もう少し先なのだが掛け布団が不要なくらいの気温になったらカバーを外しそのカバーを掛け物にするこうすれば夏用のもの増やさなくても大丈夫 特に 麻のカバーはさらりと涼しくほどよい厚みがあるおかげ冷房つけてもちょうどいい乾きも早いありがたい毎日のように洗いたく
家族も無事に退院して故郷の実家で過ごす時間も残り数日気になっていた物置小屋のあれこれや重たい箪笥着られなくなった母の衣類もさよならしたし毎週のように40ℓサイズのゴミ袋をえっちらおっちら両手に持って出しきってまちのクリーンセンターにも2回ほどいけたこれまで
この度は家族の入院などなどあってちょっと長めの帰省中高齢の両親と持病が増えた家族が暮らす一軒家これを機会に暮らし全般整えようと家中を片付けるがやっぱりものがありすぎてなかなか手が回らないしかし焦って張り切りすぎると家族にピリピリしてしまうし毎度のことでは
増え続けていたわが家の包丁畑の収穫にも使うからと切れ味悪くなったものも研ぎ直し研ぎ直し以前は役割あったのだが今は父母その作業も減っていて道具ばかりがそのままで今回は使う分だけ残したらまとめてさよなら地域の捨て方にしたがって新聞紙にしっかり包むこの先は使い
引き続き実家の押入れ片付け中80代なかばの母はここ10年数年じわじわと体型かわり着られない服増えていたが捨てることには強い抵抗なかなか諦めつかないのだがこのままでは親戚法事に着ていく服も決められないということでまずはズボンを全出しサイズアウトのもの脱ぎ履きが
物置小屋の片付けはだいたい終わりと思っていたが隅に隠れてあったのがカセットコンロとたこ焼きプレートカセットコンロは一人暮らしの頃のもの何かあったらとおいていた軽く10 年以上前になるすでに新たなもの備えてあるしこれはさすがにさようならこれらと資源ごみの分別終
父の自作の物置小屋昨年 自転車もさよならしたのでいい具合にスペースあいていま置いているのは手作りの味噌と漬け物の樽不燃や資源ごみを仮置きしたりあとは掃除や雪かき道具とこまごま小道具ちょっと埃をかぶったニトリのビニール袋に入っていたのは父の愛用冬用ゴム靴ゴム
久しぶりに親友に会う待ち合わせはいつもの駅ナカラーメンあちらは味噌こちらは塩おいしい おいしいいいながらあっという間に完食食後は喫茶店へいつものコースお茶を飲みつつ近況報告お互い積もる話がありすぎて時を忘れるまたねと言っていつも通り見送ってくれるありがたい
今週末は物置小屋の片付け父は整理整頓上手なほうだが年をとるごとに少しずつ今まで通りにはできなくなりそれを自覚してからは小屋も小さく作り直し不要になったものたちはまちのクリーンセンターに出しにいき体力の衰えに向き合うのはいろいろ思いがあるけれどちょうどいい
今月は家族がちょっと長めの入院両親は高齢免許は既に返納姉妹ともども疲れやすい病を得たこともありこれからはもう一段階楽な暮らしを目指そうといろいろと見直し中繰り返し不要なものは手放して押入れのスペースあけて日用の消耗品一定期間分をこつこつ備蓄重い調味料も余
今週も父とまちのクリーンセンターへ大型ごみを出しにいくもう出し忘れないように決めていたもの車に積み込むこれまで( ナニカニ使える )なんて考えては保留していたものたちだが今回は不思議とキッパリ( もうありがとう )と決められること増えているいますっきりさせて
一軒家の実家というのは狭くても空いた部屋があったりするのでもう使わない家具だとしてもそのまま放置してしまいがちしかし年を重ねるごとに移動するにも重労働先延ばしはもうできないわが家もそんな状況なのでいまのうちできるうちに手放しておこうということになりひとつ
八十代両親が暮らす実家の洗面台下相変わらずカオス最前列は使うけれど奥のものはもう何年も動いていないものばかり全出しして空のボトルとかどんどん捨て残すのはストックのみ使うものだけ並べたら見渡しやすくていい具合一ヶ所一ヶ所こんな片付けしておけばちょっとはすっ
今週は父とまちのクリーンセンターへ粗大ゴミを出しにいく父も急に片付けスイッチはいったようで物置小屋からどんどん出すここ数年父もかなり減らたようだがまだまだあるクリーンセンターの係員さんにお世話になってスッキリ帰宅したのだがやっぱりアレもコレも出してもよか
ちょっと長めの帰省中引き続き実家の不要品押入れ奥から片付け作業母が若い頃革工芸していたときのとても重い大理石何年も押入れで眠っていたが譲る人もなかなかおらずとはいえやっぱり置きっぱなしはあぶないし場所をとるもう流石にあきらめようと運び出すまだ五十路の娘で
