ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
大幅反発も年初来プラ転はならず【2020/08/31】
日経平均株価は安倍政権の後継者問題も無難にいきそうな流れと大物投資家の動向もあり、大幅反発。・・・若干垂れましたけど。保有株全体も金曜からの大きな反発でした。連敗もストップして、正直良かったです・・・はい。保有銘柄全体 +62.
2020/08/31 15:33
【やってみた】楽天ポイント投資【2020年8月第4週 パフォーマンス】
楽天カードで楽天ポイントを獲得して、それを楽天証券で使える「投資信託ポイント投資サービス」。今週のパフォーマンスはどうでしょうか?2.5%ほどのプラスいい感じに上がってきていますね。来週は最低でも500ポイント投入予定。ただポイントがたまっ
2020/08/31 00:32
「念願達成と激震」 2020年8月第4週 保有株パフォーマンス(8月28日時点)
2020/08/30 14:45
【夢見る米国株】「+60%を突破!」 2020年8月4週 パフォーマンス
毎週自分が保有している米国株・ETFの成績を公開!米国株取引を始めた経緯は下記をどうぞ。コード・銘柄名評価損益率 ADBE ADOBE INC 77.23% ETSY ETSY INC 163.05% VZ VERIZON
2020/08/29 23:33
【dポイント投資 楽しみ攻略戦】 2020年8月第4週 週末パフォーマンス
ドコモポイントを投資運用できるサービス『dポイント投資』。以前の記事で公開していますので詳しくはこちらをどうぞ。週間ベースの報告です。2%ほど上昇政治的な問題が経済にどう作用するかが少し気になるところ。おそらく下がるのでそこで追加投入するか
2020/08/29 17:39
【投信週間成績】「株式は国内のみ下落も、全体では上昇」 2020年8月第4週
投資信託(投信)の状況報告。全体:+7.1%国内株式:+2.7%先進国株式:+21.5%新興国株式:-3.6%国内債券:+1.4%先進国債券:+8.6%新興国債券:-1.6%国内リート:+8.7%海外リート:-7.4%コモディティ:+41.
2020/08/29 12:08
急報で下げ幅拡大!今年9番目のマイナスインパクト!!【2020/08/28】
日経平均株価は安倍首相辞任の意向の報が流れると急落して一時600円安までいきましたが最終的には326円安となりました。保有株全体も元々1.3%ほどやられていましたが、一気に下げ幅が拡大して約5%の下落という悲惨な結果。年初来プラスがもはや懐
2020/08/28 16:06
主力が冴えず、 年初来・週次マイ転・・・【2020/08/27】
2020/08/27 16:58
主力は弱いものの、他が貢献で前日の下げをある程度カバー【2020/08/26】
日経平均株価は微減、保有株全体はマイ転もありましたが最終的には昨日の下げの5/6ほど戻した格好。主力がどうにも冴えないですが、他ががんばってくれています。保有銘柄全体 +64.26% (前日比:+0.83%) 本日目立った動きの
2020/08/26 17:20
日経平均が高騰する中で、 シーソー状態で結局敗北【2020/08/25】
日経平均株価は305円と大幅上昇も、保有株全体は惨敗という悲しみ。前場はぎりぎり前日比プラ転したものの、後場に入りマイ転してそのまま拡大して引け。流れとしては嫌な形。昨日年初来プラ転したものの、今日でほぼプラマイゼロに。連勝もストップ。保有
2020/08/25 15:20
ついに初日!念願の年初来プラ転!!(155日目)【2020/08/24】
日経平均株価は65円高、保有株全体は出だしはイマイチでしたが前場でプラ転、そこから伸びましたね。今年の日経相場は155日目。ついに年初来プラ転!!・・・長かった!年初来成績:+0.89%2連勝でようやくここに到達しましたね。年初から3%強の
2020/08/24 15:50
【投信週間成績】「値動きは少な目ながら、少々下落」 2020年8月第3週
投資信託(投信)の状況報告。全体:+6.0%国内株式:+3.8%先進国株式:+18.5%新興国株式:-7.0%国内債券:+1.5%先進国債券:+9.2%新興国債券:-1.5%国内リート:+7.8%海外リート:-9.5%コモディティ:+41.
