いやぁ〜、長かった。 でも、過ぎて仕舞えばあっという間か? にしても、このGW、長い!長過ぎる。 安倍嫌い。 だって、すご〜く重苦しい10連休だった。 10連休のど頭に、お義母さんがアソコが痛い、ココが痛い だの言い始めて、な〜んにもしない。 用事があるときにわたしを呼ぶんだけど、 その頻度! ちったぁ〜、てめぇ〜でやりやがれ! なんて思うけど、そうも言えず。 そん…
地獄のGW10連休がはじまるよ!しっかり対策はできてますか?
明日から、ついに地獄のGW10連休が始まりますね。 普通のお金のある一般家庭にとっては、天国のようなGW10連休なんでしょうね。 ですが、わたしにとっては、地獄のGW10連休。。。 きっと、わたしと同じ境遇で、地獄だ!地獄だ!って思っている仲間もいるはず。 いないほうがいいんだけど、仲間はいて欲しい気も。。。複雑。 そりゃ、わたしだって、天皇陛下のご退位(尊敬語あってますか?)と、新天皇の…
子供も大きくなって朝のEテレを見なくなってたんだけど、 ツイッターみてたら、 おかあさんといっしょの よしお兄さん、りさお姉さん いないいないばあの ゆきちゃん みいつけた!の スイちゃん シャキーンの めいちゃん、モモエ み〜んな卒業なんだね。 ゆきちゃんは、進級!! うちの子供はもちろん、わたしもすっごく楽しませてもらったから じ〜んと来ちゃうな。 春なんだね。 新…
ビバリーヒルズ青春白書が2019年夏に復活するんだって。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190228-00000069-it_nlab-ent いやぁ、海外ドラマ好きとしては、たまらない。 でも、日本で放送されるのっていつなんだろ? まさか、ネットフリックスで!とかってことじゃないよね。 そうなると、気になるのが”ディラン&キャサリン”じゃないでしょうかね? 復活する? 友近さんとなぎ…
子供が発熱で、周りのお友達にもインフルがいたから うちもインフルかな?って思っていたんだけど 病院いったら、違った。 よかった。 こどもの熱も、病院から帰ったら落ち着いてきた。 よかった。 一安心。 一安心したら、お昼はポカポカして気持ちよくて お昼寝しちゃった。 な〜んか、すごくふか〜い眠りができたような。 よく寝ると、心も落ち着くね。 寝るって大切ですね。
子供が昨晩からちょい熱とおもったら、 さっき40度。 ありゃ、インフルか? お友達も今日熱で、インフル発症なんだよぉ〜。 小児科の先生からも、今年はもう1回はあるかもよ! って言われてはいたけど。。。 子供がつらそうで。。。 明日、そっこう病院だけど、どうか違っててほしい。
今日、いつものようにスマホでいろいろ調べ物をしていたら、 いきなり、 選ばれたあなたに! みたいなが出てきて、safariのモニター・アンケート ってのが表示された。 簡単なアンケートでiPhoneXRをプレゼント みたいな感じだったと思う。 アンケートも簡単で、4問くらいこたえたら、 iPhoneXRが100円で買えるプレゼント ってことだった。 そこで、? なにか変!おかしい! と思って、ググって…
有吉さんのクイズ番組で、ドラマのラストは意外と忘れている ってのをやってて、その中でMotherのラストはどんな結末だったか? というクイズ。 その前に、Motherのあらすじを紹介するんだけど、 この前も、虐待で女の子が亡くなったりしたのを 思い出したりして、もう、泣けた。 劇団ひとりさんも、 「クイズ番組で泣いたのはじめてだ!」 って言ってたけど、ほんとそう。 Motherは見たことなくて…
