ども、FX専業ニートのORZ(おつ)です(・∀・) これからFXを始める人も多かったりする新シーズンですが、F 今回はFX初心者にありがちな「ビギナーズラック」について!その危険性や対策方法について解説してみました!ビギナーズラック自体が悪いことではないですが、大事なのはそのあと。ぜひ初心者さんはご覧になってみてくださーい!
海外FXで負けない手法を研究しています。基礎知識やいろいろな情報を日々更新しています!^^
海外FXで10万をどこまで増やせるかに挑戦しています!海外FX業者情報や初心者の方に分かりやすい基礎知識など載せてるんで、良かったら見てって下さい(・∀・)
FX初心者にありがちな「ビギナーズラック」に待ち構える罠とは?
ども、FX専業ニートのORZ(おつ)です(・∀・) これからFXを始める人も多かったりする新シーズンですが、F 今回はFX初心者にありがちな「ビギナーズラック」について!その危険性や対策方法について解説してみました!ビギナーズラック自体が悪いことではないですが、大事なのはそのあと。ぜひ初心者さんはご覧になってみてくださーい!
やや落ち着きを取り戻してきた相場!キウイドル押し目買いトレード2連発!
ここ最近荒れっぱなしだった相場にようやく春が…!今回はキウイドル押し目買いトレード2連発!相場分析から決済までの一部始終を解説していくのでぜひ参考にしつつ楽しんでいってくださーい! ここ最近荒れっぱなしだった相場にようやく春が…!今回はキウイドル押し目買いトレード2連発!相場分析から決済までの一部始終を解説していくのでぜひ参考にしつつ楽しんでいってくださーい!
完☆成 というわけで、お待たせしました! トレードやモ◯ハンの合間を縫って制作を進めていた【極意】がついに完成
春は新たな出会いの季節。 自分のような引きこもりには無縁ですが、学校や会社とかではピッカピカの新入生が入ってく
今回のトレードは最高値を更新し続ける最強のゴールドが相手!その名に違わぬ破壊力にORZは太刀打ちできるのか!?相場分析の部分からトレードの一部始終を解説するので、ゴールドに興味ない方でもぜひご覧あれー! 今回のトレードは最高値を更新し続ける最強のゴールドが相手!その名に違わぬ破壊力にORZは太刀打ちできるのか!?相場分析の部分からトレードの一部始終を解説するので、ゴールドに興味ない方でもぜひご覧あれー!
【※お知らせアリ】見送りに終わった三角保ち合いトレードを解説!
今回はユロ豪三角持ち合いの見送りトレードを解説!(※お知らせもあるよ!)FXでエントリーを見送ること自体は悪じゃないです。なぜ見送るのか。きちんとした根拠があるなら、その見送りには“1勝にも等しい価値”があるかもしれません。
今回はORZの短期トレード(損切り)を徹底解説!FXの負けトレードは損切りされた事実よりももっと大事なことがある…?ORZの戦略だけでなく、反省や振り返りなんかもぜひ参考にしてくださーい! 今回はORZの短期トレード(損切り)を徹底解説!FXの負けトレードは損切りされた事実よりももっと大事なことがある…?ORZの戦略だけでなく、反省や振り返りなんかもぜひ参考にしてくださーい!
巧みな戦略眼でポン豪相場を攻略!これがトレードシナリオだぁぁぁ!
ライン際で反発orブレイクどっちとも狙えそうな相場。そんな局面を前にORZが建てたシナリオは!?相場分析から決済までの一部始終を解説しますので、ぜひアナタの考えを元にORZのトレードをご覧ください! ライン際で反発orブレイクどっちとも狙えそうな相場。そんな局面を前にORZが建てたシナリオは!?相場分析から決済までの一部始終を解説しますので、ぜひアナタの考えを元にORZのトレードをご覧ください!
典型的な◯◯展開!?年明けから下落続くドル円でブレイクを狙う!
ドル円ショートポジションを襲ったまさかの展開!?自信満々で仕掛けたトレードの結末は!?相場分析から決済までの一部始終をチャート画像つきで全て解説します! ドル円ショートポジションを襲ったまさかの展開!?自信満々で仕掛けたトレードの結末は!?相場分析から決済までの一部始終をチャート画像つきで全て解説します!
ここ最近ずーっと上昇中のユーロ豪ドル押し目買いトレードの解説です!トランプ砲の影響でドル相場やクロス円に注目が集まる中、このマイナー通貨ペアに目をつけたORZの意図は?相場分析の部分からしっかり解説するのでぜひご参考に〜! ここ最近ずーっと上昇中のユーロ豪ドル押し目買いトレードの解説です!トランプ砲の影響でドル相場やクロス円に注目が集まる中、このマイナー通貨ペアに目をつけたORZの意図は?相場分析の部分からしっかり解説するのでぜひご参考に〜!
クロス円の明日はどっち!?長期レンジ抵抗帯からの逆張りに挑む!
今回はクロス円長期の安値抵抗帯に注目したレンジ逆張りトレードを解説!結論からいえばこの記事を更新する時点でまだエントリーできていないんですが、相場分析〜戦略立て、また今のクロス円の注目ポイントなんかも解説してるのでぜひご覧あれ! 今回はクロス円長期の安値抵抗帯に注目したレンジ逆張りトレードを解説!結論からいえばこの記事を更新する時点でまだエントリーできていないんですが、相場分析〜戦略立て、また今のクロス円の注目ポイントなんかも解説してるのでぜひご覧あれ!
終わらないゴールド無双!止まらないORZのゴールドトレード!
今回はゴールドのトレード3連発!3つのトレードすべて解説していくので、その全容から相場展開までをぜひお楽しみに!ゴールドに取り憑かれた“かもしれない”男の勇姿を最後まで見届けるべし! 今回はゴールドのトレード3連発!3つのトレードすべて解説していくので、その全容から相場展開までをぜひお楽しみに!ゴールドに取り憑かれた“かもしれない”男の勇姿を最後まで見届けるべし!
今回は初心に帰って「FXを楽しむ」をテーマに解説してみました!特に初心者さんは最初とにかく必死で楽しさを感じづらいもんですが、実は初心者こそFXを楽しむ気持ちが大事だったり。。ぜひ記事をご覧ください! 今回は初心に帰って「FXを楽しむ」をテーマに解説してみました!特に初心者さんは最初とにかく必死で楽しさを感じづらいもんですが、実は初心者こそFXを楽しむ気持ちが大事だったり。。ぜひ記事をご覧ください!
史上最高値更新のゴールド無双!大波を掴む押し目買いの行く末は!?
回はイケイケのゴールドトレンドに乗っかるべく仕掛けた押し目買いトレードの解説!ゴールド特有の注意点なんかもあるので、ぜひトレードの一部始終の解説だけでなくゴールドについての豆知識も参考にどぞ! 今回はイケイケのゴールドトレンドに乗っかるべく仕掛けた押し目買いトレードの解説!ゴールド特有の注意点なんかもあるので、ぜひトレードの一部始終の解説だけでなくゴールドについての豆知識も参考にどぞ!
FXのダマシ——。 それは非常に腹立たしいもの。 セオリー的にはこっちいきそうなのに、エントリーしたら真逆に動
今回は稀に発生するチャネル相場でのトレードを解説!発生頻度は低い代わりに勝率は結構高めな相場パターン(個人的に)。わりとカモなのでは?と思い始めた今日この頃、爆益GETトレードの一部始終をぜひご覧あれ! 今回は稀に発生するチャネル相場でのトレードを解説!発生頻度は低い代わりに勝率は結構高めな相場パターン(個人的に)わりとカモなのでは?と思い始めた今日この頃、爆益GETトレードの一部始終をぜひご覧あれ!
