chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今でも不思議 http://cinamon0923.blog.fc2.com/

19年目の2人  お互い初めて同性を好きになり、色々経て一緒に暮らし17年になりました。そんな日常をつらつらと。

子持ちのりょうと3歳下のボーイッシュな彼女とーたん お互い初めて同性を好きになりました

りょう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/03/17

arrow_drop_down
  • GW2日目は仕事

    飛び石連休です本日も休みにして連休にしても良いよ、と社長に言われたが出勤することにした今週は緊急事態宣言で2日勤務だけだし、今までなら『休みにします』と前のめりで言ってたと思うけど😁こう言う生活になって1年以上。働ける事も有り難いし、家でやりたいことをやるのも楽しいし、当たり前だった生活が一変すると、あれもこれも有り難く感じる出勤時間の新宿も、前なら人の多さにぐったりしながら歩いてたのに、仕事モー...

  • GW初日

    あいにくの雨、変わらず洗濯機を回し、掃除機かけて、筋膜リリースとストレッチそれからメイクの前にリンパマッサージと小顔マッサージをするここまでいつもの行動ジムに行って二の腕と肩のトレーニング雨なので、わんこの散歩の変わりにボールでひとしきり遊び今お疲れのわんこGWだろうが、私の生活はいつも同じ(笑)毎日変化のある、華やかな生活なんて無いけど、自分のやりたいことは出来てるGWなんてなく働いてるとーたんと、身...

  • それを言われちゃうとね

    前に同僚と話してた時のやり取りを思い出した『何でも加齢って言われちゃうと何も言えないよね』同僚肩が痛くて整骨院へ言ったらそう言われたらしい(五十肩らしい)膝が痛くて病院へ行けばまた同じセリフを言われ、電気を充てて帰宅だったらしい加齢によるあっちこっちの痛みや歪みはあるけど、本当にそれだけ?同僚は後に痛みの原因が悪性リンパ腫だった今は治療も終わり回復中です同僚のケースはたまたまかも知れないけど、『加齢...

  • この世界観好き

    新しくドラマも始まり、見始めたのはこれ↑この世界観、堪らなく好きだ、カルテットみたい、と思ったら同じ脚本家でしたね言葉の選び方、例え方、綺麗事で並べない一つ一つが好きだな色とか、アングルとかも独特後は、松たか子さん、松田龍平さんの共演が良い。カルテット再来みたい今日3話だ、楽しみです昨日は出勤で、帰りに子宮検診にあの病院へ(ワナワナした話しを覚えてるかい?)1年に1度筋腫の経過観察と、子宮癌検診をし...

  • 尊敬します

    一年間大学に通い、二年目からリモート授業になり、気付けば大学3年生になった息子一年でも通えたお陰で大学での友達も出来たから良かったけど、せっかくの大学生活を満喫できず就職活動に向けて動かなきゃならないね方向性は定まったようで、そこに向かうには専門の知識が必要なので秋から専門学校(短期)に通うことにした大学の授業はリモートでフル単取って来てるようなので、この後も頑張れそして、並行して夢に向かって学べ...

  • 好きな匂い

    と言うテーマでマツコ、有吉さんが話してた『とーたんはある?』『鼻いかれてるから無いかな』とーたんは匂いが全然分からないのよ😢匂いに敏感だ、って言いながらこんな発言もするし、わんこがう○こしちゃってて、その横でご飯食べて気付かない鼻だし『匂いに敏感なんだ』と言い張るのには理解できません(笑)私は、この匂いがとても好きコパトーンシリーズこの匂いを嗅ぐと、タイムマシンのように10代、20代の頃に戻るのよねずいぶ...

  • 最近のお気に入り

    毎月23日に積み重ねてきたことを実感する今日は一緒になって15年と7ヶ月おめでとう、ありがとう😊新しいものを購入する時、口コミを頼りに買ってたんだけど、前回ユニクロのブラトップをネットで注文の際口コミを読んでみたら『前のより締め付けが強くなったのでサイズを1つ上げた方が良い』って口コミが多数あったのよ1サイズ上げるよね~で、届いて着てみたらブカブカ(笑)何だったんだ?こんな口コミやらせとか無いだろうし、あ...

  • お互いドキドキしてた

    間違い探しふて寝中です昨日は一日一人でお留守番だったのに、せっかく遊べると思ったのにママったら掃除してご飯食べてジムに行ってしまった、と目も合わせてくれない何度声をかけに行ってもこの姿勢のまま・・と思ったら微妙に違う(笑)違いを見つけて昨日から電話がかけられなくなってて、朝一楽天モバイルの店舗へ朝でも下北沢は人がいっぱいだわ事情を説。アプリをアンインストールして、もう一度インストールしたら復活。毎...

  • 小顔効果や諸々

    『顔の張りが全然違うよ』そう言ってくれるのはとーたんだから私は毎日続けられる、リンパマッサージと小顔マッサージサロンに通えば楽ちんだし、気持ちも良いけどね。セレブではないので(笑)ばんばんお金は使えません一回では効果ないしね、通い続けないと意味無いしねなら、毎日自分で出来るようにすれば一生出来るじゃん、てことで学びながらやっております興味あることだし、好きな事ってどんどん吸収できるから楽しいセルフ...

