今季最後のスノーハイク? 赤ゾレ山3
2019年2月17日(日)☁木梶山~赤ゾレ周遊P1316プレートのある分岐からの続きです木梶山南峰からの道では冷たい風に押され標高はそこそこでも冬山の厳しさを隠し持って時に鞭打つように迫ってきますアップダウン…あるな~雪は少ないけどちょっと堪えるな~少し弱気の私…先週の木曽駒ヶ岳の疲れが残っているのか…いないのか…自分でわからない感じがするのですが体は正直なものかもしれませんそれでも不安になる気持ちとは裏腹に楽しもうとする私がチチの後を追う様に歩いています雪景色霧氷の暖簾モノトーンの世界見えるはずの高見山方面のお山は雲隠れ…閉ざされた世界に包まれています平坦な尾根になるとホッとして登りになると顔は鬼の形相…になりますなぜ山に来るの?頭の中で別の私が尋ねる何故でしょうまた別の私が堪える自問自答しながらも無言のまま...今季最後のスノーハイク?赤ゾレ山3
2019/02/25 22:50