理科大の森---モミジを求めて
日時;2022-11-25天気;晴れ同行者;鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー計4名地図→2022-05-13理窓会自然公園を歩くこの森は同窓会所有の森だが、広大で豊かな自然がいっぱい。紅葉を見るには①調整池東端の道②瓢箪池の上部、「野鳥の森」③「カッコウ高原」であろう。我々は土手道を下り、[上記地図を参照]no8→no7→no6と進み、上記①→②→③と紅葉を鑑賞した。運河駅の右手に降りて前方に進むと、車の来ない立派な橋がある。此処を渡ると理科大の校舎だ。すぐ土手道に入らず、階段を下りて下のサイクルロードを利用したほうが楽だ。下の写真は、サイクルロードを手前に歩く今日の仲間。no.8から公園に入り、山道を進むと左下に視界が広がり、湿地帯が現れた。以下、調整池の東端道に入る。紅葉が途絶えたら、調整池の麓に...理科大の森---モミジを求めて
2022/11/27 12:09