chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
モミジの広島応援日記 http://momigi.sblo.jp/

地元の広島カープ(プロ野球)とサンフレッチェ広島(Jリーグ)の応援日記です。

地元の広島カープ(プロ野球)とサンフレッチェ広島(Jリーグ)の応援日記です。

モミジ
フォロー
住所
杉並区
出身
中区
ブログ村参加

2015/05/06

arrow_drop_down
  • 新井貴浩信監督のニーズに合いそうな2選手を勝手にピックアップしてみた。

    春キャンプ直前 現在は、各選手自主トレ中・・・。 あくまで、私の独断と偏見で 新井貴浩信監督のニーズに合いそうな2選手を勝手にピックアップしてみた。 本日は、野手から2名名前を挙げてみたい。 1人目 〓矢野雅哉選手。 大卒3年目。 ここらが分岐点になるシーズンと言える。 守備力はルーキー時から定評がある。 あとは打撃である。 小園…

  • 頻繁な入れ替えを行う方針

    さて、2023年の春キャンプに向けて わが広島カープの 1・2軍メンバーの振り分けが発表!!! 気になるとこだけ抜粋 益田武尚、河野佳、長谷部銀次の 2023年のルーキーの3投手が1軍帯同(^^♪ 現役ドラフト1号となった 戸根千明投手も1軍スタート。 新戦力がどうか?注目でしょう。 あと、ベテランでは 中�ア翔太投手が頭か…

  • このクラスの投手ならば、余計な詮索は無用

    さて、2023年の春キャンプ目前。 現在は各選手自主トレ中。 そんな中、わが広島カープのエースである 大瀬良大地投手。 ここまでの仕上がりは例年以上に早く 周囲からブレーキをかけられているとの事ですね。 私の個人的な意見ですが・・・。 このクラスの投手ならば、余計な詮索は無用 2年連続でヘタを打つ可能性は低いと思われる。

  • 大事な時期ってありますよね・・・。

    昨シーズン限りで わが広島カープから戦力外通告を受け 現役引退した 戸田隆矢氏が、レモン農家転身との事ですね。 プロ野球選手の 第2の人生としては異例ではありますが 是非、頑張って欲しいですね。 戸田隆矢氏と言えば 2014−2016年シーズンですね。 当時は、わが広島カープで 数少ない左腕として 注目される投手でした。 今なら? 玉村昇悟、…

  • 栗林良吏 侍ジャパン

    さて、2023年のWBCに向けて 侍ジャパンのメンバー発表があるワケですが わが広島カープからは 守護神の栗林良吏投手のみ選出されそうですね。 前回大会でも 侍ジャパンの守護神を務めましたし 当然の選出でしょう。 ただ、ちょっと寂しいですね。 森下暢仁投手が手術明けで辞退していたのはありますが 次回は、もっとわが広島カープから 侍ジャパン候補に選出されるような 活躍をして欲しいですね。 ひ…

  • 2023年もルーキーが開幕1軍メンバー入りなるか?

    さて、現在は新人合同自主トレ中の わが広島カープのルーキーたち。 ここ数年は、 ルーキーが開幕1軍メンバー入りするケースが増えてきた わが広島カープ。 2023年もルーキーが開幕1軍メンバー入りなるか? 注目ですね。 先日、下記の記事を書きましたが・・・。 適性は先発か?リリーフでみるか?わかりませんが・・・

  • わが広島カープの2023年のドラフト会議も高校生中心

    さて、昨日 わが広島カープが2023年の 第1回スカウト会議を行い 2023年のドラフト会議も高校生中心の方針が決定したそうな。 あくまで下馬評では 2022年は、あまり即戦力候補が少ない・・・。 そんなドラフト年でした。。 一転して 2023年のドラフト候補は、高校生・大学生、社会人含め 大豊作年との誉まれ。 個人的に、チーム編成をみて思っているのは 現有戦力で十分…

  • やはり、わが広島カープの有原航平投手獲得はありませんでしたね

    さて、2023年 当ブログ初更新!!! と言う事で、 本年もよろしくお願いいたします。 新年1発目は? やはり、わが広島カープの有原航平投手獲得はありませんでしたね という事である。 先日、下記の記事を書きましたが・・・。 有原航平投手は、NPB復帰。 ソフトバンクホークスと 3年契約で 年俸3億円以上との事で 予想通りでした。 このあたりまで来…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、モミジさんをフォローしませんか?

ハンドル名
モミジさん
ブログタイトル
モミジの広島応援日記
フォロー
モミジの広島応援日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用