2020/08/24 00:57
「年初来プラ転目前!」 2020年8月第3週 保有株パフォーマンス(8月21日時点)
週全体の感想日経平均株価は23000円陥落という結果ですが、内容は方向感がなかったですね。自己保有は全66銘柄中、上昇が34、変わらずが0、下落が32勝敗数では3勝2敗という恰好で、金額的にはきっちりプラスを確保という形。年初からの売却およ
2020/08/23 15:17
【夢見る米国株】「反発で+60%に迫る!」 2020年8月3週 パフォーマンス
毎週自分が保有している米国株・ETFの成績を公開!米国株取引を始めた経緯は下記をどうぞ。コード・銘柄名評価損益率 ADBE ADOBE INC 62.4% ETSY ETSY INC 186.59% VZ VERIZON C
2020/08/23 00:52
【やってみた】楽天ポイント投資【2020年8月第3週 パフォーマンス】
2020/08/22 15:51
【dポイント投資 楽しみ攻略戦】 2020年8月第3週 週末パフォーマンス
ドコモポイントを投資運用できるサービス『dポイント投資』。以前の記事で公開していますので詳しくはこちらをどうぞ。週間ベースの報告です。わずかにマイナスほぼヨコヨコと言ってもいいですかね。
2020/08/22 11:51
念願の年初来プラ転目前で寸止め!【2020/08/21】
日経平均株価は39円高、保有株全体はそこまで強くないものの終始プラスを維持してそのまま引けとなりました。意外な銘柄ががんばった印象の強い結果でしたね。年初来成績プラ転目前でさて・・・と思ったら、まさかの寸止め!!保有銘柄全体 +
2020/08/21 16:09
ずっと下げっぱしで連勝ストップ 【2020/08/20】
日経平均株価は229円安と大きめの下げ、保有株全体も終始マイナス圏で後場から下げ幅拡大で終わりました。久しぶりに勝てそうにない相場でしたね。連勝は2でストップ。一気に昨日の上げはリセットされました。保有銘柄全体 +61.57%
2020/08/20 16:04
ヒヤヒヤ!なんとか連勝で年初来プラ転へ一歩近づく 【2020/08/19】
日経平均株価は59円高、保有株全体はヒヤヒヤながらもプラス引けでした。 連勝でまた一歩年初来プラスに近づいています。本当に1日たりともプラスになってなかった・・・ここまで長いのは初めてですかね。ストップ高もストップ安も数日ぶりになかったとい
2020/08/19 16:16
オイシックス・ラ・大地がS高で、PFを大きく牽引!【2020/08/18】
日経平均株価は45円安で下げが縮小して引け、保有株全体は完全に調子がいい銘柄が牽引してくれました。全体的に大きく下げる銘柄が少なかった上に、ストップ高銘柄が出ればこうなるよなという結果。2/7以来の評価損益率が61%台へ。直近では最高値を更
2020/08/18 15:45
ストップ高とストップ安が飛び交う展開!連勝ストップ! 【2020/08/17】
日経平均株価は192円安、保有株全体も上下に激しい銘柄が目立ちましたね。ストップ高もストップ安もあるという珍しい1日。連勝は2でストップ。保有銘柄全体 +59.38% (前日比:-0.68%) 本日目立った動きのあった銘柄は以下
2020/08/17 17:23
「年初来プラ転が見えてきた」 2020年8月第2週 保有株パフォーマンス(8月14日時点)
週全体の感想日経平均株価は23000円突破という結果で、4日で1000円ほど上がる強い内容。自己保有は全66銘柄中、上昇が52、変わらずが2、下落が12勝敗数では3勝1敗という恰好。金額的にはかなり安定したプラスを確保という形。年初からの売
2020/08/17 00:44
【投信週間成績】「全項目が上昇という珍しいパターン」 2020年8月第2週
投資信託(投信)の状況報告。全体:+6.7%国内株式:+3.8%先進国株式:+20.1%新興国株式:-5.4%国内債券:+1.4%先進国債券:+9.1%新興国債券:-0.3%国内リート:+4.7%海外リート:-8.0%コモディティ:+43.
