chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ファイターズとパチ https://fanblogs.jp/hinde/

ファイターズの事を中心に趣味??のパチや出来事、愚痴などたわいもないことを書いています

月一ドームへ出没してます。のんびりファイターズの事を中心に、日々の事を書いている50代のおじさんです。

ひんで
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2015/03/26

arrow_drop_down
  • 負けられない・・・頑張れソフトバンク

    ソフトバンクが負けて2勝2敗のタイに 今回のシリーズはお互いにホームで負けてビジターで勝つ ホームの利を生かしてない(笑) 何とも言えないですね 内弁慶シリーズの逆 ソフトバンクとしては今日勝って王手をかけないと 今日負けてしまうとDeNAが一気に優勝しそうです シリーズの流れも考えれば今日は絶対に勝ちたいソフトバンク 流れを切って敵地へ 頑張れ …

  • 感謝です

    正式に続投が発表された新庄監督 来シーズンはもちろん「リーグ優勝」「日本一」 新庄監督が来シーズンも指揮を執る ファンの私から見るとと期待してしまう 私自身はファイターズの細かな野球が好きだった それがいつしか大味な野球に変わり、選手も手を抜くようなプレーも散見されうようになり ファイターズではベテランの部類に入る選手のその姿がチームの低迷を招く結果 もちろんそれだけでは無いんで…

  • 初雪はいつ?

    今週末は11月に入るのですが・・・ここ道南は冬が遅く感じます 例年なら雪がちらつてもいいはずの寒さが無い それに例年より気温も高いかなと それでも必ず雪の降る季節がやってくる(笑) 天気予報を見た感じ 来週頭にはもしかしたらチラつくかもしれませんね まだ冬タイヤへの交換はしてませんけどね(笑) 雪が降り出す冬は大人しくなり遠出はしない私 ましては野球が無くなる冬ですから尚更 …

  • 寂しいでが・・・プロの世界ですから

    海の向こうではドジャーズが2勝 日本ではソフトバンクが2勝 ホームアドバンテージを生かした両チームです 個人的にこの両チームに優勝して欲しいです ※大谷の怪我の状況が気になります さてファイターズのオフは静かです ちょっとした?話題としては清宮が日本代表に追加招集されたことかな(笑) 他の選手の辞退があっての招集ですが、今シーズンの活躍があってこそ選ばれたはず 来シーズンへ向け…

  • 今年の年末は・・・予定

    やっぱりオフは暇になる(笑) さてファイターズですが、建山コーチと飯山スカウトの退団が発表されました ファンの間では憶測も出てるようですが。。。 そこを勘ぐり出せば色々 個人の考えでは先発投手を考えてってことかなと 先発目線、中継ぎ目線 そこの違いかもと思います 先発陣が伸び悩むファイターズですのでそこ部分を考えてだと思います 中継ぎ陣に関してはかなりの成長し安定しましたからね …

  • 今回ほど中身のない選挙かも

    明日は衆院議員の投票日ですね 私は不在者投票を済ませました 皆さんも投票所へ足を運んでください と言ってもね。。。 今回の衆院選は一番情けないと思える選挙かもね 私は自民を推してますが、その自民は裏金問題などで逆風にさらされてるのは確か 裏金は問題ではあるでしょうが、国の政治を左右するのはそこじゃない 良い悪いで言ったら裏金は悪い(笑) でもね 私の住んでる選挙区では自民に勝っ…

  • 大成功でしょ

    ドラフトが終わりました 1位 柴田獅子(投手・福岡大大濠高)右投・左打 2位 藤田琉生(投手・東海大相模高)左投・左打 3位 浅利太門(投手・明大)右投・右打 4位 清水大暉(投手・前橋商高)右投・右打 5位 山縣秀(内野手・早大)右投・左打 6位 山城航太郎(投手・法大)右投・右打 育成1位 川勝空人(投手・生光学園高)右投・右打 育成2位 澁谷純希(投手・帯広農高)左投・左打 …

  • ドラフトですね

    いよいよドラフト当日ですね ファイターズは誰を1位指名するのか? 本日の朝に指名選手を決めるとか。。。 もう決まったのかな(笑) 例年であれば、その年の一番評価の高い選手を1位指名するのがファイターズ 宗山選手の名前も上がってますがどうなのかな? ショートのレギュラーは決まってませんが、候補で渋滞してますからね〜 個人的には1位は即戦力を考えたピッチャーで、内野は将来を見据えて高卒…