NZDUSD窓埋めトレードにチャレンジ!相場は今年も◯◯でした。
今回のFXトレード日記は窓埋めを狙ったトレード!チャンス自体が少ないことからなかなか解説する機会もないので、これを機にORZ自身が仕掛けたトレードを元に狙い方等も解説してみました!窓埋めトレードはあまり馴染みのない人も多いと思うのでよかったら参考にしてみてください〜! 今回のFXトレード日記は窓埋めを狙ったトレード!チャンス自体が少ないことからなかなか解説する機会もないので、これを機にORZ自身が仕掛けたトレードを元に狙い方等も解説してみました!窓埋めトレードはあまり馴染みのない人も多いと思うのでよかったら参考にしてみてください〜!
短期で入ったCHFJPYスイングトレードは思わぬ幕切れに…!
今回は円買いウェーブに乗るべく仕掛けたCFHJPYのブレイクアウトトレードを解説!途中まではたしかに順調だった。しかし相場は時として無常。相場分析から決済までの一部始終をぜひご覧あれ! 今回は円買いウェーブに乗るべく仕掛けたCFHJPYのブレイクアウトトレードを解説!途中まではたしかに順調だった。しかし相場は時として無常。相場分析から決済までの一部始終をぜひご覧あれ!
久しぶりの『The押し目買い』トレードを一部始終解説!これでもかってぐらい狙い通りの展開でメチャクチャ気持ちええトレードになったので、ぜひ戦略立てから決済の部分まで参考にしてみてください! 久しぶりの『The押し目買い』トレードを一部始終解説!これでもかってぐらい狙い通りの展開でメチャクチャ気持ちええトレードになったので、ぜひ戦略立てから決済の部分まで参考にしてみてください!
ポンド豪ドル戻り売りトレード!長期抵抗帯を前にどう立ち回る?
今回はポンド豪ドル下降トレンドの戻り売りトレードを解説!すぐ近くに長期の抵抗帯を控えた相場でORZはどう立ち回るのか?トレードの一部始終を解説してるので、ぜひ手法が固まっていないよって人も参考にしてみてくださーい! 今回はポンド豪ドル下降トレンドの戻り売りトレードを解説!すぐ近くに長期の抵抗帯を控えた相場でORZはどう立ち回るのか?トレードの一部始終を解説してるので、ぜひ手法が固まっていないよって人も参考にしてみてくださーい!
今回はFXのスイングトレードおよびポジションを長期保有する際に悩みがちな利確シチュエーションを2つご紹介!それぞれの局面で考えられる利確パターンも解説するので、1つの参考例としてチェックしてもらえたら嬉しいです! 今回はFXのスイングトレードおよびポジションを長期保有する際に悩みがちな利確シチュエーションを2つご紹介!それぞれの局面で考えられる利確パターンも解説するので、1つの参考例としてチェックしてもらえたら嬉しいです!
新年1発目のトレード解説!今回はEURUSDのスイング戻り売りトレードを一部始終解説します!スイングトレードをする際どこに注目すればいいのか?ORZトレードの一連の流れをぜひ参考にしてみてください。 新年1発目のトレード解説!今回はEURUSDのスイング戻り売りトレードを一部始終解説します!スイングトレードをする際どこに注目すればいいのか?ORZトレードの一連流れをぜひ参考にしてみてください。
新年幕開けORZ始動!2025年ブログでやりたいことを語ってみる
あけましておめでとうございます!今回は新年1発目の記事ってことで、「2025年このブログでやろうと思ってること」を簡単にですが解説してみますた!ぜひお正月の暇つぶしがてらにでも見てみてください♪ あけましておめでとうございます!今回は新年1発目の記事ってことで、「2025年このブログでやろうと思ってること」を簡単にですが解説してみますた!ぜひお正月の暇つぶしがてらにでも見てみてください♪
今年も感謝!2024年の相場とORZブログを振り返ってみた。
2024年、為替相場もいろいろあったし、もちろんORZブログでもFXに関するいろんなコンテンツを作ってトレードもたくさんしました。この記事ではそんな1年間をカンタンに振り返ってみたのでぜひ見てってください! 2024年、為替相場もいろいろあったし、もちろんORZブログでもFXに関するいろんなコンテンツを作ってトレードもたくさんしました。この記事ではそんな1年間をカンタンに振り返ってみたのでぜひ見てってください!
【厳選3つ】スイングトレードで勝てない人が抑えておきたいポイント
「FXのスイングトレードで勝てない人が抑えておきたい3つのポイント」をまとめてみました!実はいろいろとメリットの多いスイングトレードですが、中途半端に踏み込んでもその恩恵は得られません。この記事を見てきちんと準備をしておきましょう! 「FXのスイングトレードで勝てない人が抑えておきたい3つのポイント」をまとめてみました!実はいろいろとメリットの多いスイングトレードですが、中途半端に踏み込んでもその恩恵は得られません。この記事を見てきちんと準備をしておきましょう!
ドル高円安の波に乗るハズが…!FX専業ニート、激ムズ相場に揉まれる、の巻。
ども、FX専業ニートのORZ(おつ@NEETORZ)です(・∀・) 相場の方は先月半ばあたりから『日銀の追加利 再びドル高円安の波がきているドル円上昇トレンドの押し目買いトレードを一部始終解説!エントリー後は強固な抵抗帯に幾度となく阻まれ…。相場分析〜決済まで、ORZ手法を元にした解説、ぜひご参考にー!
円買いが熱いポン円の戻り売り!が、反省点の多いトレードに…。
円買い祭りによりチャンスだったポン円下降トレンドの戻り売りトレードを解説!途中までは順調だったものの、集中力欠如による判断ミスでもったいないことに…。ぜひ反面教師としても参考にしてほしいトレードです! 円買い祭りによりチャンスだったポン円下降トレンドの戻り売りトレードを解説!途中までは順調だったものの、集中力欠如による判断ミスでもったいないことに…。ぜひ反面教師としても参考にしてほしいトレードです!
【原因と対策】FXでエントリータイミングを逃しやすい2つのパターン
FXをやっていく中で「エントリータイミングを逃しちゃう」って人は少なくないです。その問題と原因はなんなのかってとこを明らかにしつつ、解決策までお話ししていきますのでお悩みの人はぜひ参考にしてみてください! FXをやっていく中で「エントリータイミングを逃しちゃう」って人は少なくないです。その問題と原因はなんなのかってとこを明らかにしつつ、解決策までお話ししていきますのでお悩みの人はぜひ参考にしてみてください!
今回はユロドルをターゲットとした長期レンジの逆張りトレードを解説!ORZ手法を元に進めていくので「手法が定まってないよ」って人は参考にしてもらいつつ、トレードの一部始終を楽しんでもらえたら幸いでございます(`・ω・´)ゞ 今回はユロドルをターゲットとした長期レンジの逆張りトレードを解説!ORZ手法を元に進めていくので「手法が定まってないよ」って人は参考にしてもらいつつ、トレードの一部始終を楽しんでもらえたら幸いでございます(`・ω・´)ゞ
10月頭から加速したドル買いが止まらない今日このごろ。ポンドル下降トレンドのチャンスに乗っかるべく、ブレイクアウトでトレードしてみました。ORZ手法を使ったトレードの一部始終を解説してますんでぜひ参考にしてみてくださーい! 10月頭から加速したドル買いが止まらない今日このごろ。ポンドル下降トレンドのチャンスに乗っかるべく、ブレイクアウトでトレードしてみました。ORZ手法を使ったトレードの一部始終を解説してますんでぜひ参考にしてみてくださーい!
