chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • しばらく休んでます

    何やかや、することがあり、気持ちの上でも余裕がなく、だったら追われるような思いもしたくないと、省くところは省くなんて気もしたりです。パソコンもWindows10から11に入れ替えたのですが、旧のパソコンから新ンパソコンへの移行が結構難しくて難儀してます。といってもパソコン業者さんに任せているのですが、現時点では会計ソフトとe-taxソフトが使えない状況です。細かなところではマイピクチャーはからのまま。業者さんに来てもらってますが今日は祝日ですので会計ソフトの相談窓口(電話等で教えを乞うのですが)が使えませんので何も進まずです。とりあえず現況報告までしばらく休んでます

  • 今朝はすっかり梅雨空に

    昨日の暑さがいったん後退して、今朝はすっかりシトシト雨。関東の梅雨はこんな感じかな。梅雨といえば梅が熟し落花する時期です。今年は梅が豊作だったようで頂きました。氷砂糖で漬け込んだようでその内爽やかな飲みものとして重宝するかかも。サボテンもこんな天候に中でも咲いて呉れます。毎年、こうした気候の中でも気候に合わせて、或いは様子を伺いながら咲いて呉れるようです。ここの処、いろいろ有り、また、業務も有り、すっかりブログから離れていました。もう、無理ない程度に余裕を見てで良いのかな。ユリ科の花も咲いては過ぎて。桃がもう入手しました。桃も色々な種類が有りますので今はこの柔らかくてジューシーな桃が美味しい。実が堅いのも好きですけど。何処からから飛んできた種で勝手に咲いて呉れる「カタバミ」。逞しく、そして可憐です。最近は...今朝はすっかり梅雨空に

  • 徒然に、雑感

    「タチアオイ」が咲くと夏がきたなと感じます。といっても気温の低い日や雨がかなり降った日も、半袖で良い日も有り、ジグザグに季節が動いてはいるのですが。何か年々、季節の気候が不安定になっているのかな。何となく気が進まなくてブログを開かなかったりでしたが、少し間が空いたもので記してみました。備忘録みたいなところも有りますので。日々の暮らしのルーティン化は時に規則正しくかもしれませんが、もう齢を重ねていますのでもっと自在に在って良いのではと感じたりです。何日か前ですが、母の103回目の誕生会を家族が集まって行いました。尤も母は昨年8月に亡くなりましたので偲ぶ会的な感じでしたけど。それでも何となく気持ちの上では良かったとも思ってます。6月に入り、古くからの仲間、これは過ぎし日の学童保育の父母会の父の会みたいな感じで...徒然に、雑感

  • まるで梅雨みたいに

    「デルフィニーム」とか言ったかな。この花好きす。咲いていると迷わず画像に納めます。黄色い花は元気印かな。一年の気候サイクルが変化してきている様な気がしますが。また読書を始めてます。最近好きな作家はというと「唯川恵」さんと「東野圭吾」さんかな。でももうほとんど作品を読んでしまった感じ。「小池真理子」作品もですね。サボテンも今の気候が好きみたいで元気だけど雨続きはサボテンには駄目ですね。お酒は好きです。幾らでも行けてしまう。普通の桜にサクランボが。で、これはやがて野鳥に啄まれます。春は花が咲きます。花が好きです。活けるもよし、こうして挿すも良しです。鉢植えも良しです。今日はふっと考えて予定なし。では、何をしようかな。まるで梅雨みたいに

  • 寄席に行きました。

    母の日に購入した「紫陽花」水切れしない様に大事に咲かせてます。毎年の様に品種改良された花が店頭に並びます。アジサイはどこまで品種改良が進むんだろうかと考えてしまう。シーボルトが日本からヨーロッパに持ち帰った歴史がある花です。「ハイドロデンジャー・オタクサ」だったっけ。急に夏が来た感じ。昨日も暑かったけど今日はもっと暑くなりました。急いで衣替えをして汗かいて、でも夜具を含めて冬物から夏用に換えられて何とか対応です。17日は久しぶりに浅草演芸場に。新真打のお披露目公演でした。3人の方がこの5月に昇進しましたが、その内の一人で「柳亭明楽」さんがお目当てです。二つ目の時に地元の寄席にも2回来ていただいている縁です。友人夫婦を誘って、昼席に。口上を聴きましたが、まあ、浅草でお寿司を食べて飲むのも目的の一つですので最...寄席に行きました。

