ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
秋の霞ヶ浦は巻物で釣れてます!スピナーベイトはブレードで選ぶ
巻物の秋です!バス釣りがおもしろい季節に入りましたよ!今年は本湖も川も調子がよく、巻物でおもしろいように釣れています! 特に台風後はあまり釣れなくなってたので、サイズにこだわりながら最低1匹釣ることを目標にしました。 お気に入りのスピナーベ
2024/09/27 05:00
2024今年の秋の霞ヶ浦水系で釣れてるリグ3種類のご紹介!
この時期私が毎年のようにやってるセッティングをご紹介しますね。たぶん誰もやらないと思うのでぜひ試してみてください! この記事ではカバークロー、スティーズホグ、ロングカーリーまたはカットテールの使い方を紹介します。 テキサスリグ 水が汚く濁っ
2024/09/21 05:00
フローターのフィンはダイビング用がおすすめです!推進力が違う
ここ10年ほどダイビング用のフィンを使ってますが、その中で一番良かったフィンを紹介します!今はもうこれしか考えられないですね。 先日釣り場でもこのフィンのことを聞かれたので、ご紹介しておきます! リバレイ製フローターフィン 私が初めてフロー
2024/09/17 05:00
アオコと秋の稲渋で最悪の霞ヶ浦水系!釣果は8匹でした!
毎年この時期になるとハクレンが大量に死んで悪臭を放つ霞ヶ浦。今年はその数が多いのか?だいぶ臭いですね。 先週「台風直後で増水の霞ヶ浦!稲渋が入っても釣れるポイントを探して!」に書いた通り、死んだハクレンや稲渋が本湖に入ってきました。予想通り
2024/09/11 06:46
台風直後で増水の霞ヶ浦!稲渋が入っても釣れるポイントを探して!
8月~9月の台風シーズンに、霞ヶ浦水系の河川では魚が大量に死んでしまう時があります。 ここ数年そんなにひどい年はないんですが、さすがに数は釣れなくなりますね。 死んでるのは主に大きなハクレンで、なぜ死んでしまうのか正確にはわかっていないんで
2024/09/04 05:13
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、かしママさんをフォローしませんか?