父が種から育てる家庭菜園毎日トマトが赤くなりお裾分けしても食べきれない 冷凍しておこうにも相変わらずなかなかカオスな冷凍庫去年収穫した豆まで残っているこれまでの調子でストックしてもなんだかんだと食べきれないもったいない母と一緒に庫内の現状確認して改めてさ
台所からは使わなくなった食器と鍋調理動具母が集めたガラス瓶もう重いものは持てないし危なっかしいそれから玄関に飾っていた鉄製のもの割れものは落ちても転がってもそりゃアブナイそれになかなか掃除の手がまわらず埃や蜘蛛の巣溜まりがちもう飾るのはやめようと言うこと
実家の台所引き出しのなか長年の汚れはなかなか落ちないとりあえず全出しセスキで拭いて必要なものだけ戻しておくぴかぴかは目指せないが安全に使いやすければそれでよしそれにしても故郷の夏にしては暑すぎてふーふー汗をふきふき一ヶ所一ヶ所こざっぱりさせていく。
これまでも帰省のついで実家片付けはしていたので今回急ぐものほとんどないと思っていたが久しぶりに帰ってみるとひとつ和室がものの寄せ部屋になっていてなんだか窮屈掃除もしにくい特に大きいのがルームランナーすっかり景色のひとつとなりあることも忘れていた冬場の運動
帰省してからここ数日家事をしながら不要なもの見つけたその場で即捨てして40リットルのゴミ袋3袋ぶんなかなかずっしり2往復使っているよでそうでもないそんな調子で保留してきたものばかりさすがにもう迷わないさて次は不燃ゴミ一般のゴミ袋サイズとはいえ食器や金物チリツ
ふるさと実家の食器棚手の届きにくい奥の奥改めて見直すと使わなくなったものちょこちょこある八十路の母は決まった鍋決まった皿決まった道具しか使わないししまっていたのも忘れていた様子もう少し若い頃はこの手のもの捨てる捨てない口げんかがたえなかったがもうすっかり
先日から故郷の実家に帰省中今回はさほど片付けるもの無いかなと思っていたがいやいやぜんぜんやっぱりあってこれまでならなんとかなっていた物量でも高齢の父母には使いにくそうな様子があり食器棚にも埃がたまるそんな収納の奥の奥完全に使ってないもの使いにくくなったも
夫実家の片付けは先月やっとひとつの部屋が終わったので片付け途中の部屋のものをえっちらおっちらここに運んで分別作業その作業の間にも日常のゴミもまた溜まるもともとモノ部屋ゴミ部屋からのスタートなのでなかなかモノがなくならない完全リセットとはいかないのでもどか
今週は団地での不燃ゴミの日ここ数ヶ月実家の片づけで体力ギリギリ朝から暑くて団地の階段上り下りさえきつ過ぎてついついスルーし細かいもの溜めていたそれらを出せて気持ちすっきりそれにしても朝のジリジリ陽射しもずいぶんと落ち着いた 体感また 過ごしやすい季節がくる
先月 業者さんにきてもらい自分たちではやりきれなかった実家母屋の家具家電大きなものを運び出してもらったが家具に隠れて開けられなかった収納にまだものが詰まっていて開けた瞬間トホホとなるあとうっかりしていたのが各部屋にかかった絵 額縁長年放置で埃まみれこれもつ
夫実家の母屋の片づけかなり古い家なので使えるコンセントが限られるライトやサーキュレーター空気清浄機を隣の部屋に移動するのに必需なのが延長コード そういえば以前暮らした古いアパートでもそうだったし入院時のベッドサイドでもスマホ充電に必須アイテム非常時も同様
今月中ちょっと長めの帰省予定故郷の実家は八十路の両親五十路半ばをすぎた姉これまでも帰省の合間姉と一緒に片づけ続け昨年は家族みんな乗れなくなった自転車と姉の思い出の着物母の昔の趣味のもの持て余した収納ケース姉の車でまちのクリーンセンターへ3往復ほどしてもら
七月末の花火大会が終わる頃夏の終わりをそこはかとなく感じるがいやいや日中まだまだ暑いこれから立秋お盆を過ぎて九月になれば暑さ寒さも彼岸までその辺りでようやく体もほっと一息夫実家の片づけもこの夏やっとひとつ山場を越えたので八月は一旦 休憩もうひとつ残っている
先日 片づけ業者さんに母屋の家電家具家業の名残の機材など運び出してもらったが隠れていた収納場所に細かいものが残っていて見つけたときは流石にトホホ今週 義母が訪問リハビリ受けている間にこの中のものやってしまうせっかく 片づいた台所がまた カオスでも 不燃ゴミの日
「ブログリーダー」を活用して、めがねさんをフォローしませんか?