  • 不安定な気候の5月

    野山には「桐」の花が咲き、「紫蘭」の美しさに見惚れる時節ですが、ここのところ雨続きで、やっと脊柱管狭窄症の術後2年弱が経ち、大分良くなったなと感じているのに散歩もままならないでいます。唯川恵さんの「一瞬でいい」を読み、凄い作家だなと感じて、また図書館にて借りてきているのが東野圭吾作品「人魚の眠る家」と横山秀を作品「ノースライト」を読んでいます。雨模様ですからというか読書日和なので。晴れる時も有るのですが雨がちです。花が沢山咲く季節ですが雨がちのここ数日です。季節外れに咲く「菊」もこんな気候なので長く咲いてます。お茶を点ててもらい体調管理。でも酒も好きだな。天気が良ければサボテンも咲きますが今朝も雨模様。「紫陽花」は雨が好きな、雨が似合う花ですね。毎年母の日には花を購入してましたが、今年は状況が違うけどやっ...不安定な気候の5月

  • 5月に入りました。

    近くの100均店に自転車で買い物に行った途中で咲いていた「ジャーマンアイリス」。アヤメの仲間では花菖蒲とともに豪華な花です。もう5月です。1日ですからメーデーで、働くものの祭典の日なんですよね。もう勤務労働の立場では無いので、そうした情報にも疎く成ってますが、嘗ては職場から代表として祭典に派遣してなんて時代もあったような記憶ですが、今はどうなんだろう。職場組合は働くものの立場で労使協定なども有ったのですが今はどうなのだろう。正規職員が極端に少なくなっているようですが、そんな時代だからこそた働くものの立場でまとまって、つまり団結して働く者の意見が伝えられなくてはなんて思うのだけど、どうなのだろうか今は。晴れた5月の青空に~なんてすっかり分断されてしまったですかね。以前は自宅でも何株か咲かせたのですが、関東の...5月に入りました。

  • 久しぶりに図書館に

    「君子欄」が丁度咲いています。「温州みかん」も花を付けて、これから秋の実り迄長く成長し続けていくのでしょう。今年の春は、或いは今年も春は気候が定まらないです。大型連休ですが、勤務時代と違ってだから何かをしようとかの実感はないな~。久しぶりに図書館に行きました。暫く小説を読んでなかったので読みやすい東野圭吾作品を二つ。借りてきて読書一覧を見たら「夢幻花」は令和元年に既に読んでました。でも借りたという事は読んだ記憶が無かったのだからと少し読み出したら黄色い花云々が出てきたやはり読んだと追確認でした。「危険なビーナス」は初めてです。目が疲れるからと小説を読むのは封印していた感が有りますが、読み出せばやはり面白いです。図書館への途中に友人宅が有るので花の画像を収めました。花はやはり綺麗ですね。5月は薔薇の季節です...久しぶりに図書館に

  • 明け方から降り出しました。小雨だけど。

    先日、グリーンセンターで収めた「シャクナゲ」です。今年はシャクナゲの花が咲いているのをよく目にします。気候がこの花には向いていたのかな。昨日は気温があがり風も強く、前日にしこたま飲んだのでひねもすだらりと過ごしてました。外に出れば電車に乗ったりで動きますので足腰も使います。そんな後は寝て明け方に成ると足の甲が攣ったり脹脛がこむら返りの様に成り痛くて目が覚めるなんて事も度々です。やはり足の筋肉が付くというのか、鍛える時の反動というか、難儀な事もおきます。齢を重ねて寝込んだりするとやはり中々元には戻らないというか筋肉の衰えを戻すのは大変な事ですね。もうほとんど終わった椿の名残花。これから新芽を伸ばして来年の開花に向けて成長期に入るのでしょう。大型の連休で各地に賑わいが戻ってきた感の報道が盛んにされてます。自分...明け方から降り出しました。小雨だけど。

  • 日中は温かいけどね~。

    ひっそりと咲きだしてました。やはり季節は春なのでしょう。蜜柑の花も。ぎっしりでなくパラパラですが、実に成るかな?日中は温かいけど朝晩は涼しくというか寒く感じるほど。クシャミが出ると、花粉症か軽い風邪かあるいはコロナ?じゃないだろうなとここ何年かクシャミは周りを憚るし、心配になるのです。午前中は福祉関係施設に伝票の受け渡しに。午後はOさん方に月例訪問。もともと農家さんでしたので何かしらの花はいつも咲いているのです。「シャクナゲ」が綺麗に咲いてました。今年はシャクナゲが良く咲いているようです。何とも良く肥えたネギ坊主。これも花って言って良いのかな~?。今朝も良い天気。これから近隣市に業務で出かけます。そしていったん戻ってから夜は懇親会に成る予定。朝早いのは忙しない。日中は温かいけどね~。

