chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mariのブログ https://ameblo.jp/blue-seamade/

古い時代(明治〜昭和初期)の絵葉書と 人魚に関する本や美術をご紹介しています。

古い絵葉書と人魚に関するあれこれを主に綴っています。ほとんどブログ主の備忘録のような内容ですが、人魚の好きな方、古い紙モノが好きな方、どうぞ覗いていって下さいませ。

mari
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/03/31

arrow_drop_down
  • 今日は昭和の日

    昭和と聞いて思い浮かぶのは?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようブログスタンプの絵に引っ張られたわけでもないけれど、昭和と聞いて思うのは…

  • 本棚の人魚たち・・・三橋絵里子の「にんぎょひめ」

    今回ご紹介するのは人魚姫の絵本ですが、手のひらサイズの小さな絵本。2005年からグリコのおまけとして作られたシリーズです。ぐりこえほん54「にんぎょひめ」三橋…

  • 住める家賃の上限・・・今の部屋事情

         頑張って月収の4分の1かな〜。以前に作業部屋として借りていた1Kの部屋はそのくらいでした。本当はもっと安いほうが良かったんですが、なにせ私の給料…

  • 今日は植物学の日

    一番好きな植物は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう春の雑草の花はたいてい好きですね。タンポポは特に好き。タンポポの黄色い花は草むらや…

  • 本棚の人魚たち・・・中尾彰の「赤いろうそくと人魚」”

    今回は久しぶりに「赤いろうそくと人魚」をご紹介します。昭和30年に金の星社から刊行された小学4年生向けの小川未明童話集です。「赤いろうそくと人魚」小川未明:著…

  • 今日は地図の日

    どんな旅をしてみたい?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようのんびりと、できればお金をあまりかけずに旅行したいです。それを考えると連休中の…

  • 好きなコーヒーの飲み方

    好きなコーヒーの飲み方は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう今日はエスプレッソの日。だそうですが、喫茶店に入ってもエスプレッソは注文し…

  • 本棚の人魚たち・・・「人魚サミット」記録誌

    前回、日本の人魚伝説を追った本をご紹介したので、その流れで今回は2000年に滋賀県蒲生町で開かれた「人魚サミット」に触れたいと思います。人魚伝説を持つ町が集ま…

  • 今日は女性の日 & 絵葉書・・・中原淳一「雛の日に」

    あなたにとって憧れの女性は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようこの人が憧れ!という人は具体的には思いつきませんが、自分の進路を自分で舵…

  • 本棚の人魚たち・・・「日本の人魚伝説」髙橋大輔

    前回、不老になるため人魚を食べるという漫画を取り上げたので、今回は食べると不老長寿になるという人魚の肉の正体を追ったノンフィクションをご紹介します。「日本の人…

  • 今日は国際こどもの本の日

    こどもの頃、夢中になった本は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう子ども(小学校高学年くらい)の頃夢中になってたのは、怖い本! 世界の怪…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mariさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mariさん
ブログタイトル
mariのブログ
フォロー
mariのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用