chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ファイターズとパチ https://fanblogs.jp/hinde/

ファイターズの事を中心に趣味??のパチや出来事、愚痴などたわいもないことを書いています

月一ドームへ出没してます。のんびりファイターズの事を中心に、日々の事を書いている50代のおじさんです。

ひんで
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2015/03/26

arrow_drop_down
  • 3連勝・・・まさかの(笑)

    まさかと言ったら怒られるかな? ファイターズは開幕3連勝しましたね〜 2勝1敗との予想してたので「まさか」でした 開幕初戦が大きかったですね 今井から2点をもぎ取り、西武打線を抑えての完封勝利 好投手からは簡単に奪えない だからそこ一発が大きい この日は清宮とレイエスのホームランの2点を金村が守り切った この頭を獲ったからこそですね 先発の金村が初完投初完封 試合は見てませんが、…

  • 開幕初戦でワクワクも・・・そして、悲しすぎる事

    本日 3月28日 プロ野球開幕 いよいよレギュラーシーズンが始まります ファイターズは敵地ベルーナドームで西武戦 先発は ファイターズ 金村 VS ライオンズ 今井 私としては投手戦の様相になって欲しいかなと と言うのも 今井を打ち崩すのは簡単ではないだろう 金村が最少失点(出来れば0)に抑えてワンチャンスに賭ける そんな展開の可能性が高い 好投手ですからね ファイターズとしては…

  • 登録メンバーが発表されました

    開幕登録メンバーが発表されまたね 投手 12 矢澤 宏太 投手 22 杉浦 稔大 投手 24 金村 尚真 投手 25 宮西 尚生 投手 26 田中 正義 投手 28 河野 竜生 投手 41 福谷 浩司 投手 48 齋藤 友貴哉 投手 52 池田 隆英 投手 67 山本 拓実 投手 93 松岡 洸希 捕手 2 A.マルティネス 捕手 23 伏見 寅威 捕手 30 郡司 裕也 捕手 60 吉田 賢吾 捕手 64 田宮 裕涼 内野手 4 上川畑 大悟 内野手 5 野…

  • 東海大札幌は散る

    東海大札幌は2回戦で姿を消しました 途中まではどうなるかわからない展開と言うか点差でしたが。。。 8回に5点を奪われて敗戦 結果は結果ですので仕方ないところですが、勝てる可能性は高ったでしょう チャンスでの後1本がと言いたいですがそこじゃない 私的には勝てるチャンスを自ら手放したと言ってもいいかな それは「エラー」 この試合もエラーが4個では多すぎ これでは試合のリズムを作れないって…

  • なんとか勝ったね・・・東海大札幌

    オープン戦も終わり今週末金曜日に開幕を迎えるプロ野球 我がファイターズはオープン戦の成績優秀で終えました オープン戦と言えども、調子が良いと言うのはOKですね レギュラーシーズンに取っておきたいと思ってしまうほど(笑) パリーグの優勝候補筆頭でシーズンを迎えられると思います これだけ自信を持って迎えられるのはいつ以来だろう? でもね油断は禁物 なんだかんだ言ってソフトバンクは強いです…

  • 最後のオープン戦

    来週の今日に開幕を迎えるプロ野球 オープン戦も残り3試合です ファイターズは今日からヤクルトとのホーム3連戦 これを終えるとビジターで開幕を迎えます 選手にとっては最後のアピールの試合であり、最後の調整の場でもある 開幕1軍を迎える選手は誰なのか? ファンとしては楽しみでしょうが、首脳陣は悩んでるのでしょうね ファンである私たちも悩みますよね それだけ楽しみな選手がいるし、それだけ…

  • 今年のGWはバカ旅じゃなくプチ旅行かなと

    3月も下旬に プロ野球は来週開幕を迎えますが、GWまでも約一ヶ月となりました 今年のGWはいつから休みになるのか? 去年はいつからだっけ? ってことでブログを振り返ってみました そうしたら・・・5/1から5/6めでだったようです(笑) なので今年の予定を改めて立てるべく思案 野球観戦で5/4,5は札幌は確定(ホテルは予約済) 5/1からだとどうするか? 休みの最後が6日でしょうから、今回の最終目的…

  • 悩ましい

    来週に開幕を迎えるプロ野球 記事にも出てますがファイターズの嬉しい悩み 誰を開幕メンバーに選び、誰をスタメン起用するのか? オープン戦の結果を見れば悩むでしょうね 投手陣は大方決まってると思いますが、野手陣が良い意味で渋滞でしょう 使いたい選手のポジションが被る 例えば レイエス・マルティネス・清宮・郡司・野村をスタメンで起用したいとなれば 清宮・郡司・野村の中で一人が外野へと…