旦那の父方のおばあちゃんが亡くなって、 もう5年くらいに。 晩年は、いわゆる老人ホームに入っていたんだけど、 お義母さんたちが全然、訪問しないから、 代わりに私達が会いに行ってた。 だからなのかもしれないけど、 おばあちゃんは、すごくわたしをかわいがってくれたんです。 すごく嬉しかったなぁ〜。 わたしが、お義母さんが私に文句というか 小言をいうと、庇ってくれたり、 私の代わりに、言…
篠田麻里子ちゃん、結婚ですね。 おめでとうございます。 これで、神7っていわれていた子で 結婚していないのは。。。?って思ったけど、 まだ結婚していない子の方が多いんだね。 小嶋陽菜ちゃんは、まだだったのね。 ユニクロのノンワイヤーブラのCMに出たし、 この前、なんか交際がどうのこうのって ありましたよね。 だから、結婚していたと思ってたけど違ったか。 にしても、3歳年下の…
いろいろ我慢をしていると、何かしらはけ口が必要で、 そのはけ口が、わたしは、食欲。。。 ダメと分かっていても、食べずにいられない。 そんなに食べたいわけじゃないのに ついつい食べちゃう。 ストレス食い、恐るべし。 ついつい食べちゃうから、この前インフルエンザで ダイエットできたのに、もうリバウンド。 ストレス食いをしないですむ方法ってないんでしょうか? 精神的な疾患みた…
何年か前は、お義母さんとのやり取りで、 イライラ、イライラしちゃって、そのことを考えただけで 夜も眠れなかった。 正直いうと、今でも、そうなりそうな時がある。 お義母さんへのイライラもそうなんだけど、 「なんでもっと、いい切り返しができなかったのか?」 って、自分にもイライラしちゃったりしてたんですよね。 一人で考えていると、もっと嫌味っぽく相手に ダメージを与える言い方があっ…
朝の日差しが入って目が覚めた。 最近、日が昇るの早くなりましたね。 もう、2月も半分過ぎたんですね。 春がまた1歩近づいています。 なんて、文学的でもないけど、そんな雰囲気の清々しい朝。 だったのに。 朝、起きて朝の準備をしていたら、いつものように お義母さんたちが起きてきて、挨拶もなく ダイニングのテーブルに座る。 すでに、不機嫌そう。 コーヒーを旦那が入れてくれるんで…
いつものように、いろいろあった1日。 いつものように、お義母さんに小言をいわれ、 それでも、それなりに気を遣い。 はぁ〜、疲れた!と思って、思わず子供を 寝かしつけるときに、大きくため息をついたら 子供が、 「ママ、無理しなくていいよ。 嫌なことはやらなくていいんだよ。」 と慰めてくれた。 うぅぅ、なんていい子。 子供は、子供なりに大人の世界を見てるんだよね。 …
何があったってわけじゃないのに、 あの人の顔、声、ちょっとした物音を聞くだけで 気分が滅入る。 というか、イライラする。 んでもって、気持ちが沈む。 なんでだろう。 今日は、体調もイマイチってのもあるんだろうなぁ〜。 でも、美容室の予約まで、わたしにやらせんじゃねぇよ。 挙句の果てに希望の時間に予約が取れなくて ブツブツ言ったり、文句いうんじゃねぇ! 文句が…
ベッキー、ついに結婚ですか。 良かったですね。 まぁ、ゲス不倫騒動があってそれまでの人生が 大きく狂っちゃったけど、結果オーライなのかな? でも、旦那になる片岡治大さんって大丈夫な人なの? ネットで調べたら、女性の名前とか遊び人って出てくるけど。
歳をとると、どうして自分の主義主張を 曲げなくなっちゃうんでしょうね? 自分さえ良ければそれでいい!みたいな 状態になっちゃうんですよね。 実は、うちのお義母さんが、また わけのわからないことを言い始めたんです。 お義母さんが、わけわからないことをいうのは 今に始まったことじゃないんだけど 今回も、またひどい。 詳しくは、ちょっとかけないけど。。。 最近、お義母さんはスマホ…
