chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
楽しい推理だ!中央競馬。 https://blog.goo.ne.jp/mukipun

JRAのテレビ・ラジオ・ポスター等の広告媒体を解読して、楽しい競馬予想をする。

楽しい推理だ!中央競馬。
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/04/13

arrow_drop_down
  • 〇 「ヴィクトリアマイル・GⅠ」のサイン読み~最終便です

    こんばんは^^今日は、一日中競馬中継を観ていました。午前中の「速達便」に次いでの最終便です。今日の東京メインのGⅡ「京王杯SC」は解りやすいサインでしたね。Facebookにコノ記事が載った時は、もうレースが終わっていましたけど・・・去年の、「京王杯2才S」も「けい太くん」だったしな~、もうヤメテ!!えっ、明日も?!サクセスブロッケン君の一日駅長は、土曜日だけですからwwさて、明日のGⅠです。先ずは、7枠の軸決定の理由です。1.「ダンスインザムード」のサインが13番「メイショウマンボ」を暗示している。理由:4歳時勝ち星なし2.「ヴィルシーナ」のサインが14番「内田博幸騎手」を暗示している。(上クリックして下さい)3.「コイウタ」のサインが15番「ヌーヴォレコルト」を暗示している。理由:桜花賞3着馬4.「アパパネ...〇「ヴィクトリアマイル・GⅠ」のサイン読み~最終便です

  • ☆ 「ヴィクトリアマイル・GⅠ」サイン読み~速達便です

    お早うございます^^速達便で~す!!今日のレーシングプログラムをじっくり見て、考えが変わりました^^;週初めから、ずーっと話題にしていた「ダンスインザムード」です。以前から気になっていた事が、コレです!!今回、「ウオッカ」もサインに出ています。ウオッカは4歳時に2着でしたが、翌年雪辱。7馬身差の圧勝でした。今年、「4歳時に全敗だった馬」と「前年2着だった馬」が同じ!!見事にサインが重なりました^^これで、7枠の連対は間違いありません。吾輩的には、「メイショウマンボ」の連対もありかと・・・・・・。「コイウタ」のサインがゾロ目を示唆している可能性もあるので、7-7もありか?なら13⇔15が勝負馬券なのか!?今日一日、よ~く考えよう。。。☆「ヴィクトリアマイル・GⅠ」サイン読み~速達便です

  • ◎ 「ヴィクトリアマイル・GⅠ」サイン読み~その2.

    こんばんは^^今日も暑かったですね~日中、花と野菜の手入れ。午後から友人の菜園を見に行って来ました。いろいろ見て回っているうち、日に焼けてあちこちヒリヒリ。もう、デッカイ帽子を用意しないとダメです。でも、帰って来てからのは美味いのなんの!!その菜園の枝豆、早く大きくな~れ。。。と、ビールの話が出たところで、この度ダービーでは珍しく記念の缶ビールが発売されるんですね。JRAのHP、Facebookにも掲載されています。いきなり、写真に書き込んでみましたwwこの東京開催、何だか「ビールの匂い」がする?!先週も、「アルビアーノ」が2着してましたよ。サイン馬「コイウタ」の馬番を、そのまま・・・・・・それに、「ダンスインザムード」のサインはコチラ!!(クリックして下さい)デビューから無敗でGⅢ・Ⅰを連勝、しかしそれ以降勝...◎「ヴィクトリアマイル・GⅠ」サイン読み~その2.

  • 〇 「ヴィクトリアマイル・GⅠ」のサイン読み~その1.

    こんにちは^^暑いです、まるで真夏です。吾輩の書斎はロフトなので、今の時間すでに31.5℃を超えてる庭の花や野菜達は、大喜びでグイグイ背伸びしてる。今日初めてピーマン収穫、負けじと隣でバラが咲き誇っている。吾輩も、馬券で花を咲かせなくては・・・・・・?!さて、今週は古馬牝馬によるマイル戦です。一昨年、昨年と「ヴィルシーナ」が連覇しています。そのヴィルシーナがサイン馬として登場しています。5月1カ月間のサイン馬なので、先週も勝ち馬の調教師(友道康夫)が使われましたよね。さて今週のサインは?札幌デビュー馬か、単純に内田博幸騎手なのか?それとも・・・・・その他にも、サイン馬が3頭でています。先ずは、第1回の勝ち馬「ダンスインザムード」です。「北村宏司騎手&藤沢和雄厩舎」から、思わず「バウンスシャッセ」か?それとも、毛...〇「ヴィクトリアマイル・GⅠ」のサイン読み~その1.

  • ◎ 「第20回 NHKマイルC・GⅠ」の回顧・解答

    こんばんは^^今日は素晴らしいお天気でした。昨夜の小雨のお蔭で、風がとても爽やかで、最高のコンディションでGⅠが行われました。勝ったのは3番人気の「クラリティスカイ」。鞍上の横山典弘騎手は、先週の天皇賞・春に続いてのGⅠ連勝でした。無敗の牝馬「アルビアーノ」もよく頑張りました。1~5番人気の馬達が、順当に上位を占めるというレースもまたイイものですね。吾輩が推奨の馬券は残念ながら2・3着、(ぐやじい~)しかしながら、8日のブログを思いだし(クラリティスカイが軸の記事)、5・6枠から4枠へ保険を掛けて最悪の事態は避けられました、ホッ連日に渡って、サイン馬5頭の自己流解読をUPしてきましたが、かなりの誤解もありました。ココに正解を表にして載せておきますので、皆さんには次回のサイン読みに役立てて下さい。---今回も、先...◎「第20回NHKマイルC・GⅠ」の回顧・解答

