chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 汐彩が休業~雪月花廊のルスツ豚丼美味し

    積丹(しゃこたん)の生うに漁解禁時期なので出動ですシャコタンブルーの奇麗な海~店内は昭和のカラオケスナック~🐟積丹(しゃこたん)のうに漁が行われるのは6月~8月の3ヶ月間。積丹の生うには、粘りの強い細目昆布を食べて育ったゆえに、濃厚な甘さ、深いコクが特徴。しかし、積丹町内で水揚げされ、そのほぼ全てが町内で消費されるため、ほとんど町外に流通する事が無いと言われているので、まさに、『産地でしか味わえないうに』。波の状態によって出漁する日が限られ生うにが食べられないことがあるので注意が必要。サービスで出してくれてる朝獲りの海老🦐生うに丼~生うに・生うに天丼~うにの天ぷら(軍艦巻)、まいうーですうに刺身美味し~うに汁美味し~季節によっては、天ぷらも美味しですよ~うに、あわび、えび、野菜...特注天丼~うに~あわび...汐彩が休業~雪月花廊のルスツ豚丼美味し

  • HONDA GOLDWING 初回点検~芝源のざるそば・勝丼定食美味し

    6月20日(金)2025HONDAGOLDWING50ThAnniversaryの初回点検で札幌まで往復240kmを走ります~初回点検は、登録から40日以内でしか受けられないという厳しい謎のルールあり...初回点検=無料オイル交換(4.6L)、フイルター、Oリング、パッキン等=14,149円欧州では、ゴールドウイングの排気量にちなみ限定台数1833台に特製の「現行ゴールドウイングと1975年登場の初代ゴールドウイングの2種類・ハーフ&ハーフスケールモデル」というオマケがついてくるのだが、日本国内では、35,000円弱の有料販売となったことを知らされ大ショック...ホンダさん、日本国内のユーザーをバカにしてるよな...トップページ HondaDream札幌西10数年ぶりの芝源ランチ~カツカレー南F定食勝丼+...HONDAGOLDWING初回点検~芝源のざるそば・勝丼定食美味し

  • 洞爺マリンで洞爺湖クージング~室蘭天勝の天丼美味し

    6月14日(土)翌15日(日)の天気がよろしくなさそうなので、1日前倒しのツーリングです道の駅えにわ🦢支笏湖きのこ王国洞爺湖室蘭🦀虎杖浜天気が良くサイコウです~参加者のご紹介原田さん毛利さん本田さん細田さん鈴木さん安倍さんわたし1台だけハーレーぢゃないし...🦕マイケルくん洞爺湖クルージング~🚢🚢エンジンはVOLVO3Lスーパーチャージャー搭載🚢毛利さん、あざす~🦢洞爺マリン🐤トーヤマリン洞爺温泉営業所虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉7−9TEL0142-75-2525洞爺湖周辺の観光案内洞爺マリン室蘭祝津展望台🍙ランチですよ~大正9年創業の、100年近い歴史をもつ江戸前天ぷらの老舗。店名が大きく書かれた、趣のあるのれんが目を引く重厚な店構え。注文は、入口で食券を買ってプラスチックの札をもらい、キッチン近くの店員...洞爺マリンで洞爺湖クージング~室蘭天勝の天丼美味し

  • ファットバイクで虎杖浜サイクリング~かに太郎のかにめし500円

    6月13日(金)、天気が良いので走りますよFATBIKEで海岸線サイクリング~FATBIKE:KONAWO🍙ランチ~10年ぶりデス...相変わらず、店の外には廃材などが山積...店内も骨董品ガラクタが放置プレイのカオス状態...いろいろなメニュー書いてあるけど、かにめしONLYデス...初めて来たのは20年前で奥さんがまだ健在で夫婦で営業してたのよその時もケッコウ汚かったけどさすがに現在はスゴイことになってるなぁ...🦀かにめし円です🍙父さん、タケノコ入れるの忘れたのかな...以前はタケノコ、玉子が入ってたけど...500円だからね、文句言えないわ...🦀かに太郎🍙白老郡白老町竹浦116TEL0144-87-2993http://tabelog.com/hokkaido/A0108/A010802/102...ファットバイクで虎杖浜サイクリング~かに太郎のかにめし500円

