ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
尾道市 生口島へサイクリング&山登り
こんばんは。今日は一日中、自転車に乗ってましたw↑去年の10月に、各島の山を登りながら、しまなみ海道を制覇する企画を実行したのですが、生口島だけは自転車で登れ…
2021/01/31 20:27
TAMIYA 1/12 Lotus72D vol.80
こんにちは。色々と葛藤した結果、ブレーキシャフトをイジリます(笑)取り付けていた、ステンレスリングとアルミテープを取り外し。そして、バラバラにw再使用するのは…
2021/01/30 13:37
TAMIYA 1/12 Lotus72D vol.79
こんばんは。フロントサスペンション周りの組み立てを進めていきます。今日は↑の「ブレーキシャフト」から。ブーツバンド再現の為、φ0.45㎜ステンレス線でリングを…
2021/01/29 00:43
TAMIYA 1/12 Lotus72D vol.78
こんばんは。予定通り、組み立て作業に入ります。「エンジン周り」から行きたいところですが、インストの順番通り、前周りから攻めていきます。仮組み工程時に、接着→ビ…
2021/01/26 01:02
TAMIYA 1/12 Lotus72D vol.77
こんばんは。磨き作業がやっとひと段落しました。面構成が単純な、一番磨きやすいラジエータフェアリングを一番最後に。研ぎ出し〜磨きが完了の画。これで、やっと全ての…
2021/01/23 17:06
今年初乗り
こんばんは。LOTUSは、超鈍足でボデーカウルの磨き中。記事にするほど進んでませんので、アップしてません。磨き作業にも飽きてきたので、今日は気分転換を兼ねて、…
2021/01/17 21:09
TAMIYA 1/12 Lotus72D vol.76
こんばんは。今日は、リヤウイング翼端板、コックピットカウル後部、オイルクーラーフェアリングを仕上げ。フロントノーズウイングは一部ゴムのような材質のリップが取り…
2021/01/03 20:36
TAMIYA 1/12 Lotus72D vol.75
こんばんは。年初の作業は、ボデーパネルの磨きから。磨きにくい、小さい部品から。今年中には完成させるぞ!それでは。ブログランキングに参加しています! もしよ…
2021/01/02 20:50
あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。4時に起きて、ご来光を拝んで来ました。今年は久しぶりに道中に雪があり、激坂で滑りまくりw。で…
2021/01/01 09:51
2021年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、M.O.DELER(2)さんをフォローしませんか?