ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
四年に一度の命日
80歳で亡くなった長姉の命日である物静かで美しい長姉だった年齢が離れていたので子供の時遊んだりした記憶はないが樺太から引揚げの後は家計を助け学校に通わせてくれた四年に一回より巡ってこない命日優しかった姉を偲んでいる朝からすっきりしないので廊下を歩くのも2回だけお風呂の日だったがシャワーだけにする明日から三月なのに寒い四年に一度の命日
2024/02/29 15:29
眺めが何よりのご馳走です
晴れたが風は凍てつくように冷たい一か月ぶりの病院受診だった施設の車が送迎職員が付添て下さる採血の結果は貧血があるが悪くはなっていない足のむくみが増えたので利尿剤が半錠増え食欲がないと訴えると血液サラサラの薬が減った車中白銀の山がチラリと見えたのでお昼食堂へカメラを持って行く眺めが何よりのご馳走です眺めが何よりのご馳走です
2024/02/28 14:27
野の花のエプロン
数年前母の日のプレゼントに二女と孫から六花亭のエプロンを貰った富良野へ行った帰りだった施設に入るときそのエプロンを持ってきたので毎日食事の時にしていく明るい野の花が春を呼んでいるようで皆さんが声をかけて下さる北国の春野の花が咲くのはふた月も先だがひと足もふた足も速い春を楽しんでいる野の花のエプロン
2024/02/27 14:13
処分した指輪や貴金属
入所する時に処分したものの中に指輪貴金属がある元々縁がなかったが年を重ねるうちにに少しは持つようになったあまり興味がない娘たちだが勿体ないからと貰ってもらい持ってきたアクセサリー類は布製や木製七宝数個だけである昨日施設入所三年経った友との電話の中で宝石の指輪を持って来て時々つけていたが最近無くなることがあり一度ではないと話していた集団生活での不愉快な出来事をさけるためにも正解だったと思っている処分した指輪や貴金属
2024/02/26 14:04
感謝の気持ちは 100倍
2時半から見守り入浴エレベータに乗ると部屋まで迎えに来ようとした介護士さんと鉢合わせ荷物を持ってくださる浴室では背中だけ流してもらい洗髪身体は自分で洗う洗い場を歩くのが不安なので見守ってもらう浴槽も広く気持ちいが私には少し熱く感じた少々恥ずかしいが更衣も見守りポカポカ身体が温まって気持ちが良かった着替えバスタオルなどはすべて洗濯をお任せした勿体ない申し訳ないが素直に甘んじている感謝の気持ちだけは100倍(人''▽`)ありがとう☆今日もマイナス14℃としばれたが晴れの日感謝の気持ちは100倍
2024/02/25 15:58
何かしてあげられることはないかな~~~
三度三度上げ膳据え膳の食事お風呂は見守ってもらうお洗濯もしてもらう大事にされて自分からしてあげられることが一つもない依存した生活自分の楽しみだけではなく大袈裟だが社会のために出来ることはないかな~~~模索している晴れたので山が見るかなと楽しみにして食堂へ行ったが残念でした何かしてあげられることはないかな~~~
2024/02/24 14:13
祭日のお昼はご馳走
今日は天皇誕生日札幌小樽は大雪我が街はしばれたが陽射しがふりそそぎ心地よい廊下での歩行訓練をはじめると同じ階の3人が歩いてましたおひとりと自己紹介しあうが窓からの眺めあの木は桜で春は綺麗ですよと教えて下さる休み休み3回歩いたが皆さんはもっと歩いていましたお昼はお刺身とり天茶碗蒸しのご馳走美味しかったです以前描いたお雛さまをフレームに入て遊ぶ祭日のお昼はご馳走
2024/02/23 14:02
小説 大地と 映画の大地