今回はFXの基本『テクニカル分析』の勉強方法について解説しました!FXのテクニカルはとにかく情報過多で「何から勉強すればイイかわからない」って人も多いと思うのでぜひチェックしてみてくださーい! 今回はFXの基本『テクニカル分析』の勉強方法について解説しました!FXのテクニカルはとにかく情報過多で「何から勉強すればイイかわからない」って人も多いと思うのでぜひチェックしてみてくださーい!
激動の1週間?ドル相場とクロス円の展望や立ち回りを考えてみる。
きたるビッグイベント『米大統領選』や『FOMC』にそなえて、ドル相場やクロス円を中心に相場展望・立ち回りを解説してみました!激動の1週間になりそうな予感なので、いまいちピンときてない人は今のうちにこの記事をチェックしておいてねー! きたるビッグイベント『米大統領選』や『FOMC』にそなえて、ドル相場やクロス円を中心に相場展望・立ち回りを解説してみました!激動の1週間になりそうな予感なので、いまいちピンときてない人は今のうちにこの記事をチェックしておいてねー!
今「ドル高円安」で上昇期待値の高いドル円押し目買いトレードを解説!テクニカル的にやや根拠が弱めだったため、“打診買い”で入っていきました。戦略〜エントリーの部分からエントリー後の「トレール」まで全て解説してるのでぜひご参考に! 今「ドル高円安」で上昇期待値の高いドル円押し目買いトレードを解説!テクニカル的にやや根拠が弱めだったため、“打診買い”で入っていきました。戦略〜エントリーの部分からエントリー後の「トレール」まで全て解説してるのでぜひご参考に!
今回はある程度自分でトレードを完結できる人が“資金管理だけで勝ち星・資金を底上げする方法”を解説してみました!初心者向けのテーマではないものの、誰もがいずれは通る道なのでぜひ今のうちにこの記事でレベルアップの準備を! 今回はある程度自分でトレードを完結できる人が“資金管理だけで勝ち星・資金を底上げする方法”を解説してみました!初心者向けのテーマではないものの、誰もがいずれは通る道なのでぜひ今のうちにこの記事でレベルアップの準備を!
キウイドル戻り売りで根強いドル買いトレンドに乗っかるはずが…!
今回はNZDUSD戻り売りトレードを解説!分厚い根拠で上手く入れたと思えたトレードは思わぬ展開へ…!相場分析からエントリー戦略など一部始終を画像つきで解説するので、「トレードが上手く組み立てられない」って人はぜひご参考に! 今回はNZDUSD戻り売りトレードを解説!分厚い根拠で上手く入れたと思えたトレードは思わぬ展開へ…!相場分析からエントリー戦略など一部始終を画像つきで解説するので、「トレードが上手く組み立てられない」って人ぜひご参考に!
【スタートは完璧】ドルフラン押し目買いでORZの戦略眼を見せる!
今回はドルフラン押し目買いトレードの解説に加え、FX道場生さんからの嬉しいご報告メールも紹介!トレードに関しては相場分析からポジション保有中の現在までの一部始終を解説してるので、ぜひORZの戦略眼を参考にしてみてねー! 今回はドルフラン押し目買いトレードの解説に加え、FX道場生さんからの嬉しいご報告メールも紹介!トレードに関しては相場分析からポジション保有中の現在までの一部始終を解説してるので、ぜひORZの戦略眼を参考にしてみてねー!
この記事では「FXのレンジ相場」について、基本的なところから判断方法、攻略方法までを網羅的に解説してます。レンジは「よくわからない」「単純に苦手」という人も多いので、ぜひこの記事を参考にトレードの幅を広げてみてください! この記事では「FXのレンジ相場」について、基本的なところから判断方法、攻略方法までを網羅的に解説してます。レンジは「よくわからない」「単純に苦手」という人も多いので、ぜひこの記事を参考にトレードの幅を広げてみてください!
ども、FX専業ニートのORZ(おつ)です(・∀・) さて今回の『トレード日記』は、ゴールド上昇トレンドの押し目 今回は“絶賛史上最高値更新中”のゴールドトレードを解説!「攻撃力全振り」銘柄ならではのコスパ◎トレードをお見せします(・∀・)相場分析からエントリー・決済までの一部始終を解説するので、ぜひ参考にしてみてください!
相場の有名な法則といえば「ダウ理論」ですが、今回の記事では「ダウ理論だけで勝てる方法」にフォーカスしてみました!そもそもFXはダウ理論だけで勝てるのか?そこんところにも言及しつつ具体的な方法まで解説してるのでぜひご覧あれ!
【楽チン】完全放置スタイルでGBPJPY下降トレンドを攻略してみた。
ども、FX&トレード大好きニートのORZ(おつ@NEETORZ)です(・∀・) さて今回の『トレード日記』は、 今回はIFO注文を活用した“ラクして利益をGETしちゃおうトレード”の解説です。ラクするといっても事前にやるべきことはあって、その「戦略立て」の部分からトレードの一部始終を解説してるのでぜひ忙しい人もチェックしてみてください!
ども、FX専業ニートのORZ(おつ)です(・∀・) さて今回の記事は 「FXの“エントリーポイントが少ない問題 今回の記事は「FXのエントリーポイントが少ない」というお悩みに向けて、理解しておくべき相場の本質と対策方法を解説しました!最初に知っておくべきところを知っておくことでどうすべきかが見えてくると思うのでぜひ通してご覧ください。
ども、FX&トレード大好きニートのORZ(おつ)です(・∀・) さて今回は、ORZが仕掛けたトレードの一部始終 今回はドル売りビッグウェーブに乗るべくポンドル上昇トレンドをブレイクアウトで攻略したトレードの解説です!戦略立てから決済までの一部始終を画像つきで解説してるので、手法を参考にしたい方はぜひチェケラ
この記事ではFX初心者さんがまず相場で生き残るために絶対抑えておきたいコツを3つほどご紹介!FXを始めたらまずは相場で生き残りながら生きるためのスキルを身につけねばなりません。それができない人から淘汰されていく世界なので、ぜひ初心者さんはこの記事をチェックしてください(・∀・)
トレンド相場とレンジ相場を判断するインジケーター2つ!コツと注意点も伝授!
トレンド相場とレンジ相場を見分ける2つのインジケーターを紹介します!どんなところに注目すれば良いか、どうやって使いこなせば良いかも合わせて紹介するので参考にしてね(・∀・)記事の最後ではトレンド相場を捕まえる具体的な手法も解説しているので、こちらも合わせて参考にしてみてください!
