2016年4月
母が心臓の手術を終えて 辛い時期もなんとか乗り越え 個室から4人部屋に移り それからは、順調に回復していき リハビリの歩行距離もだんだん増えていきました。 「ひとおもいに…」の 3日後には600m歩き食欲もでて おやつを催促するまでに(≧▽≦)b 元気になってくると 退院の予定の話もでてきて うなってしまいました。 んんんん!!!どうしたらいいのやら(; ̄ェ ̄) いまどきは、 高齢でも長く入院…
母が術後落ち着いてきてホッとして 少し気持ちが楽になった時、 病院から、電話が来ました。 ドキッとしました。 手術をして8日目の朝のことでした。 病院の看護師さんからの電話で 「お母さんが娘さんにすぐ来てほしいと言ってます」と…。Σ(゚д゚;) 毎日行っているのに わざわざ電話を、しかも伝言を頼むってことは 電話も出来ない状態??? 焦りました!ドキッとしました! 容態が悪いのでは…と …
母が手術室に入り、数時間…。 気弱な私は、 一人で待っているのが苦痛でした。 兄は手術前に顔出したけど また、手術が終わった頃に来ると 出かけてしまった…。 まさか、失敗することはないだろけど いや、リスクがあるし…。 などなど…頭によぎってばかり(。-_-。) 胃がんの手術の時は、ここまで心配しませんでした。 なんたって、心臓なんでビビっていました。 無事に手術が終わった時は、 ほんと…
2016年4月
「ブログリーダー」を活用して、クミさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。