chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
BirdNewsJapan http://birdnewsjapan.seesaa.net/

野鳥、飼い鳥、その他鳥類全般に関するニュースのスクラップ

日々発信される鳥類のニュースやプレスリリース。これらをまとめて見られる場所があればいいなと思い作りました。鳥類、動物、自然関係のリンクも充実。リンク集としてもお使いいただけます。

bnj
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/11/02

arrow_drop_down
  • 2023年6月28日の鳥類ニュース

    鳥類展示 警戒の中再開 おびひろ動物園、インフル対策継続:北海道新聞デジタル https://www.hokkaido-np.co.jp/article/869424/ https://archive.md/x5HQY 屋外で鳥類の展示再開、鳥インフル収束傾向 おびひろ動物園 十勝毎日新聞電子版−Tokachi Mainichi News Web https://kachimai.jp/article/index.php?no=588511 https://archive.md/vaLwi 野鳥ガイド育成順調 連携会議、成果検証のオホーツク管内ツアー:北…

  • 2023年6月27日の鳥類ニュース

    家畜と人間共生考えよう NPOが動物福祉入門書 無料配布 /北海道 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20230627/ddl/k01/040/061000c https://archive.md/43iM9 三沢・仏沼のオオセッカ 3年ぶりに増加|環境|青森ニュース|Web東奥 https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1583560 https://archive.md/Cqs9l 珍しい野鳥「アカショウビン」も飛来 神秘的な青い水面の十二湖に多くの観光客(ATV青森テレビ…

  • 2023年6月26日の鳥類ニュース

    サロベツ湿原の植物や鳥、無料で解説 7月1日「スポットガイド」開催:北海道新聞デジタル https://www.hokkaido-np.co.jp/article/868102/ https://archive.md/Uwu0s 稚内で卵の品薄・高値続く スーパー売り切れ 飲食店は仕入れ奔走:北海道新聞デジタル https://www.hokkaido-np.co.jp/article/868099/ https://archive.md/aUl7c 身寄せ合う「クレイシ」 キタイワトビペンギンのヒナ:朝日新聞デジタル https:…

  • 2023年6月25日の鳥類ニュース

    フンボルトペンギンは"岩山"に登るのか? おたる水族館で"プール"がリニューアル! ペンギンたちは見向きもしなかったが…(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/7b2e8302f4fdd444c22f95802028e8f8bcc216eb https://news.yahoo.co.jp/articles/7b2e8302f4fdd444c22f95802028e8f8bcc216eb?page=2 https://news.yahoo.co.jp/articles/7b2e8302f4fdd444c22f95802028e8f8bcc216eb?page=3 ht…

  • 2023年6月24日の鳥類ニュース

    大森山のフンボルトペンギン、ぐんぐん成長 体重3キロ、成鳥に近づく|秋田魁新報電子版 https://www.sakigake.jp/news/article/20230624AK0024/ https://archive.md/DmXQf ライチョウ野生復帰に切り札 生息地で採取したフンを那須で餌に:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASR6R7HHMR6BUUHB001.html https://archive.md/UlK6U <記者手帳>「トキやコウノトリ、なぜ絶滅してはいけないのか」 河…

  • 2023年6月23日の鳥類ニュース

    ウトナイ湖鳥獣保護センターで木彫りの鳥展 29日まで|ニュース|苫小牧民報電子版 https://www.tomamin.co.jp/article/news/main/110730/ https://archive.md/9zITD 札幌の水族館に世界最小の「フェアリーペンギン」 5羽を常設展示 - 札幌経済新聞 https://sapporo.keizai.biz/headline/4280/ https://archive.md/zlw6C 国立環境研究所CF、希少動物保全・保護で道内に拠点設置目指す【釧路】 全国郷土紙連合 …

  • 2023年6月22日の鳥類ニュース

    <室蘭 洋上風力の針路 先進地・北九州の事例から>4 地域住民の理解 野鳥や漁業と共生模索:北海道新聞デジタル https://www.hokkaido-np.co.jp/article/866026 https://archive.md/iuxdR 「フンをかぶる覚悟いる」 青森県・蕪島を飛ぶ3万羽超のウミネコ:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASR6N4F8GR6GPLBJ005.html https://archive.md/X3tUo 大森山のニホンイヌワシ、順調に成長 羽の色、白…

