ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ターサイをネキリムシにやられた
ターサイの苗を生徒さんに貰って植えてるけど中々、大きく成らない。 昨日も暖かい日和で梅の木の剪定を終えてターサイの周りの草取りをした。 ターサイの、根が伸びや…
2024/01/31 05:53
青空の下で梅の剪定
窓から春の日差しが時々入るように様に成り昨日は、家の中より戸外の方が暖かい位でした。 クレイクラフト津山教室の畑に梅が蕾をつけてたが「ずばえ」が太く大きく青…
2024/01/30 10:15
血管が浮くの高齢のせいなの?
最近、冷たい水を長時間使ってると手の甲の血管が浮き出る様に成った。 手洗い後にタオルで、きつく拭いたら痛くて気がついた。 水分を普通に拭く場合は、痛みは、無い…
2024/01/29 10:42
携帯電話おぼえの無いミス通話!
毎朝6時に携帯のアラーム音をタップして止める日課です。 今朝も充電器に立てた携帯からアラーム音が鳴りタップしたが音が止まらず携帯を充電器から外してタップして音…
2024/01/28 08:17
菊芋→スライス→天日干し→レンチン
甘い干し柿を毎日おやつに食べてる此の頃ですが他に時々、菊芋をカリカリ食べてます。 晩秋に菊芋を掘り洗い薄くスライスしてザルで天日干ししてカラカラに乾燥させて保…
2024/01/27 09:07
大雪!教室の休み連絡早まった
昨日の朝、大雪で午後のレッスンの、お休みを朝、連絡した。 何と!お昼前に、お日様が出て沢山の雪が急速に溶けだした。 午後も、お天気が続き道路も駐車場も雪が溶け…
2024/01/26 09:15
大風~大雪に成りました
昨日、津山教室の日中は、お日様が部屋まで入り込み戸外は、凄い大風の日だった。 テレビでは、南の九州地方の!大雪がが放映されていた!。 津山教室も夕方から雪が降…
2024/01/25 10:07
人参を育てるのは難しい
今回、人参を植えたのは、2回目なのだけど又しても失敗です。 始めて人参の種を蒔いた時は、チョロチョロと芽が出たが夏の日照りと草に負けた。 今回2回目の人参の種…
2024/01/24 06:02
蜂蜜大根を作る
大根が小さい乍らもシャキシャキ美味しい季節に成りました。 肺の弱い私は、毎年の事ながら、この時期、蜂蜜大根を作ります。 昨日、お日様ぽかぽか良い天気だったので…
2024/01/23 07:11
クレイクラフト展示の入れ替え
岡山県奈義町の喫茶店リンデンバームにクレイクラフト作品を昨年から展示させて戴いて居ります。 およそ1ヶ月に1~2回展示の入れ替えを不定期でさせて戴いて居ります…
2024/01/22 09:01
スマホでラインを楽しむ
若い時に同じ職場の仲良しこよしで11月に4人のGラインを作った。 私のライン歴は、未だヨチヨチなのだが、上手に引っ張ってくれる友が居て楽しくワクワクする。 昨…
2024/01/21 08:45
クレイクラフト‣熊ちゃんの修繕
ここんところ、雨天と寒さで外に出て居りません。 家の中でゴソゴソしてる。 クレイクラフトの箱の中を点検したらピンクの熊ちゃんの腕が、はずれてた。これは、簡単に…
2024/01/20 10:36
豆乳が好きになってきたようだ!