世の中、3連休なのよねぇ〜。 羨ましい。 若い頃は、3連休だと 1日は思いっきり遊んで、 1日は思いっきり夜更かしして 朝は昼間で寝て なんてことしてたけど。 結婚して子供もうまれると そんなのはるか昔のことって 感じ。 3連休だろうが、ご飯はみんなのために つくらないといけない。 朝ごはんが終わったばかりなのに、 「ねぇ、昼(ご飯)は何の予定?」 なんて聞いてくる御婦人も…
いや〜、やっと終わった。 朝からバタバタで、法事が終わったあとの食事会の 後片付けが終わったとおもったら、あっという間に 夕方。 今度は夕食の準備。 んで、それを片付け、やっと子供を寝かしつけ。 そのまま寝落ちしそうなところを なんとかがんばって、洗濯物を干し終わった。 いや〜、やっぱりハードだったなぁ〜。 旦那以外は誰も手伝ってくれないのはわかってたけど。 なんかもう…
明日は、法事。 法事だけならいいんだけど、法事やるのうちなんです。 今日から、家の掃除やらお花やら、来客用の準備やら もう大変。 お寺でやりゃいいのに。なんでうちでやるのよ!全く。 だって、うちは長男じゃないのよ! 次男! 次男! なんで、次男の家でやんのよ〜。もー。 義姉は、当日の朝に来て、なんだかんだと 口だけ挟んで、法事のあとの食事だけ食べて 帰っていく…
よく、過去は変えられないけど、 未来は変えられる! みたいな話ありますよね? 最近、未来ってほんとに変えられるのかな?って 思うんですよね。 未来は、もう決まっていて、今自分がどうあがこうが そのようになっていく、みたいな。 ホントは、まな板の上の鯉なんだけど、 そこをバタバタをあーでもない、こーでもない! って必死になってる。 例えば、今、AとBという選択肢があって、 未来…
ようやく我が家のインフルパニックも収束に。 子供の熱も下がって通常モードに。 インフルエンザにかかっている間は、 そこそこわがままを聞いていたけど、 そろそろ普通モードに移行。 自分のことは自分でやってもらわないと。 子供の手がかかると、なかなか自分のことが 出来ないしなぁ。 子供も、病気のときは甘えられるというか 多少のわがままは許してもらえるとわかっているのか、 今…
ココ1週間は、自分も含めてインフルエンザで な〜ンにも出来なかった。 家のこともなんにもできなかったから、 荒れ放題。 この状態で、よく耐えられるなぁ〜って思うのよね。 うちのお義母さん。 掃除とかする気にはなれないんだろうか? まぁ、自分でやるくらいなら、汚れているほうがマシ ってことなんでしょう。 それはそれで、アッパレです。 昨日も、子供の熱がぶり返して、 …
子供、昨日までめっちゃ元気だったのに・・・ 今朝から、また発熱。。。 39度。 しんどそう。 わたしが昨日、ズルしちゃったから子供を通して バチがあたったのかな〜。 子供に申し訳ない。。。 咳もひどかったから、もう一度小児科行ったら 「インフルエンザではないけど、 風邪も一緒にもらっちゃったかな。」 って診察でした。 病気でつらそうなのを見るたびに 元気…
熱は下がったし、体も楽になった。 でも、せっかくのおやすみだと思って、今日も1日 「インフルエンザ、キツ〜っ、しんどい」 的な感じで過ごしたみた。 ほぼ寝室で、子供と一緒に寝ていたんですが、 子供もわたしも、熱は下がっているから それなりに元気。 子供も暇だから、テレビをみたりおもちゃで遊んだり。 わたしもスマホでいろいろみたり。 ってやってると、足音が聞こえてくる…