2024年のお盆「夏枯れ相場」の立ち回り&注意点を考えてみた。
ども、FX専業ニートのORZ(おつ)です(・∀・) 今回はもはや毎年恒例となっている 「去年までの夏枯れ相場を 今回は来る2024年の夏枯れ相場の展望や立ち回り・注意点を解説してみました!いろいろあってお盆を前に大荒れの為替相場ですが、全部ひっくるめて今後のビジョンをORZ視点でお話ししますんでぜひご覧ください。
「FX手法いらないの?」そんな疑問にお答えすべく、手法の必要性やメリット、普段ORZが使ってる手法を紹介します。またオマケとして「手法のいらないトレード方法」も解説してみたので、参考程度に見てみてください。
キウィ売って70pips!?のんびりNZDUSD売りで相場の流れに身を任せてみた
2024/07/23のニュージーランドドル/米ドル売りトレードの解説です(・∀・)オセアニア通過が弱い状況をうまく活用してニュージーランドドルをのんびり売ってみました。長く引っ張るコツやトレードの注意点も紹介しています!
ども、FX専業ニートのORZ(おつ)です(・∀・) 先週『為替介入らしき変動』で大いに荒ぶったクロス円ですが、 先日の介入らしき変動で大荒れ模様になったクロス円。今回はその向き合い方、円を取り巻く現状、オススメの立ち回りを解説してみました!今のクロス円を前にどうすればイイかわからない人はぜひチェックしてみてください!
この体勢でチャートを見ていたい。おつ@NEETORZです(・∀・) 本日のFXブログは、めちゃめちゃ質問される
ども、すでにクーラーを消すことができないお家大好き系ニートのORZ(おつ)です(・∀・)(→Xもやってるよ) 今回は長期トレードの解説!最近は円安によってクロス円が軒並みトレンドを形成する中、長期保有でのんびり利益をGETできるチャンスも増えてます。ORZのトレードを戦略から決済まで一挙解説するのでぜひご参考に!
「FXの勉強は意味ない」と思ってしまうのはなぜ?勝つための意味ある勉強とは
「FXの勉強は意味ない!?」ちまたではそんな噂が流れてるとかなんとか。 ぶっちゃけ意味のない勉強もありますが、当然勉強しなければ勝てるようにはなりませぬ。意味ある勉強・意味ない勉強とは?その違いを解説してみましたよ〜(・∀・)
ども、FX専業ニートのORZ(おつ@NEETORZ)です(・∀・) さて、直近はフランや豪ドルが活気づいてやや 最近イマイチ方向感のハッキリしない米ドル&円相場の現状を整理しつつ、今後の具体的なアクションまで解説してみました。わりと今の相場を前にして困ってる人も多いと思うので、ぜひ参考にしてみてくださいねー!
損切りはしない方がいい?しないとどうなる?損切りに関する疑問を徹底解決!
FXで稼いでいくためにも損切りは避けては通れない道ですし、実はこの”損切り”くん、非常に優秀な子なのです。 今回は損切りとうまく付き合っていくための考え方や実践方法を書いていきますので、FX初心者さんもぜひ参考にしてください!
長期相場の“意識されてそうな”節目に着目してスイング逆張りを狙う!
ども、FX専業ニートのORZ(おつ@NEETORZ)です(・∀・) さてみなさん、トレードの方はいかがでしょう 今回のトレードは長期相場の節目に着目し、さまざまな視点から戦略を組み立てていきました。明確なトレンドやレンジをベースとしたセオリー通りのトレードとは少し毛色の違うモノになったので、興味のある方はぜひチェック!
エントリータイミングの見極めが大事だとわかる見送りトレードの解説
ども、気温の変化に対応できない虚弱ニートORZ(おつ@NEETORZ)です(・∀・) さて、今回は久しぶりに短 今回はORZがギリギリのところで「エントリーを見送ったトレード」を解説!戦略を立てたらついつい「エントリーしなきゃ・した方がイイ」という思考になりがちですが、実際そんなことはない。ぜひ“見送ることの意義”を記事でご覧ください。
FXトレードの「期待値」をテクニカル的に底上げする考え方・やり方
ども、FX専業ニートのORZ(おつ@NEETORZ)です(・∀・) 先日とある道場生さんからこんなご要望をいた 今回は「FXの期待値」をテーマに、その概要とテクニカル的に期待値を底上げする方法を解説しました!「期待値」自体をふわっと理解したままトレードに活かせていない人も多いと思うのでぜひ参考にしてみてください!
長期で上昇ポテンシャルアゲアゲなNZDJPYを攻略したい【トレード解説】
ども、FX専業ニートのORZ(おつ)です(・∀・) さて今回は、現在ORZがポジションを保有しているNZDJP 今回はORZがポジ保有してるNZDJPYのトレードを徹底解説!またNZDJPYが上昇を続けてる要因にも軽く触れてるので、NZDJPY及びクロス円を攻略したい人はぜひチェックしてみてください!
FXは待つことが仕事!待てないトレードを改善する3つの具体的方法
こんちは(・∀・)カップラーメンはやや固め派のORZ(おつ@NEETORZ)です! 今回のFXブログは【待つ】
CHFJPYとGBPUSD2つのポジションを同時に保有したトレードの解説
ども、最近咳が出て「今流行りのマイコプラズマ肺炎になるのでは」とビクビクしながら日々を過ごしてるORZです(・ 今回は2つのポジションを同時に持ったORZのトレードを解説!ついでに「追加でポジを持つときに気をつけたコト」についても触れてるので、普段複数のポジションを同時に持つ機会が多いよって方はよかったら参考にしてください!
ども、FX専業ニートのORZ(おつ@NEETORZ)です(・∀・) 今回はORZが仕掛けたポンドル『フラッグ』 今回はポンドルフラッグ相場の逆張りトレードを解説!フラッグは見つけさえすれば実はオイシイチャートパターンです。また「こういったラインを使ったトレードの強みって何?」的なところも軽く解説したのでぜひそちらもご参考に!
介入(仮)が作った買い場。ドル円押し目買いで拾わせていただきます。
ども、大型連休も悠々自適に部屋ごもり、FX専業ニートのORZ(おつ)です(・∀・) さぁGW期間に突入した矢先 先日の介入らしき大規模な円買いがドル円にもたらしたものは「押し目」でした。今回はORZのドル円押し目買いトレードの解説と介入の効果について簡単に触れていくのでぜひご参考にー!
今のドル円ってスワップ狙いのスイングトレードもアリじゃね?という話
ども、FX専業ニートのORZ(おつ)です(・∀・) いきなりですが、 https://xn--fx-ph4an 今回は「今のドル円ってスワップも美味くね?」についてのお話!その背景には最近のドル円のある特徴が!?スワップの仕組みやドル円スワップ狙いでトレードする際の注意点など解説してるのでぜひご参考にー!
FXやるなら時間を有意義に使いたいゴールデンウィーク。実際相場ってどーなの?
ども、エブリデイホリデイのFX専業ニートORZ(おつ@NEETORZ)です(・∀・) さぁ2024年のゴールデ 今回は来る2024年GW(ゴールデンウィーク)に向けて、過去のGW相場を振り返ったり「この期間にFXやるなら何をすべき?」ってとこについてカンタンにまとめました!有意義な連休にするためにもぜひ参考にしてみてねー!
重要な節目を抜けたドル円の今後と良さげな立ち回り方を解説してみた。【ORZの考え】
どもこんにちは、FX専業ニートのORZ(おつ@NEETORZ)です(・∀・) ORZ 先週X(旧Twitter 歴史的な水準で上昇を続けてるドル円の今後とオススメの立ち回り方を解説!介入が警戒される中「どうドル円に向き合っていけば?」と迷ってる方必見です。今後考えられる展開と具体的な立ち回りを解説してみたのでぜひ参考にどぞ!
