ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Sクラスの乗り心地とパナメーラの堅牢さ、驚異のレクサスLBX@ライバルはGR86
スポーツカーのセカンドカーとして、ずっと高級な小型車に乗りたいと探し続けていたんですが、「これは」というクルマは見つからず。結局、BMWの1を3台乗り継いでいたのですが、3台目が炎天下でエンジン停止という悲惨に見舞われ、それなら普段乗りのセカンドカーは、サーキ
2025/05/31 09:04
SA浜松のECUチューンで完全体となった我がGR86@各チューニングパーツの評価、取り付けに注意するディーラーオプション
GR86を購入して1年10ヵ月をへて、ついにこれ以上、やることなし!我がGR86は完全体となりました。今まで行った処置は1)サーキット走行時の車体剛性アップ関連としてニーパッド(サーキット、コーナリング時に膝をあてて身体を支える。必須)ドアスタビライザー(ドアのヒン
2025/05/27 11:11
魔の山(上) トーマス・マン@文学史上に輝く作品に漂う不思議な魅力
ドイツ文学史上、最高作品の一つであろうトーマン・マン珠玉の作品です・・・と言っても今ではどの位の人が読んでいるのか。なにせ話は地味です。というか、地味過ぎるて引かれるレベルかも。「魔の山」という題名ですが、邪悪な大魔王の住む魔の山を攻略すべく、若き勇者が
2025/05/25 11:48
至福の超現実数 D・E・クヌース@ペアノ公理系を集合論から説明した小説も退屈
抽象代数学のさわりだけでも勉強したいな、と思ったんですが、敷居は高い・・・簡単なモノはないか?それでも買ってしまってから難し過ぎた事に気づいたらイヤだな、と図書館で検索して見つけたのがこの本。内容はアリスとビルの二人は、海辺での長いバカンス中、退屈に見舞
2025/05/23 09:19
夢に見ていたクルマが、いつの間にか発売されていた
大昔、まだ自分のクルマが持てなかった時からスポーツカーに乗りたいと思っていました。そしていつか乗れたなら、実用性がない、とか、乗り心地が硬いとかヤワな事は言わず、いつもそのクルマに乗っていよう。私がいる処には、必ずそのクルマがあり、そのクルマのある処、私
2025/05/21 10:08
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、haruku666さんをフォローしませんか?