  • とうとう発表されましたね。。。

    とうとうファイターズからも戦力外が発表されましたね 江越、黒木、福田、安西の4選手 安西には育成契約の打診のよう 安西以外は友達とも話していた名前 なのでね〜寂しいですが覚悟していました 期待していましたが若手の成長を考えれば仕方ない 戦力外になった選手の今後は本人次第です ふぁんとしては「ファイターズへ来てくれてありがとうございました」 その気持ちは変わりません これがオ…

  • DeNAの勝負強さ

    パリーグ覇者のソフトバンクの対戦相手が決まりましたね セの覇者はDeNA レギュラーシーズン覇者の巨人は残念でした それにしても本当に下剋上でCS覇者になったDeNAはお見事です どの試合も接戦でしたし、その接戦を制してです 勝負強さをファイターズは見習わないとならないですね そこは投手陣も野手陣も同じ シーズンを通しても大切な試合、大切な場面での1球1打 そのシュチュエーションで何を感じ何…

  • 悲喜こもごもの時期が来ました

    ファイターズの24シーズンも終わり 私もファイターズに関してはOFFシーズンに突入 これからは契約事の話題が主体になりますね 寂しさと嬉しさが交互に入れ替わる時期になってしまいます そんな矢先に嬉しい話題ごと レイエスが来年もファイターズに残ることになりましたね 「ファイターズ以外の場所でプレーすることは考えられませんでした。日本に到着した日から、球団に関わるすべての方が温かく接してく…

  • 自力差は大きいね

    ファイターズは3連敗でクライマックスファイナルを終えました やっぱりソフトバンクは強かった ファイナルでソフトバンク相手ならと夢を見ましたが。。。 一段ギアを上げたソフトバンクだったかなと 1点にこだわった野球でしたし、一球に、ワンプレーに強かった ファイターズはまだまだ足りない部分ですね レギュラーシーズン後半のファイターズ戦があったからこその対策 嫌なイメージを一掃する対策をして…

  • やるだけ

    後が無くなった。。。 でもね・・・終わった訳ではありません やるだけ〜 行くだけ〜 ですね 昨日の試合も先発が踏ん張れず そして 打てずと言うか繋がらずと言った方が正しいかな ヒットはほぼ同数でしたしね 後は一発にやられた ファーストステージもそうでしたけどね 基本的にチャンスを逃さない、ピンチには踏ん張る力 流れを掴んだら離さない強さがありますね 恐らくですが …

  • 絶対勝つぞ

    まだまだ次がある 昨日の試合は痛いと言うのが正直なところ あえて敗因を言うなら ソフトバンクの有原に楽なピッチングをさせてしまったと言うこと 序盤は1イニングあたり10球投げさせたかどうか 7回81球のピッチングですからね 普段なら有原を褒めていいかもしれませんが、ファイナルステージですからね 打線の不甲斐なさを。。。 まあ、抜て…

  • いよいよ初戦

    いよいよです ファイターズは今日から敵地でファイナルステージの試合に挑みます 昨日・・・行ったら戻ってこようねと書きました もちろん日本シリーズでって意味 目指すはクライマックス優勝 そして 日本シリーズ進出 もうこれしかない 先ずは今日勝ってビハインドをチャラに(笑) …

  • 行ったら戻ってこようね

    やったねヽ(^。^)ノ ファイナル進出が決定 下剋上の始まりです 昨日は仕事だったので、合間にTVで状況を確認 昨日の試合も先制したのはロッテ しかも・・・2点でしたね さすがに一発では無かったですけど ファイターズとしては ファーストステージは一度も先制出来ず、3戦ともに2点を追う展開になりました 負けたら終わりの昨日の試合でしたが、不思議と負ける気がしなかった(笑) 前日…

  • 絶対 行くぞ ファイターズ

    一夜明けて 昨日の試合の余韻はありません(笑) 何故なら・・・仕事だから。。。 先発の金村は良いピッチングでしたが、前日同様にソロホームラン2発に泣く ファイターズは出塁するも2塁が遠い 繋がらない打線。。。 応援団は7回からファイターズ打線のけつを叩くようにチャンテ その応援に球場全体も呼応 そして、ファイター打線も応えるかのように泥臭く1点を返す 8回も9回もチャンテで選手を…