FXで勝っている人たちにはどんな共通点・特徴があるのか? その謎を解明するため、我々はアマゾンの奥地へと向かっ
レベチの破壊力!今話題ゴールドのイケイケトレンドを追ってみた。
どもこんちはー、FX専業ニートのORZ(おつ)でごぜーます(・∀・) さて、最近ドル円のウラで密かに話題を集め 今アチアチのゴールド相場を追ってみた!というわけでORZのトレード解説と共にゴールドトレンドの破壊力をお届けする回です。トレード戦略だけでなくゴールド相場の現状についても触れてるのでぜひご参考に!
【トータルで勝つ】FX損小利大の理解しておくべき本質と実践方法を解説!
FXで生き残るために必須といっていい「損小利大」。しかし頭ではわかっていても実際のトレードでどうすればいいかわからない。はたまたきちんと理解すらできていないという人も多いでしょう。損小利大の本質的なところから実践方法まで全部解説します(・∀・)
「長期はドル高円安」で話題持ちきりのドル円でスイングポジゲット!
どもこんにちは。 FX大好き専業ニートレーダーのORZ(おつ@NEETORZ)です(・∀・) さて、先週の相場 今「長期はドル高円安」で話題のドル円でスイングポジをゲット!トレードの一部始終の解説はもちろん、「なんでドル高円安?」「今後の展望は?」といったところにも触れていくのでぜひチェックしてみてくださーい!
知っておくべきFXネックラインの重要性!基礎から活用方法まとめ
FXトレードでもかなり重要な「ネックライン」。ダブルボトムやダブルトップ、三尊・ヘッドアンドショルダーといったチャートパターンの肝とも言えるこの「ネックライン」についてとことん解説しました。重要性から概要・活用方法ではまで書いてるのでぜひご参考に!
久しぶりの大相場でドル円に転機到来!爆益チャンスをモノにできるか!?
どもこんばんは、FX専業ニートのORZ(おつ)です(・∀・) 今回は先週から今週にかけて行ったドル円トレードの 今回は転機の訪れたドル円を攻略すべく仕掛けたトレードを徹底解説!相場分析からエントリー、決済まで一部始終を画像つきで解説するので、「トレード手法がイマイチ固まらない」って人もよかったらご参考に!
また面白くなりそうなドル円相場。ORZなりの見解で現状と今後について語ってみた。
ども、FX専業ニートのORZ(おつ)です(・∀・) 先日【FX道場】の極意をアップデートしましたが、極意の中で 今回はみんな大好きドル円相場の現在と今後について、ORZなりの見解で語ってみました!初心者経験者に関わらずほとんどの人が触れる通貨ペアだと思うので、良かったら今後のトレードの参考にしてみてください!
【シンプルイズ最強】長年愛用のFX手法を大公開!初心者でも簡単
『真似できなければ意味がない』をテーマに、シンプルかつ再現性の高さを追求したFX手法を公開してます。10年以上勝ち続けた実績に裏打ちされた、シンプルなFX手法をぜひ使ってみてくださいな(・∀・)
-----時は満ちた。 と言うわけでお待たせしました!! 水面下でアップデートを進めていた道場が
ども、こんばんは。 最近ポテチは大きい袋じゃないと満足できないニート、ORZ(おつ@NEETORZ)です(・∀ 年明け以降相変わらず売られ続けてる円。その影響で長期クロス円はほぼ全てがイケイケ上昇トレンド。こんなん狙うしかないでしょ、というわけでユロ円長期で狙ったトレードを解説しました。ぜひご参考に!
【チャートパターン】ペナントがFXで有効な理由とは?実践的な使い方まで解説!
FXの有名なチャートパターンの1つ「ペナント(三角持ち合い)」。チャート上に高頻度で出現するが故に、きちんと理解しておくことでトレードの大きな助けになります。特徴から実際の使い方まで全部まるっと解説するので、この記事でトレードの引き出しを増やすべし!
意外と知られてない「EURGBPの特徴」をトレードと合わせて解説してみた
どもこんばんは、FX専業ニートのORZ(おつ)です(・∀・) 今日は本題に入る前に1つお知らせ! 早いもんでも 今回は実際に行ったEURGBPレンジ逆張りトレードと一緒に、EURGBPの「知っておくべき特徴」をまとめてみました!コレ知らないでいつも通りトレードすると損をしかねないのでぜひ参考にしてみてください!
【FXのエントリー根拠】知らなきゃ損な重要ポイント&見つける手順を解説
FXの『エントリー根拠』について、そもそも根拠とは?から抑えておきたい重要ポイント〜見つける手順まで全てまとめました!イマイチ曖昧なまま進めちゃってる人はぜひこの記事を参考に“根拠に基づいたトレード”を実践してみてください(・∀・)
早くも2024年『初爆益』GET!ポン円押し目買いトレードを公開!
ども、FX専業ニートのORZ(おつ)です(・∀・) 2024年が明けてすでに半月ちょっと。 早速『初爆益』をG 今回は新年最初の爆益トレードを徹底解説!爆益をGETするためにはテクニカル的に相場を分析するスキルとファンダメンタルズの後押しが欠かせません。数百pipsオーバートレードの一部始終をぜひご覧あれ!
2024年トレードはドローで幕開け!レンジ逆張りで抑えておきたいコツを解説してみた。
ども、よーやく正月モードから抜けました。 FX専業ニートのORZ(おつ)でゴザイマス(・∀・) 先日『2024 今回は2024年トレード初め!レンジ逆張りで仕掛けたものの建値決済で終わりましたが、トレードの中身を「逆張りのコツ」と合わせて解説してみました!レンジが苦手だよーって人はぜひ参考にしてみてねー!
2024年もサイコーな1年に!新年の抱負的なやつを語っちゃう回
みなさま、あけおめでございます。 餅の食い過ぎで体重が2、3キロ増えた気がするぐーたらニート、ORZ(おつ)で 2024年最初のブログ記事ということで1年の抱負をかるく語ると共にちょっとしたお知らせもあるのでぜひご覧くださーい!新規の読者さんも必見の内容!
2023年のORZブログと為替相場をサクッと振り返ってみようの回
こんばんはー! FX専業ニートのORZ(おつ)です(・∀・) まずはみなさん、 1年の過ぎ去るスピードは相も変 この記事では2023年のORZブログの取り組みや為替相場を振り返っていきます。参考にしてもらえそうなコンテンツ等をご紹介しつつ、またちょっとしたお知らせもあるのでぜひご覧くださーい!
【チャート見れる時間が少ない】兼業トレーダーにオススメの時短トレード方法
今回はチャートを見る時間があまりない人におすすめのトレード方法3選をご紹介!FXはあまり時間をかけなくても工夫すれば十分トレードすることができます。どれもそんなに難しい方法ではないのでぜひ参考にしてみてね〜!
円買いビッグウェーブに乗った数百pipsオーバーのEURJPY爆益トレードを解説!