  • さあ、晴れた。活動しよう。

    昨日は終日の雨で気温も低くて、そんな日は怠惰に過ごしていた感じ。そんなことももう良いと思える年齢に。「シャクナゲ」が一輪咲いた。一輪とは言うもののシャクナゲは幾つかの花が集まって咲くので一輪という表現は変かも。前年に剪定を強くしたため蕾が極めて少なかったけど、来年はきっと沢山咲くでしょう。一年のサイクルで原因が有り結果ですから。午後にディスカウントストアーに飲み物等を補充に。最近は干しブドウを欠かしたことが無い感じ。鉄分等が補給に成るのでしょうし、人類は結構この乾したブドウを活用したのだろうな何て思いながらジンと、ウイスキーのあてにしました。今日は午前・午後と資料を収集に回ります。こんな良い天気ですから仕事しなくては。なんて、晴れた日は何となく気持ちも上昇です。さあ、晴れた。活動しよう。

  • 気温の寒暖が激しくて

    何とも良く咲き続けています多肉植物の「八福神」です。先日の夏日の日から後戻りしてというか、ふり幅が大きくて、日中でも肌寒くすら感じてジャンパーを着てファスナーも上げた状態に。今年のこんな気候だからでしょうか、「菊」が咲いています。と、ともに「テッセン」も。春の爽やかさが好きなのだろう「ミセバヤ」も面食らっているのではなんて思ったり。それでも「マユミ」はたくさんの蕾を持ってます。椿の鉢上げ、植替え、それと根を切るのだから枝の剪定も。こうして鉢植えにして咲かせれば咲いた時に室内にもちこんで花弁を痛ませずに長く花を楽しめるでしょうから。今日は雨。終日の雨の予報。植え替えた椿の鉢には優しい雨に成るかな。用事は電話で済ませよう。気温の寒暖が激しくて

  • 「散歩」でも汗ばまない

    「テッセン」も散り始めてます。確かに温暖化が進んでいるというか、季節が早く動く様になっているのですね。クマガイソウは今日見たらもうすっかり終わってました。以前は5月の連休頃がピークだったのに。ただしエビネは咲いてましたが。九州旅行中は関東でも夏日でとんでもなく暑かったようですが戻ってからは涼しいというより肌寒い程です。散歩して感じるのは大分と調子は良いかもって。でも、自転車を伴わないで行くにはまだ自信がない。15分程度は大丈夫になったかな。その時の具合にも因りますので。でも訓練して30分、そして1時間は続けて歩ける様にしなくては。無理は回避して鍛えるってのは中々難しい処です。散歩で見かけた「ナンジャモンジャ」。確かに何だろうこの花はッて感じ。蘭科の花です。蘭科の植物は本来かなり逞しいのでしょうね。それに多...「散歩」でも汗ばまない

  • 飛行機からの富士山

    楽しい旅ができました。コロナ禍が有り、同窓会の旅は久しく出来なかったために今回はそうした旅が久しぶりでした。飛行機の搭乗するのも久しぶり、スマホでチェックインや手続き何て初めてでしたが。上空からの富士山も久しぶりに。でも、それには何時もわくわくします。宮崎空港はブーゲンビリアが一杯でした。黒酢製造元を訪ねたり食べたり焼酎のせいぞう藏を訪ねたり、窯蔵を見学したり、楽しい旅でした。指宿の砂蒸し風呂も最高でした。画像は無しですが、心の中に納まってます。旅行中は気温が全国的に高い日でしたが、今日はやや涼しいので、散歩に出て体調管理をしよう。そうしてまた旅がしたいので。飛行機からの富士山

  • お出かけ準備等々

    気温があがって来た。今年は寒かったり暑かったり、中々丁度良いということが無いですね。順当に育ってます。午前中は業務関係で出かけたりしてましたが午後からは九州旅行の準備を。剪定後の「フランシーL」です。まだ、極大輪の花が咲きます。このは花気温等にかなり左右されますが今日は本来色かな。「エレガンス・シャンペーン」が今年はやっと本来の咲き方に成ったかな。気難しい処がある花です。早くから遅くまで咲きますのでそれだけでも良いかな。旅行用キャリーバックに積めて。ANAの予約した切符からスマホでチェックインまで進めて。これが慣れてないものでもう疲れる事。旨く搭乗できるかな不安も。まあ、その時は聞けばよいか。バックを預けるのはどうなのかなんて心配もですね。だから早めに行きましょう。成れない事は、スマホの操作では肩が凝りま...お出かけ準備等々

