ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
石野理事長からの緊急メッセージ
しばらくお休みをさせて頂きましたが、全日本ろうあ連盟の石野理事長からの緊急メッセージをお伝えしようと思いました。世間では、みなさん自粛ムードが高まり、ストレスも溜まってきているでしょうが、この動画をご覧になって、個々に身を守る努力をしましょう。石野理事長からの緊急メッセージ
2020/04/21 09:19
新型コロナウイルス感染拡大防止対策
兵庫県も緊急事態宣言の対象地域に含まれましたので、福祉関係の行事等は、ほぼ中止または延期になっています。どこと言わずとも、お分かりでしょうが、施設の閉鎖はやむを得ません。ひょうご盲ろう者支援センターの行事も、5月末まで中止・変更になっています。家に籠もってしまいがちですが、少しでも体を動かすように工夫しましょう。それぞれの行事や会館の閉鎖については下記をご覧下さい。神戸ろうあ協会兵庫県聴覚障害者協会兵庫県立聴覚障害者情報センター神戸市聴覚障害者福祉施設建設委員会全日本ろうあ連盟全国手話通訳問題研究会ひょうご盲ろう者支援センター全国盲ろう者協会新型コロナウイルス感染拡大防止対策
2020/04/08 11:05
手話ニュース通信
今、NHK手話ニュース通信では、シリーズで「コロナウイルス感染防止、私たちに出来ること」として、いくつかのテーマで動画は配信されています。今ご覧頂けるのは、「風通し悪い場所避ける」です。この異常事態が早く収束するように、一人一人が心がけましょう。手話ニュース通信の右上の動画でご覧頂けます。手話ニュース通信
2020/04/05 08:57
新型コロナ“自粛”障害者検討会議
明日(4/2)放送予定のNHK「バリバラ」で、大阪のNPO法人ヘレンケラー自立支援センター「すまいる」の日中活動と、グループホーム利用者の方々が取材され、障害者の外出支援、ヘルパーにはどこまで頼んでいい?“濃厚接触”の福祉の現場で、我慢すること・しないことは?など、感染症の専門医を交えて、番組に届いたお便りや取材をもとに、生放送で徹底議論されますので、是非ご覧下さい。放送日:4月2日(木)20:00~再放送:4月5日(日)0:00(土曜深夜)放送局名:NHKEテレNHK「バリバラ」ホームページ新型コロナ“自粛”障害者検討会議
2020/04/01 09:35
2020年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、vivi2さんをフォローしませんか?