ずっと昔に豆乳を飲んで美味しくなくて長い事、飲んでなかったけど。 最近、カリウムが気に成りだして、豆乳にカリウムが多く含まれてている事を目にした。 再挑戦で、…
2024/01/19 06:42
大根小さいけど柔らかく美味しい
種蒔きが遅くて大きく成らなかった大根です。 おまけに葉っぱを虫に、いっぱい食べられ眼鏡をかけて虫取りをしたよ。 眼鏡を、かけないと小さな虫で見えなかった。 大…
2024/01/18 07:11
野草茶の作り置き
枇杷の葉・オトギリソウ・ドクダミ・ヨモギ・スイカズラを干して薬缶に入れて水で煮出して飲んでます。 薬缶で煮出す時は、一度に沢山、煮だしてペットボトルに入れて冷…
2024/01/17 09:30
価値観の違いもジャンケンで解決
お見合い・交際を中止するときに価値観が違うのでとの理由が有るけど!? 折角のチャンスを取り逃がす何て勿体ないですね。 何故、価値観が違ったら結婚生活が営めない…
2024/01/16 09:52
脚の衰えをストレッチで遅らせたくて
秋頃から足腰を鍛える為にストレッチ教室に月1回通ってます。 今日は、ストレッチ教室の日で10時前に会場に着いたけど会場は、暗く誰もいない。 急に講師の都合で変…
2024/01/15 12:02
オールシーズンタイヤで雪の上を初のり
昨年㋆に雪の日は、車の運転は、しない決意でオールシーズンタイヤに履き替えた。 昨日クレイクラフト津山教室出発時に雪が降って無かったのに奈義町でランチしてゆっく…
2024/01/14 06:18
昨日は仲人会で津山に行く
昨日は、寒かったけど津山鶴山ホテルの仲人会に行って来た。 帰ってからも組み合わせや問い合わせで、ご縁の、お手伝いを夜おそくまで電話やメールでした。 今日も残り…
2024/01/13 05:35
お見合いでチャンスを逃がさないで
自分の勝手な思い込みで、たまに来たチャンスを逃さない様に、お見合いで会話を繋げて行きましょう。 お相手も一生懸命の気持ちで、お見合いに臨んでます。 お話を理解…
2024/01/12 09:41
人参カラカラの天日干し
人参は、袋に2~3本入れて売ってます大きな人参を1回に全部食べられ無い。 と言うことで残りを以前は、腐らしてたけど今は、1回使うと残りは、切ってザルで干します…
2024/01/11 09:15
一回の見合いで決められないよね!
人間誰しも短所と長所を持ち合わせてるのが当たり前の事でしょう。 しかし誰もが自分が一番、大事であるお見合い時に自分の事は、さて於いて相手の欠点が目に着き易い様…
2024/01/10 09:49
長芋の焼き芋
暮れに大きな長イモを沢山、貰ったのでホイルに包んでストーブの上で焼いて食べてる。 皮も香ばしいので食べる。触感は、里芋の焼き芋と同じ様な感触で美味しい。 と…
2024/01/09 07:03
かぶら小さいけど美味しい
蕪の種蒔きが遅かったので未だ大きく成ってない。霜や雪に、あたり乍らも元気です。 小さいけど柔らかくて美味しいので間引きしながら、お味噌汁に入れて食べてます。 …
2024/01/08 06:41
お見合いに誠意を尽くして
お見合いは、結婚相手を探す手段に安心安全な出会いの場所だと思います。 忙しい時間や遠方から万象繰り合わせて同席した、お相手や仲人に誠意を尽くし感謝の気持ちが生…
2024/01/07 05:49
年賀状やめて2回目の正月
字の下手な私は、年賀状を若い頃から煩わしいと思っていた。 ワープロを使う様に成って~時間も、たっぷり有りで印刷で何とか年賀状の対応が出来た。 年老いて年賀状が…
2024/01/06 08:16
ご縁が無かった様です
昨日の午後は、津山でお見合いがあり同席させて戴きました。 時間をかけて、やっと、お似合いの見合い相手を探し出したのに、ご縁が無かった様で晩には、お断りが有った…
2024/01/05 02:30
ウド菜の青みと香り
香りの良いウド菜を、畑に植えっぱなしにしてると寒さの中、大株に広がってるのを暮れに見つけた。 収穫して、茹でて冷蔵庫に保存して正月に青菜として使えた。 お雑煮…
2024/01/04 07:13
檀家寺と墓参り
ぽかぽか天気の正月2日の恒例行事の檀家寺に行くと、寒桜が小さいながら咲いていた。 家に帰宅後、直ぐ墓参りに行った。暮れには、多くの人達に出会ったが昨日は、誰に…
2024/01/03 09:26
スルメの細きり
元旦は、白いお餅で雑煮を3個食べて昼食は、パスした。 お雑煮のダシに使う切りスルメを暮れにマーケットで探したが見つかず姿で買って自分で鋏で切っておいた。 スル…
2024/01/02 05:53
辰年おめでとうございます
新年おめでとうございでます。 年末、沢山の方々にクレイクラフトの辰を作って戴いたり、貰って戴き有難うございました。今年も、どうぞ宜しくお願いします。 教室にも…
2024/01/01 10:01
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、華の宴れんつさんをフォローしませんか?