夜中、久しぶりの38度台の熱が出て、 あ〜、間違いなくインフルだなぁ〜 って思って、朝から辛い体をひきずるように 病院に。 はい!見事A型です。 流行に乗り遅れません。 怖いのが、Aも2種類あって、2週間後くらいに もう一つのAに掛かる可能性もあるよ!って お医者さまに言われたこと。 まぁ、そういうこともあるでしょうね。 っていうか、病院に行ったら安心したのか、 …
ダルいと思ったら、熱が。。。 子供のが感染したか・・・。 うぅ。
今朝になっても、やっぱり子供の熱は下がらず、 病院にいって、インフルエンザA型の判定をいただきました。 タミフルじゃない、なんとかって薬をその場で 処置してもらったんだけど、なかなか熱が下がらないなぁ〜。 熱のせいなんでしょうけど、子供がうなされていて、 その時に、 「白血球が、、、ホニャララホニャララ」 「早く変身しろ!Tキラー細胞。。。」 などと言ってます。 わたし…
そうです。そうなんです。 インフルエンザです。 子供が帰ってきてから、 「眠い、しんどい」 って言うし、いつもだったら上着を脱ぎ捨てる!のに 今日は、着たまま。 おや?と思って、額を触ってみると、 おやおや、これは。。。 熱を測ってみると、見事に39度。 明日は、朝から病院だ。
今日は、な〜んか虫のいどころがわるくて、 いろいろイライラしちゃってまして。 で、旦那がいろいろと言ってくることが 全部、不愉快に聞こえて。 んでもって、とっても些細なことをきっかけに ケンカに! 他人が聞けば、なんでそんなことでケンカになる? って思うんでしょうけど、こちらとしては、 それまでに溜まってたものがあって、それが チョッとの隙間からドバーッと吹き出しちゃうんですよね…
薪ストーブ、憧れる。。。 我が家は、灯油をつかったファンヒーターなんですけど、 灯油がなくなったときって、誰かが入れないといけないんですけど、だれも入れない。。。 誰も入れないから寒い! すると、あの方が、 「あ〜、寒い。」 と文句を言う。 わたし、料理つくったり、家事したり、今、手が離せないんですけど! ってオーラをバンバンにだしているんだけど、わかってもらえない。…
今日は、比較的温かいはずなんだけど、どうも寒い。 たくさん着てるし、暖房もつけてるのに、なかなか温まらない。 この前もそうだったんだけど、病院にいって 漢方薬を出してもらって、それ飲んだらしばらく いい感じだったのに。。。 昨日、お義母さんのいいところとか書いちゃったからかな? 思ってもないことを頑張って書いたから? いやいや、すごい!ってのはホントにスゴイって思ってるけど。 …
な〜んか、今日はコレといった出来事もないし、 かといって、子供を寝かしつけて、時間ができたから なにか日記を書こうと思って。 で、特にネタはないので、 お義母さんを褒めてみようのコーナー。 イライラさせられることの多いお義母さんだけど 実は、すごいところもいっぱいあって、 尊敬っていうと言い過ぎだけど、 「この人スゴイなぁ〜」 って素直に思えるところもある。 その一つが、くじ…
写真撮影問題がけっこうモメています。 誰がモメてるって、子供が嫌がっています。 写真を撮るのは嫌いな方じゃないんだけど、写真館的なところで撮るのが苦手なんですよね。 以前、七五三の写真を撮ったんですけど、小さいこどもにはやっぱり長いんでしょうね。 大人でも、ちょっとうんざりするくらい時間がかかったから、その印象があって子供も写真撮影を渋っております。 でも、そんなことで諦…
今日、いきなりお義母さんが、 ねぇ、◯日って空いてる? 予定入ってない? って聞いてきたので、手帳をみたらとくに予定ないし、 旦那に聞いても、予定はないってことだったので 「特に予定は入ってないですけど、どうして?」 って言ったら、 「じゃぁ、その日に決めるから。」 といって、おもむろに電話をし始めた。 その内容に聞き耳をたてていると、 写真撮影がどうの、 …