  • 日高三石 居酒屋漁 ランチツーリング

    6月8日(日)、日高三石海岸線ツーリングです~🦢道の駅ウトナイ湖集合🦆いざ、出発🐟日高三石までの片道100Kmツーリング🍙ところが...原田さん、クラッチトラブルで集合場所からのドナドナ...本田さん、電気系統のトラブルで欠席...残念スギる...気を取り直して、出発です海岸線クルーズ、キモチ良いわ参加者のみなさん~たかはしさん毛利さんゆみちゃん安倍さんYukiさん&パパ荒谷さん中山さんランチです~🦀🦀🐟🐣ズワイガニをはじめ、あいかわらず、品数たくさんのお通し~🐡カレイの煮つけ美味し~🐡外パリ!中ジューシー!カレイの唐揚げが美味スギる~ランチメニューは、🐟煮魚定食・🐡焼魚定食各1,200円、カツカレー、🐷カツ定食各1,300円です~🐟鮭の塩麹(焼き魚)定食美味し~カツ定食~🐷🦀かにめしにカスタム~おなかい...日高三石居酒屋漁ランチツーリング

  • 牛の里 白老牛ステーキ美味し!! ~室蘭イタンキ浜サイクリング

    久しぶりに大奮発して白老牛を買ってきました~さすが、高級な牛さんですなぁ白老牛ロースステーキ2,160円/100g250g2枚で、諭吉さんさようなら~トモサンカク赤身なのに脂がのってて美味しお口の中で溶けていく~間違いない美味しさに感動白老牛肉巻きおにぎり、お米に白老牛の美味さが染みわたりこれまた美味し~牛の里白老郡白老町栄町1丁目6番13号TEL:0144-82-5357株式会社牛の里さて、翌日町内の草刈り作業もひと段落し、天気が良いので走ります新しいタイヤに組み替えてからの今シーズン🈠乗り~太平洋を眺めながら、海岸線をクルージングサイコイウですわ~ランチ~🦐えび天丼は大きなえびが5本どーんと載っています。🍃野菜と🐡穴子は、えび3本プラスそれぞれの具材の天ぷらが載ってきます~天丼セット(えび、穴子天丼)...牛の里白老牛ステーキ美味し!!~室蘭イタンキ浜サイクリング

  • 三島さんちの芝桜ツーリング~道の駅名水の郷きょうごく名水プラザの京極ロースかつ定食美味し

    6月1日(日)、今シーズン🈠ツーリングです~HONDA2025GOLDWING50ThAnniversaryいよいよ、デビューでございます~🐣道の駅えにわ出発組と支笏湖R276・R453交差点にて合流天気が良くて、サイコウで御座います参加者のみなさん~毛利さん安倍さん本田さん~恵庭組引率あざす原田さん尾崎さん・しぃちゃん鈴木さん上牧(ウエマキ)さんおいらーきのこ王国きのこ王国大滝本店 きのこ王国ニセコ~ミルク工房🍦ミルク工房 ニセコ高橋牧場弐世古酒造🍶二世古酒造–二世古(ニセコ)酒造は、北海道の倶知安町で日本酒と焼酎を醸造している小さな造り酒屋です弐世古酒造手前の坂道が工事中のため砂利状態かなりビビリましたね...スマン...🌸芝桜と羊蹄山がとても奇麗でございました~🌸三島さんちの芝桜三島さんの芝桜庭園見...三島さんちの芝桜ツーリング~道の駅名水の郷きょうごく名水プラザの京極ロースかつ定食美味し

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、秋田犬「飛龍」のハーレーとキャンピングカーおでかけさんをフォローしませんか?

ハンドル名
秋田犬「飛龍」のハーレーとキャンピングカーおでかけさん
ブログタイトル
秋田犬「飛龍」のハーレーとキャンピングカーおでかけ
フォロー
秋田犬「飛龍」のハーレーとキャンピングカーおでかけ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用