  • 何かまた肌寒い

    順当に成長中です。筍の季節に成りました。これからは度々食すことになりそうです。気温が低いままで、何か肌寒い日でした。一種類ですが毎年よく咲いて呉れます。郵便局に所用で行きましたがその道すがらのツツジです。ツツジは丸く剪定されたのが多かったような気もするのですがこうして自然の伸ばしたツツジも良いです。狂い咲きしている様な菊です。こうして涼しい日だと案外と違和感を感じないかも。名残の椿花。温州ミカンの花が咲きだしました。今年は実が幾つか着くかな。昨季は強剪定したせいで果実が1つだったから。晴れてます。朝はまだ、羽織る上着が必要なのですが気温があがる予報です。明日から九州旅行ですが、着るものに迷うな~。昨日までは寒く無いようにセーターを持っていくかな何て考えたましたが今日の天気予報だと日中は半袖でも何て、迷うな...何かまた肌寒い

  • 剪定して疲れた

    「ブラッド・オブ・チャイナ」が咲きだしました。今ある椿では一番遅咲きです。中大輪で整った形です。「マユミ」に花芽がびっしり。晴れ日和でした。少し風はあったけど、だから汗ばむこともなく新梢が延び進む前の剪定ができました。沢山咲いてます。まだ咲いているのですが、新梢が延びてからだと切る枝が多くなるので今が一番の適期との判断から。7時過ぎに初めて。電動のこぎりによる剪定ですが、30分が限度かな。30分程度で腰は張るし、手と腕も鈍るというか力が入りづらくなるので。休んで回復待ちしてまた30分という感じで。今期の椿もほぼほぼ終わりにッて感じ。30分を限度に休憩しながら5、6回は作業したかな。それが怪我せず出来る限度ですかね。午後からは友人が軽トラック持参で来てくれて焼却場に持ち込んで作業終了に。細かい部分は後でその...剪定して疲れた

  • 散歩で爽やかに

    雨が上がり曇り時々晴れという散歩日和に。寒く無く暑く無くでしたから。「クマガイソウ」はひっそりが似合うかな。「フジ」の花も見沼田んぼ沿いにある熊野神社の裏でひっそりと咲いていました。やっと「雉」に遭えました。見つけられるのはやはり鳴き声がしたからです。樹々が芽出す候です。夕方近く少しばかり椿の剪定をしましたが、電動のノコギリで30分程ですが、腰は痛むし、腕も怠くなるしで大変で、やはり年だな~。少しずつ、出来る範囲でですね。それなりに剪定した枝が有るので友人に連絡して、今日、午後に焼却場に搬送する予定。やはり肉体労働は大変です。とても一人ではたいして出来ないのが、助けがあるとかなり可能になりますので。散歩で爽やかに

  • 雨が降って肌寒くなって

    モミジの新梢がすっかり雨に濡れてます。でも、こうして成長を早めるのでしょう。昨日とは打って変わって朝から雨が降り肌寒くなって一日中雨でした。前日に頂いた「コシアブラ」の天ぷら。ほぼ野菜の天ぷら。こういうのも良いです。椿の苗も新芽が育ち始めました。大きくなってしまった椿の剪定をしたかったけど雨では無理。成長してしまうとそれだけ剪定が多くなりますけど仕方がないです。まだ咲いてます。春のたぶん狂い咲きの「菊」もすっかり濡れてます。フレームの中のサボテンは静かにしてます。まだ花が一杯咲いている「シクラメン」と昨年の実と今年の蕾が一緒になっている「君子欄」。一日中雨だと長雨が続くな何て気になって仕舞うから変です。何とか雨は上がったけど、樹々はすっかり濡れてます。だから少なくとも午前中は剪定は出来ないし、でも、散歩は...雨が降って肌寒くなって

