chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
JA7QQQ気ままな絵日記
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/02/08

arrow_drop_down
  • FOXハンティング結果

    お陰様で本日のFOXハンティングの結果は1位でした、商品は新米10kg。今回のFOXハンティングは地図上に方向を書き込み、FOXの位置を特定し一番近い順に順位が決まります。先日作成した3ele八木のグリップに小型のハンディー機VX-6を固定して片手をフリーにして地図を持つ事にしました、この3ele八木は素直な指向性が有り信号のピークをしっかりと捉えてくれました。VX-6のアッテネーターを入れるとFOXが聞こえるか聞こえないかギリギリの強さでした、この強さが一番方向を出しやすい。谷に降りると反射で信号が分からなくなる、とにかく高い所で方向を見る、一番高い展望台に登るとしっかりと方向が分かる。他の2カ所で測定した方向と線がクロスする場所をFOXの位置と決め提出しました、時間はスタートから18分。結構なアップダ...FOXハンティング結果

  • 即席のFOXハンティング用八木

    29日にアマチュア無線盛岡クラブのフィールドミーティングで恒例のFOXハンティングが行われる。今年ののFOXハンティングはFOXを直接探す方法ではなく、方向を探知して地図上にFOXの位置をプロットして一番近い順に順位が決まる。そこで何とかビームアンテナをでっち上げようと試行錯誤していたら、子供部屋から壊れた入り竿が出てきた。そこでこれ幸いとばかりに3ele八木を組んでみた。ビームが出ていればそれでよいので、寸法はNET上からワイドスペースでそれなりに良さそうなものを拾ってみた。給電部はプリント基板を切り取り、エレメントのIV線とBNCコネクタをはんだ付けして釣り竿のガイドの脚部分にインシュロックタイで固定した。他のエレメントも同様に固定して完了。JA7KVDさんにお相手いただいてビームパターンを確認したと...即席のFOXハンティング用八木

  • E6FS 6O3Tの怪 JTDXのバグか?

    28.074MHzのFT8を見ていたらNiueからE6FSが出ており、多くのアメリカや日本の局と交信していた。しかし、見ているとE6FSと同じところに603TSomaliaの局が出現した。603TSomaliaのDXペディションは先日中止が発表されたばかりです、日本国内からも呼び始める局が出てきました。しかし、E6FSのライブストリームを見ると6O3Tと交信している局もしっかりとE6FSのライブストリームに載っている。そこで実験してみました、6O3Tをコールしてみました、当然応答は有りません。そこで今度はE6FSをコールしてみると、今まで見えていた6O3Tは全く見えなくなりました。上の画像と比べてみてください、私がコールし始める前の6O3Tの交信がちゃんとE6FSのライブストリームに乗っています。この現象...E6FS6O3Tの怪JTDXのバグか?

  • 寒い

    12:00現在13.8°C昨日の今頃は28℃だったので今日の気温は寒さを感じます。外は雨、涼しい中で部屋の片づけでもやっておこう、少なくとも熱中症にはならないだろう。秋は確実にやってきます。寒い

  • レバノンでIC-V82が爆発

    朝のニュースを見ていたら、レバノンでヒズボラに対して行われたトランシーバ爆発事件で使われたトランシーバは日本製だと報じていた。その後の報道ではそのトランシーバはICOM製の「IC-V82」と報じられていた。この時代のトランシーバは良き知らないのdぇ調べてみたら144MHzから148MHz用のトランシーバであることが分かった。2014年に製造を中止しているので、10年以上前の機種である。どんなルートで流れ、どこで爆発物が仕掛けられたのかは分からないがポケベルのの爆破に続きトランシーバと異常な事態が続いている。我々アマチュア無線家にとっては通信機器はとても身近な存在である、この様な事が日本でも起きないとは限らない。海外のサイトから出所不明な無線機などを買うのは危険な世の中になってしまうよう時代になってしまいま...レバノンでIC-V82が爆発