インフルエンザが蔓延中!薬用ハンドソープより昔ながらの石鹸がいい理由
うちの子供の保育園でも、インフルエンザにかかる子供が増えてきた。 小学校では、すでに学級閉鎖になっているところもあるみたい。 ネットニュースでも、芸能人がインフルエンザでお休み! みたいな記事、けっこう見かけますよね。 インフルエンザ対策、今年は予防接種してないけど 大丈夫かな? インフルエンザの予防といえば、 手洗い、うがい!ってのが定番ですよね。 最近、聞いたんです…
昨日、梅沢富美男の番組で、もち麦でダイエット!ってのをやってたんですよえ。 まぁ、テレビを見ているときから、明日はもち麦バカ売れだろうなぁ〜とは思っていたけど、わたしの住んでいる田舎でも、もう売り切れてた! 売り切れなのか、わたしが見つけられなかっただけなのか? でも、すごいね。テレビの力って。 楽天をみたら、普通に売っているけど、さすがに1kgはねぇ〜。
昨日あたりから、どうも寒気が。 インフル?って思ったけど、熱はない。 ただ、ダルいし、食べると胃がムカムカ。。。 ひたすら眠い。 あれ?もしかしてできた? いやいや、んなわきゃない! だって、我が家はまぎれもない”セックスレス夫婦”。 そんなことを言ったら、浮気を疑われて面倒なことになる。 お義母さんに、こんな症状言ったら、すぐに 「えっ、妊娠したんじゃないの? …
さすがに3連休、最終日ともなると疲れが。。。 正月の疲れもまだまだ取れていないのにこの3連休。 今年は、天皇陛下が退位、皇太子さまが天皇陛下に即位するから 5月10連休なんでしょ? ちょっと想像がつかない。 なんとか理由をつけてしばらくどこかに雲隠れしたい。 プチ家出も計画しないとなぁ〜。 それはさておき、今日はお義母さんに気をつかって 機嫌取りをやってみた。 自分なり…
わたし、目が悪くてコンタクトしないとなんにも見えない。 朝、顔とか洗う時に洗面台の鏡とかをみるけど、よくは見えないので コンタクトを入れてお化粧とかする時に、鏡をみるんですが、 今日、目元がくすんでるというか、黒い線がシュシュッと入っているので 焦げとかがついたかな?と思ったんですが、いくらこすっても取れない。 おかしいなぁ〜と思って、よくよく鏡に顔を近づけてみてたら "小ジワ!” …
夫婦喧嘩でもしたのか?って思われるかもしれませんが そういうことではありません。 幼稚園のママ友と話をしていたら、正月に子供が熱を出した! って話になって、それを旦那に話したら、 「そういえば、子供が小さいとき 年末にじいさんとばあさんが喧嘩して えらい騒ぎになったとき、子供が急に 熱出したことあったよね」 って言って、 「あ〜、あ〜、あった!あった!」 って、その時の…
子供がまだ小さいときは、モノを買ってくれたり いろいろいうことを聞いてくれるってこともあって おばあさん、おじいさんにベッタリなことが多かった。 その頃は、わたしも心の余裕がなくて、 子供に対して、 (そんなに尻尾振るんじゃない!) って、思ったこともあったなぁ〜。 わたしは、どうしてもいろいろ小言をいっちゃうから 子供にとっては、おじいさん、おばあさんの方が 居心地が良かった…
今日から仕事はじめ!って人も多いみたいですね。 うちの旦那も、今日から仕事はじめ。 そして、うちのお義母さんも今日から仕事はじめ。 実は、去年からアルバイトというかお仕事に行くようになったんですよ。 お弁当をつくる仕事なんですが、まだまだ体は動く!ってのと、 料理をつくるのは嫌いじゃないらしい。 その割に、家では全く料理も家事もしないけど。。。 まぁ、趣味と実益を兼ねて!ってこ…
