ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
親父のいいかげん料理! 肉味噌キャベツ炒め
久しぶりの親父のいい加減料理です。今回も定番のCookDoを使用しました。肉とキャベツの味噌炒めです。ひき肉とこねぎを使用するレシピになっていましたが豚肉の薄切りとキャベツとピーマン、人参を少し使用しました。キャベツとピーマン、人参を油を引いたフライパンで炒め
2024/06/30 10:00
ゴルフ練習に行きました!
先日秦野のK2ゴルフ練習場に行って来ました。平日で2000円、2時間打ち放題になります。今回はフォームチェックをする為にビデオ撮影をしました。スロー撮影も含めて沢山ビデオを撮って来ました。私は最近背中が丸くかがみ込んで打つ感じになっている指摘を次男から受けたので
2024/06/29 10:00
ささやかな庭いじり! 家庭菜園状況
暑さが厳しくなってきています。梅雨入りと言っても今は雨が少ない感じです。我が家の家庭菜園は順調に進んでいます。ミニトマトは毎日少しずつですが収穫出来ておりきゅうりも子づるや孫づるがどんどん増えて来て実も沢山付き始めています。剪定したり葉を落としたりして管
2024/06/28 10:00
あじさい鑑賞! 平塚総合公園
私のホームグランドの平塚総合公園のあじさいです。この公園ではあじさいを気にして見た事があまり無かったなのでどの辺りに咲いているか分からなかったのですが思い当たる所を何ヶ所か回って見ました。トリム広場の近くや日本庭園近くなど色々な所に咲いていました。さすが
2024/06/27 10:00
あじさい鑑賞! 平塚 河内川
平塚の河内川(こうちかわ)はゴミが沢山流れている様な汚れた川だったそうです。地元の人達や近くの学校の生徒達が清掃を行い川の両岸にあじさいを植えたそうです。今では1.4キロに渡って2000株程のあじさいが川の両岸に咲いています。既に終わりかけのあじさいが多かったです
2024/06/26 16:30
あじさい鑑賞! おおね公園
テニスでよく行くおおね公園でも素敵なあじさいの花壇がありました。先日テニスに出かけた際に見かけ思わず写真を撮って来ました。おおね公園の花壇ランキングに参加しています。クリックして頂ければ励みになります。にほんブログ村気に入った写真を掲載するブログを立ち上
2024/06/25 10:00
あじさい鑑賞! 散歩で見つけたあじさい達
関東も遅ればせながら梅雨入りしました。散歩で見かけたあじさい達です。あじさいの種類は沢山ある様ですが今はがくあじさいが見頃な感じでよく見かける普通のあじさいは終わりかけの感じです。近くを散歩しても色々なあじさいに出会えました。色々なあじさいが咲いています
2024/06/24 10:00
可愛い訪問者!
娘夫婦が出掛ける事になり先日からペットのテチを預かっています。もう何度となく我が家に来ているので我が家のペットのこなつとの攻防戦も殆どなくなりました。どちらかが吠え出すとお互い吠え合って大変ですが!実は今回は画期的な出来事がありました。毎回裏庭でお互いリ
2024/06/23 10:00
あじさい鑑賞! 相模原北公園
田名のゴルフショートコースを回った後相模原北公園に向かいました。ゴルフでかなり体力を消耗したので公園の散策は最小限に抑えました。毎年楽しみにしているアナベルの群生は今年もしっかりその景観を味わって来ました。あじさいがメインの公園ですがバラも有名でまだ遅咲
2024/06/22 10:00
ゴルフのショートコースに行きました!
非常に暑い日でしたが何時もの相模原の田名にあるショートコースに行って来ました。相模原北公園のあじさいを見に行きたいと思って方向が同じなのでゴルフ練習をしてからあじさい鑑賞をしようと思い出かけました。初めて1人でコースを回ったのですがとにかく暑くて休みながら
2024/06/21 10:00
鎌倉 浄妙寺!
