ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
真の意味での共生社会
ブログ記事『ろう協と通研に共通する「空気」』に、★さんからコメントをいただいた。ありがとうございます。中途失聴者など、手話を母語としない聴覚障害者に対する手話…
2024/07/31 21:17
”ろう者は下ネタが好き”
ブログ記事「ろう者は下ネタが好き」に、mikanさんからコメントをいただいた。ありがとうございます。私も男性ろう者は下ネタが好き、と思っていました。手話講習会…
2024/07/31 06:48
ろう協と通研に共通する「空気」
「地元の通訳者(資格の有無は関係なく)は大切にするけど、よそ者はどうでもいい」これが、ろう協と通研に共通する空気(雰囲気)。 令和の時代は、手話通訳者減少の時…
2024/07/30 20:25
障害者雇用納付金関係助成金とは
https://www.jeed.go.jp/disability/subsidy/kaijo_joseikin/q2k4vk000001yxmj-att/q…
2024/07/28 07:57
ろう者は下ネタが好き
抗議のコメントがきそうだ(笑)当然ながら、「ろう者」と言ってもいろいろで、下ネタなんか絶対に言わない人もいる。でも、個人的な印象だが、ろう者の方が下ネタが好き…
2024/07/27 07:43
形成外科
参考サイトhttps://www.med.hirosaki-u.ac.jp/~plastic/ippan/about.htm 形成外科とはwww.med.hi…
2024/07/26 06:44
手話通訳者・要約筆記者の配置・委嘱助成金
参考サイトhttps://4hearts.net/info/3340/ 手話通訳者・要約筆記者の配置・委嘱助成金 【みみとこころのポータルサイト】一般社団…
2024/07/25 08:20
手話サークル
★さんのブログ記事を、リブログさせていただきます。>初めて手話を教わったろう者にも挨拶できましたが、地域の聴者は今後世話になるけど、私は他所者なので、構う必要…
2024/07/23 21:29
登録手話通訳者研修会
★さんのブログ記事を、リブログさせていただきます。 小学校に指導に行くときもだいたい私はチンパンに小学生の前で怒鳴ら…
2024/07/22 17:22
KinKi Kids
7/21(日) 14:21配信 モデルプレスhttps://news.yahoo.co.jp/articles/47279c8d15f12986a89a1a5…
2024/07/21 19:53
威張ってる手話通訳者はポンコツである。
知識も経験値も全く足りないから、安易に威張るのだ。 手話・点字 人気ブログランキング - 介護ブログ手話・点字ブログの人気ブログランキングは数多くの人気ブ…
2024/07/19 21:14
今日の通訳
↓今日も三者面談の通訳に行ってきたけど、この時の反抗期真っ只中の生徒とは真逆の、爽やかな生徒さんだった。①先生②ろうパパ③高校2年生の男の子この三者の懇談だ…
2024/07/17 22:03
三者面談
こと子さんのブログ記事を、リブログさせていただきます。今の時期、三者面談の仕事(手話通訳)が多くなっています。>そういえば、あの三者面談から娘が少し勉強してま…
2024/07/17 07:34
障害者手帳を持つ力士
7/16(火) 16:48配信スポーツ報知https://news.yahoo.co.jp/articles/173ef731cc5beb7414a82276…
2024/07/16 19:09
ピー・エス・エー (PSA)
参考サイトhttps://ohori-hosp.jp/division/urology/about-psa/ PSAとは/前立腺特異抗原 泌尿器科 東…
2024/07/16 08:49
手話通訳⑧の記事
通訳後2024-06-19 07:47:2211 0 0 担任2024-06-18 17:26:066 0 1 依頼2024-06-17 17…
2024/07/15 20:46
障害者基本法/施策の基本方針
第十条 障害者の自立及び社会参加の支援等のための施策は、障害者の性別、年齢、障害の状態及び生活の実態に応じて、かつ、有機的連携の下に総合的に、策定され、及び実…
2024/07/15 13:43
手話ブログ2024-7/コメントとメッセージについて
みなさん、いつも読んでくれてありがとう。非常に良いコメントやメッセージをいただくので、それらをブログ記事で紹介させていただくことがあります。「それは困る!」と…
2024/07/14 07:33
”仕事のこと”
こと子さんのブログ記事を、リブログさせていただきます。お疲れ様でした!次は、変な疲れを感じなくて済む職場で働けるといいですね。>週2位では仕事を覚えられる気が…
