ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
三都三園の展覧会
小林美術館で「三都三園」展が行われているというので行ってみました。小林美術館ってどこにあるのかと思ったら、浜寺公園の近くではありませんか。三都三園とは。近代…
2020/10/29 00:55
「私の巴里・パリジェンヌ」
「私の巴里・パリジェンヌ」朝吹登水子:著文化出版局 以前「私の巴里・アンティーク」という本を読んで感想を書きました。https://ameblo.jp/ser…
2020/10/17 00:03
徳永康元氏のその後
「ブダペストの古本屋」を読むと、徳永氏の蔵書は相当なものと思われます。徳永氏とその蔵書はどうなったのか…気になったので調べてみました。徳永氏は2003年に91…
2020/10/10 01:12
「ブダペストの古本屋」
「ブダペストの古本屋」 徳永康元:著 恒文社ずっと前に古書フェアで見かけて、「ブダペスト」のタイトルに惹かれて買ったものです。ずっとほったらかしてたんですが、…
2020/10/08 00:30
「シルクロード世界史」
「シルクロード世界史」森安孝夫著:講談社選書メチエ先日の日記に書いた講座関連の本です。最初は「世界史とは何か」という問題から入ります。そして世界史を下記のよう…
2020/10/04 00:54
朝日カルチャーセンター「シルクロード世界へのいざない」
朝日カルチャーセンター中之島で、森安孝夫先生のシルクロードの講座があるという。このカルチャーセンターは面白そうな講座があっても、週一回平日の昼間で何週か連続の…
2020/10/02 00:19
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、水原杏樹さんをフォローしませんか?