FX自動売買(トラリピ等)やスワップ金利で毎日コツコツ稼ぐための情報発信ブログです。
ドル円はすごくレンジでしたね。トラリピやiサイクル注文などでドル円取引していた方は大きな利益を積み重ねた動きの週でしたね。現在はユロドルメインでの取引をしているため、個人的にはあまり関係ありませんでしたが^^;今週は微益でした苦笑こういう週もありますよね。来週は月1回の大イベント米雇用統計です。米雇用統計が良好な数字ならドル買いユーロ売りがわかりやすくなると思うので、ユロドル売り取引がやりやすくなって...
今月作成した自作EAをフォワードテストとして稼働させます。資金は10万円でデモ口座を開設して運用します。今回のEAの通貨ペアはドル円で、タイプとしてはスキャルピングでナンピン有という仕様でございます。不定期になってしまうかもしれませんが、結果はなるべく1日~1週間以内に1度ぐらいはアップしていく予定です。...
マネースクウェア・ジャパンを管理人が実際に使用したレビューです。マネースクウェア・ジャパンは独自発注機能トラリピでお馴染みで、証券会社では数少ない東証一部上場企業のうちの1社です。※→トラリピとは?マネースクウェア・ジャパンのメリットトラリピにより忙しい方やFX初心者でもお手軽に利用できる。基礎から学べる実践まで学べるセミナーの充実。1000通貨取引可能。高金利のトルコリラ円を取り扱う数少ない業者の1つ。...
先週はスイス中央銀行の政策変更により、スイスフランの大暴騰により証券会社が破綻や、レバレッジ規制を行う対策をしたりなどとてもインパクトのある出来事がありましたね。そして今週もカナダの政策金利が下がったことによりドルカナダの急上昇や昨日のECB(欧州中央銀行)が大規模な量的緩和を実施するとのことで、非常に動きの激しい為替相場になっていますね。リーマンショックのような歴史に残るような為替変動はチャートで...
iサイクル注文とは?iサイクル注文はトラリピのように一定間隔の値幅で自動売買を行ってくれるサービスです。設定はとても簡単で入力項目は4つだけ!通貨ペアを選ぶ。想定変動幅を入力する。買い or 売り のどちらかを選択する。有効証拠金のうち、使用する資産を決める。4項目を入力すれば、後は自動でシステムが設定してくれます。想定変動幅は自分で入力することもできますし、参考期間を入力すれば自動で設定もしてくれます...
「ブログリーダー」を活用して、みんとさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。