ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2024/11/30
今月の優秀作品♪成人部 11月#漢字 #楷書 #行書 #草書 #仮名 #kana #ぺん #ペン #書道 #習字 #書写 #大人書道 #mindfulnes…
2024/11/30 20:51
お花は咲いてる期間は短いから、沢山見てあげないと、、、造花との違いで、花びらのしっとり感を確認するため、結構触っちゃいます。電磁波対策にもなっててくれてるのか…
2024/11/30 20:41
テツコとお墓参りに♪
テツコと祖母吉田青筝の命日のため、お墓参りに行ってきました。祖母は俳画家であり、家には書や絵の材料、額や作品がたくさんありました。その影響あり、今の仕事ができ…
2024/11/28 20:57
何もかもうまくいかない日、、、
名古屋市、東部の癒しの書道アロマと音楽で、マインドフルネスを行う大人書道のスミレ書道教室 里映です。毎日過ごしていると、朝からスムーズに物事が進んでいく日、そ…
2024/11/26 17:30
癒しの書道、名古屋市東部のスミレ書道教室、月曜クラス、八事教室の様子♪
アロマと音楽で心身をメンテナンスしながら行うマインドフルネス書道教室スミレ書道教室の里映です。日々、機械に操られ、機械の速さについていけずに気ぜわしい毎日が続…
2024/11/26 16:11
2024/11/25
生徒さんの動画、仮名に全神経集中🧘♀️嫌なこともすべて忘れられる書道は、辛い時や忙しい時こそおすすめ!お家で20分あれば、半紙3枚、条幅1枚書けます。仮名は…
2024/11/25 09:25
名古屋市東部の癒しの書道スミレ書道教室、この1ヶ月振り返り、、
今月、皆さんの指導に当たれたことを嬉しく思います。上記の課題を含め、たくさんの種類の課題を大変美しく皆さん頑張って仕上げられましたね。プライベートレッスンでは…
2024/11/23 20:12
いい夫婦の日、プライベートレッスン♪
今日も 癒しの書道 受講いただき、ありがとうございました。今日も施設の優秀な空気清浄機にお世話になりました。私物のものも加えて消毒もして、大きなお部屋で行いま…
2024/11/22 22:17
2024/11/22
ペット、利用ともいうかもしれないが、癒してくれる。ピチが極楽浄土に行けない理由、今の生活が良くて、あの世には行きたくないらしい。阿弥陀さまに怒られるかもしれな…
2024/11/22 20:11
2024/11/21
焼け残った鐘。いつもじっくりみてしまう。お話は、専門家に聞くのが1番👂#西別院#名古屋市#お寺#神社仏閣#aichi#temple
2024/11/21 17:03
仮名 11月 変わった書き方 散らし書きの落款の位置は❓
名古屋市名東区、天白区、八事の音楽とアロマオイルで場を整え、心身をメンテナンスしながら行う癒しの書道、スミレ書道教室の里映です。平和公園の紅葉が色付いてきまし…
2024/11/19 22:57
平針にて、免許書き換え♪
通信の生徒さんの作品とお手本を発送後、平針の運転試験場まで免許の更新に行ってきました。完全予約制になっていて、驚きました。電話がつながらなかったため、ウェブ予…
2024/11/19 20:49
封筒
私ごとですが、先週お誕生日を迎えました。あっという間に小学生だった生徒さんが高校生になったり、成人を迎えていたり、学生だった生徒さんが社会人3年目だったり、び…
2024/11/19 19:50
2024/11/19
中森ちゃんが動画編集して作ってくれました。撮影してくれたユイミちゃんにも感謝!ありがとうございます^_^先生により若干書き方が違うようです。草書の書き方参考に…
2024/11/19 19:32
月曜クラス 八事教室の様子♪
名古屋市名東区、天白区、八事の音楽とアロマオイルで場を整え、心身をメンテナンスしながら行う癒しの書道、スミレ書道教室の里映です。紅葉が楽しめる時期になりました…
2024/11/19 19:17
2024/11/17
通信の方へのLINEの追加説明で、逆筆、起筆について、終筆について、筆の返しについて、説明いたしました^_^「千峰紅葉の村」今月の草書です。秋らしい漢詩や句を…
2024/11/17 18:06
ヒルトン名古屋の列車、広告付きで、とっても可愛かったです(^o^)私の幼少の時代と違って、急カーブもスムーズで、なんのその、見惚れてしまう、これはいつまでも見…
2024/11/17 18:01
テツコと情熱指導、名東教室、スミレ書道教室の様子♪
名古屋市、東部の癒しの書道アロマとヒーリング音楽で整え、少人数で楽しく、必ず上手になるスミレ書道教室の里映です。今日も、お手伝いなどご協力ありがとうございまし…
2024/11/16 23:34
12月の画仙紙競書課題 等倍手本と、感謝デー❤️会長の通院♪
名古屋市東部で、アロマと音楽では整え、癒しの空間で楽しくお稽古するスミレ書道教室の里映です。12月の画仙紙競書課題読み方/長寿は、南山のごとく萬は東海に似たり…
2024/11/15 13:15
超速で、夏から冬へ、、
今年は、夏の花と秋のお花が一緒に咲きました。秋に入ったときに、朝顔が咲いていたり、イレギュラーが続いたようです。お花が焼けちゃったという生徒さんも多かったです…
2024/11/15 12:40
1人でやらなければいけないこと
愛知県のアロマと音楽で、場を整え、癒しの空間で心豊かにお稽古するスミレ書道教室の里映てす。今日は、家のことが3時間、天気が良かったので、洗濯物を2回回しました…
2024/11/13 15:53
タイヤ効果と車検、貯金はこうやってしています
【車を安く維持する】18インチだと減りが早いのかな安く手配するため、オートウェイさんで買って、取り付け店に送り、つけに行きました。手放すか悩んだけど車検もディ…
2024/11/13 09:11
通信添削頑張りました!