  • 2023年6月21日の鳥類ニュース

    ウレシパの杜で森遊び 野鳥観察楽しむ−白老 |ニュース|苫小牧民報電子版 https://www.tomamin.co.jp/article/news/area2/110501/ https://archive.md/scYRy ペンギンクッキーどうぞ 室蘭水族館70年で来場者に配布:北海道新聞デジタル https://www.hokkaido-np.co.jp/article/865378/ https://archive.md/ewsZu <見つけた 小さな自然>駅のモズ ひなに餌、巣立ちの季節:北海道新聞デジタル https://www.hok…

  • 2023年6月20日の鳥類ニュース

    銃猟免許試験は問題に複数ミス /群馬 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20230620/ddl/k10/010/105000c https://archive.md/0DnY0 谷津干潟 シギ・チドリ減少危機 保全は?アオサは? 千葉 習志野 NHK https://www.nhk.or.jp/shutoken/chiba/article/013/74/ https://archive.md/Ywiuw 野鳥調査通じ自然実感 森林で社員活動 裾野・キヤノン研究開発拠点|あなたの静岡新聞 https://www.at-s.com/new…

  • 2023年6月19日の鳥類ニュース

    希少ワシと列車の事故防げ エサのシカ死骸覆うシート開発(共同通信) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/c35070ea22c8f5d545a8ae566e1b5f4e4d34b41e https://archive.md/dpHcj 元気に木登り 野鳥観察も体験 紋別などの児童らコムケ湖周辺を散策:北海道新聞デジタル https://www.hokkaido-np.co.jp/article/864134 https://archive.md/3JV10 冬によく見かけるあの野鳥が6月の田んぼに? 視聴…

  • 2023年6月18日の鳥類ニュース

    アイヌ神話の動物、生き生きと 札幌の結城さん、木版画や彫刻展示:北海道新聞デジタル https://www.hokkaido-np.co.jp/article/863639/ https://archive.md/5p7oH クマに襲われ野鳥観察の男性が顔にけが 宮城・加美 河北新報オンライン https://kahoku.news/articles/20230618khn000001.html https://archive.md/h7et1 ツバメのひなすくすく 餌ねだる姿が話題に 群馬・長野原町の「八ツ場ふるさと館」 上毛新…

  • 2023年6月17日の鳥類ニュース

    「卵がまだ買えない…」北海道の品薄の背景 価格は統計史上最高水準:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASR6J5F3LR6DULFA014.html https://archive.md/s9r6L カラス被害に苦慮する静岡、路上に散乱するゴミやフン…電柱の巣が原因で停電も発生 : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/national/20230617-OYT1T50101/ https://archive.md/eGFKG カラスが衝突か、山陽新幹線の博多行のぞみで異常音 ボ…

  • 2023年6月16日の鳥類ニュース

    "威嚇"のワケは…3年ぶりフンボルトペンギン赤ちゃん誕生 散歩デビューももうすぐ?体重は10倍以上に成長 室蘭水族館(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/7ec2f6d839e8fa1bd3138cb0e940cbacbe83b69a https://archive.md/KPQoe 世界最小、フェアリーペンギンよちよち 7月開業の「アオアオサッポロ」で道内初展示:北海道新聞デジタル https://www.hokkaido-np.co.jp/article/86297…

  • 2023年6月15日の鳥類ニュース

    アイガモとアイガモロボ、効果を比較 旭川の水田で試験導入:北海道新聞デジタル https://www.hokkaido-np.co.jp/article/862118/ https://archive.md/AiQqM 貴重な野鳥の数々に感嘆の声 一戸さん、写真展で作品解説 六ケ所村立郷土館 – デーリー東北デジタル https://www.daily-tohoku.news/archives/171429 https://archive.md/01RR4 子育てカラスにご用心 専門家「ひな触らず見守って」 岩手日報 IWATE NIPP…

  • 2023年6月14日の鳥類ニュース

    【かわいい】住宅に現れた“カモの親子” 住民に見守られ… | 北海道 | ニュース | STV札幌テレビ https://www.stv.jp/news/stvnews/fbipv20000005uwp.html https://archive.md/lP34H シマエナガチーズ、コク深く 旭農高生開発 6月18日に販売会:北海道新聞デジタル https://www.hokkaido-np.co.jp/article/861522/ https://archive.md/VrJ1B アカゲラただ今子育て中 利尻:北海道新聞デジタル https://…