2024/07/13 06:15
全国手話検定試験
https://kentei.com-sagano.com/examination/ 手話コミュニケーション力の試験 - 全国手話検定試験社会福祉法人全国手話…
2024/07/11 19:43
小児病院の男の子死亡 ICU治療中ミサイル攻撃
7/11(木) 6:04配信 共同通信https://news.yahoo.co.jp/articles/09b67c0f883b3c9af1b9c1bcc5…
2024/07/11 08:34
補聴器
ruaさんのブログ記事を、リブログさせていただきます。難しい問題ですが、「こう思う」と自由に発言できる社会にしていきたいです。補聴器は本当に難しい問題だと思い…
2024/07/10 07:13
サインネーム
ブログ記事”通訳者統一試験”に、mikanさんからコメントをいただいた。ありがとうございます。たいし様またまた、関係ないコメントですみません。最近、難聴の共同…
2024/07/10 00:18
”通訳者統一試験”
ブログ記事「通訳者統一試験」に、★さんからコメントをいただいた。ありがとうございます。>「聴者が運営するYouTubeの手話学習用動画は見るな!」↓見たことな…
2024/07/09 21:40
通訳者統一試験
★さんのブログ記事を、リブログさせていただきます。>通訳者統一試験の事前学習会。ロールプレイングでした。↓これは絶対に参加すべきですよね。>講師からは、>試験…
2024/07/09 09:04
近くで見守ってくれている
ブログ記事”父のこと”に、mikanさんからコメントをいただいた。ありがとうございます。たいし様心が暖まる夢ですね。私も夢を見たんです。社会人の頃、東京のアパ…
2024/07/08 06:31
”父のこと”
★さんのブログ記事を、リブログさせていただきます。他界から1年程経ったある日夢を見ました。苔生した石の階段を這いながら登ると、そこには草原が広がり、遠くに山小…
2024/07/07 20:31
多数派に属する議員の力
https://ameblo.jp/shintomasuzoe/entry-12856885712.html 舛添要一『都知事選に考える・・都政の病根、日本の…
2024/07/06 21:57
https://kentei.com-sagano.com/ 手話コミュニケーション力の試験 - 全国手話検定試験社会福祉法人全国手話研修センターの手話コミュ…
2024/07/06 12:15
二千円札
7/6(土) 7:02配信TBS NEWS DIG Powered by JNNhttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6506651…
2024/07/06 11:05
北朝鮮がウクライナに派兵の可能性
7/6(土) 5:00配信読売新聞オンラインhttps://news.yahoo.co.jp/articles/fccc4f25641e63520ef68bb…
2024/07/06 10:18
羽生善治九段
朝日新聞 MSNwww.msn.com 上記からの抜粋 将棋の羽生善治九段(53)は4日、東京都渋谷区の将棋会館で行われた第72期王座戦挑戦者決定トーナメント…
2024/07/05 05:56
”要約筆記公費以外の手当てが引き下がる”
アラ還主婦の てくてく散歩さんのブログ記事を、リブログさせていただきます。要約筆記を労働として捉えると、あまりにも単価が低く、「やってられない」ということにな…
2024/07/04 20:28
脚の「切断手術」をして仲間を救うアリ
7/3(水) 18:44配信ナショナル ジオグラフィック日本版https://news.yahoo.co.jp/articles/4a34d2737d46c4…
2024/07/04 07:43
東京都知事選(7月7日投開票)
7/2(火) 22:30配信スポニチアネックスhttps://news.yahoo.co.jp/articles/5a587872ea448760e9a061…
2024/07/03 08:28
”くら寿司さんありがとう。”
くら寿司が素晴らしいというより、対応した店員さんが素晴らしいね。まあ、こういう素晴らしい店員さんがいるから、くら寿司も素晴らしいと言えるのだが。 手話通訳者だ…
2024/07/02 22:04
聴覚障害者=手話という図式
徹心さんのブログ記事をリブログさせていただきます。 難聴者と手話に関して神奈川県の状況を質問した。所属している手話サークルには難聴者は在籍しておらず、詳しいこ…
2024/07/02 08:35
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、手話通訳者のブログさんをフォローしませんか?