敗戦後の女学生の頃学校の図書館でむさぼり読んだパール・バックの大地中国北部の貧しい農民王龍(ワンルン)奴隷だった妻の阿藍(オーラン)の大地を愛し大地に生きる物語昨夜Amazonprime映画を観た1937年のアメリカ映画私が4歳の時の作品になる出演者はアメリカ人が多く英語だが小説のイメージ通り迫力あるスケールの大きな映画だった図書館の電子図書のログインもできたので昼間は読書を夜は映画を楽しもう2時から見守りで入浴したので疲れて今日は休みです小説大地と映画の大地
2024/02/22 15:08
ログインの失敗続き
早いもので夫の100日です朝ごはんをいただいて遺影にお供えしました遺影は90歳の誕生日のものいつも微笑んでいます冬に戻ったようで真冬日換気に窓を開けると冷たい空気が吹き込んできます1階ロビーには数日前からお雛さまが飾られていますハガキを出しに行きついでに新聞を読んできました午後は予定がないので図書館の電子図書を借りるつもりですがログインの失敗が続いてますログインの失敗続き
2024/02/21 14:33
老人ホームでの日々
家のようにテレビでYouTubeを観るようにセットしてはと二女のアドバイスがあったスマホから挑戦したらダメだったがパソコンからは同期することができたテレビのリモコンにはprimevideoもあるこれもパソコンから同期することができた昨夜はニュースも見ないでAmazonprimevideoの映画を観る大きな画面なので見やすくハマりそうであるネットから拝借して遊ぶ若い人から見たら超簡単なことだろうが90歳の頭では新しいことへ挑戦したような大袈裟だが達成感もある老人ホームでの日々
2024/02/20 15:01
はじめての印刷は 転居案内はがき
新しいプリンターが届きました複合機は初めてなのでセットアップはTさんにお願いしました初めての印刷は施設への転居案内のハガキです2月と思えない程の暖かさやわらかい陽射しがふりそそぎ眠くなってきたのをこらえながらパソコンに向かっていますはじめての印刷は転居案内はがき
2024/02/19 13:52
一年経つと大違い
晴れの日曜日ボンヤリしてはいられない日課の歩行訓練を少し延長お昼食堂へ行くと大雪山がくっきり姿を見せていた市役所の新庁舎ができたので十勝岳連峰は遮られているがそれでもとても綺麗旭岳杖をついて公園を歩く冬まつりの11日石狩川の河川敷の冬まつり会場から常磐公園を横切って買物公園へ冬に公園を歩くのは久しぶり澄んだ空気を胸いっぱいに吸い心地よかったが腰が痛くなった今日もしばれた......>続きを読む去年は冬まつり会場から駅前まで歩いて行ったのに1年経つと大違いそれでも幸せシーツ交換してもらい2時からは見守り入浴ですスマホ撮影一年経つと大違い
2024/02/18 13:40
食欲がなくて勿体ない
お腹が空かないし食欲がない病気のせいか薬が多いからか何もしないからか今日のお昼もおかずだけでご飯は一口も食べられなかった残したご飯は捨てられるのだろうか勿体ない❣敗戦後のお米が無くひもじい思いをしたことを思い出す勿体なくてお米の神様にゴメンナサイと謝りたいが食べられない食べたくないのも切ない今できること体調をみながら運動量を増やそう(歩行訓練)靴箱の上捨てられそうになった手作りお雛さまを二女が飾ってくれました食欲がなくて勿体ない
2024/02/17 13:59
気が重い確定申告
ここ数年確定申告はしていなかったが昨年は医療費が沢山かかったのでした方がいい源泉徴収票や領収書などは娘がまとめてくれてあるのだが気が重い住所変更をネットでしょうとしたが余りにも複雑でお手上げギブアップした経緯がある億劫なことが増えたのは老化が進んだ証拠だろう氷像をくり抜いて遊ぶのは面白いが・・・・J子さんゴメンナサイ気が重い確定申告
2024/02/16 14:16
名前が覚えられない
