chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 数にまつわるエトセトラ

    長年ロシア語を学習してきた私。 自分としてはものすごく性に合った言語で、数多くの外国語を学習した中でも愛着度はナンバーワンである。 だが、某楽曲の歌詞を借りるならば、ロシア語の習得は「♪決して平らな道ではなかった」。 ロシア語を学習する上での難所はいくつもあるが、個人的には以下の3つかと思う。 ①動詞の完了体と不完了体の用法 (移動を表す定動詞と不定動詞の用法含む) ②アクセントの移動 ③数にまつ...

  • 人称代名詞あれこれ

    英語だけを学習していると縁がないのだが、多くの印欧語では2人称の人称代名詞が2つあって相手との関係によって使い分ける。(以下、近しい相手を「親称」、そうでない相手を「敬称」と書く。) フランス語やロシア語では、tuやтыなどの親称に対してvousやвыなど2人称の複数形を敬称として使用する。一見分かりにくいが、同じ2人称なので慣れるのに時間はさほどかからない。 他方でスペイン語では親称のtúに対し、敬称と...

  • 孤独なラテン語

    古典語は独学が難しい。 きちんとした先生の下でコツコツ学習をすすめるのが理想だが、社会人ともなるとそういう機会が得られない場合も多い。 私の場合も古典ギリシア語は対面で、アラビア語はオンライン講座の視聴という形で習う機会を得ているが、ラテン語はやむを得ず独習している。 大学生の頃、フランス語を専攻していた関係でラテン語にも興味を持ち、思い切って授業に参加してみたのだが、すぐに挫折した。その頃は...

  • さあ、みんなで考えよう!

    某有名クイズ番組の名フレーズ。 司会の逸見政孝さんが亡くなったのが1993年で当時48歳。今の私と同年齢だ。 あれから30年、情報化社会と言われて久しい。 いつでもどこでも誰であっても、分からないことはすぐに調べられる世の中である。だが、その溢れんばかりの情報群は玉石混淆であることもまた広く知られている。 世間は今、きな臭い匂いに満ちている。 SNSを開けば、コロナ禍をめぐる言説に始まり、人工地震、フ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フェージャさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フェージャさん
ブログタイトル
フェージャの外国語雑記リターンズ
フォロー
フェージャの外国語雑記リターンズ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用