どもこんにちは! すでに家では暖房つけっぱなしの寒がりニートORZ(おつ@NEETORZ)です(・∀・) さて 今回はファンダメンタルズでできた相場の流れに乗り+数百pipsをGETしたトレードの解説!テクニカルベースの戦略を構築する過程や利益を伸ばしていく流れなんかもぜひご参考に
FXの通貨強弱でトレードを優位に!メリットや判断方法を徹底解説
テクニカル分析してトレードしてるのにうまくいかないって方に、ぜひとも取り入れてほしいのが「通貨強弱」です。「そもそも通貨強弱とは?」「通貨強弱を判断するメリット」「通貨強弱の判断方法」順を追って解説しますぞい(・∀・)
こんばんはー。 気温の変化に対応できず今にも体調を崩しそうなニート、ORZ(おつ@NEETORZ)です(・∀・ 今回はドル円の状況を元にORZなりの見解でここ最近の相場が活発化した理由を解説してみますた!相場がトレンド祭りとはいえまだ漠然とした為替介入への不安だったりもあると思うので、その不安を解消するためにもぜひご覧ください。
FX初心者が勉強を進めていく上で大切なのは「勉強したことを実践で活かせるかどうか」です。この記事ではFX専業ニートのORZが実践で活かせるスキルを習得するための勉強方法を一から順に解説します。ぜひご覧くださ〜い!
「止まるんじゃねぇぞ…」数日間ユロ円を追い続けたニートの記録
【11月10日/EURJPY1時間足】 【11月14日/EURJPY1時間足】 【直近2回の対ユロ円戦績】 ど ORZが1週間ほど追い続けているユロ円トレード(3回目)の記録です。相場分析から決済までみっちり解説してるので「手法が定まってない」って人はぜひご参考にしてもらいつつ、トレードの行く末も楽しんでもらえたら幸いでゴザイマス(・∀・)
続・円安でクロス円長期はアゲアゲ。高値更新中のユロ円で利益拡大を狙う!
どもーこんばんは。 FX専業ニートのORZ(おつ@NEETORZ)でゴザイマス(・∀・) 今回の記事は月足レベ 今回は止まらない円安の影響で長期的に上がり続けてるクロス円の1つ、ユロ円を狙ったブレイクトレードを解説!現状の相場環境だったり、利益の伸ばし方についても簡単に解説してるので良かったら見てねー!
【FX初心者必見】移動平均線の設定から手法・使い方まで完全網羅!
FXで最も多く使われている「移動平均線」について網羅的にまとめてみました。何本表示する?期間設定は?何が実践で役立つの?どう手法に活かすの?全部解説します(・∀・) 必ず知っておくべきインジケーターなので、FX初心者さんはぜひご覧あれ!
主観で普段トレードの必要最低限の注目ポイントだけ解説してみた。
10月23日月曜日の朝、相場チェック。 んーどれも良さげ。 ただGOLDは週明けからでっかい窓空けてるし、押し 今回はORZのトレードをORZの主観・思考に寄せて解説してみました。「普段どんなとこに注目して見てるのか・考えてるのか」ってとこがわかるので、効率よくトレードができるようになりたいって人はぜひご参考に!
こんばんはー。 平和を愛するFX専業ニートORZ(おつ@NEETORZ)です(・∀・) さて、連日ニュースでも 今回は今話題のイスラエル・ハマス紛争とそれによる為替相場への影響・立ち回り方について解説してみました!「こういう大規模な地政学的リスクが発生した時にどうすれば良いかわからない」って人も多いと思うので、ぜひご参考に!
FXでスマホトレードをやるときの3つの注意点&対策【トレード解説アリ】
ども、こんばんにちは。 FX専業ニートのORZ(おつ@NEETORZ)です(・∀・) さて、前回に引き続き今回 スマホでFX及びトレードする際の注意点とその対策をまとめてみました!加えて実際のスマホトレードの解説も載っけてるので、スマホMT4・MT5を使う機会がある人は実践例と合わせて参考にしてみてください。
相場分析における長期足と短期足の違い&見る時のコツを解説してみた。
こんばんはー。 FX専業ニートのORZ(おつ)です(・∀・) さて、先日X(旧Twitter)で読者さんに疑問 今回はFXのトレードで意外に「別物」として捉えられがちな短期足と長期足のテクニカル分析の違いと見る時のコツについてまとめてみますた!ここを理解するだけでもトレード効率や成功率が変わってくるのでぜひご参考に。
介入への警戒高まるも相場はお祭り状態!リスクヘッジ徹底してチャンスを掴め!
みなさんおこんばんは。 実写版ワンピースめっちゃ気になってます、ORZ(おつ@NEETORZ)です(・∀・)( 今回は今もポジションを保有中のGBPUSDトレードを解説!ドル円が150円に迫り介入が警戒される中、相場はチャンスだらけのお祭り状態。攻略の一部始終と今の相場に対する見解や立ち回りをぜひ参考にしてみてくだされ。
短期押し目買いポジは重要指標で撃沈?【最近のドル円事情も解説】
みなさんこんばんは。 FX専業ニートのORZ(おつ@NEETORZ)です(・∀・) さて、今日解説するのはみん 今回はドル円短期押し目買いトレードを解説!戦略の立て方に加え、最近のドル円事情にも軽く触れてみました。また今回のトレードは指標またぎの反面教師的な意味合いもあるのでぜひご参考に。
FXブレイクアウト手法のダマシ回避術!3つのキーポイントを解説!
抵抗帯を抜けることでバヨーンと大きく価格が動くことをブレイクアウトとかブレイクと呼びます!この手法は性質上すぐに大きく含み益になる可能性も高く、極めるとかなり心強い武器に。この記事ではブレイクアウト手法で大事な3つのポイントを解説しました!
隠れイケイケ相場のCHFJPY今後の展望は?【レンジトレード解説】
こんばんはー。 FX専業ニートのORZ(おつ@NEETORZ)です(・∀・) 今日解説するのはCHFJPY4時 今回は密かにずーっとイケイケ状態を続けているCHFJPYのレンジで逆張りを狙ってみました。チャート画像つきのトレード解説と合わせてCHFJPYの今後の展望なんかも軽く触れてるのでぜひ参考にしてみてねー
【実践での使い方】グランビルの法則8つの売買ポイントと活用方法
『グランビルの法則』は一見カンタンな法則なので「実戦じゃ使えへんがな(´д`)」という声をよく聞きます。しか〜し!その背景にある市場心理を理解し、他の判断材料との合せ技でバッチシ活かすことはできます(・∀・)♪ 実際のトレードへの取り入れ方も紹介するんで是非ご覧くだしい。
盆明け最初は高ボラでお馴染みゴールドとお戯れ【トレード解説】
みなさんこんばんは。 Twitterを「X」と呼ぶことにどうしても抵抗がある天邪鬼ニートORZ(おつ@NEET 今回は久しぶりにボラティリティが高いで有名なゴールドのトレードを解説!敢えてゴールドで仕掛けた理由、ゴールドを狙う際の考え方などについても触れてみたので、ぜひトレード解説と合わせて参考にしてみてねー
【初心者向け】最低限トレンド相場を攻略するためのテクニックはコレ!
みなさんこんばんは。 お盆はいつも以上に漫画アニメゲーム三昧、FX専業ニートのORZ(おつ@NEETORZ)で 今回は初心者さん用に「トレンド相場を攻略するための最低限のテクニック」をまとめてみました。なるべくわかりやすくシンプルに解説したので、ぜひこれからのトレンド相場に備えるために参考にしてください。
「ブログリーダー」を活用して、orzneetさんをフォローしませんか?