同じ階の方たちの顔と名前がだいたい一致するようになったがそれ以外の入居者や介護職員の名前が覚えられない今日1階のホールで新聞を読んでいた男性お互いに自己紹介したのだが読み終わったらもう忘れている色々名前を思い浮かべるが思い出せないもう惚けたかと不安になる昨日は気温が上がり雪が融けたこれから入浴の予定です元気な方は10時から夜8時まで好きな時間に入れるがまだ不安なので見守りしてもらいます名前が覚えられない
2024/02/15 14:05
笑ってしまいそうなスケジュール
今日は夫の月命日バレンタインデーは関係ないと思っていたがJ子さんがチョコとジュースなどを持って現れた早速供えると嬉しそうに微笑んでいる(人''▽`)ありがとう☆お福分けにあずかりたいがカフェイン禁止と言われているのでまじめに守ろう施設での生活にも少しずつ慣れてきたが自由な時間が多いので惰性で過ごすことがないよう自分なりのスケジュールを作って実行することにした朝食後横になるのは仕方ないが10時にベルをセット胸にテープを2枚貼りコロコロを回すだけの部屋の掃除廊下を2往復ほどの歩行訓練11時には1階ロビーへ行き新聞を読む昼食後1時過ぎからパソコンに向かう3時には又廊下を歩く笑ってしまいそうなスケジュールだが今の私に出来ることを少しづつ増やしていきたい三日坊主にならないように笑ってしまいそうなスケジュール
2024/02/14 15:15
冬まつり 昨年と今年
冬まつり建国記念日の昨日最低気温はマイナス14℃としばれたが晴れて気温も上がったので(マイナス1.4℃)3年ぶりの大雪像を見に行ってきました大雪像は幅140m高さ20m市内で除排......>続きを読む昨年の冬まつりは元気で大雪像や氷像を写して歩きました今年はJ子さんが送ってくれた写真で楽しんでいます昨日で終わって良かった全国的な気温上昇で我が街もプラス7℃まで上昇氷像も雪像も融けてしまったでしょう冬まつり昨年と今年
2024/02/13 13:46
静かな休日 少し慣れてきました
静かな休日です少し慣れてきたので1階ホールへ行って新聞を読んできました誰もいなかったのでゆっくりと言ってもパラパラめくりお悔やみ欄だけはしっかり見ます年金だけでは赤字なので新聞の購読は止め二女には携帯電話料金も見直してはと言われています7階の食堂から晴れた日には大雪山が見えるそうです冬まつりにも行けないけれど友との電話やメールここの中での楽しみを探そうと思っております少し前長女夫婦が面会に来てくれました30分は程よい時間です静かな休日少し慣れてきました
2024/02/12 15:19
大事にされるとノーミソが委縮する
夫が本物と間違って贈ってくれた造花と額を二女が持ってきました午後見守りの入浴後疲れたので洗濯はお任せしました少しずつ慣れていますが大事にされるとノーミソの萎縮が甚だしく名前など聞いたとたんに忘れています惚けないように頭の体操をしなければ・・・・大事にされるとノーミソが委縮する
2024/02/11 17:22
思っていた以上に快適です
朝の風景昨夜はぐっすり眠り夜中の巡回も気がつきませんでした狭いかなと思っていた部屋は余裕があり収納スペースもゆったりしています気に入ったのはコーナーの棚夫の遺影お花お供えができるスペースがありますIHヒーターのついたミニキッチンの戸棚にお気に入りの食器を入れてもらいました皆さん親切で慣れないうちはお食事時間に迎えに来てくれますお食事の内容も申し分がないのですがまだ食欲がありません静かで廊下で流れるBGMが微かに聞こえます日々感謝文句は言わないつもり目標は元気になって散歩できるようになり目の前の文化会館にコンサートを聴きに行きたい思っていた以上に快適です
2024/02/10 14:07
施設にはいりました
今日介護施設に入りました娘たちがすべてやってくれて私は素直に従っただけですポケットWiFiを使ってます緑道のそばでイルミネーションが綺麗に見えますiPadからの投稿です施設にはいりました