横須賀のしょうぶ園に出かけた帰りに鎌倉の浄妙寺に行って来ました。横横道路の横須賀インターから乗り朝比奈インターで降りて鎌倉方面に向かいました。鎌倉八幡宮に向かう道路沿いに浄妙寺があり近くには報国寺や杉本寺もあります。浄妙寺は初めて訪ねましたが鎌倉五山第五
2024/06/20 10:00
花菖蒲鑑賞! 横須賀しょうぶ園
先日嫁さんと一緒に横須賀にあるしょうぶ園に行って来ました。以前から一度行きたいと思っていた所で念願が叶いました。しようぶ園と言うだけあって菖蒲田の大きなエリアが2ヶ所あって約400種、14万株もの花菖蒲が次から次へと花開き鮮やかな景観は全国屈指と言われています
2024/06/19 10:00
花菖蒲鑑賞! 座間の公園
町田の薬師池公園から相武台に向かい次男を呼び出し一緒に昼飯を食べました。その後座間の谷戸山公園と立野台公園に行きました。谷戸山公園は何回か訪れていますが座間の駅から近いにも関わらず広大で緑の多い公園です。森林浴やウォーキングなどに最適で市民に親しまれてい
2024/06/18 10:00
花菖蒲鑑賞! 町田 薬師池公園
町田街道沿いにある薬師池公園はハスで有名ですがその他にもフジや花菖蒲、あじさい、紅葉など四季を通じて楽しめる公園です。静かで落ち着いた雰囲気のある薬師池や荻野家などの古民家、薬師堂など見所が沢山あります。丁度しょうぶ・あじさいまつりが開催中で沢山の人達が
2024/06/17 10:00
花菖蒲鑑賞! 相模原公園
花菖蒲の鑑賞で又出かけて来ました。最初に相模原公園に行きその後町田の薬師池公園に行って昼過ぎに座間方面に来て次男と一緒に昼飯を食べ座間近くの谷戸山公園と立野台公園に行きました。順次掲載していきます。最初は相模原公園です。私が良く訪ねる公園の一つで4月の桜の
2024/06/16 10:00
今週のテニスは!
今週は月曜日におおね公園での仲間達テニス、木曜日は四之宮メンバーとふれあい広場、昨日の金曜日はおおね公園で定例のテニス教室の予定でした。月曜日の仲間達テニスは雨で中止となりました。今年は月2回の月曜日のテニスが雨で中止になる事が多く残念です。四之宮テニス、
2024/06/15 10:00
今年のびわの出来はどうだった?
我が家の裏庭に大きく育ったびわの木があります。毎年思い切って剪定して枝を少なくしているのですが新しい枝が次から次へと伸びてきます。3月に沢山伐採したので実の収穫はどうかなと思っていました。実が腐った感じになったり虫を食った様なものもあって数はかなり少なくな
2024/06/14 10:00
花菖蒲鑑賞! 二宮せせらぎ公園
小田原城址公園から二宮のせせらぎ公園に行き花菖蒲とあじさいを鑑賞して来ました。せせらぎ公園は毎年この花菖蒲の時期とハスの時期に訪ねています。こじんまりとした公園ですが木製の遊歩道が印象的で花菖蒲の合間を縫う様に設けられています。やはりここもあじさいは少し
2024/06/13 10:00
花菖蒲鑑賞! 小田原城址公園
小田原のフラワーガーデンから城址公園に行き花菖蒲とあじさいを見て来ました。今は小田原あじさい花菖蒲まつりを開催中で沢山の人達が訪れていました。花菖蒲園とその周りそして山腹にあじさいが咲いています。あじさいは私の出かけた時はまだ早い感じでしたが花菖蒲は満開
2024/06/12 10:00
ささやかな庭いじり! 家庭菜園収穫
家庭菜園のミニトマトが中々赤くならなかったのですが先日やっと4個程収穫出来ました。きゅうりも1本ですが獲れました。きゅうりはかなり背が高くなったので成長している先を切って止めました。これからは子づるや孫づるが成長して実を付けていく事になります。暫くは収穫は
2024/06/11 10:00
ゴルフに行って来ました!