最近、お義母さんたちの部屋のドアが開いていると、 なんとも言えない臭いがするんですよね。 わたしのおばあちゃんが入っていた老人ホームのような 臭いなんですよ。 こういうのを老人臭っていうんですかね? 老人臭とはどういうものなのか?よくわかってないけど なんとなく加齢臭とは違うような感じなんですよね。 加齢臭って、ツーンってイメージなんですが、 老人臭ってのは、病院の複雑な臭いのイメ…
なんとなく怪しい状況のうちのお義母さん。 今日も朝から訳わかんないことを言ってたなぁ〜。 朝、普通に起きて面倒臭いけど、お義母さんとお義父さんの 朝ごはんの用意をしていたら、おもむろに起きてきて、 「どうしたの?体調悪いの? どうしたの?」 と言ってきて唖然とした。 寝ぼけているのか?ボケているのか? 時間は7時前だったから、そんなにびっくりするような時間じゃない…
もしかして、ボケてきているんじゃなかろうか?と思う言動が増えてきた
年末に、お義母さんから 「お父さんが、ボケてきている! 脳のCTでもそういう傾向が出ているみたいなの」 って言われたけど、そのときは、正直 (わたしに言われてもねぇ〜) って感じで、さら〜っと受け流してた。 そりゃ、そうなったら何かしらはしなくちゃいけないのはわかってるけど、 いくら嫁とはいえ、実の父親じゃないし、わたしには何も決められないし。 でも、年が明けて、 …
あけましておめでとうございます。 今年は、気候的には穏やかな過ごしやすい新年でした。 気候的には。 わたし、毎年元旦には、今年の目標を手帳に書くんですけど、 その目標って、だいたいお正月の三ヶ日くらいで終了する ってのがお決まり。 若い頃は、ランニングとか筋トレとか、 ダイエットのために甘い物を食べない! みたいな感じが3日坊主だったりするんですが、 今の状況になってからは、い…
2018年ももうすぐ終わりますね。 もう、みんないろいろ新年の準備とか済んでるんだろうなぁ。 うちは、全く全然進んでない。ヤバおです。 しかも、彼女がなにかと用事を言ってくるので、全然予定通り進みません。 あそこに連れていけ!あれを買ってこい! などなど、思いつくたびにその都度言ってくるから 効率悪いったらありゃしない。 勘弁して欲しい。 で、今日なんか、いきなり 「あなた、忙…
まぁ、毎年のことだから諦めてはいるけど、たまには自分の実家で年末年始過ごしたい。 実家で何の気遣いもなく、のんびりとゆっくりと過ごしたい。 旦那が損した約30万円があれば、実家で豪遊できるのに。。。 (詳しくはこの日記をご覧ください) 正直、年末年始の食事の準備さえしておけば、わたしいなくてもいいでしょ…
泣いて謝ってきた!ってのは言い過ぎかな? でも、それくらいの神妙な態度でいきなり「ちょっと話がある」と切り出してきたので、 (えっ?浮気?愛人に子供?) なんか、一瞬でいろんなことを考えちゃいました。 けっこう人間って、そういう時は、数秒の間に目まぐるしく いろんなことを考えられるものなんだなぁ〜って思っちゃいます。 で、肝心の内容ですが、 「投資に失敗した。。。」 と…
メリークリスマスっ! 子供がようやく寝た。 家族でのクリパでテンションMAX。 「サンタさん、来てくれるかなぁ〜」 とそわそわしつつ、今日は一日中クリスマスモードでウキウキしてたので さすがに疲れたみたい。 こういうときは寝かせつけも楽。 いつもは一緒になって寝落ちしちゃうんだけど。。。 恒例の家族でのクリパだけど、今日のメニューは チキンとピザとシチュー。 お義…
今日は、朝からすっごく気分がスッキリ。 じつは、お義母さんの話し方が似てきたうちの娘が、やってくれたんです。 その時までは、いつもと変わらない休日の朝の風景で、わたしも淡々と朝ごはんの準備や片付けをしたんですが、お義母さんが娘に 「ちょっとおばちゃん(義姉さん)に電話してくんない? わたしたいものがあるから、家に来て!ってババが言ってるって。」 そのお願いに、まず、娘が先制パ…