  • 今度は帯状疱疹 休日当番医が・・・

    熱が下がり体調回復、と思ったとたんに今度は帯状疱疹が発症しました。今度は頭部から額にかけてに痛みが発生し、日曜日の朝には額に発疹が発症しました。日曜日ですので皮膚科はお休み、月曜日も祝日なので受診は火曜日になる、それまで放置できないので休日当番医で飲み薬だけでも処方してもらうことにした。そこで近所の休日当番医を検索すると、以前に通っていた皮膚科の向かいに有る矢巾町の眼科が当番になっていた。眼科でも薬ぐらいは出せるだろうと行ってみると、なんと玄関に「眼の症状以外は診療しない」と張り紙があるでは有りませんか、とりあえず何とかならないかと思い受付に話してみるが全く診る事は出来ないという。発熱患者の受け入れが出来ない等の理由が有るのかもしれないが、これでは休日当番医の意味がない。仕方がないので10km離れた盛岡市...今度は帯状疱疹休日当番医が・・・

  • 笑った・・・マイナ保険証

    火曜日より腹痛と38度以上の発熱があり寝込んでおりました、今日はおなかの調子が悪いのは収まったが、熱が有り病院に行くことになった。家の前に有る病院に発熱が有る事を電話で伝え、部屋を準備してもらい病院に着くと感染防止のため受付を通らず部屋に案内され、診察券と保険証を要求される。いつもの通り診察券とマイナ保険証を出すと、「普通の保険証は有りませんか?」と来たので「いともこれですよ」と答えると。「マイナ保険証は受付の端末で本人確認の操作が必要なのです」と言うではないか。なるほど、マイナ保険証では本人確認として顔認証か暗証番号での確認が必要なのです。「移動端末は無いのでですか?」と聞くと「それは無いのです・・・・保険証変わっていませんよね、だったら今回は確認無しで良いです」いやはや、本人確認のためのセキュリティー...笑った・・・マイナ保険証

  • PUTIKEEG MCT11 その2

    さて、もう少し追加で書いてみます。接点は銀接点風のものがレバーの中に埋め込んである、ただし反対のねじ側は特に何もない。ケーブルの取り付けはミニプラグで接続する。裏面には左右切り替えスイッチが付いており右打ち、左打の切り替えがワンタッチでできるのは便利である。この機能と裏面に磁石が付いていることを利用して、机の引き出しの裏に逆さまに取り付けてみた。膝に手を置いてオペレートするのにちょうど良い、短めのレポート交換や、ラバースタンプQSOなら十分に対応できる。最近はCWでの運用が少なくなってしまったが、気分転換としてはとても良いパドルだ、しばらくはこれで遊んでみる。PUTIKEEGMCT11その2

  • PUTIKEEG MCT11

    シャックに侵害が登場。PUTIKEEGMCT11。クロームの鏡面仕上げの台座にピンクゴールドの架台がアクセントになり、見た目は豪華でとても良い感じです、早速実践で使ってみました。マグネット式のテンションは粘りもなくほどほどの強さで打つことができる、これなら長時間の打電で疲れた時にもミスタッチは少なそうである。私の場合はタッチが軽いと疲れて来た時にミスを出しやすくなるので少し重めが良い。しかしテンションをあまり強くするとパドル本体が動いてしまうので要注意。そこはうまく考えてあるもので、このMCT11は底にマグネットが仕込んであり、スチール製のテーブルなどにはしっかり固定できるので、移動運用などでも案てして使用できる。同じような小型パドルで以前に使用したことのある、VIBROPLEXCODEWARRIORJr...PUTIKEEGMCT11

  • 涼しい朝

    気持ちの良い朝。朝の気温が10度台になったのは何日ぶりだろう。秋の気配が感じられる朝です。涼しい朝

  • メガネが合わなくなった

    最近どうも車の運転が疲れると思ったらメガネが合わない、メガネをかけるよりメガネを外したほうが楽に見える。眼科で視力検査をしたら裸眼でもほとんど支障が無い、老眼は進んだが近視はほとんどなくなり若干の乱視があるだけ。さて困った、普段使っているメガネは3本、この3本を一気に買い替えるとなると今はやりの無線機が1台買える。レンズだけ変える方法もあるが、遠近両用タイプで手元から20m位先までよく見えればあとは変わらない、今はやりのブルーライトカット等のコーチングは必須。さて、3本全てレンズを換えるか、1本ぐらいはフレームも新しくするか、お財布と相談しよう。メガネが合わなくなった

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、JA7QQQ気ままな絵日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
JA7QQQ気ままな絵日記さん
ブログタイトル
JA7QQQ気ままな絵日記
フォロー
JA7QQQ気ままな絵日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用