ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
『壬午山ノート』8号完成
『壬午山ノート』8号が完成しました。内容は「民俗と相撲考」一話です。これまでよりもボリュームアップも、価格はこれまで通り〒共千円です。申込先とお問い合わせは下記まで。〒437-1203静岡県磐田市福田1878-1杉浦弘電話0538-55-2655『壬午山ノート』8号完成
2024/01/28 22:06
故障者対策は
昨日は北勝富士が車椅子で運ばれ、本日から休場となったかと思ったら、朝乃山が本日から休場となつた。これで幕内の休場が他に貴景勝・高安・北青鵬・碧山と6力士となった。特に白鵬の部屋は、北青鵬・伯桜鵬・炎鵬と怪我人が続いている。若隆景も幕下に陥落した。出場はしているものの横綱照ノ富士や宇良は、両ひざに分厚いサポーターをして、なんとか対策が急がれる。ひざの怪我は体重過多と稽古不足か。土俵が高すぎるのか。場所の過多と併せて考えねばならない。故障者対策は
2024/01/23 01:05
拙著『壬午山ノート』8号がやっと完成した。これまでは年内の発行をめざしてきたが、今回はページ数が増えたりで延びてしまった。内容は「民俗と相撲考」一話のみである。実はもう一話を予定していたが、紙数オーバーで次号に回さざるを得ない。増ページでもこれまで通り〒共千円です。既に申し込んでいただいた方から順に、明日から送本いたします。なお申込先は〒437-1203静岡県磐田市福田1878-1杉浦弘電話0538-55-2655『壬午山ノート』8号完成
2024/01/19 00:01
本年もよろしくお願いいたします。しかし
新しい年があけたが、早々に飛び込んできたのが大地震と飛行機事故で、散々な幕開けとなってしまった。昨年来の統一教会・ジャニーズ・宝塚・政治と金の問題など、持ち越しのものもある。どうも令和になつてからコロナ・ウクライナとハマスの戦争・阿部元総理殺害などなど不幸な事件や事故が多いように思われる。昔なら改元となつているかもしれない。本年もよろしくお願いいたします。しかし
2024/01/03 17:27
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、相撲古美術さんをフォローしませんか?