伊藤嘉明氏
>ビジネスパーソンが出世をして、ビジネスリーダーや経営者を目指すなら、自分で仕事の成果を出すだけでなく、周囲を巻き込み、人を動かして成果を出す力――つまり、リーダーシップを身に付ける必要がある。そうですね。>さて、リーダーシップにもさまざまなスタイルはあるが、こんな話を聞いたことはないだろうか。>「私は性格的に、強気で引っ張って行くタイプだ。>学生時代の部活でもそうだった」>「強権を発動するようなことは嫌だから、私は周囲の意見をまとめていくタイプだな」>このような考えは、はっきり言って幻想である。>なぜなら、リーダーシップのスタイルは、その人の性格や好みで変わるようなものではないからだ。そうでしょうね。日本人には意思(will)がない。意思は英語の未来時制の文章内容であるが、日本語の文法には時制(tense)と...伊藤嘉明氏
2021/07/31 11:01