  • 球春到来・・・選抜

    春の選抜が開幕します 野球ファンにとって 「球春到来」です プロ野球ファンの私にとっても高校野球は別腹(笑) 勝ち負けで言えばトーナメントですから負けたら終わる 1戦に青春をかける姿は別格です いつもはプロ野球のことばかりですが、高校野球のシーズンは北海道の高校もチェックします 遥か昔のことですが、田舎の公立の我が母校も夏の全道大会で準決勝まで進出したことがあります もしかしたら…

  • 嫌なイメージを植え付けられたかな

    雪景色になった北海道道南の日本海側 昨夜の函館からの帰り道は疲れました 函館を出るころから雪が積もりだし、タイヤのわだちを走らないと雪でハンドルが取られる状態 今シーズン初のR5の八雲函館間の冬道運転 八雲の街中は完全にハンドルが取られながらの運転 やっぱり濡れ雪が積もる中の運転は嫌ですね(笑) R5から離れ峠を走ると交通量が少ないから無理はぜず 吹雪気味で除雪もしていない道路をハンド…

  • 早いけど・・・胸を張って

    今日から福岡でソフトバンクと対戦するフィターズ オープン戦とは言え、昨シーズンのパの覇者相手に嫌なイメージを植え付けたいところ その覇者相手に選手はどんなプレーを見せてくれるかが楽しみです 開幕まで残り2週間ですよ〜 ここで 今シーズンの順位予想 評論家の間ではファイターズの1位予想の方も出てますね こんな予想は久しぶりです(笑) いつ以来だ?…

  • 簡単じゃない

    今日はサッカーのことから この間の千葉戦は見ませんでした J2に落ちたコンサ J2での戦いに力を発揮出来ていませんね 予想はされたことですが、その予想を超える4連敗 と私は思っています 新監督の解任論も一部ファンから上がっているようですが。。。 J2に落ちて昨シーズンの主力も抜け、監督も変われば戦術も変わる それを4試合で判断ってどうなんだろうね? 短期間で簡単に変わるものじゃないでし…

  • 投手陣は期待以上・・・昨日の点の奪い方は最高

    また春へ近づく 冬と春を行き来した北海道道南の日本海側 今週から春へ歩みを進めそうですね 本州では雪で交通障害もあったようですが、雪が降る可能性が高いときはチェーンを用意していたほうがいいです 北海道に住んでいると夏タイヤでも雪道を走ることがありますが、冬道に慣れている分だけなんとかなる でも、坂道はね〜慣れていても危険ですから無理はしません 冬タイヤでも限度を越えたら滑ります 夏…

  • 期待感が高まる

    今朝は真っ白な北海道道南の日本海側 束の間の冬? 今も外は雪が舞っています 昨日もファイターズは西武とのオープン戦でした 今は中身が大切ですが、勝つに越したことは無い 昨日は先発の福島が良いピッチングを見せてくれました このまま開幕を迎えてもいい 4回1安打で安定してました 昨日のピッチングを見る限りローテ入り間違いない まだ、北山もいますし 上原や根本も柳川も出てくるはず …

  • オープン戦の裏で

    まずは 代表戦から いきなり水谷の一発が飛び出しましたね 親善試合とは言え、初選出の初打席で一発を打っちゃうですから 「持ってる」選手ですね〜 昨日の私は二刀流 ファイターズのオープン戦を見ながら、TVで代表の試合 代表選はプレイボールから若干遅れて見たのですが、タイミングよくちょうど水谷の打席でした 打った瞬間に行ったと思ったので「やるね〜」「持ってるね〜」と 先輩万波も「やら…

  • エスコンでのオープン戦ですね

    今日からホームエスコンでオープン戦です 対戦相手は開幕戦と同じ西武戦 ファイターズの先発開幕投手の金村のようです 西武は隅田が先発するよう おそらく開幕3連戦で登板する相手だと思います 野手陣は良いイメージで開幕を迎えられるような一戦にしたいところ 対して金村はピッチング内容重視かな もちろん相手に嫌なイメージを植え付けたいですが、今はまだ調整の段階ですからね ピッチングの質を…

  • 明後日から西武とのオープン戦

    春間近の先週から一転 寒いし・・・外は雪が舞ってます プラス気温から一気にマイナスですからね 身体が付いて行けません でもね、これも明日までのよう 明後日からは低いけどプラス気温で、来週はもっとプラスになるみたい やっぱり・・・春間近かな 3月に入りましたしね さてさて 土日の台湾でのファイターズの試合 両試合共に完封勝利でしたね 出てなかったホームランも出ましたし(笑) …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひんでさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひんでさん
ブログタイトル
ファイターズとパチ
フォロー
ファイターズとパチ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用