ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
やはり好きさ!
..もはや、大楠さん(糸島市深江)とこちらのケーキしか、買えない『甘さ耐性』になりつつある、、、?ケーキって、持ち帰るのなかなか難しい、、、ですよねというわけで、全体像も遠目から(^^)笑ちょっとお久しぶりに、マキイさん(平
2024/10/31 09:30
Nn(エヌン)
..唐津ご出身の方に、美味しいですよー♪とおすすめされて、、、(^^)この道、時々通るのですが(唐津うまかもん市場に行く途中)気付いてなかったです、小さな可愛いケーキ屋さん!反射して上手く撮れずm(_ _)mお姉さんおひ
2024/10/29 09:30
コキンヌさん
..いろいろ、お祝い月間につき、、、お祝い前後1ヶ月は、それを理由に楽しんで良い!(と思う)皆様お付き合いありがとうございます!この日は、飲み仲間さんたちとずーっと気になりつつも、行けていなかったコキンヌさん(西新 祖原)へ。
2024/10/27 09:30
haru panさんの続きです
..栗ものは、その日のラインナップからはひと通り購入(^^)栗パイ!パイは、具沢山の時のこの透け感が良いですよねー♪断面ショー⭐︎栗ペーストと、カスタード、そして栗の渋皮煮、、、(^^)接写⭐︎サクッと焼き戻して
2024/10/25 09:30
haru pan さん
..栗あんバターまずは、このバンズが『栗粉のパン』でして、、、うっすら内生地が見えるでしょうか、紫茶グレーというか(どんな色)栗粉配合の生地は、しっとり、そしてモロリとした歯切れ良さもある。無理やり広げて断面ショー代わり
2024/10/23 09:30
栗活いろいろ
..短い秋は、忙しいのですよ。栗活!!桃活とかね、季節のフルーツ、食材は旬を逃さずに、その時期限定のメニューも逃さずに。個人の嗜好は様々ですが、オイラの〇〇活は、栗活!一年で一番、頑張ってるかもしれない。とは言っても、次
2024/10/21 09:30
栗とりんご
栗活(^^)シカクスタンドさんのとある週のウィークリーサンド、(現在は終了しています)栗サンドでした!これは逃せなーい、と訪問。ミナミノカオリとアマゾンカカオのセミハード生地に、山鹿栗の渋皮煮アーモンドクリームとマロンク
2024/10/19 09:30
オリジーヌモンマルトルさん 続き
..少し間があいてしまいましたが、オリジーヌモンマルトルさん(甘木)のお宝パンたち(^^)続きです。マロンパイ桃活や、苺スイーツに奔走したりはしないのですが、栗だけは!見かけるとついつい、、、そんなオイラの嗜好を熟知したチョ
2024/10/17 09:30
またもや大楠さん
..オイラの古いスマホでも、画像、消しゴム?出来るのですね?(機械音痴すぎる)ある日の大楠さん訪問記(^^)(at 糸島市深江)身内や友人に、秋が誕生日の人多し!で、可愛いプレートのお名前部分だけ、、、消せた(かなり驚き)
2024/10/15 09:30
とある休日
..恒例のカフェランチ(^^)メインは蓮根挟み揚げ。これは見逃せないメニューだ!と急遽一緒に行ってくれる人を探す。(ひとりで行けないタイプ)メインの蓮根は照り焼きみたいな味わい。大豆と生姜のごはんが、ススムすすむ!ピーマンにかかっ
2024/10/13 09:30
オリジーヌモンマルトルさん
..食べたかったもの勢ぞろい(^^)!フランとアップルパイの画像に、目が釘付けになりまして、、、笑同じく、釘付けになった友人が早速買いに行ってくれた、、、(T ^ T)もう、ほんとうに感謝でござる。フラン所謂、焼きカスタード、で
2024/10/11 09:30
ビストロミツさん
..お久しブリオッシュ!!パン好き的挨拶から始まりました、本日のブログ。かーなり、久しぶりにお伺いしましたビストロミツさん(福岡市警固)この日は、オイラのミスでディナー難民になりそうなところを、ダメ元で飛び込んだこちらのお店に救
2024/10/09 09:30
焼き菓子の季節
..スコーンが美味しい季節(^^)年中食べてますが、やはり秋は、食べ物が美味しく感じる。気候って大事、、、(しみじみ)うーぱん(南区大楠)さんのプレーンスコーンベーグル同様、大きなスコーン!さっくり、焼き戻してから頂きま
2024/10/07 09:30
勝手にベーグルブーム
..かーなーり、前のことでも、美味しかった記憶は、載せる。というブログですみません、お付き合いよろしくお願いしますm(_ _)mfrom三重県酒粕酵母(好き)桜クリームチーズ(桜モノ好き)しかも、ずっしりしたベーグル(大好き)とい
2024/10/05 09:30
定期訪問⭐︎山内町
..定期訪問 山内町(^^)!先月も、伺ってきました、佐賀県武雄市山内町。8月25日の、山内町祭り at kissatenぱんフレット。のお礼を改めて申し上げに、、、(^^)到着後、haru panさんでパンを購入して、お腹空いたー、、、で、まずランチ。
2024/10/03 09:30
定期訪問(^^)
..ランチとパンの定期訪問記録♪まずは、大楠さんへ(糸島市深江)カボチャモノが始まっておりました(^^)♪毎年楽しみな、パンプキンタルト!カボチャペーストそのもの!?くらいの硬さというか密度というか、あ、これ褒め言葉ですか
2024/10/01 09:30
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、pantikiさんをフォローしませんか?