chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
道草の記録 https://himenokuni.hatenablog.com/?_ga=2.36781090.363349977.1566447732-1702979471.1547619085

ストレス解消のパチンコ ときどき株主優待 どこまで続くのか・・誰も知らない お楽しみに〜〜〜 

気になった記事の中から ”快適な生活”のヒントを探っています。

ひめの
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/03/29

arrow_drop_down
  • 「給料に不満があるならキーエンスに転職すればいい」日本企業は収奪的と批判して賃上げを要求するのは筋違い、「自力で高い給料を掴み取る努力をせよ」と大前研一氏が提言

    日本人の給料が上がらないのは「上昇志向」が足りないからか(イラスト/井川泰年) 2025年の春闘賃上げ率は昨年同様、高水準を維持した。一方、中小企業に目を向けると、大企業ほどのベースアップはまだ難しいという声も聞こえてくる。 「大企業の収奪的なシステムに問題がある」との指摘もあるが、経営コンサルタントの大前研一氏は、それは「筋が違う」と断じる。いま給料が安いと嘆いている人に向けて、大前氏が提言する。 * * * このところ、日本人の給料が安いのは日本企業、とくに大企業の収奪的なシステムに問題があるとの言説が散見される。労働生産性は上がっているのに賃金は上がっていないという指摘である。 しかし、…

  • 《人はこうして騙される》キャッシュカード詐欺で使われる巧みな話術 「はい」か「いいえ」で答えられる質問と自由に答えられる質問を使い分け、個人情報を洗いざらい引き出すテクニック

    知らない番号からかかってきた電話にはくれぐれも注意したい 特殊詐欺の被害は後を絶たず、キャッシュカードをだまし取った犯人の逮捕が相次いでいる。 なぜ被害が止まらないのか。 詐欺・悪徳商法に詳しいジャーナリストの多田文明氏は、犯罪グループによる詐欺を行う巧みな話術が鍵となると指摘する。 新刊『人の心を操る 悪の心理テクニック』(イースト・プレス)を上梓した多田氏が、事例をもとに解説する。 * * * トクリュウと呼ばれる犯罪グループによる特殊詐欺の被害は深刻で、警察庁によると、2024年度の認知件数は20987件で、被害額は721億5000万円を超えている状況です。この背景には、警察をかたるとい…

  • 【『70歳からのスマホの使いこなし術』著者監修】新幹線の予約、タクシーを呼ぶ、ホテルの予約、天気予報の確認…超初心者向け・旅先でのスマホ使いこなし術

    スマホを使いこなして、旅行を満喫したい(写真:イメージマート) 連休にどこかに行きたいが、電車や宿の予約が面倒くさくて……そんな悩みはスマホの活用で解決できそうだ。 累計29万部超のベストセラー『70歳からのスマホの使いこなし術』の著者・増田由紀氏(スマホ活用アドバイザー)監修のもと、旅に関するスマホ使いこなし術をわかりやすく解説していく。【前後編の後編】 上手に使いこなせれば強い味方になるスマートフォン。活用したいのはマップ機能だけではない。 たとえば遠出をする際の「新幹線」の予約も、スマホを使ったほうがスムーズだという。 「乗車券・特急券はみどりの窓口などでも買えますが、スマホアプリによる…

  • 「認知症に効く」とうたう健康食品に、高いお金を払う価値はあるのか?エビデンスのすり替えに注意を【山田悠史医師】

    世界最高峰の老年医学科で働く山田悠史医師が、 脳の老化と認知症の進行を遅らせるために「本当に必要なこと」「まったく必要でないこと」を伝えます。 「認知症に効く」とうたう健康食品に、高いお金を払う価値はあるのか?エビデンスのすり替えに注意を【山田悠史医師】© mi-mollet 提供 山田 悠史 米国内科・老年医学専門医。慶應義塾大学医学部を卒業後、日本全国の総合診療科で勤務。 新型コロナ専門病棟等を経て、現在は、米国ニューヨークのマウントサイナイ医科大学老年医学科で高齢者診療に従事する。 フジテレビ「ライブニュースα」レギュラーコメンテーター、「NewsPicks」公式コメンテーター(プロピッ…