2020/08/16 15:39
【夢見る米国株】「久々に下落」 2020年8月2週 パフォーマンス
毎週自分が保有している米国株・ETFの成績を公開!米国株取引を始めた経緯は下記をどうぞ。コード・銘柄名評価損益率 ADBE ADOBE INC 53.6% ETSY ETSY INC 184.15% VZ VERIZON C
2020/08/16 00:52
【やってみた】楽天ポイント投資【2020年8月第2週 パフォーマンス】
楽天カードで楽天ポイントを獲得して、それを楽天証券で使える「投資信託ポイント投資サービス」。2%ほどの続伸よく上がってくれますね。以前も書きましたが、ポイントだとあまり躊躇がないというか冒険ができるのでシミュレーションとしてもいいように感じ
2020/08/15 18:51
【dポイント投資 楽しみ攻略戦】 2020年8月第2週 週末パフォーマンス
ドコモポイントを投資運用できるサービス『dポイント投資』。以前の記事で公開していますので詳しくはこちらをどうぞ。週間ベースの報告です。2%ほど続伸堅実ですね。もう少し投入したいところ。
2020/08/15 11:12
オイシックス・ラ・大地が大幅続伸!PFも連勝で1月末水準まで回復!【2020/08/14】
日経平均株価は39円高で続伸、保有株全体もやや抑えられたものの終始元気でプラス引けとなりました。1/28あたりの水準まで戻りました。今度こそプラ転が見えてきましたが、フラグっぽさが嫌な感じ。保有銘柄全体 +60.05% (前日比
2020/08/14 16:40
ついに上に抜けてきた!2/13水準まで回復! 【2020/08/13】
日経平均株価は405円と大幅上昇で23000円台回復、保有株全体も強い結果でした。 ここ最近では高値を大きく抜けてきましたね。水準としては2/13に肉薄しました。年初来プラ転・・・できるのかなあ?なんとなく6/10に近い感じでその後強烈な3
2020/08/13 16:02
ジェネパを中心にマザーズ低調で連勝ならず【2020/08/12】
日経平均株価は93円高で続伸、保有株全体はマザーズ低調によりやや勢いがありませんでした。前場引け時よりは少々下げ幅を縮小してのフィニッシュ。前日の米国の状況を見ると、もう少し下げると思っていましたが意外に健闘。保有銘柄全体 +5
2020/08/12 16:38
超絶決算銘柄はあれど、直近高値に再接近!【2020/08/11】
日経平均株価は400円以上という4日ぶりの反発、保有株全体はまちまちでしたがプラス引けとなりました。上げは数、目立つのは大幅に下げる銘柄という展開。そういう時は下に引っ張られることも多い中で、後場から上げ幅を拡大する珍しいパターンでした。最
2020/08/11 17:32
「今年3番目の上昇で前週の下落から巻き返す!」 2020年8月第1週 保有株パフォーマンス(8月7日時点)
週全体の感想日経平均株価は600円高で23000円回復という結果で、内容はかなり強い印象でしたね。自己保有は全66銘柄中、上昇が55、変わらずが1、下落が10勝敗数では4連勝の後に1敗という恰好。金額的には前週大きく下げた分を取り戻すほどの
2020/08/10 09:34
【dポイント投資 楽しみ攻略戦】 2020年8月第1週 週末パフォーマンス
ドコモポイントを投資運用できるサービス『dポイント投資』。以前の記事で公開していますので詳しくはこちらをどうぞ。週間ベースの報告です。2%ほど上昇堅実だなあと思いますが、それが売りですからね。そろそろ200ポイントを投入したいところ。
2020/08/10 00:15
【やってみた】楽天ポイント投資【2020年8月第1週 パフォーマンス】
楽天カードで楽天ポイントを獲得して、それを楽天証券で使える「投資信託ポイント投資サービス」。3%ほどの反発米国株をはじめとして全体的に強かったですね。500ポイントを追加投入しました。以前も書きましたが、ポイントだとあまり躊躇がないというか
2020/08/09 17:28
【投信週間成績】「全項目が上昇という珍しいパターン」 2020年8月第1週
投資信託(投信)の状況報告。全体:+4.6%国内株式:+0.0%先進国株式:+18.0%新興国株式:-5.9%国内債券:+1.9%先進国債券:+9.8%新興国債券:-0.4%国内リート:+3.9%海外リート:-9.2%コモディティ:+49.
