ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
線路を貼ったりホーム作ったり
orakです。こんばんは。今日は確か文化祭33日前。いつものように作業報告をします。門司港-小倉ボード。新幹線の線路敷設(中央部)とボードの塗装をしました。…
2020/09/28 20:42
近況報告もろもろ
おはようございます、orakです。今朝は雨降り。色んな所の列車が遅延しています。近頃の作業の近況報告的なのをします。なんか、阪急レイアウトが新作業班長の…
2020/09/25 07:53
モノレールの建設の続き
orakです。昨日の作業報告をします。今回扱うのはモノレールだけなので、他の建物とかボードについては別の更新者に委ねようと思います。(まあ更新してくれるのかは分かりませんが^_^;)
2020/09/13 10:05
アクセス者数50000人達成!部長リコール完了!
orakです。こんばんは。 〜記念すべき数字〜先日、当ブログのアクセス回数は累計50000回を越えました!やったあ!今後もこの数字が伸び続けていたら嬉しく思います。いつも読んでいただきありがとうございます。
2020/09/08 20:31
ボード塗装・モノレールの建設
orakです。昨日はたっきーが更新してくれていたようです。今日の作業ではボード塗装を行いました。土曜日は午前授業。作業時間が長く、塗料を乾かす時間を確保できます。…
2020/09/05 19:00
<del>恵み</del>の雨だぁぁ!
こんばんは。たっきーです。 一昨日は倉庫が移動してから初めての雨の降った作業でした。ここが問題の階段です。まぁここ以外にも・倉庫を開ける先生がいないことがある・試験2週間前からは作業できない…
2020/09/04 22:36
2学期スタート 初回作業の模様
orakです。今日は雷雨が降り、大変蒸し暑いです。待ちに待った2学期が始まり、ようやく毎日、部活動をすることが出来るようになりました。始業式の時間が中学生と高校生でずれていたので、早く終わった中学生は帰宅してしまった人が多かったようです。それでも20名近く参加していたので多いですねえ。 今日おこなったのは新幹線の柱の建設と線路板の接着でした。
2020/09/02 18:31
久々にボード系の作業
orakです。今日は夏休み最終日。引き続き新中1を招いての作業となりました。彼らが建物を作る傍ら、僕は切り出しを終えていなかったスペースワールドの線路板を作っていました。
2020/09/01 16:57
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、麻布学園鉄道研究部さんをフォローしませんか?