  • 2023年6月13日の鳥類ニュース

    天然記念物のシマフクロウ、絶滅から守る 環境省がヒナを生態調査:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASR6D6TP3R69IIPE00H.html https://archive.md/93S3V 初夏のハイキングで野鳥や景観楽しんで 6月18日、根室・春国岱:北海道新聞デジタル https://www.hokkaido-np.co.jp/article/860823/ https://archive.md/557hC 蘭越の水田にアイガモロボ登場 除草の労力や費用低減 2戸で実証実験:北海…

  • 2023年6月12日の鳥類ニュース

    動物や人の暮らし 北極、知床の43点 斜里の高橋さん 北見で写真展:北海道新聞デジタル https://www.hokkaido-np.co.jp/article/860400/ https://archive.md/IVPff 野鳥カワアイサの親子 音更町役場前の池で一休み:北海道新聞デジタル https://www.hokkaido-np.co.jp/article/860445 https://archive.md/gBIFN 「野鳥が消えた」全国緑化フェア会場周辺で樹木伐採…“杜の都”仙台の自然環境に異変?【宮城発】 …

  • 2023年6月11日の鳥類ニュース

    カラスが運んだ金属が原因?国道沿いの電線から出火、940軒が一時停電 群馬・富岡市 上毛新聞社のニュースサイト https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/297600 https://archive.md/cdmzJ 国内最大の遊水地で、熱気球に乗ってみた 栃木:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASR6B6THQR68UUHB00R.html https://archive.md/fMytN 愛称は「小白」と「千歳」 小山でコウノトリのひな命名式|県内主要…

  • 2023年6月10日の鳥類ニュース

    続く「エッグショック」 安定供給まで1年超 飼料高騰「価格の容認必要」 /北海道 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20230610/ddl/k01/020/021000c https://archive.md/xEwJL 【いきもの語り】マゼランペンギンの「ぽんず」がプールデビュー すみだ水族館 - 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20230610-CX44NBLKE5KUJGP7QWAKTGKZRQ/ https://archive.md/VpJce 養浩館庭園近くにカルガモ 福井…

  • 2023年6月9日の鳥類ニュース

    苫小牧の公式キャラ「とまチョップ」 ツイッターフォロワー1万人超 「ウマ娘」出演でバズる<デジタル発>:北海道新聞デジタル https://www.hokkaido-np.co.jp/article/858482/ https://archive.md/XE2PW 鳥インフル乗り越え飼育再開/三沢の業者|環境,農林水産,食|青森ニュース|Web東奥 https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1572515 https://archive.md/IAOk9 渡良瀬遊水池で誕生のコウノトリのヒナ 2羽目…

  • 2023年6月8日の鳥類ニュース

    鳥インフルの対応 研修通じ連携強化 安平で広域農業対策協:北海道新聞デジタル https://www.hokkaido-np.co.jp/article/858697/ https://archive.md/xkGum 「アイガモロボット」で雑草対策 花巻の水田で実演会 岩手日報 IWATE NIPPO https://www.iwate-np.co.jp/article/2023/6/8/143502 https://archive.md/cIEoE シジュウカラガンが宮城「七北田低地」へ舞い降りる日 - 産経ニュース https://www.sankei.com/…

  • 2023年6月7日の鳥類ニュース

    ペンギン赤ちゃん誕生、むろみん水族館 パパ、ママ仲良く子育て |室蘭民報社 電子版 https://www.muromin.jp/news.php?id=87859 https://archive.md/bIlFs お母さんのお腹の下ですやすや… 3年ぶり 室蘭水族館にペンギンの赤ちゃんが誕生 HTB北海道ニュース https://www.htb.co.jp/news/archives_20972.html https://archive.md/yMMTW カワウの巣にドライアイス投下 ドローン使い卵のふ化を抑制 群馬県が被害に…