2020/08/09 13:05
【夢見る米国株】「評価損益率は+50%突破!」 2020年8月1週 パフォーマンス
毎週自分が保有している米国株・ETFの成績を公開!米国株取引を始めた経緯は下記をどうぞ。コード・銘柄名評価損益率 ADBE ADOBE INC 54.28% ETSY ETSY INC 196.9% VZ VERIZON C
2020/08/08 11:46
急落銘柄が目立ち、連勝は4でストップ・・・【2020/08/07】
日経平均株価は88円安で2連敗、保有株全体は主力が弱く連勝がストップしました。連勝は4で止まりました。連休前であれば、これで済んだのは上々ですね。保有銘柄全体 +55.57% (前日比:-0.55%)年初来成績:-7.80%(前
2020/08/07 17:30
コロプラは謎の売りも、低位株が奮戦で4連勝!【2020/08/06】
日経平均株価は96円安、保有株全体は前場はマイナスでしたが後場でプラ転しました。正直今日は厳しいと思っていただけに、プラス引けは驚きました。上げ幅はほぼなくヨコヨコではありましたが、4連勝となりました。保有銘柄全体 +56.12
2020/08/06 17:54
2018年購入組が活躍で3連勝!【2020/08/05】
日経平均株価は58円安で反落、保有株全体は新興株が上昇したおかげでプラス引けとなりました。すべての日が2%以上という強い3連勝しかしまだまだ年初成績はマイナス圏。保有銘柄全体 +55.92% (前日比:+2.33%) 本日目立っ
2020/08/05 15:54
やられた銘柄が戻ってきた!幅広く上がり、2連勝!【2020/08/04】
日経平均株価は378円高で続騰、保有株全体も比較的安心して見ることができる値動きでした。2連勝で戻ってきましたね。長らくマイナスだった銘柄もプラ転するものもようやく出てきました。保有銘柄全体 +53.59% (前日比:+2.66
2020/08/04 16:53
S高2銘柄を筆頭に全面大幅高で前日の暴落を帳消し!【2020/08/03】
日経平均株価は485円高の7日ぶりの急反発、保有株全体も久しぶりに大幅高で終わりました。ストップ高銘柄が2つもあったのに加え、前週金曜とは反対の全面高。結局全戻しという格好になりました。保有銘柄全体 +50.93% (前日比:+
2020/08/03 16:26
【投信週間成績】「プラス分半減!」 2020年7月第5週
投資信託(投信)の状況報告。全体:+2.0%国内株式:-3.3%先進国株式:+15.1%新興国株式:-8.8%国内債券:+2.0%先進国債券:+9.3%新興国債券:-2.2%国内リート:+3.5%海外リート:-10.5%コモディティ:+40
2020/08/02 16:11
【月次成績】2020年7月成績(7月31日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】
月全体の感想日経平均株価は23000円台直前まで上がる場面はあったものの後半失速で22000円割れというイヤな流れでした。自己保有は全66銘柄中、上昇が16、変わらずが0、下落が50勝敗数では9勝12敗、金額的にはかなり大きなマイナスとなり
2020/08/02 15:57
【夢見る米国株】「急落あるも評価損益率は+50%間近!」 2020年7月5週 パフォーマンス
毎週自分が保有している米国株・ETFの成績を公開!米国株取引を始めた経緯は下記をどうぞ。コード・銘柄名評価損益率 ADBE ADOBE INC 52.48% ETSY ETSY INC 160.23% VZ VERIZON
2020/08/02 08:59
「今年4番目のひどい負け、絶望の扉は再び?」 2020年7月第5週 保有株パフォーマンス(7月31日時点)
週全体の感想日経平均株価は金曜の暴落で22000円を割るという結果で、内容はかなり弱い印象でした。自己保有は全66銘柄中、上昇が5、変わらずが1、下落が60勝敗数では1勝4敗と大きく負け越し。金額的にも久しぶりに大幅にマイナスという形。年初
2020/08/01 19:18
【やってみた】楽天ポイント投資【2020年7月第5週 パフォーマンス】
楽天カードで楽天ポイントを獲得して、それを楽天証券で使える「投資信託ポイント投資サービス」。2.5%下落・・・金曜は日経平均株が下げまくり、米国は前日大幅下落を少し戻したので、少しダメージが抑えられましたね。以前も書きましたが、ポイントだと
2020/08/01 15:44
【dポイント投資 楽しみ攻略戦】 2020年7月第5週 週末パフォーマンス
ドコモポイントを投資運用できるサービス『dポイント投資』。以前の記事で公開していますので詳しくはこちらをどうぞ。週間ベースの報告です。金曜は大幅下落で3%ほど下落思ったよりも下がらなかったですが、流れ的には油断は禁物。
2020/08/01 12:43
2020年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、はいみっくすさんをフォローしませんか?