  • 「普通のおにぎりとは別物!」コンビニの“丼系おにぎり”を食べ比べ 「かつ丼」「チキン南蛮丼」「まぐろたたき丼」…300円超の価格に見合う満足感を検証

    コンビニおの丼系にぎり。右手前がセブン−イレブン『具だくさんおむすび かつ丼』、左がローソン『具!おにぎり まるでチキン南蛮丼』、右後ろがローソン『具!おにぎり まるでまぐろたたき丼(とろたく風)』 原材料費、物流費、人件費などの高騰を受け、コンビニの商品も値上げ傾向にある。おにぎりであれば100円前後が最低価格だったのが、現在では130円前後だ。 一方で、300円以上する“具だくさん”なおにぎりも増えてきた。さらに最近多いのが、ごはんに具材を乗せた“丼メニュー”をモチーフとしたおにぎりだ。 セブン−イレブンでは現在、『具だくさんおむすび かつ丼』(321円)が販売中。ローソンでは『具!おにぎ…

  • コメ高騰が続くなか田植えの季節がやってきた 稲作は「重労働なのに儲からない」という事実、農家は「市場価格は関係ない。決まった金額でJAに卸しているだけ」

    筆者も田植えを手伝って、いかに稲作が重労働かがわかった 政府が備蓄米放出を表明しても、コメ価格は高止まりしたままだ。 農林水産省が公表している、4月14日から20日までの1週間に販売されたコメの平均価格は5kgで4220円だった。 こうした現状に一部からは「農家が暴利をむさぼっているのではないか」といった意見も出ているが、はたしてそうだろうか。 先日、農家の田植えを手伝いする経験をしたネットニュース編集者の中川淳一郎氏が、農家が置かれた状況を踏まえて「日本人とコメ」について考察する。 * * * 正直、コメがどうして高騰しているのか、納得できる説明はありませんよね。 コメ農家の人からは、昨年が…

  • パチンコホールで目撃された悪質迷惑行為の数々 負けた腹いせか「台パン」「つば吐き」「トイレ破壊」…「他人のドル箱を蹴り倒してダッシュで逃走」の阿鼻叫喚

    パチンコ・パチスロは人に迷惑をかけないように楽しみたい(イメージ) 多くのファンがいるパチンコは、あくまでも趣味の範囲内で楽しむべきものだが、大きく負けた時には感情がむき出しになるケースもある。 4月には、パチンコホールで客がパチンコ台を“破壊”している動画がネット上で拡散、地上波のニュース番組でも取り上げられた。 問題の動画は、千葉県のパチンコホール店員がXに投稿したもので、1人の男性客がパチンコ台『P新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~』の筐体にあるエヴァンゲリオン初号機の頭部の役物をガチャガチャと動かし、無理やり口をこじ開けている様子が捉えられている。 店員の投稿によると、頭部の役物は…

  • ストレス発散で通いだして 今も続いているパチンコの行方 5月3日のピックアップ

    5月3日(土)1パチンコ ±0円=残りの手持ち金701010円+パチンコ口座に2028800円の残り。 晴天涼しい~~10:00到着~~ 今日は人が多い・・さすがGW アップダウンの激しい台選びを予想 さてどれがいいかな~~うむ~~ ウルトラマンが一押し ウルトラマンで・・どれどれ~~ 2回転目ピカピカ保留 覚醒チャレンジ・・あらら覚醒! ゾフィー来た~~当たり~~ ボーナス中に入ってRUSH! 超ラッキー 2400が3回でラッキートリガー! でもこれ引くと終わることが多い でやっぱり終わり~~もうちょっと打とう 抜けて250回転 チャージ(-_-)/~~~ピシー!ピシー! 60回転後 赤保留…

  • 5月2日の相場を見てみたよ チュン

    きのうより少しマシちゅんか( ˘•⊖•˘ ) NYは83ドル高 NY先物 31ドル安 為替 145.3円 0.8円の円安 原油 58.9ドル 1.2ドル高 225先物 210円高 売買指数 1.6 売りゾーンちゅん NYの引け間際の急落が気になるちゅんね~~ 36615円 160円高で寄りついて 360円↑ 170円↓ 100円↑ 200円↓ 70円↑ 140円↓ 80円↑ で前場おしまい~~ 後場 変わらず~~から 決算で爆上げの2296伊藤ハムを利確♪ 60円↓ 270円↑ 70円↓ 80円↑ 80円↓ でおしまい~~ 4連休前で売りが多かったちゅん きょう動いた株は 2801キッコーマン…