  • 2023年6月6日の鳥類ニュース

    絶滅危惧のシマフクロウ 繁殖や健康状態を把握 環境省が標識調査 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20230606/k00/00m/040/017000c https://archive.md/IxNFS 目の前に突然ハクチョウ 直前にアクシデントが(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/b1a9a969175b4c6bdbace20bc0a4a3704a71f685 https://archive.md/Qc1C9 ふわふわ羽毛のウミネコ赤ちゃ…

  • 2023年6月5日の鳥類ニュース

    〈動画〉フンボルトペンギンの赤ちゃん誕生 室蘭民報みんなの水族館|室蘭民報社 電子版 https://www.muromin.jp/news.php?id=87746 https://archive.md/zzhYw 線路上にカモの親子が…レールを乗り越えられず電車に遅れも 線路外に出てから出発 札幌市(STVニュース北海道) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/14ebb54a23d700a81a330e7e25f3a3da9b9e8d23 https://archive.md/Bdo7V 動物の羽や角…

  • 2023年6月4日の鳥類ニュース

    上越タイムス社 電子版 5周年 地域盛り上げ企画 検定やペンギンクラフト 3日から「うみがたり」で https://digital.j-times.jp/Contents/20230603/18c28ba0-1f11-403c-9fdd-8f9565e015c4 https://archive.md/KNYsn 奈良がわかる!平城宮跡はツバメの楽園 ヨシ原、格好の休み場所:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASR637GBSR5YPOMB003.html https://archive.md/7KwHD ツバメのひな、すく…

  • 2023年6月3日の鳥類ニュース

    釧路湿原で太陽光発電増加 希少動物への影響懸念、周辺自治体が規制強化へ|室蘭民報社 電子版 https://www.muromin.jp/news.php?id=87315 https://archive.md/uBiiD 鳥インフルで「人工卵」に光 植物性、フンワリ感も再現 - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB229ET0S3A520C2000000/ https://archive.md/jYFrS この時季の光景だろう。ツバメの…:山陽新聞デジタル|さんデジ https://www.sany…

  • 2023年6月2日の鳥類ニュース

    タンチョウ目撃、南幌で相次ぐ 定着する可能性も:北海道新聞デジタル https://www.hokkaido-np.co.jp/article/855764/ https://archive.md/or3eZ 仙台・蒲生干潟再生の範囲見直しへ 震災復旧工事による環境の変化踏まえる 河北新報オンライン https://kahoku.news/articles/20230601khn000103.html https://archive.md/9GxOy アイガモすくすく、田んぼでスイスイ 福島で150羽「お仕事」:福島民友ニュース:福島…

  • 2023年6月1日の鳥類ニュース

    マガモのひな すくすくと 旭川・常磐公園で今年も子育て:北海道新聞デジタル https://www.hokkaido-np.co.jp/article/855007/ https://archive.md/SDIiT 美幌に生息の脊椎動物を冊子に 博物館学芸員の町田さん 哺乳類や鳥類など247種、十数年かけ作成:北海道新聞デジタル https://www.hokkaido-np.co.jp/article/855097/ https://archive.md/GgfYc こぼれ話「カワアイサの親子すやすや 市内の玉井さん撮影」…

  • 2023年5月31日の鳥類ニュース

    飛べないハクチョウが営巣 親鳥とヒナが仲良くスイスイ「接触は控えて」苫小牧市(HTB北海道ニュース) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/55893447dca603f8a1d2fcb995e43f13e1456ebb https://archive.md/66uEY 卵不足、後志管内の飲食店に影響大 常連客に入手お願いも 正常化に1年、不安の声:北海道新聞デジタル https://www.hokkaido-np.co.jp/article/854527/ https://archive.md/G5eFq 奥…

  • 2023年5月30日の鳥類ニュース

    シマエナガ歌CD、市に寄贈 木下さん作曲「まんまるモフモフ」【釧路】 全国郷土紙連合 http://kyodoshi.com/article/15770 https://archive.md/ez3Ip すみだ水族館で今年4羽ペンギンの赤ちゃんが誕生!“プールデビュー”に向け奮闘中【すたすた中継】(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/846249095fbc24539c546b8befe31b4f18ea36db https://archive.md/nvwIx …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、bnjさんをフォローしませんか?

ハンドル名
bnjさん
ブログタイトル
BirdNewsJapan
フォロー
BirdNewsJapan

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用