久しぶりに昨日、このブログを書いたら、なんだかすごく新鮮でした。 誰かに読まれるなんてことないとは思うけど、ずっと、個人的な感情をこういう日記を通して書き出すのってどうなんだろう?って葛藤もあったんだけど、今は、なんだか書きたい!って自然に思えるようになりました。 まあ、愚痴がほとんどなので、気分を害することもあるかと思いますが、そのときはごめんなさいということで。 で、今日なんです…
このブログを始めたころは35歳だったのに。。。 プロフィールの年齢を直さないといけないなぁ〜。 まぁ、こんなブログ読んでいる人もいないだろうけど、 あまりにこの3年間、いろいろありすぎて、このブログを やっていたことすら忘れてた。 読み返してみると、けっこう恥ずかしいし、人間的に 未熟だったなぁ〜と。 今も未熟なのにはかわりないけど。。。 そんなこんなで、恥ずかしながら帰って…
ちょっと体調が回復はしてきていたんだけど、 昨日、またダメージが。 わたしの調子が悪いという情報を聞いて お義母さんは電話をしてきた・・・。 「ゆりさん大丈夫? いろいろストレスでもあるのかしらね? 脳外科とかいって診てもらった方が いいかもね。 でも、いろいろあるけどこういうときが 頑張り時よ! 頑張ってね!」 たぶん、励ましてくれているんだろうけど “頑張…
ここ数日、本当に辛かった。 カラダも思うように動かないし、食欲もない。 それに、イライラして、子供にも八つ当たり! でも、今朝あたりから、ようやく体も動くように なってきて、精神的にはまだゆとりはないけど ここ数日に比べるとマシになってきたかな。 昨日、長く会っていない友達からクラス会のことで 電話がかかってきて、体調のこととか家のこととか お義母さんのこととかいろいろ話していたら、…
体の不調が続いています。 なんとか起き上がれるようにはなったんですが、 ちょっと動くと目眩というか、あたまがフラフラしてしまいます。 原因がさっぱりわかりませんが、以前知り合いから聞いた “うつ”の人の初期症状に似てるかも。 旦那に、 「何か食べたいものある?」 と聞かれても、食べたいものが浮かばないし いろいろメニューを言われても、想像するだけで 胃のあたりがムカムカしてくる・・…
朝、目が覚めてもカラダが重くてなかなか 起き上がれない。 目は開くんだけど、閉じるとまた寝てしまう。 子供たちが騒いで起こしにくるんだけど、 全然起き上がれないし、とにかく寒くて寒くて どうしようもない。 とりあえず、子供たちのご飯と思うんだけど こんな日に限って、ご飯を炊くのを忘れた。 旦那が仕方なしに、近くのコンビニに 買い物に行ってくれたけど、とにかく全然 カラダが動かな…
ラインにお友達「電話番号で友達追加されまいた」 って、ウザイメッセージがきますが、あれに どこかで見覚えのある名前が! あ〜、元彼だぁぁぁぁぁ〜。 別に今の旦那と付き合う前だから、全然会ってないし 別にやましい気持ちはないんだけど、なんだか 胸がドキドキ・・・。 とりあえず、断る理由もないし、追加のボタンを! その日は何もなかったんだけど、翌日 ラインでメッセージきた! 元彼…
ホント最近、物忘れが酷い! 若年性健忘症なんじゃないか?って真剣に心配になる。 しかも、さっき「これやろう!」って思っていたことを すぐに忘れる。 というか、何を考えていたかすら思い出せない。 この前も、ここで書いたけど、楽天スーパーセールで 欲しかったグルメ!絶対に買うつもりだったのに、 結局、今日までそのこと忘れてた・・・。 ホントにやばい。 上の娘の幼稚園のお弁当の日を…