  • だから「褒められて育つ子供」は折れやすい…「いい子でいたい長子、要領のいい末っ子」が出来上がる本当の理由

    ※写真はイメージです© PRESIDENT Online 人を育てるうえで大切なことは何か。アドラー心理学の研究者として知られる岸見一郎さんは「ほめることは子育てや教育で有用だと考える人は多いが、ほめることの弊害を知っておかなければならない」という――。 ※本稿は、岸見一郎『「普通」につけるくすり』(サンマーク出版)の一部を再編集したものです。 「特別」を求めて競争する子ども時代 小学生の頃、私は背が低くスポーツも得意ではありませんでした。クラスでは少しも目立ちませんでした。 背が低いから認められないのだと思い込んでいた私は、せめて勉強は誰にも負けないでおこうと思いました。 クラスの人気者は必…

  • 5月1日の相場を見てみたよ チュン

    日経上げても優待株爆下げ~~(⊃。⊝。)⊃ピクピク NYは141ドル高 NY先物 130ドル高 為替 143円 0.3円の円安 原油 58.3ドル 1ドル安 225先物 150円高 売買指数 1.5 売りゾーンちゅん 36197円 150円高で寄りついて 130円↑ 290円↓ ぐんぐん200円↑ でおしまい~~ テスタさんが口座を操作されたって ニュースが流れてきたちゅん フィッシングじゃないなら感染?? 後場 変わらず~~から ぐんぐん300円↑ 円安効果ちゅんね~~ 130円↓ 40円↑ でおしまい~~ きょう動いた株は 5803フジクラ 5.8% 6146ディスコ 5.1% 676…

  • 帯状疱疹ワクチンに「認知症予防効果」の報告続々

    イギリスの有名な科学雑誌で発表されたこととは(写真:Anna Tolipova/PIXTA)© 東洋経済オンライン 帯状疱疹の発症を予防する帯状疱疹ワクチンに、認知症予防効果がある――。 そんな研究結果が、権威あるイギリスの科学雑誌『ネイチャー』に掲載され、話題になっています。 帯状疱疹とはこんな病気 帯状疱疹とは、水痘帯状疱疹ウイルス(VZV)が起こす感染症。 はじめて感染するのは小児期のことが多く、水痘(水ぼうそう)を発症します。 ウイルスは水痘が治ったあとも神経の中に潜んでいて、免疫の働きが低下するとウイルスが再活性化して、神経に沿って痛みや赤み、疱疹(水疱)を生じます。帯状に症状が出る…

  • 100億円投資家テスタさんの楽天証券アカウントが乗っ取られる

    カリスマ投資家のテスタさんが、自身の楽天証券の口座が乗っ取られたと明かし、個人投資家の間に衝撃が走っています。 朝に二段階認証の確認メールが届き、不審に思って注文履歴を確認したところ、前夜に覚えのない取引が行われていたことが発覚したとのことです。 その後もログイン中に勝手な注文が行われたため、急いでパスワードを変更し、口座をロックしました。 セキュリティ対策は日頃から万全にしており、ウイルス感染などの形跡もないため、流出経路は不明だそうです。 また、他の証券口座でも異常が見つかり、現在確認作業を進めていると説明しています。 VTT Studio/iStock テスタさんの口座が乗っ取られたすれ…

  • 小室圭さん “トランプショック”による多忙で「眞子さんとの日本帰国」はどうなる? 最愛の母・佳代さんと会うチャンスが…

    2021年に結婚し、現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(33)と夫である弁護士の小室圭さん(33)。 日本を離れて3年──。 今年9月に行われる悠仁さま(18)の成年式にあわせて、眞子さんがついに帰国するのではないかと期待する声もある。 小室さんにとっても、最愛の母・佳代さんと久々に会う良い機会だ。 しかし、“トランプ関税”が夫婦の里帰りを阻む可能性がある。海外事情に詳しい弁護士が匿名で解説する。 「アメリカのドナルド・トランプ大統領による各国への相互関税が世界経済を混乱させている影響で、国際貿易の専門家に対する需要が高まっています。 メキシコのある法律事務所では、取引・紛争チームの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひめのさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひめのさん
ブログタイトル
道草の記録
フォロー
道草の記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用