もう少し先なのだが掛け布団が不要なくらいの気温になったらカバーを外しそのカバーを掛け物にするこうすれば夏用のもの増やさなくても大丈夫 特に 麻のカバーはさらりと涼しくほどよい厚みがあるおかげ冷房つけてもちょうどいい乾きも早いありがたい毎日のように洗いたく
一昨年前の秋夫実家はストーブを反射式タイプからファンヒーターに買い替え以前のものはヤカンをかけてお湯も沸かせてその良さもあったのだがいかんせん狭い茶の間義母は何度かロングコートを溶かし別の部屋では義父がかなりの低温やけど手術 入院したりと大変で火事もこわ
引き続き絶賛 片づけ中の夫実家作業の合間に業務スーパーで買い出しお目当ては中華麺と冷凍チキンカツ冷やし中華のタレ自宅でなら適当に混ぜて作るのだが実家 介護で調理担当の夫はその適当 自作がむずかしい とのことでありがたいタレ付き 選ぶ義父母も麺類好物でお米 温
先日の夏日の頃いつも通り窓を全開にしていたらさっそく一ヶ所蚊にさされあわてて救急箱から痒み止めあると安心のじぶん定番あれからまた気温が下がりひとも虫も気温の上下に翻弄されていたのだがGW 開けて 本番の兆し今のうちに今季分を追加季節のものははやめが吉。・・
五月になってあっという間端午の節句今年は夫実家の魔窟部屋から五月人形を掘り出せて積もり積もった埃を払い玄関に飾るの間に合った次に行く日は段ボール用意して五月人形関連セットをまとめてしまう来年はこれで安心さて夫実家の片づけ作業は魔窟ゾーンが残っている引き続
改めて夫実家の片づけしながらこれまでのことひもとくと多忙だった家業と重なった親の介護引きこもり家族親族トラブル義母は特にこの二十年ほど身の回りのことできない状況だったらしくその間 進んだ視力低下不要なものでも定位置から動かさないで触らないでと強迫観念になっ
ふらりと立ち寄ったスーパーでお値引きのもの見つけたりこういう買い物夫の方がじょうず知らないうちに買い足しては頑丈ボックスにストックしてくれている先日も 大雨の中義母の受診付き添いでヘトヘト 帰宅夕食は温かいお蕎麦であたたまろうと献立 即決ストック乾麺と冷凍庫
不要な布団を活用 収納できるクッションカバー本当は義父の背もたれに と選んだのだがサイズをまちがい大きすぎわが家で使用でもこれがとてもいい特に真夏押し入れに入れていても目に入るとどうしても暑苦しく感じていたウール毛布や起毛敷パットをこちらの中にひとまとめ想
先日 衣類部屋のタンスの上から掘り出したのは五月人形ガラスのケースに入っている金太郎さんらしいのだが埃が分厚くかぶっていて中は見えず端午の節句に間に合うようにはやく綺麗にしてあげねばとまずは埃を拭き取ってガラスはエタノールで と思ったが残念ながら切らしてし
夫実家の魔窟のひとつモノ部屋の片づけ中一変にできないのはもどかしいがひとつひとつやるしかないそれにしても正直いうとこの先は使わないな と思うものばかりでも 靴下 下着 手ぬぐい タオルハンカチ類すでに介護生活のわが家ではいくらでも替えがあったらありがたいもの
そろそろ熱中症対策グッズ揃えておきたいそんな時期特に高齢 義父は毎年ギリギリあぶないことが何度かありいざという時慌てないよう冷蔵庫にはスポドリ 数本冷凍庫には保冷剤それと叩けばその場で冷える冷却剤口に入れやすいラムネ菓子も出しやすいところにまとめておく
夫 実家の片づけは数年かけて夫婦ふたりでほぼ自力効率わるいとわかっちゃいるが諸事情あってこのやり方がわが家に一番あっているそんなこんなで毎年 この時期GW 返上もすっかり恒例風は爽やか気温もちょうど片づけ作業にうってつけそれにしても真逆の空気長年放置の衣服部
久しぶりに夫と長距離さんぽ はじめての道を選んであるく団地に越してきてから三年と半分経つのだがまだ知らない道がたくさんあり今回もこじんまりしたいい商店を見つけたり満足感ある発見と長距離歩いていい疲労感今月もひとつ予定を終えられたし来月からまたいろいろとた
