chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

チェリープラムさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 07/01 06/30 06/29 06/28 06/27 06/26 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,459サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
経営ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,965サイト
海外進出支援・海外支援 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 94サイト
グルメブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,024サイト
台湾食べ歩き 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 95サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 07/01 06/30 06/29 06/28 06/27 06/26 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,459サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
経営ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,965サイト
海外進出支援・海外支援 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 94サイト
グルメブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,024サイト
台湾食べ歩き 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 95サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 07/01 06/30 06/29 06/28 06/27 06/26 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,459サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
経営ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,965サイト
海外進出支援・海外支援 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 94サイト
グルメブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,024サイト
台湾食べ歩き 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 95サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • MATTER CAFE

    MATTER CAFE

    1階がキッチンで、2階がお店になってます。 朝食セットも1日中食べることができて嬉しい。 サラダも数種類あり。 どれも美味しいです。

  • 国定古跡中山堂 堡壘庁

    国定古跡中山堂 堡壘庁

    中山堂2階のレストラン堡壘庁でお茶。 1936年完工の中山堂でのお茶は、重厚な面持ちの建物の影響もあって、落ち着きます。日本統治時代は、台北公会堂と呼ばれていました。国定古跡に指定されています。

  • 港麗港式茶餐庁(香港式お茶と軽食)

    港麗港式茶餐庁(香港式お茶と軽食)

    MRT景安駅を出て左手、駅ビル横にある香港式軽食をリーズナブルに楽しむ店。 印象的だったのは、チャーシューバウ(蜜汁叉焼包60元)。 レタスのオイスタ…

  • KiKi麺 (KiKi Noodle Bar)

    KiKi麺 (KiKi Noodle Bar)

    四川料理のKiKiが麺に特化してオープンしたお店。 シンプルで清潔な店内。

  • ASW Tea House

    ASW Tea House

    香港のドラッグストアチェーン店、ワトソンズが最初に台湾に代理店を構えた場所。 「屈臣氏大薬房」という店名が刻まれた壁面は当時のままだそう。 日本統治時代の面影が漂います。

  • 六堆伙房(客家料理)

    六堆伙房(客家料理)

    新埔駅の上にある三猿広場のフードコートでリーズナブルな客家料理が楽しめます。 いつの間にか忘れられない味になっていた芋頭米粉湯(煮芋ビーフンスープ)。

  • 三角埔仙草

    三角埔仙草

    西門駅の1番出口からすぐの台湾スイーツ。

  • 玖五川味牛肉麺・水餃

    玖五川味牛肉麺・水餃

    長時間煮込んだビーフスープ。

  • 八拾捌茶

    八拾捌茶

    日本統治時代の「浄土真宗本願寺台湾別院」(1904年着工、1912年竣工)の跡地内にある茶芸館。 寺の住職が寝泊まりした「輪番所」という建物が茶芸館になってます。

  • 故宮晶華の紅焼牛肉麺

    故宮晶華の紅焼牛肉麺

    初めて食べてみた故宮晶華の紅焼牛肉麺。 故宮博物院の隣にあるレストランです。 さっぱりした辛さで、万人に喜ばれる味でした。

  • 古跡のスタバ(万華林家の邸宅跡)

    古跡のスタバ(万華林家の邸宅跡)

    万華にあるスタバ。台北市が指定した古跡です。 家主の林家は、日本統治時代に、野菜や果物の栽培から貿易まで行って財を築いた豪商でした。

  • 稲香伙食 廟の横の台湾ごはん

    稲香伙食 廟の横の台湾ごはん

    保安宮、孔子廟は、観光客のほかに 地元の人も頻繁にお参りに訪れます。 これは孔子廟。 保安宮の壁画。

  • 台北のアメリカンな昼食 1885 Burger Store(南京店)

    台北のアメリカンな昼食 1885 Burger Store(南京店)

    ときどきアメリカンな昼食が食べたくなると 行くところ。 いつも食べるベネディクトを撮るの忘れた。 私は、なぜかハンバーガーは食べず、昼でも食べれるモーニングセットのベネディクトやサイドメニューを食べてばかり。例えば、

  • 静かに話をしたいときに「TIME café 」

    静かに話をしたいときに「TIME café 」

    用事のついでに見つけたカフェ。 窓はスモークになっていて、外からはあまり見えません。 思い切って扉を開けてみると、優しいご婦人が迎えてくれます。 店名が「TIME」なので、玄関のところにこんな時計が。

  • 麻膳堂のマーボー豆腐

    麻膳堂のマーボー豆腐

    普段、マーボー豆腐ってあまり見かけないんです。 それで、今回、突然、見つけたマーボー豆腐。 濃い感じの辛さで、おいしかった。 もう少し温めてあったら、もっと良かったな。

  • 台風で空から降ってきたもの

    台風で空から降ってきたもの

    この間の台風17号、 ドドンと大きな音がしてベランダを見てみると どこかの家の雨よけと思われる巨大なプラスチックの破片が 投げ入れたかのように落ちてました。 これ、外歩いてるときに降ってきたら大変。 かなり鋭利です。

  • 湛盧(ZhanLu)珈琲 大安館

    湛盧(ZhanLu)珈琲 大安館

    コーヒーの店。 お酒のように、しばらく寝かせて作るアイスコーヒー「酒釀珈琲」。 氷と原液だけで飲むのもよいし、 お水をどのくらい入れるかはお好みで。 とき…

  • 鬆餅王子(ワッフル)

    鬆餅王子(ワッフル)

    台北駅前の小さいほうの台湾博物館(戦前は日本勧業銀行、戦後は台湾土地銀行だった建物)の横、 懐寧街にあるワッフル。 3畳くらいの小さな店…

  • おすそ分けのケーキ

    おすそ分けのケーキ

    おすそ分けに頂いたケーキの切れ端。 バームクーヘンのような、パウンドケーキのような……。 しっとりしてて、おいしかったです。

  • 見本市の通訳

    見本市の通訳

    4月6日から9日まで世界貿易センターの一館と南港館で開かれていた台北国際自動車部品及びアクセサリー見本市。そのアテンド通訳に行ってきました。 まず南港館でお目当てのブースに突進。話がまとまると、次のブースへ。それから無料シャトルバスで一館に移動。お昼をはさんで、数ヶ所で話をし、3時ごろに予定を終了。 台北の見本市は、これからも商売張り切っていこうと、ポジティブになれる雰囲気があります。

ブログリーダー」を活用して、チェリープラムさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チェリープラムさん
ブログタイトル
台湾で通訳+私流美食
フォロー
台湾で通訳+私流美食

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用