ども、FX専業ニートのORZ(おつ)です(・∀・) これからFXを始める人も多かったりする新シーズンですが、F 今回はFX初心者にありがちな「ビギナーズラック」について!その危険性や対策方法について解説してみました!ビギナーズラック自体が悪いことではないですが、大事なのはそのあと。ぜひ初心者さんはご覧になってみてくださーい!
ここ最近荒れっぱなしだった相場にようやく春が…!今回はキウイドル押し目買いトレード2連発!相場分析から決済までの一部始終を解説していくのでぜひ参考にしつつ楽しんでいってくださーい! ここ最近荒れっぱなしだった相場にようやく春が…!今回はキウイドル押し目買いトレード2連発!相場分析から決済までの一部始終を解説していくのでぜひ参考にしつつ楽しんでいってくださーい!
完☆成 というわけで、お待たせしました! トレードやモ◯ハンの合間を縫って制作を進めていた【極意】がついに完成
春は新たな出会いの季節。 自分のような引きこもりには無縁ですが、学校や会社とかではピッカピカの新入生が入ってく
今回のトレードは最高値を更新し続ける最強のゴールドが相手!その名に違わぬ破壊力にORZは太刀打ちできるのか!?相場分析の部分からトレードの一部始終を解説するので、ゴールドに興味ない方でもぜひご覧あれー! 今回のトレードは最高値を更新し続ける最強のゴールドが相手!その名に違わぬ破壊力にORZは太刀打ちできるのか!?相場分析の部分からトレードの一部始終を解説するので、ゴールドに興味ない方でもぜひご覧あれー!
今回はユロ豪三角持ち合いの見送りトレードを解説!(※お知らせもあるよ!)FXでエントリーを見送ること自体は悪じゃないです。なぜ見送るのか。きちんとした根拠があるなら、その見送りには“1勝にも等しい価値”があるかもしれません。
今回はORZの短期トレード(損切り)を徹底解説!FXの負けトレードは損切りされた事実よりももっと大事なことがある…?ORZの戦略だけでなく、反省や振り返りなんかもぜひ参考にしてくださーい! 今回はORZの短期トレード(損切り)を徹底解説!FXの負けトレードは損切りされた事実よりももっと大事なことがある…?ORZの戦略だけでなく、反省や振り返りなんかもぜひ参考にしてくださーい!
ライン際で反発orブレイクどっちとも狙えそうな相場。そんな局面を前にORZが建てたシナリオは!?相場分析から決済までの一部始終を解説しますので、ぜひアナタの考えを元にORZのトレードをご覧ください! ライン際で反発orブレイクどっちとも狙えそうな相場。そんな局面を前にORZが建てたシナリオは!?相場分析から決済までの一部始終を解説しますので、ぜひアナタの考えを元にORZのトレードをご覧ください!
ドル円ショートポジションを襲ったまさかの展開!?自信満々で仕掛けたトレードの結末は!?相場分析から決済までの一部始終をチャート画像つきで全て解説します! ドル円ショートポジションを襲ったまさかの展開!?自信満々で仕掛けたトレードの結末は!?相場分析から決済までの一部始終をチャート画像つきで全て解説します!
ここ最近ずーっと上昇中のユーロ豪ドル押し目買いトレードの解説です!トランプ砲の影響でドル相場やクロス円に注目が集まる中、このマイナー通貨ペアに目をつけたORZの意図は?相場分析の部分からしっかり解説するのでぜひご参考に〜! ここ最近ずーっと上昇中のユーロ豪ドル押し目買いトレードの解説です!トランプ砲の影響でドル相場やクロス円に注目が集まる中、このマイナー通貨ペアに目をつけたORZの意図は?相場分析の部分からしっかり解説するのでぜひご参考に〜!
今回はクロス円長期の安値抵抗帯に注目したレンジ逆張りトレードを解説!結論からいえばこの記事を更新する時点でまだエントリーできていないんですが、相場分析〜戦略立て、また今のクロス円の注目ポイントなんかも解説してるのでぜひご覧あれ! 今回はクロス円長期の安値抵抗帯に注目したレンジ逆張りトレードを解説!結論からいえばこの記事を更新する時点でまだエントリーできていないんですが、相場分析〜戦略立て、また今のクロス円の注目ポイントなんかも解説してるのでぜひご覧あれ!
今回はゴールドのトレード3連発!3つのトレードすべて解説していくので、その全容から相場展開までをぜひお楽しみに!ゴールドに取り憑かれた“かもしれない”男の勇姿を最後まで見届けるべし! 今回はゴールドのトレード3連発!3つのトレードすべて解説していくので、その全容から相場展開までをぜひお楽しみに!ゴールドに取り憑かれた“かもしれない”男の勇姿を最後まで見届けるべし!
今回は初心に帰って「FXを楽しむ」をテーマに解説してみました!特に初心者さんは最初とにかく必死で楽しさを感じづらいもんですが、実は初心者こそFXを楽しむ気持ちが大事だったり。。ぜひ記事をご覧ください! 今回は初心に帰って「FXを楽しむ」をテーマに解説してみました!特に初心者さんは最初とにかく必死で楽しさを感じづらいもんですが、実は初心者こそFXを楽しむ気持ちが大事だったり。。ぜひ記事をご覧ください!
回はイケイケのゴールドトレンドに乗っかるべく仕掛けた押し目買いトレードの解説!ゴールド特有の注意点なんかもあるので、ぜひトレードの一部始終の解説だけでなくゴールドについての豆知識も参考にどぞ! 今回はイケイケのゴールドトレンドに乗っかるべく仕掛けた押し目買いトレードの解説!ゴールド特有の注意点なんかもあるので、ぜひトレードの一部始終の解説だけでなくゴールドについての豆知識も参考にどぞ!
FXのダマシ——。 それは非常に腹立たしいもの。 セオリー的にはこっちいきそうなのに、エントリーしたら真逆に動
今回は稀に発生するチャネル相場でのトレードを解説!発生頻度は低い代わりに勝率は結構高めな相場パターン(個人的に)。わりとカモなのでは?と思い始めた今日この頃、爆益GETトレードの一部始終をぜひご覧あれ! 今回は稀に発生するチャネル相場でのトレードを解説!発生頻度は低い代わりに勝率は結構高めな相場パターン(個人的に)わりとカモなのでは?と思い始めた今日この頃、爆益GETトレードの一部始終をぜひご覧あれ!
今回のFXトレード日記は窓埋めを狙ったトレード!チャンス自体が少ないことからなかなか解説する機会もないので、これを機にORZ自身が仕掛けたトレードを元に狙い方等も解説してみました!窓埋めトレードはあまり馴染みのない人も多いと思うのでよかったら参考にしてみてください〜! 今回のFXトレード日記は窓埋めを狙ったトレード!チャンス自体が少ないことからなかなか解説する機会もないので、これを機にORZ自身が仕掛けたトレードを元に狙い方等も解説してみました!窓埋めトレードはあまり馴染みのない人も多いと思うのでよかったら参考にしてみてください〜!
今回は円買いウェーブに乗るべく仕掛けたCFHJPYのブレイクアウトトレードを解説!途中まではたしかに順調だった。しかし相場は時として無常。相場分析から決済までの一部始終をぜひご覧あれ! 今回は円買いウェーブに乗るべく仕掛けたCFHJPYのブレイクアウトトレードを解説!途中まではたしかに順調だった。しかし相場は時として無常。相場分析から決済までの一部始終をぜひご覧あれ!