いつも同じよな繰り返しだがあっという間に4月も月末 溜めていたレシートを今日のうちにノートにつける振り返ると今月も何にもないよでいろいろあった桜も咲いて夜桜もみてそして今あたりは新緑5月もきっとこんな感じツツジに 藤にハナミズキあっという間に過ぎていくこ
浴室の床や壁排水溝あたりの掃除は入浴 ついでに済ませるタイプそこで ゴシゴシザブザブこざっぱりこのやり方が好きなのだが冬の浴室はすぐ冷えるタイルの上では長居もできず最低限で済ませがち細かい汚れもたまりやすいでもやっと気温上昇思いきりゴシゴシ掃除しやすい時
ここ数日夏のような気温上昇 と思っていたら知らないうちに今季初の蚊にさされもうそんなシーズンなのかと初夏 支度 痒み止めパッチ備えていたものそれをとりだしすぐにペタン外出中でも使いやすくてとても便利シーズンは始まったばかり必ず使うもの愛用のものひとつ ふた
いよいよ本格的に冬ものたちは洗って 干してしまう時期自宅のものはもう済んだが夫実家の義父母の衣類も片づけ中今季 義父の冬制服にすっかり定着したのが夫から譲ったフランネルシャツ新品を贈ってももったいないと袖を通さない義父なのだが夫からお下がりと言って渡すと喜
ここ数年はGW 返上で夫実家の片づけもともと ひとで賑わう時期は遠出しないし ちょうど気温も爽やかなので 作業には打って付け今年はいよいよラスボス部屋に着手なのでやりがいしかないカオス部屋から運び出し広げて 減らしてまた広げての繰り返し連休中にどこまででき
ただいま 夫実家の大量の服を片づけ中いったん 作業部屋に運んでいるがあっという間にカオスとなりそれでも それから義母とはなしサイズが合わなくなったものはさすがに諦めなきゃ とそんな流れで落ち着いてまずは ゼッタイ着られないというものたちからゴミ袋 ひとつモノの
団地まわりの欅の葉も日に日に開き眩しい眺め眼にもうれしい季節だが明らかにキビシく感じる紫外線あわてて夏の帽子をだすこうして次の季節にひとつひとつすすむごとに鞄の中 持ち物も衣替えあれこれモノを増やしすぎたくないけれど必要なものは忘れずに。・・・ 日傘は持
気温が上がるこれからは衣類や寝具汗ばみがちセスキソーダの使用頻度が増える季節いつもの洗濯に適量いれたら洗い上がりもさっぱりして毎日洗うモチベ あがる3kgの袋ひとつあればしばらく安心。・・・
ここしばらく夫実家のアレコレ重なりからだも気持ちも消耗気味今はそんなタイミングだとわかっているがしっかり疲れをとりたいのに目が冴えてしまう夜もあるそんなときこそ重宝なのがほどよい灯りのソーラーランタン愛用のキャリーザサン天井照明つけずにこの灯りでも入浴時
今月は義母の介護保険認定調査と実家残置物見積もり3社あとひとつだいじなものの査定もはいるいずれも長年実家問題絡みに絡んだごちゃごちゃでどんなテコでも動かない悩ましかった大岩たち家族は構うなというけれどいずれ困るのは自分たちできることからコツコツコソコソ片
以前から愛用のヘッド交換タイプの歯ブラシ夫婦ふたりの一年分買い置きしても小さなヘッドは場所を取らずストックし易く重宝で ハンドル部分を久しぶりに買い替えたら新しいデザインになっていて2024 新年からおろそうと使うの楽しみにしていたところちょうどプレ介護がス
2月頃使い始めた化粧水が減ってきた天使の美肌水にいつもの自己責任お試しで自作の枇杷の葉チンキ混ぜたものこれがなかなかお気に入り自分の肌にちょうどいいほどよいしっとりとさっぱり感で引き続き真夏にもよさそうな使い心地 これからの季節肌ケアは兎にも角にもUV と
先週の子どもの日は弟夫婦と甥っ子が夫実家に集まりお祝いランチある程度片づけ進んだ物置部屋の一角にイスを並べて一緒にご飯を食べたのだがテーブル代わりに使っていた無印良品の頑丈ボックス何が入っているの?と甥っ子は興味津々どうしても開けてみたいというものでひと
この部屋に残っていたのは義父の知人と親戚の家具昔ながらのステレオスピーカースプリングもしっかりしたセミダブルベッドとにかくゴツいシングルソファーもう二十年以上放置らしいが義母がいつか使うつもりの発言たまにするいやでもこれまで一切使う気配なかったしプレ介護