  • エスコン参戦

    今日は正式に?参戦 久しぶりのCS観戦はここから 昨日の結果は残念でした 昨日は入場券での観戦 ほとんどは「そらとしば」て飲みながらモニター観戦でした 違ったエスコンでの観戦もたまにはよいですね 最後はラーメン食べて終了 そして試合終了前…

  • 絶対勝つよファイターズです

    いよいよ 明日からCSファーストステージが始まります そのCSの初戦のマウンドに立つのは・・・? やっぱり加藤なんだろね 伊藤はファイナルへ向けての温存 加藤、山崎福、北山、金村で戦うことになるんだろうね 先発陣は1戦目は加藤、2戦目山崎福、3戦目は北山(金村) 先発が早い回で崩れたら3人目の北山、金村のロングリリーフ そうなれば、北山が控に回った方が得策かな 金村は先発の方が安定…

  • 奇跡を起こそう

    北海道日本ハムファイターズ 2位 143試合 75勝 60敗 8分 勝率.556 24年レギュラーシーズンが終わりました 改めて 今年のファイターズは一気に急成長しましたね その結果が2位と言う順位です 開幕当初は誰が予想したでしょう(笑) 私自身は優勝と言ってましたが、ツボにはまればと言うのが本音 CS争いで3…

  • 長い24年シーズンに

    いよいよ今週末はファーストステージ 6年ぶりのクライマックス ファイターズのメンバーのほとんどは初ですね 昨日の楽天戦はクライマックスを見据えての試合運びだったよう 函館の帰り道ラジオで聞いてました 選手にとってはクライマックス進出に浮かれず、緊張感を持たせた試合運び クライマックスが目的ではなく、ファーストステージで勝ってファイナルでソフトバンクにも勝つ そして日本シリーズを見据…

  • 長い24年シーズンに

    いよいよ今週末はファーストステージ 6年ぶりのクライマックス ファイターズのメンバーのほとんどは初ですね 昨日の楽天戦はクライマックスを見据えての試合運びだったよう 函館の帰り道ラジオで聞いてました 選手にとってはクライマックス進出に浮かれず、緊張感を持たせた試合運び クライマックスが目的ではなく、ファーストステージで勝ってファイナルでソフトバンクにも勝つ そして日本シリーズを見据…

  • 週末は

    おはようございます 今日は自宅です 今は休日恒例の豆から挽いて淹れた珈琲でまったり 今日の豆は函館の美鈴さんの珈琲豆です さてさて 先週の木曜日は函館へ出張でした 取引先の総会と懇親会への出席が目的 宿泊先はマイステイズ五稜郭

  • 予行練習?<br /><br />

    今日のファイターズはロッテと対戦です CSの予行練習とはならないか(笑) ファイターズの先発は達 22年以来の1軍のマウンドになりますね その時は3回無失点ピッチング 今回はさらなる成長を遂げてのマウンド プロ3年目のドラ1にとっては来シーズンへ向けての手応えを感じ取れるか そんなマウンドになるかと思います 対するロッテはメジャーでサイ・ヤング賞を獲得した経験あるピッチャー ファイター…

  • ロッテに決定

    西武との最終戦も完封負け 2位を確定してから負けてます(笑) ここに来て3連敗 何とも言えないのですけど。。。 ファーストステージの対戦相手がロッテに決まりました 個人的には楽天よりは組みやすしと思っています この間も書きましたが・・・あくまでイメージです さて対戦相手も決まって対策でしょう ロッテの投手陣をどう攻略するか? 肝心なのはそこでしょうね 小島、佐々木は登板するで…

  • CS進出の喜びの陰で

    ファイターズは24年シーズンを2位で終えました まだ試合は残ってますけどね 残りの試合はCSへ向けてと来シーズンを見据えての戦い 6年振りのCSに喜ぶ私たちですが・・・その喜び陰で思うこと二つ 要は良くも悪くも見極めに入ってるファイターズ 実際には嫌な時期なんですよね・・・水を差すようですが 10月はドラフトの時期でもあります ってことは 一つ目

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひんでさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひんでさん
ブログタイトル
ファイターズとパチ
フォロー
ファイターズとパチ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用