ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
先住犬で上手くいった方法で必ずしも、、、
先住犬の場合。「トイレトレーニング」や「お座り」「待て」など、、、この方法でしたら、、、、、、上手くいった。(笑) だから、、、次に迎えたこの子も絶対この方法…
2025/05/30 18:55
身体の健康は大切だけど、、、心も健康じゃないとね。
健康診断に行って、獣医さんから「どこも悪くない。健康ですよ。」と言われると安心しますよね。 身体が健康ってのはすごく大切。それと一緒くらい大切なのが、、、、 …
2025/05/29 18:55
元気に楽しく暮らしていく。って簡単じゃ~、、、。
朝起きて、、、尻尾フリフリであいさつしたり、楽しそうにお散歩やお出かけに行ったり、、、 ブラッシングに耳や目のケアや歯磨きなどオーラルケア。シャンプーにトリミ…
2025/05/28 18:55
きなこくん ベーシッククラス卒業おめでとう!
おりこうさんにお座りをして卒業写真を撮らせてくれたmix犬(チワワ×ポメラニアン)のきなこくん。ベーシッククラスのトレーニングを飼い主さんたちと一緒にがんばり…
2025/05/24 18:55
ちゃんと経験をさせている犬とそうじゃない犬。
他のわんちゃんを見ると、、、、、 「ワンワン」と勢い良く吠えて飛び掛かっていこうとする。慌てて逃げるようにその場から立ち去ろうとする。など、、、と、 お散歩中…
2025/05/23 18:55
取り組まなかった後悔の方が、、、。
しつけって可哀そうだなぁ。って、、、 詳しい内容も知らないのにそう判断して何も取り組まなかったら、、、・首輪や胴輪、リードを付けようとすると噛むようになった。…
2025/05/22 18:55
家族全員が同じように取り組むのと、、、
ご家庭内にワンちゃんがいて、家族でワンちゃんへの対応が違うのと家族全員が同じように取り組むのと、、、では全然違う結果になるものです。 おトイレのことからお家内…
2025/05/21 18:55
5月グループトレーニングレポート(ドッグラン編)
本日(5月18日)にドッグランを貸切ってのグループトレーニングを開催いたしました。場所は 茨木市にあるThe Fram Fieldさんのドッグランです。前日に…
2025/05/18 18:55
ブランくん パピークラス卒業おめでとう!
おりこうさんにお座りをして卒業写真を撮らせてくれたマルチーズのブランくん。パピークラスのトレーニングを飼い主さんたちと一緒に毎回楽しみながらがんばりました。 …
2025/05/18 13:31
怖がりな子ではなく、怖がりに育てちゃった。ってことに気付こう!
「うちの子、怖がりなんです。」確かに個体の性格で、何にでもビクビクするようなワンちゃんもいます。 でもね。暮らしていく中でいろいろなことを経験するようになって…
2025/05/16 18:55
横についている人によって態度を変える愛犬は?
「あっ!ドッグトレーナーさんがいるから、、、」「訓練士の先生がいるから、、、、」 『おりこうさんなんだ~!』って、おっしゃる飼い主さんは割と多いですね。 ワン…
2025/05/15 18:55
家の外から聞こえる音(人の声)に吠えちゃう!
気候良くなってきてお家にいる間も窓を開けて過ごす時間が増えてきました。 家の外か聞こえてくる音、、、、人の話す声、ワンちゃんが吠えている泣き声、車のドアが閉ま…
2025/05/14 18:55
連休明け、、、そろそろ体調不良の子たちが多くなっているようです。
GWが明けて日常生活のリズムが戻ってくる頃ですね。レッスンに通われているワンちゃんの中でも、、、嘔吐、下痢など消化器系の不調、発作、皮膚トラブルなどを発症して…
2025/05/10 18:55
「犬のしつけ」が上手くいかない。理由がちゃんとある。
インターネットで調べたり、、、犬友に助言をもらって聞いたり、、、して「犬のしつけ」に取り組まれている飼い主さんは多いですよね。 はたまた、愛犬の動画を撮影して…
2025/05/09 18:55
大くん ベーシッククラス卒業おめでとう!
おりこうさんにお座りをして卒業写真を撮らせてくれたmix犬(ペキニーズ×シーズー)の大くん。ベーシッククラスのトレーニングを毎回、パパさんママさんと一緒にがん…
2025/05/08 18:55
1回で覚えることもあれば、何度も何度もしないと覚えないこともある。
排泄がペットシーツの上で出来るように、、、、。と、1回誘導して成功した後はずっとできるようになる子もいれば、、、半年以上、何度も何度も誘導して排泄させてるんだ…
2025/05/07 18:55
5月グループトレーニングレポート(パックウォーク編)
本日、大阪府豊中市にある服部緑地公園でグループトレーニングでのパックウォークを行いました。とても清々しいお天気で公園内はGWの影響でBBQのグループがとても…
2025/05/05 18:55
妄想によるコミュニケーションに気を付けよう!
愛犬の気持ちを理解されている飼い主さんはとても多いと思います。 しかしながら、、、ワンちゃんの年齢が幼かったり、、、犬を迎えて一緒に暮らすのが初めてだったりす…
2025/05/02 18:55
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Dogcocoroさんをフォローしませんか?