夫実家の片づけは母屋と別棟長年暮らしたもうひと棟のざっと三箇所これまでコツコツあっちを片づけこっちを片づけ少しずつ続けてきたがそのうち二つがそろそろ佳境毎週通って明らかなゴミから捨て始め混在していた大事なものとの分別もしていよいよその残りを今月中回収業者
大ケガをした義母の腕と手利き手交換して箸を持ったり両方の手を積極的に使ったりリハビリ中の食事動作そんなことで器がカタカタ動きやすくて滑り止め 必須これまでは100 円ショップでよく見かける家にあるものとりあえず使っていたがこの凹凸 部分に汚れが溜まる加えて義母
夫実家は長年の親戚間の云々でゴミ・モノ屋敷化と協議中の相続問題それに加えて義父母の介護が加わって夫婦で対応し続けてはいるけれど後から 後から知らないこと明るみになりひとつ片付いたと思ったらまた別のこと先回りで対処しようとしても変化を避ける両親には拒まれて慢
義母の通院つき添いや夫実家のおつかいで出かけてひとに会うことが増え慣れてはきたがいろいろと体力 気持ちすり切れがちお気に入りのシャツさえも伸びない生地とボタンの窮屈さに疲れを感じることが増え今季から真夏まで着心地のよいストレッチ生地と気楽な七分袖を制服化に
まだまだ道半ばの実家片付け家族経営だった夫実家のあれこれは家族私物の境界線なく混在して収集つかずそのうち十数年間在宅介護と相続ゴチャゴチャにのみこまれすでに家じまい店じまい のタイミングということにも家族の認識バラバラで悩ましさ尽きない家だったがこれまでコ
お客さま用の食器だとかタオルだとか祖母や母世代が使わずじまいで仕舞い込みがちなその手のものはずいぶん前に卒業できたがたまにやってしまうのがちょっと特別な食べもので食い意地がそうさせる頂きもののそうめんもスペシャルな夏に!なんて備蓄食に積んでいていやいやそ
この夏使い切ろうと思っているのが炭酸水メーカー普通のお水やジュースに炭酸ガスを注入してお家でシュワシュワ作れるもの数年前 夫が職場の忘年会景品でいただいてひとに譲ろうかフリマに出そうか場所を取らない大きさだからついついしまいっぱなしになっていた開封してみる
もともと疲れやすい持病がきっかけで暮らし方を見直してものを減らし手間を減らしなるべく体力消耗せずに日々のこと過ごせるようにほどよくまとめ 仕事量も減らしたので収入はぐっと減ったのだがそれまでが異常に買いすぎだった不必要に求めなければモノも増えずお金は減
義母のケガとプレ介護スタートから約半年毎週の通院がやっとひとつ減ることになり付き添いの身としてもほっと一息かなり気持ちも体も楽になるそしていよいよ今月は介護保険の認定調査「 介護 」というキーワードに親の仇と思えるほど抵抗感 示していた義母からはキョヒられ続
このところ急に暑かったり埃っぽかったりだったので朝からの雨が心地よくプレ介護で泊まり込み中の夫も一時帰宅できたので傘さして薄いカッパを着てご町内をひとまわり気がつけば五月もスタートあっという間にすぎそうなのでこんな日こそゆっくり過ごす。・・・
認知が少しずつ進行中の義父の机を定期的に片づける時々大事な郵便物が混ざっているので ドキドキしながらその都度 確認昨年までは( まだ必要だろうか )と躊躇していたものもあったが今はすっとゴミ袋へ入れられるいい意味で諦めがついてきた今月は会費の振り込み用紙が定
以前 わが家のお金のことを見直して「 財産目録 」をざっと作成手元にある現金と銀行預金多すぎると感じた口座やクレジットカードはそのとき減らし家 車 有価証券その他現金にできるもの他にないのでその辺りは至って簡単ついでに保険も見直してそれと奨学金などまとめて返済
ゆっくりと義父の認知はすすんでいて定期的にフォローしないと大事な郵便物失くしたり支払いを忘れたりともうすでに立ち行かず加えて義母もそのことをなかなか受け入れようとしないので一緒に考えたり対応したりのことはなくなんとかなるから放っておいていいのよとこれまで