ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
七代目武道家
武道家 ぶどうか前回、家系ラーメンの神店、神田ラーメン わいずを紹介しましたが、今回はこちらのお店へ行って来ました 2022年3月にオープンしたお店でまだ2年半ですが、すでに広島県内の家系で一番旨いとウワサされるお店、七代目とありますが本店と二代目は東京にあり、
2024/10/31 23:30
神田ラーメン わいず⑥
神田ラーメン わいずこの日は同好会メンバーのノリ☆スケさんと神奈川出張近くまで来たからには神田のこちらのお店へ寄らないわけにはいきません同好会メンバーみんなが横浜家系ラーメンの神店と崇めるお店、平成12年創業だそうで今年で創業25年になるようですこの日は外待ち
2024/10/27 23:30
麺舞 龍e
龍e たつえ前回、鹿児島県の昇龍を紹介しましたが、今回は龍つながりで愛媛県の龍eです松山のホテルへの移動途中の今治ですが同好会メンバーから旨いとおススメがあったので寄ってみましたまずはメニュー今治城が近いからか、本丸、二の丸、三の丸というようなメニュー名にな
2024/10/26 15:45
昇龍④
昇龍この日はK西クンとこちらのお店へ ラーメンもですが、宮崎名物のチキン南蛮も美味しいお店でこちらへ出張に行くたびに訪問してます卓上のメニューラーメンやチャンポンとチキン南蛮のセットを頼むのがおススメチキン南蛮セット スタミナラーメン値段:¥1300スープ :醤
2024/10/24 23:30
丸源ラーメン 東広島西条店⑲
丸源この日のお昼は丸源へ現在、丸源の看板メニューの肉そばが発売から20周年ということでキャンペーン第弾の肉そばグランプリが始まっていますグランドメニューの中の肉そば系を注文して会計時にアプリを提示するとランキングに参加できますおじさんの味方の糖質50%オフ麺肉
2024/10/22 23:30
tenohira
tenohira今回は地蔵通りにあるこちらのお店を紹介します2階にあるtenohiraというお店で夜は欧風酒場として営業されてます夜は欧風酒場ですが昼はラーメンメニューを出されていて、こちらは夏季限定の冷やしラーメン9月一杯までとのことでしたこちらはレギュラーメニューです
2024/10/20 23:30
中華料理 延壽飯店
延壽飯店ちょっと前のネタですが賀茂自動車学校の近くにあるこちらの中華料理屋さんへ行って来ました 中華屋さんのラーメンメニュー中国語表記もあってガチ中華の雰囲気もありますラーメンメニュー2ご飯ものメニューご飯ものメニュー2ラーメンもご飯も食べたい人はお得なセ
2024/10/19 23:30
かくれの里 里山の麺処と和布あそび あら木②
あら木先日の出張中、昇龍に行った次の日はこちらのあら木へK西クンとF田クンと行って来ました こちらはラーメンWalkerの殿堂店で、珍しいアーモンドラーメンがありますこちらはレギュラーメニューアーモンドラーメンは前回食べたので今回は他のもありかなーと思います注文
2024/10/12 23:30
丸源ラーメン 東広島西条店⑱
丸源この日のランチは丸源へ現在、丸源の看板メニューの肉そばが発売から20周年ということでキャンペーンが実施されていて、10月からは第弾の肉そばグランプリが始まっています肉そばグランプリは期間中に食べた肉そば系の杯数のランキングを競うもの、上位入賞者には特製の
2024/10/07 23:30
昇龍③
昇龍この日はK西クンと宮崎出張 出張先から近くにありますが鹿児島県側へ少し入ったこちらのお店へ再訪です卓上のメニューこちらは宮崎名物のチキン南蛮が旨いお店で、ラーメンやチャンポンもおススメなお店ですチキン南蛮セット 揚げニンニク入りチャンポン値段:¥1400ス
2024/10/06 20:27
天下一品 西条店⑦
天下一品先日の10月1日は「天下一品の日」同好会メンバーのかんちゃんと西条店へ 毎年行列になるのでかんちゃんと相談して定時速攻で行ったら作戦通り行列無しでした「天下一品の日」はラーメンを食べると次回ラーメンが無料になるクーポンがもらえます過去の「天下一品の日
2024/10/05 23:30
万豚記 広島基町クレド②
万豚記 ワンツーチイこないだの土曜日は数年ぶりにサンフレッチェの観戦へ観戦前にはクレドの地下のこちらのお店で腹ごしらえです店頭のメニュー麺料理以外にも炒飯など美味しそうです 黒ごま担々麺値段:¥1078スープ :鶏ガラ+ゴマ麺 : 平打ちストレート麺具 :ひき肉・
2024/10/03 23:30
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、トーマスさんをフォローしませんか?