  • 捨てないものと捨てられないものは違う

    ミニマリストにはなれないが、断捨離、片付け、スッキリさっぱりした空間で生活することに落ち着きを感じる実家は物に溢れていた。散らかってるわけではなく、単に物が多すぎる、空いたスペースには物を置くみたいな感じでしたこれは母の特徴、そして妹も受け継いでるみたいだな父が北京に単身赴任していたマンションは、『ホテルか?お手伝いが居るのか?』整理整頓されていて驚いた実家は物だらけで、父も片付けにはうるさかった...

  • ふたりでスッキリ

    いくつになっても誕生日って最高の日だね一日お姫様のような生活をさせてくれるし(笑)、とーたん、息子ありがとね沢山メッセージをもらったり、久し振りの友達とも繋がる日です前夜祭、後夜祭もしたいもんだ(祝う方はお疲れ気味ですが)で、後夜祭の昨日(勝手に)、朝からとーたんと断捨離始めました食器。引っ越してから5年、紐をほどいてない物は要らないよね?って物。今年の冬着なかった衣類。履かない靴。まだまだ片付け...

  • Happy Birthday to me🎶

    4○年前の4月17日の夕方、満月の夜に生まれ、今年も無事に1つ歳を重ねました生んでくれてありがとう😉おかげで息子ととーたんが私の人生に存在してますと言うことは、とーたんの父母、息子のお父さんにもありがとうだねここ数年、誕生日は雨が続いてまして、春なのに?ってお天気になる日なのも.私らしいのかなと言うことにします😁さてさて、行ってきました焼肉~社長から家族1人に一万円出してくれまして(売上が良かったので会社...

  • 2人だとこんな感じ

    お家ご飯が増えてますが、と言っても我が家はほとんど外食しないので変わりません(笑)息子もほぼ家で食べるので手は抜けない・・まだ成長期だし?食に拘ってるし(身体づくりの為)何出しても美味しいと言うのだが~鶏肉中心の生活ですが、脂っこくないとは言え・・約20年、お肉中心の生活には正直飽きます昨日は息子が大学の友達と久しぶりにご飯と言う事で、夕飯づくりがお気楽とーたんと私だけだとこんなんで充分よ胡瓜・トマ...

  • ぷち贅沢

    会社の差し入れで多いのがスタバなんですが、昔から私の中でスタバは贅沢ってのがあって(笑)なので、かなりテンション上がります息子が小さい時、保育園に行った日の帰りはスタバに寄ることが日課になってて、贅沢だけど一日お互い頑張ったご褒美の感覚店員さんが息子専用のカップを作ってくれ、それを使う息子が嬉しそうで、良い想い出と共にあるスタバ昨日はこれちょっとメニューの写真と違うけど、ご愛敬smallじゃ足りないく...

  • くびれは凄いけど😅

    肋骨骨折で、胸骨をベルト?コルセット?で巻いてサポートして2日驚くべきことがめちゃめちゃ、くびれてる締め付けて固定するって凄いわ~小顔ベルトつけて24時間生活したってYouTube見たけど、一回り小さくなってたもんなすぐに戻るけどなで、くびれは凄いんだが、それと同じく下っ腹の出が凄くなる・・元々胃下垂なので食べたら下が出るんだけど、胃が締められてるから余計下っ腹だけ自由気まま幼児体型か?『腰痛ベルトも巻け...

  • 既にあの時もこの時も

    3日くらい前から筋肉痛かな?って身体の痛みがあって、それが徐々に部分的な場所だけ痛みが残る感じ痛いけど走れるし、痛いけどトレーニングも出来る。ただ、痛みがある上半身だけはやる気が起きず(今思えば結構痛かったのだろう)やってなかったの掃除機かけながら、床を拭きながら『痛いな』と不快に感じる日々『肋骨の辺りが痛いんだよね』とブツブツ言ってたわんこの病院の時も痛かった(己も病院に行け)くっついてる時もちょっ...

  • 突然の質問に動揺しまくり

    私がお風呂に入っている間、息子ととーたんでテレビを観ていた時の事『とーたんはりょうと手繋ぐ?』息子番組で、どんなに仲が良くても手は繋がないって話題があったらしいこの質問に、動揺しまくり『最近は繋がないかな』と答えたらしいがバクバクのとーたん(だったらしい)我が家は息子が幼い頃に私たちの関係を説明したっきり。それから思春期を経て、彼の口から出る言葉は『3人家族』分かってるって事だと思うんだけど、当た...

  • なぜそこなの?

    暖かいね☀️散歩しながらわんこを病院へ行きはよいよい帰りは怖い🎵って歌とは逆で、行きは病院への道を覚えてるので歩かないのだ🐶『抱っこ』ととーたんの前に回り込み、孫を見るかのような目で『何だよ~歩きなさいよ~』と言いながら抱っこをするおじいちゃん?おばあちゃん?(笑)5キロちょっとあるわんこを抱き上げてヘロヘロになりながらも可愛さに負けてる病院に入った途端震えだし、ここへ肩乗りわんの完成高いところは安全だ...