2024/02/09 20:16
持って行く物 捨てるもの
本州では大雪のニュースだがマイナス21℃にしばれた朝は晴れ今日からは施設に持って行く物の準備だが無理なのでHさんと娘にお願いするお部屋で使う食器はウェッジウッドのカップやオンコノ木皿など数個だけ娘には衣類や消耗品などetc夫の思い入れのある物は整理がついた残していく物は娘たちにお願いすることにした2度目の断捨離だから大事な物金目な物もないブログの更新は落ち着くまで休みます持って行く物捨てるもの
2024/02/06 16:07
夫の法要と仏壇の魂抜き
家を離れる一番大事な行事今日はお坊さんに来ていただき夫の法要と仏壇の魂抜きをしていただきました明るい春のお花Tさんからの白檀のお線香の香りに包まれ大好きだった黒糖饅頭や中華饅頭のお供えに遺影が微笑んでおりましたミモザの花姑は最後の10年間は我が家で暮らしましたお骨は仙台の本家のお墓に入ったが姑の仏壇はそのまま我が家に魂の抜けた仏壇は施設へ入る荷物と一緒に積まれお炊き上げをお願いしてあります大仕事を終えたようで疲れてぐったりしてます夫の法要と仏壇の魂抜き
2024/02/05 17:21
豆撒き &入院費用
予定になかった豆撒き気が変わってヘルパーさんに殻付き落花生を買ってもらい一人で撒いて独りで拾ってお供えして食べました八街産で美味しかったです昨年10月4日~12月29日まで87日間の入院費用を改めてみてみてみた通帳やキャッシュカードを長女に預け任せていたのでのん気だったが2か所の病院の合計は766,228円個室料金と10月中は2割負担だったので私には多額であったが保険の入院費給付金額が697,280円あり差引68,728円の支出で済んでいた若いころ入った終身保険の特約が良かったようです豆撒き&入院費用
2024/02/04 12:46
強力な助っ人現れる
長い間お世話になっているパソコンの指導者でお茶の先生のSさんが公民館の帰りお手製の花びら餅と干菓子を遺影に供えてお参りして下さったハガキ掛けなど沢山残っておりクラブの仲間に貰っていただけないかと相談すると即座に代表に連絡間もなく二人が来てくれました私はベットで休んでいたが三人の助っ人さんがまたたく間に片づけて下さった軸以外の色紙や銅版画の額なども持って行ってくださり押し入れの中はすっきり床に散らばっていた衣類などもきれいに整理してあった三人の助っ人さんに感謝!感謝!この間いただいた二人の好物の蒸しパンむしゃむしゃ食べましたマイナス14℃としばれた節分今年は豆まきもナシです強力な助っ人現れる
2024/02/03 11:39
吹雪の中 お参りと見舞いに
1日猛吹雪でお稽古が休みになったのに詩吟の大先生たちがお参りに来て下さった有難いことだが応対するのが辛いのでHさんに居てもらう93歳で矍鑠としておりまだ一人暮らしをされているコロナ以来お会いするのが久しぶりお耳が遠いので補聴器をつけていても中々通じない厚志は固く断わっていたのにお見舞いと両方いただいてしまいました夜ネットで返礼品の手配をすませました夫のアルバムから固定電話インターネットを9日で解約の手続きを済ませ今日は幾度も助けられたホットラインの取り外しをお願いしました吹雪の中お参りと見舞いに
2024/02/02 17:08
置き忘れ & 解約
思い入れのある七宝焼きのブローチ友にあげようと出しておいたが見当たらない探すのに疲れてヤ~メタ最近忘れることが多いがノーミソが委縮しているのだろう栄養も足りないので体重が又減った宅配の夕食のおかず午前中固定電話の解約などに結構時間がかかるぷららの解約はロボットの音声だった置き忘れ&解約
2024/02/01 16:58
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、風花さんをフォローしませんか?