昨日の日曜日に長男、次男と3人で久しぶりに箱根にゴルフに行って来ました。3人でプレーするのは1月中旬に箱根の鞍掛ゴルフ場で強風の中プレーして以来です。最近長男は殆ど練習も出来ずコースにも私と3月末頃に伊豆の韮山に行ったのが最後です。それに反して次男はこの所
2024/06/10 10:00
花菖蒲鑑賞! 小田原フラワーガーデン
開成町のせせらぎの郷から小田原フラワーガーデンへ向かいました。ついこの間バラめぐりで訪ねたばかりですが今回は花菖蒲の鑑賞です。池の周りや小川の岸などに素敵な花菖蒲が見事に咲き誇っています。現在花菖蒲・睡蓮まつりを行っており睡蓮が咲いている池の周りに花菖蒲
2024/06/09 10:00
テニスの後にゴルフ練習です!
昨日の金曜日はテニス教室があり午前中はおおね公園でテニスをした後昼から秦野のK2にゴルフ練習に行って来ました。久しぶりのテニス、ゴルフの連チャンです。テニス教室は朝から蒸し暑く身体がだるい感じでした。ストロークを中心にサーブ、サーブリターンの練習の後ペアを
2024/06/08 10:00
花菖蒲鑑賞! 開成町 せせらぎの郷
あちこちで花菖蒲が見頃になっているとの事で花菖蒲めぐりをしてみました。最初はスマホで検索して見つけた開成町のせせらぎの郷で初めての訪問です。小さな花菖蒲園ですがアジサイも一緒に咲いていました。この後小田原フラワーガーデン、小田原城址公園、二宮せせらぎ公園
2024/06/07 10:00
あじさいの季節になりました!
家の近くの散歩道を歩いているとあちこちであじさいが咲いているのがみられます。6月に入り梅雨の季節になってくるとあじさいの登場です。家の周りでも色々な種類のあじさいに出会う事が出来ます。又あじさい鑑賞に出かけようかと思っています。本当に色々なあじさいが咲いて
2024/06/06 10:00
ゴルフ練習に行って来ました!
先週に続いて昨日も伊勢原のゴルフ練習場に行って来ました。以前は1階でも打ち放題があったのですが今は打ち放題は2階の打席のみになったそうです。1時間の打ち放題で1300円です。今回打ち放題にしたかったのはサンドやピッチングのウエッジを距離を刻んでしっかり練習したい
2024/06/05 10:00
ささやかな庭いじり! 白い花特集
我が家の白い百合が見事な花を咲かせとても綺麗です。ふと白い花を探して写真を撮ってみました。白い花の特集です。玄関右手の白百合玄関左手の白百合ベゴニア昨年からの年越しですアリッサム黄色のビオラと寄せ植えしていますブライダルベールカリブラコア少しづつピンク色
2024/06/04 10:00
ささやかな庭いじり! 玄関先の花達
暖かさが増して来て玄関先の花達も元気に育っています。昨年から年越で咲いた花や毎年時期になると咲き出す花もあります。今は丁度百合の花が咲き出しました。毎年真っ白で綺麗な花を咲かせてくれます。昨年から年越したガザニアやゼラニウム、サルビア、ベラルゴニュウム、
2024/06/03 10:00
先日の木曜日に久しぶりに何時も行く伊勢原のゴルフ練習場に行って来ました。最近腰と背中を痛めてクラブを振るのも億劫になっていたのですが少し良くなりつつあるので頑張っていきました。150球打って来ましたが帰って来てからやはり背中に痛みが出てすぐに湿布を貼って貰い
2024/06/02 10:00
家庭菜園! 初収穫です
ゴールデンウィーク前に苗を植えて育ててきた家庭菜園のナスときゅうりが初の収穫が出来ました。まだナスもきゅうりも小さいですが新鮮で美味しそうです。ミニトマトも実は次々と付けていますが中々赤くなってくれません。ナスもきゅうりも次から次へと収穫出来る状況ではあ
2024/06/01 10:00
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、てっちゃんさんをフォローしませんか?