  • ◎ 「NHKマイルC」のサイン読み~最終便

    こんばんは^^遅くなりました^^;悩みに悩んだ結果の解読を書きたいと思います。先ず、昨日Facebookに掲載されたサイン馬「タイキフォーチュン」です。鞍上の「柴田善臣騎手」がサイン、と捉えました。つまり、「ヤマカツエース」か「ミュゼスルタン」のどちらかが連対すると思います。また、今日のレーシングプログラムより、「シーキングザパール」のサインは、二者択一を迫られます^^:1.小倉デビュー・・・・・・・「ダノンメジャー」2.フラワーCの勝ち馬・・・・・・「アルビアーノ」どちらかでしょう?!吾輩的には、2.の「アルビアーノ」が暗示されていると解釈したい。とすれば、「アルビアーノ」か「アルマワイオリ」のどちらかという事になる。つまり、枠連では5-6、6-8の2点で済みそうですが・・・・・・・今まで出てきたサイン馬の解...◎「NHKマイルC」のサイン読み~最終便

  • ○ 「NHKマイルC・GⅠ」のサイン読み~その2.

    こんばんは^^朝方の小雨も上がり、日中はカラッと好いお天気でしたね。半日を運転しっぱなし、というよりもアッシー君でした。疲れて夕方まで昼寝。今頃のUPになってしまいました^^;さて、「NHKマイルC」のサイン馬解読、第2弾です。先に、今日出ましたGⅠヘッドラインです。「自分らしさを貫く」からは、逃げに徹するだろう牝馬の「アルビアーノ」が連想されますけど・・・。一応、彼女とその枠には注意しておきましょう!!さてと、最初のサイン馬は’02の勝ち馬「テレグノシス」です。(クリックして下さい)勝浦正樹騎手から、「アルマワイオリ」と行きたいトコですが、チョットお待ち下さい!皐月賞トライアルのスプリングSで2着に入り、優先出走の権利を得たにも拘らず、皐月賞を回避してNHKマイルCに向かい、見事に優勝を飾ったんですよね。今回...○「NHKマイルC・GⅠ」のサイン読み~その2.

  • ○ 「NHKマイルC」&「京都新聞杯」のサイン読み~その1.

    こんにちは^^連休入りしてから続いていた暑さも、今日は一休み。コチラは薄曇りですが、涼しくて過ごしやすい「子供の日」となりそうです。さて、今週もGⅠレースが続きます!!4戦連続で1番人気が掲示板にも載れず、かつ2・3着にも度々人気薄が入り難解を極めています。あまり馬券を絞らず、広く流す位の気持ちの方が大事かなぁ、な~んて弱気になっています^^;3才の牡牝入り混じってのマイルの王者決定戦です。取り合えず、1頭のサイン馬の解読から、「ディープスカイ」です。・四位洋文・昆貢・深見敏男・笠松牧場・父アグネスタキオン5枠9番(1番人気)四位騎手が出場するかどうか未定、しかし昆厩舎からは2頭登録されております。その内の良血馬「マテンロウハピネス」にサインの匂いがプンプンです。というのも、ディープスカイは未勝利①→500万下...○「NHKマイルC」&「京都新聞杯」のサイン読み~その1.

  • ◎ 「第151回 天皇賞・春」の回顧&解答。

    こんばんは^^今週一週間、ご無沙汰失礼いたしました^^;家族が入院・手術、そして退院と毎日ドタバタで、ブログにまで時間と体力が回りませんでした。やっと、術後の後遺症も少し落ち着き、昨日の午後辺りから自分の時間が取り戻せるようになりました。一夜漬けの解読じゃ、勝ち馬一頭見つけるのが精一杯で、ゴールドシップから馬単・馬連と7頭に流したにも拘らず14番がスコーンと抜けました。軸が当たっていたので、チョット悔しい!!しかし、ドロマチックな馬ですね~^^ゲート入りでは散々手こずらせヤキモキさせて、最後方から向こう正面で猛烈に上位進出。長躯持ち前のスタミナで押し切ってしまった^^:真に3度目の正直といったところ。一昨年・去年の惨敗は一体何だったんだろう?!(これが、博打競馬の神髄?)それでも、的中させなければいけないのがサ...◎「第151回天皇賞・春」の回顧&解答。

  • ○ 「マイラーズC」&「フローラS」の結果・回顧。

    こんばんは^^今日は、休みだったら府中までで行きたかったな~初夏を思わせる汗ばむようなお天気でした。そんな中、東京競馬場ではオークストライアルが行われました。2頭の赤い帽子のデッドヒート、勝ったのは2番人気の内田博幸騎手鞍上「シングウィズジョイ」でした。人気馬同志の叩き合いも見ごたえがありますね。馬券の方は、馬単・馬連両方ゲット1・2番人気の割に結構美味しい配当でした。案外、ゾロ目は買い難いのかな?!サイン読みでは、「サイレントハピネス」の解読が功を奏しました^^次に、「読売マイラーズC」です。勝ったのは、8番人気の「レッドアリオン」でした。吾輩の◎フィエロは惜しくも届かず3着。馬券は残念ながら1-3着(馬連)に沈みました^^;△の「レッドアリオン」は、「ダイタクヘリオス」の解読「ニュージーランドT2着」からで...○「マイラーズC」&「フローラS」の結果・回顧。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、楽しい推理だ!中央競馬。さんをフォローしませんか?

ハンドル名
楽しい推理だ!中央競馬。さん
ブログタイトル
楽しい推理だ!中央競馬。
フォロー
楽しい推理だ!中央競馬。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用