  • そうかも知れない

    なんだか全身が筋肉痛です😅ランニング?拭き掃除?ありさんと、お互い初めて会った時を振り返ってた時の事『探してたから、やっと逢えたって思ったよ』ありさん以前にも書きましたが、息子の中学時代、最後のバスケの大会で対戦しているのですその時は息子の学校が勝ち、そのまま関東大会まで進みましたが、ありさんの息子は引退暑くて、体育館に陽炎が見えて、汗だくになって応援したのを昨日のことのように覚えてる(我々にとっ...

  • あれなに?

    昨夜、とーたんとわんこの散歩に行った大きな道路の、信号のある横断歩道の近くで、あと100メートルで我が家って所で『あれなに?』とーたんえ?なに?猫?いや違う、フェレット?この子でした直ぐにわんこを抱きかかえ、心臓バクバクしながら走って逃げた背中が傷だらけで可哀そうだったんだけど、むやみに触るのは危険だし、なんかね、怖かったのです・・わんこに襲いかかられたら😱って恐怖で思わぬところで、しかも東京で思いも...

  • やりたいこと、やらなきゃいけないこと、そして1日は24時間

    1日の振り分けってどんな感じですか?決まってる時間・勤務時間7時間・睡眠時間6~7時間・通勤時間(往復)1時間10分すでに15時間が埋まってる残り9時間・ジムに行きたい。行けば1時間トレーニング・夕飯の支度1時間・帰宅後の家事(掃除機かけ、洗濯物を片付ける)30分くらいここまでで、残り6時間半・わんこの散歩1時間・筋膜リリース30分・小顔リンパマッサージ20分・お風呂1時間あと3時間・録り溜めたビデ...

  • 人間関係

    渋谷に『人間関係』と言うカフェ・バーがあります以前はとーたんとよくスコーンを食べに行ってた種類豊富で、安くて大きくて美味しい←それが1番じゃない?高けりゃ美味しいに決まってる店内はアメリカンスタイルで、薄暗くアンティークな雰囲気と明るいスペースとか混在落ち着くのです、1人でも良く言ったな、近々行きたいな『人間関係』名前に惹かれて入ったのどう言うコンセプトだったんだろう誰もが人間関係の中で生きていて...

  • 終わらないで

    今季のドラマ、続々と最終回を迎えてます終わらないでくれ、と願いながら涙で見たのは『俺の家の話し』まさかの展開に官九郎さん、流石でしたもう絶対続きは無いんだと、長瀬智也さんの演技を見ることは無いんだと残念に思います介護と言うテーマを明るく、でも切実に捉えたドラマ親友ちゃんは介護を経験してるので見れなかった、と言ってたけどそんなに上手く行かないとかって声もあるけど『俺の家の話し』ですからねそれぞれある...

  • 最近のお客は

    『カットとーたん』にお客が来なくなって数年常連客だった息子はお洒落な美容院へ(私と同じところに)セルフカットはかりしてたとーたんのお店に、最近のお客様は切られる人じゃなく、切る人がケープを付ける形です不満そうな顔鏡見てチェック不満そうな顔日曜日の朝はこんな感じでスタートとーたんがホットケーキ焼いてくれたよ❤️至れり尽くせりりょうにほんブログ村にほんブログ村...

  • 覚えて歌って欲しい

    と、とーたんに要望した曲今更だけど、Spotifyで流れてきた曲前から何度か耳にしてたけど、先日走ってたらこの曲が流れてきてとーたんを思い出し、無性に逢いたくなった(笑)毎日顔を合わせてるのに、今すぐ逢いたくなる時があるもんだ☺️歌ってる時のとーたんの声が好きで、ちょっと鼻にかかった低音その声で歌って欲しいと思った😄毎日一緒に居られる事が幸せなのに、怒ったり、言い合いしたりもあるそれでもずっと変わらず一緒に居...

  • 何だか腹が立って

    私のアルバムはわんこと息子ととーたんの写真で溢れているでは、とーたんのアルバムには私が溢れているかと言えば?ほぼわんこのみだ『わんこと写ってる写真がほとんど無い』何年か前にとーたんに訴えた先代のわんことは沢山の写真が残ってて、それを今見ても幸せに感じるので残したい写真うつりが酷い私だが、それでもふとした瞬間を残してもらえたら、後々嬉しく見れるし、奇跡的に綺麗に撮ってくれてたらいざって時に使える。遺...

  • 花鳥風月

    昨夜は、とーたんの帰宅を待ってわんこの散歩へ繰り出した夜も気持ち良い季節だね桜はまだ楽しませてくれてたそして桜の下にチューリップ、春満開『お花って良いね』わんこ←後ろの黒子は悪しからず(やらせ)『花鳥風月』の花と月は感じる、心が動く歳になったもんだまだ鳥と風は分からないのでどの段階に来てるのだろうか?(笑)そう言う事じゃない?年齢ごとに花鳥風月の感じ方が変わって行くと読んだ花を見て足を止める、とーたん...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りょうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りょうさん
ブログタイトル
今でも不思議
フォロー
今でも不思議

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用