未だに引越し先の部屋が見つからない状態で、 さすがに、最近諦め気味! それに追い討ちを掛けるように、お義母さんが 旦那に 「今年は、あんたは南西の方角しか 動いちゃだめみたいよ!」 とかって余計な情報を! 今の家から南西の方角っていったら、 山かたんぼ しかないのよ! 家・は・な・い・の! もう、そういう方角とか言い始めたら 部屋なんて絶対に見つからないよ! …
っていうのが、お義母さんの口癖! なにかあると、この言葉をいうのよね。 お正月のときも、 「わたしもいつまで生きられるかわからないから いろいろ付き合ってね!」 とかって言っていたんだけど、そのセリフ もうわたしが結婚するときだから7年前くらいから 言ってるじゃん! この前も、 「今年は、箱根に行ってみたい わたしもいつまで生きられるかわからない…
3月だねぇ〜!なんて余韻に浸る暇もなく 昨日も来ました!何の前触れもなく! しかも、朝早いよ! 8時だよ!8時! どうやら、お義父さんに臨時収入があったとかで 子供たちにおもちゃを買ってやる!と意気込んで 朝早く起きたらしい。 う〜ん、迷惑な話。 で、こちらの準備もそこそこに近くのショッピングセンターに 出かけていくけど、お店もまだ開いてないし・・・。 オープンと同時に、お店…
旦那のお母さんたち、うちに来るのはいいけど、 何の前触れもなく来たりするから困る。 インタフォーンがなって、“あれ?何か宅配便あったっけ?” って思いながら出てみると、お義母さんたち。。。 えっ?来るって言ってた? と思っても、入れないわけには行かないから 入れて、確認してみたら 「なんでイチイチ連絡しなきゃいけないのよ! 来てもらっちゃ困るわけ? 家族なんだから、気にしなくて…
タイミングってあるけど、わたしとお義母さんは つくづく相性がわるいのか、なにかにつけて タイミングが悪い! この前も、お義母さんがいきなり訪ねた来たとき、 下の子がうんちしたなぁ〜!ってわかってはいたんだけど、 お義母さんにお茶を出さないと!と思って 用意していたら、 「あらっ、なんか臭うわね! ウンチしたの?」 って、子供を捕まえてオムツを取り替えてくれた! ところまではよ…
この前、2回忌だったんだけど、お義父さんの お母さんがなくなったとき、わたし、正直ビックリしたけど お義母さんが、 面倒だから! って、お義父さんの親戚とかに 「お葬式に来なくて良い!」 ということにしたの。 お義父さんが納得していたから、いいんだろうけど、 そんなことするんだ!ってビックリした。 確かに、お義父さんの親戚が住んでいるところから 葬儀場はけっこう遠いから、年…
昨日、うちの旦那の離婚発言について書いてて 思い出したことがあります。 昨日の内容は↓ http://iegamitsukaranai.seesaa.net/?1424832974 一昨年の大晦日のことなんだけど、 年末年始は旦那の実家で過ごすことになっているから 予定通り大晦日に行ったら、お義父さんが家にいない。 来たことを電話で報告したら、 「…
旦那のお母さんって、周りの人から聞けば聞くほど ホントに恐ろしい。 とにかく嫌われないように!って感じに 萎縮しちゃうんですよね。 旦那に迷惑掛けないようにとか、子供たちに 危害が降りかからないようにって思うと ついつい、そんな感じになっちゃう。 旦那は、 「そんなこと気にしなくて良いよ いざとなったら離婚すりゃいい!」 って、えぇ〜、どういうこと? わたしと離婚してお義母…
「ブログリーダー」を活用して、しょこざいさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。