「会社を救う4つの力」片山修著 ”最後は人の力”
革新力(ソニー)・「どういうモノをつくるかと、商品企画をする場合、問題は、お客さまがどのモノをどういう風にお使いになるのか、また、使いたいかに尽きるんですね」・ソニーの商品開発の法則に、「はじめにサイズありき」――がある。・「僕はそのころ、45、46歳と若かったんですが、あのとき頑張れたのは、若さというよりは、ひとえに、”赤字だからといって経費を削っていちゃ、黒字には戻らない“という、大賀さんの言葉だったんですね」・女性社員の発想から生まれた「スパイラル・ライン」「自分の好きなように、また、やりやすいように、ラインを工夫してみなさい」と指示すると、彼女たちは、待ってましたとばかりに考える。むろん、生産革新の方法論などを研修させる必要はあるが、彼女たちは、経験則から、「こうするとやりやすい」という方法を見つ...「会社を救う4つの力」片山修著”最後は人の力”
2024/11/30 14:01