chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 注意すべき友達

    この記事にコメントいただきました。 感染リスク高い人 ------------------------------------------------- 確かに男の人はそういうお店にこっそり行ってる人が近くにいたらうつりやすいですよね〜。 ヒロアキさんもお気を付けください〜。 Posted by 花音(凛) at 2021年01月27日 22:24 ---------…

  • 同棲相手が既婚者だった

    今日見た「家までついて行っていいですか?」で 20代の一人暮らし女性が半年前まで30歳男性と同棲してたけど別れたと。 別れた理由は相手が既婚者だったと。 女性の両親にも会って結婚したいと言っていた。 女性が男の携帯を見て奥さんとのやりとりを見つけて発覚。 なぜ隠していたかと聞いたら、話したら別れることになるからと。当たり前だろ。 訴えたらがっぽり慰謝料取れたのに。 クリック応援ありが…

  • 感染リスク高い人

    友達とその友達(風俗好き)の話 風俗好き「ここ数か月はほとんど1人の人にしか会いに行ってないのでリスクは低いです」 友達「その1人が50人相手してたら50人と接触してるのと同じですよ」 友達の言う通り。性病と同じ。 さらにこの例えばの52人は一般的な人よりも対策意識が低いだろうからより感染リスクが高い。 こういう人が感染を拡げてるんだろう。 怖いのは身近な知り合いや職場、よく行く店や施設に…

  • 「良いご縁があれば」って?

    アプリで「良いご縁があれば」って書いてる女性多いけどこれって結婚の縁ってこと? 自己紹介の定型文に入ってるのかもしれないけど。 逆にそうじゃなければ「ご縁」なんて言葉使わないのでは? なので「良いご縁があれば」って書いてる人は避けてる。 クリック応援ありがとうございます ↓ ↓ ↓ ↓

  • 黙って食え

    黙食 これだ。わかりやすい。 外出自粛も営業時短もしなくていい。 黙って食え。黙って飲め。 で、しゃべる時はマスクをする。

  • 外出自粛も営業時短もしなくていい

    感染対策って、営業時短とか外出自粛じゃないですよ!— Takayuki Miyazawa (@takavet1) January 3, 2021 京都大学ウイルス学者・宮沢孝幸准教授 こ…

  • ほんとこれ

    マッチングアプリの女性たちよ…少しでも俺に興味持ってくれたり、良いと思ってくれたから、マッチングしたんじゃないのかい?笑質問しても、話題の広がらん様な返事するな️そっちも何か質問して来いやw— TK (@RAYBRIG_taka) January 8, …

  • 「コロナはただの風邪」の正しい解釈

    今2回目の緊急事態宣言が首都圏に出た。 コロナはただの風邪だ派といや怖いウイルスだ派の議論はずっと平行線のまま。 その理由がわかった。年齢、基礎疾患有無によってリスクが違うから。 正しい解釈は 「コロナは基礎疾患がない若い世代にとってはただの風邪。 高齢者、基礎疾患がある人にとっては死亡リスクがあるウイルス」 若い世代は自分が感染して高齢者、基礎疾患がある人に感染させてしまうとそ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、恋 活男さんをフォローしませんか?

ハンドル名
恋 活男さん
ブログタイトル
アラフォー男の恋活攻略記
フォロー
アラフォー男の恋活攻略記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用