久しぶりの『The押し目買い』トレードを一部始終解説!これでもかってぐらい狙い通りの展開でメチャクチャ気持ちええトレードになったので、ぜひ戦略立てから決済の部分まで参考にしてみてください! 久しぶりの『The押し目買い』トレードを一部始終解説!これでもかってぐらい狙い通りの展開でメチャクチャ気持ちええトレードになったので、ぜひ戦略立てから決済の部分まで参考にしてみてください!
今回はポンド豪ドル下降トレンドの戻り売りトレードを解説!すぐ近くに長期の抵抗帯を控えた相場でORZはどう立ち回るのか?トレードの一部始終を解説してるので、ぜひ手法が固まっていないよって人も参考にしてみてくださーい! 今回はポンド豪ドル下降トレンドの戻り売りトレードを解説!すぐ近くに長期の抵抗帯を控えた相場でORZはどう立ち回るのか?トレードの一部始終を解説してるので、ぜひ手法が固まっていないよって人も参考にしてみてくださーい!
ども、FX専業ニートのORZ(おつ)です(・∀・) いきなりですが、 https://xn--fx-ph4an 今回は「今のドル円ってスワップも美味くね?」についてのお話!その背景には最近のドル円のある特徴が!?スワップの仕組みやドル円スワップ狙いでトレードする際の注意点など解説してるのでぜひご参考にー!
ども、エブリデイホリデイのFX専業ニートORZ(おつ@NEETORZ)です(・∀・) さぁ2024年のゴールデ 今回は来る2024年GW(ゴールデンウィーク)に向けて、過去のGW相場を振り返ったり「この期間にFXやるなら何をすべき?」ってとこについてカンタンにまとめました!有意義な連休にするためにもぜひ参考にしてみてねー!
どもこんにちは、FX専業ニートのORZ(おつ@NEETORZ)です(・∀・) ORZ 先週X(旧Twitter 歴史的な水準で上昇を続けてるドル円の今後とオススメの立ち回り方を解説!介入が警戒される中「どうドル円に向き合っていけば?」と迷ってる方必見です。今後考えられる展開と具体的な立ち回りを解説してみたのでぜひ参考にどぞ!
FXで勝っている人たちにはどんな共通点・特徴があるのか? その謎を解明するため、我々はアマゾンの奥地へと向かっ
どもこんちはー、FX専業ニートのORZ(おつ)でごぜーます(・∀・) さて、最近ドル円のウラで密かに話題を集め 今アチアチのゴールド相場を追ってみた!というわけでORZのトレード解説と共にゴールドトレンドの破壊力をお届けする回です。トレード戦略だけでなくゴールド相場の現状についても触れてるのでぜひご参考に!
FXで生き残るために必須といっていい「損小利大」。しかし頭ではわかっていても実際のトレードでどうすればいいかわからない。はたまたきちんと理解すらできていないという人も多いでしょう。損小利大の本質的なところから実践方法まで全部解説します(・∀・)
どもこんにちは。 FX大好き専業ニートレーダーのORZ(おつ@NEETORZ)です(・∀・) さて、先週の相場 今「長期はドル高円安」で話題のドル円でスイングポジをゲット!トレードの一部始終の解説はもちろん、「なんでドル高円安?」「今後の展望は?」といったところにも触れていくのでぜひチェックしてみてくださーい!
FXトレードでもかなり重要な「ネックライン」。ダブルボトムやダブルトップ、三尊・ヘッドアンドショルダーといったチャートパターンの肝とも言えるこの「ネックライン」についてとことん解説しました。重要性から概要・活用方法ではまで書いてるのでぜひご参考に!
どもこんばんは、FX専業ニートのORZ(おつ)です(・∀・) 今回は先週から今週にかけて行ったドル円トレードの 今回は転機の訪れたドル円を攻略すべく仕掛けたトレードを徹底解説!相場分析からエントリー、決済まで一部始終を画像つきで解説するので、「トレード手法がイマイチ固まらない」って人もよかったらご参考に!
ども、FX専業ニートのORZ(おつ)です(・∀・) 先日【FX道場】の極意をアップデートしましたが、極意の中で 今回はみんな大好きドル円相場の現在と今後について、ORZなりの見解で語ってみました!初心者経験者に関わらずほとんどの人が触れる通貨ペアだと思うので、良かったら今後のトレードの参考にしてみてください!
『真似できなければ意味がない』をテーマに、シンプルかつ再現性の高さを追求したFX手法を公開してます。10年以上勝ち続けた実績に裏打ちされた、シンプルなFX手法をぜひ使ってみてくださいな(・∀・)
-----時は満ちた。 と言うわけでお待たせしました!! 水面下でアップデートを進めていた道場が
ども、こんばんは。 最近ポテチは大きい袋じゃないと満足できないニート、ORZ(おつ@NEETORZ)です(・∀ 年明け以降相変わらず売られ続けてる円。その影響で長期クロス円はほぼ全てがイケイケ上昇トレンド。こんなん狙うしかないでしょ、というわけでユロ円長期で狙ったトレードを解説しました。ぜひご参考に!
FXの有名なチャートパターンの1つ「ペナント(三角持ち合い)」。チャート上に高頻度で出現するが故に、きちんと理解しておくことでトレードの大きな助けになります。特徴から実際の使い方まで全部まるっと解説するので、この記事でトレードの引き出しを増やすべし!
どもこんばんは、FX専業ニートのORZ(おつ)です(・∀・) 今日は本題に入る前に1つお知らせ! 早いもんでも 今回は実際に行ったEURGBPレンジ逆張りトレードと一緒に、EURGBPの「知っておくべき特徴」をまとめてみました!コレ知らないでいつも通りトレードすると損をしかねないのでぜひ参考にしてみてください!
FXの『エントリー根拠』について、そもそも根拠とは?から抑えておきたい重要ポイント〜見つける手順まで全てまとめました!イマイチ曖昧なまま進めちゃってる人はぜひこの記事を参考に“根拠に基づいたトレード”を実践してみてください(・∀・)
ども、FX専業ニートのORZ(おつ)です(・∀・) 2024年が明けてすでに半月ちょっと。 早速『初爆益』をG 今回は新年最初の爆益トレードを徹底解説!爆益をGETするためにはテクニカル的に相場を分析するスキルとファンダメンタルズの後押しが欠かせません。数百pipsオーバートレードの一部始終をぜひご覧あれ!
ども、よーやく正月モードから抜けました。 FX専業ニートのORZ(おつ)でゴザイマス(・∀・) 先日『2024 今回は2024年トレード初め!レンジ逆張りで仕掛けたものの建値決済で終わりましたが、トレードの中身を「逆張りのコツ」と合わせて解説してみました!レンジが苦手だよーって人はぜひ参考にしてみてねー!
みなさま、あけおめでございます。 餅の食い過ぎで体重が2、3キロ増えた気がするぐーたらニート、ORZ(おつ)で 2024年最初のブログ記事ということで1年の抱負をかるく語ると共にちょっとしたお知らせもあるのでぜひご覧くださーい!新規の読者さんも必見の内容!
こんばんはー! FX専業ニートのORZ(おつ)です(・∀・) まずはみなさん、 1年の過ぎ去るスピードは相も変 この記事では2023年のORZブログの取り組みや為替相場を振り返っていきます。参考にしてもらえそうなコンテンツ等をご紹介しつつ、またちょっとしたお知らせもあるのでぜひご覧くださーい!