臨時報告です!数検準2級な、な、なんとΣ(゚д゚lll)不合格でござんしたァァァ・゜・(ノД`)・゜・悔しい(#゚Д゚)y-~~イライラでも次は7月!次こそとってやる!!ε٩(°Д°)۶зまた、小中学生学力カップにも、出場することとしました!!コメント等で応援してくださると感謝カ
最近部活に入部しました!!剣道部です!!(っ・д・)三⊃)゚3゚)'∴:. ガッしかし初心者なため、手の筋が痛い(+。+)もっと鍛えねば・・・ (っ`・ω・´)っフレーッ!フレーッ!防具は、早ければ7月ごろに購入できるかと思います!!その時は、写真もUPしますね!!だけど、防具と剣道着を合
皆様、お久しぶりです。ここ一ヶ月更新できておらず、コメントまでいただきました。本当に申し訳ありません。これから、できるだけ更新いたしますので数検の極み。をよろしくお願い致します。
いよいよ、迫ってきました!!現在は、過去問を使って、演習しております!!4級と比べて、新しく出てきたところは・・・①確率計算②三平方の定理etc.....。しかし、前にも書きましたが、準2級の図形問題は、中学受験にtryした方、tryする方、絶対に解ける問題です
この度、皆様のおかげで、ブログの訪問者が、1000人を突破いたしました!!これからも、できる限り更新していきますので、よろしくお願いします!ヽ(*´∀`)ノ
現在、各地で桜が開花していますが、その開花日を、簡単に予想出来る方法がありました!!その名も「600℃の法則」!2月1日から毎日の最高気温を足していき、合計が600℃以上に初めて達した日が、桜の開花日と重なるのです!どれぐらい正確かは過去のデータから一目
現在、数検、漢検の勉強をしていますが、その勉強だけじゃ解けない問題を発見しました!是非、解いてみてください!!①夏でも気温が5℃を上回る事の無い寒冷地で冷蔵庫を売る方法を答えよ②ある金持ちがガメツい二人の息子のどちらに遺産を相続させるかでゲームをさせた。
早速問題です!!これ読めますか?① 尚早② 雪渓③ 霜害漢検2級に出てくる漢字です。これが読めたら、漢検2級が、狙えるかも!?解答 ①しょうそう ②せっけい③そうがい
数検準2級に合格したら、B級コーチャーの資格が取りたいです!!できれば、中1のあいだで!!でも、問題を見ると・・・なんじゃこりゃぁぁぁぁぁぁぁ!!まんま、社会ではないかぁ!!これは、大変。頑張らねば(・□・;)ちなみに、問題の解答① 学び・学習の活動② ポ
いま、数検準2級の勉強をしていますが、計算問題(ルート、式の展開etc)は、やはり、中3・高1レベルですが図形問題(主に三角比)は、中学入試で偏差値65~を狙っている人なら余裕で解ける問題でしょう。例題中学入試でのレベル☆☆☆☆級問題ABの長さを求めよ。明らか
「ブログリーダー」を活用して、みぞれ玉さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。