上から写真を撮るだけ。愛知県名古屋市名東区と八事のすみれ書道教室では、スミレ通信添削 11年目に入りました。必要な方には動画も撮っています。必要な方には動画を…
2024/11/13 03:24
八事石坂フランテからの、、指導♪八事教室、月曜クラスの様子♪
ご訪問いただきありがとうございます。名古屋市東部、アロマとヒーリング音楽で空間を整え、心身のメンテナンスをしながら行う、必ず上手になる楽しい書道教室スミレ書道…
2024/11/12 14:55
母に持っていったもの♪
6月位からずっと頑張って咲いてくれているお花。8月には、猛暑のため、しなしなになり、一旦家の中に入れてあげてました。涼しくなってからも、お外でどんどん咲き始め…
2024/11/11 10:22
不安心配恐怖の心を書でリセット♪
愛知県の癒しの空間でマインドフルネス書道♪しっかり上達、結果主義のスミレ書道教室 里映(RIE)です。本日のアロマオイルは、ユーカリとティートリー本日の音楽は…
2024/11/09 19:51
生徒さん通信作品 こちらで把握しなければならないこと
愛知県の癒しの空間でマインドフルネス書道♪しっかり上達、結果主義のスミレ書道教室 里映(RIE)です。少人数制のクラス以外には、病院やメンテナンスの間に、通信…
2024/11/08 20:33
お祝い♪禅語揮毫
愛知県の癒しの空間でマインドフルネス書道♪しっかり上達、結果主義のスミレ書道教室 里映(RIE)です。周りが結婚ラッシュです。わたしも、、、後に続けと、、周り…
2024/11/08 11:04
水曜クラス、皆さんの作品♪マインドフルネスしながら心身のメンテナンス、順調に上達!
愛知県の癒しの空間でマインドフルネス書道♪しっかり上達、結果主義のスミレ書道教室 里映(RIE)です。皆様、カレーライスに何を入れますか?!以前生徒さんにカレ…
2024/11/07 21:46
2024/11/06
【スワイプ▶️】【令和4年七夕競書にて免許状取得した成人部生徒さん達】おめでとうございます。お陰様で!と言ってくださる方もいて、嬉しいです。少人数指導なので、…
2024/11/06 10:33
スマホ、タブレット依存に警鐘⚠️インターネット、なくて気付いた大切なこととは⁉️
インターネットが外でできない状態が続いていました。実は、土曜日から調子悪く、Wi-Fiではつながるものの、Wi-Fi以外のところではインターネットがつながらず…
2024/11/05 17:42
スヌーピーのハーブティー♪
お友達から、頂き物しました。このハーブティーのパッケージがとても可愛かったので、ご紹介です。同じ味だとすぐに飽きちゃうんですが、全部違う味のが入っていましたよ…
2024/11/05 17:22
2024/11/03
徳川園、暑くも寒くもなくいい日で、滝の周りに人が集まり、マイナスイオンも感じられました^_^ 感謝☀️11月1年で1番好きな月です🌕#徳川園#徳川美術館#名古…
2024/11/03 18:15
土曜クラス、名東教室の様子♪
愛知県の癒しの空間でマインドフルネス書道♪しっかり上達、結果主義のスミレ書道教室 里映(RIE)です。医療用空気清浄機の入ったお部屋で、気持ちよくお稽古させて…
2024/11/02 23:11
2024/11/01
11月漢字部の4文字課題です。ぜひチャレンジしていただきたいです。少人数制のスミレ書道教室【現在キャンペーン実施中】💎生徒さん募集中です❗️ 動物植物🐶音楽🎵…
2024/11/01 20:03
いつもの作業場所から。この日の夕方はすうっと散歩に足が向くくらい、清々しく気持ちが良かった。冬と夏が長くなってしまったけど、こんな日が増えたらいいのに。#夕焼…
2024/11/01 19:57
「千峰紅葉の村」今月の草書です。秋らしい漢詩や句を書くのが楽しいです。芸術の秋♪6歳から、好きなことを今もできていて嬉しい☺️感謝☺️#日本習字 #漢字部 #…
2024/11/01 19:56
今でも印象に残ってる本♪
愛知県の癒しの空間でマインドフルネス書道♪しっかり上達、結果主義のスミレ書道教室 里映(RIE)です。 本が好きで、愛知淑徳大学 図書館情報学科で、司書学芸…
2024/11/01 05:33
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、スミレ書道@里映さんをフォローしませんか?