chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ようやく御恩返しに行く。

    令和6年12月21日今日はようやく長年の目標であったご恩返しに行きました。深い御恩を受け早くいかなければと心に案じ続けていましたが今回ようやく鳥取市に引越しする仕事が入り、訪問する機会が到来しました。もみじ饅頭と広島の清酒を持参しました。ことの発端は令和4年1月24日、広島市から米子市に食品を輸送する仕事が入りました。降雪中でありさらに大雪警報が出ており、遅れる可能性もあり昼過ぎの出発。4から5時間の予定でしたが大雪のため山陰道が通行止めになり、5時間余り閉じ込められ、ようやく米子に到着したのは翌日の0時30分でした。他社からは大雪のため配達負荷の電話が入り、届けたのは我々だけのようでお礼を言われました。倍以上の10時間余り要したのですから・・・問題は帰りです。スタッドレスですが、2wD後輪駆動ですから滑...ようやく御恩返しに行く。

  • 大茶臼山登山道整備完了す。

    令和6年12月7日大茶臼山登山道整備は今日で4回目で完了しました。年令を取ると一個、一個確実に完了させることが大切になります。先がないので取り掛かれば何とか完成を成し遂げることを求めます。登山道整備で大切なことは雨水が登山道を流れ、地面が抉られないようにすることです。その為には排水溝を設けて早く排水させることです。この度の登山道整備で排水溝を4か所、段木を7か所、土嚢袋で3か所設置しました。4回ここにきました。当日高齢なご婦人も登山され、最初にご利用いただきましたが楽に歩けたと喜んでいただきました。効果が確認できました。段木の側面に「登山道を大切に。FSK」と記しております。山の神様も喜んでおられることでしょう。今後は来た時には土嚢袋を設置し歩き易くなるように努めたいと思っています。一件落着。ご苦労様でし...大茶臼山登山道整備完了す。

  • 劇団四季「キャッツ」を鑑賞

    令和6年12月3日今日18時30分からの舞台を見に行きました。セブンチケットで購入しようと思いましたが残席なしとの表示のため当日券を購入しました。開演90分前から販売のことで17時に並びました。空き席は各クラス20席ていどありましたがわたくしは2階のB席7000円を購入しました。上野学園ホールは1800席くらいありますがほとんどいっぱいでした。この公演が2月まで約100回近くあります。今回は20回目とのことです。全部では15万人くらい見に来る勘定になりますがすごい人気ですね。公演は素晴らしいものでした。演技もシャープで素晴らしい、歌唱力もすごい。どれだけ練習を積ませたことでしょう。これぞプロと元気をもらいました。終演後は6回も7回も再登場されアンコールが続きました。義理の拍手ではありません。本当におなご...劇団四季「キャッツ」を鑑賞

  • れいかいさんこう「三滝山}

    令和6年11月30日今朝は少し寒いが天気は問題なしの様です。福や名からの参加者は6名です。少し認知症のような方も参加申込されていたが結局不参加となったようです予定どおり向洋で合流した。西広島駅から己斐峠まではボンバス利用。れいかいさんこう「三滝山}

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まほろば日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
まほろば日記さん
ブログタイトル
まほろば日記
フォロー
まほろば日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用