  • 散歩日和でした。

    「テッセン」が咲く季節です。この色好きです。昨秋に購入した小菊の鉢を放って置いたら咲きだしてしまいました。何を勘違いしたのか、はたまた今年の季節が変だったのかな。これじゃもう秋には咲かないのかな。寒くもなく暑くもなり、丁度の散歩日和になりました。だから散歩に出ました。地元の農家に咲く自生の「クマガイソウ」が気に成っていたし。咲いていました。年々咲く季節が早く成ってます。近くには「エビネ」も。でもこれは自生ではなく植えたみたいだけど。友人宅に咲く花々。「アブラコシ」という山菜を頂きました。山菜の女王と呼ばれているようです。今夜「天ぷら」で食する心算です。歩を進めていくと変な花も。「ツツジ」や「ハナミズキ」も咲いてます。今日は大分と足腰の状況が良い感じ。九州旅行で歩ける様に頑張っています。日和が良い所為も有っ...散歩日和でした。

  • 朝晩は気温が下がりますが日中は上がる

    朝の月。夜の月とは又趣が異なるな~。日々、月が欠けていきます。日中の気温は季節以上に上昇しているようです。朝の報道では黄沙が襲来ががと有りましたが居住地では余り感じなかったかな。それと北海道等でアラートがという事でしたがそれは何かあやふやに収まったような。TVの報道が一色になる時代に成ってきている様な。難しい時の時代でしょうか。午前中は地域福祉推進関係会議でした。「大手毬」がどんどん大きく白く成ってきてます。「ハナミズキ」も同様に。ツツジの季節に移行したようです。テッセンも咲きだしています。家では今、この1種類のみです。今まで白やナス紺や赤系も育てましたが残ったのがこの色です。「マーガレット・デービス」も「ジュリア・フランス」も良く咲いて呉れました。花が少なくなりましたが。咲いて楽しめたと共に花柄片付けも...朝晩は気温が下がりますが日中は上がる

  • 春の気候は定まらず

    八重の桜も咲いています。「ハナミズキ」も咲き進んできました。前日に業務の例会後、仕事の仲間と楽しく飲みましたが、最近は翌日に成っても中々酔いが抜けないなと感じてます。画像は取り忘れましたが「ウドのす味噌あえ」や「筍の煮物」が旬を感じて美味しかった。本日は期限後申告なって仕舞う案件の資料を収集に出かけました。年配の方なのですがやはり失念することだって有りますよね。だけど法の定めですからね~。途中では相続案件の提出もしてきました。疲れたので途中「グリーンセンター」へも立ち寄りました。今は色々な花が。久しぶりにリス小屋へも。気温があがり椿花も痛みが出ます。もう直に季節が椿の花を終わらせそうです。日中の気温の上昇と夕方の一時の激しい雨。そして気温が又急に下がった一日。今日も快晴の様です。椿の剪定をしたいけど、他に...春の気候は定まらず

  • 歌舞伎を観に「明治座」へ

    初夏の気候に成りました。前日までの肌寒さは忘れてしまった様に。明治座が150年の歴史を刻むそうな。楽しかったです。コロナ禍の影響で中々こうした劇場に出向くことが難しかったのでしょうけどやっと元に戻ってくる気配が。それでも半分ぐらいかな席が埋まるのが。まあこれからでしょうね。席で頂いた幕の内弁当も美味しくいただきました。楽しめました。何も構えず、ただ観ていて楽しいと感じたのでそれで充分よかったです。そして案外と話してることが分かるのですね。そりゃそうですね外国語で話しているわけでは無いのですから。街にはツツジが咲きだしています。乗り物を乗り継いでいく事で不安もあったけど、それぞれ乗車しても直に座れたのでほぼ大丈夫でした。戻ってからは「疲れた~」って感じですけど。電車に乗ってしまえば1時間ぐらいでつきますので...歌舞伎を観に「明治座」へ

  • 晴れていても気温が低くて

    また咲きだしている「家のサワダ」。「サワダス・ドリーム」では無い気がして、今年、園芸店から挿し木苗を購入したのでそれが咲けばどうなのか分かると思うけど。でも、早くから遅くまで咲くのでそれなりにもう愛着がわいてますけど。何処からか種が飛んできて鉢に咲いたスミレ。何度もカメラに収めてもピントが合わない。でもスミレ。このプリムラは片付けます。もう終わりだしね。期限後申告になって仕舞う申告書の作成を出来る処迄しました。まだ年金関係書類や医療費控除等書類が無いので出来る範囲でですが。何となく気力が出ない感じの日。晴れていても気温が肌寒くて気持ちが低迷しているからかな。気温の変化の中でも咲いて呉れています。健気さは美しい。今朝も快晴。日中は気温があがる予報ですが朝は大気が冷たい。出かけます。徒歩、バス、JR、東京メト...晴れていても気温が低くて

  • 午後からはまた雨でした。

    「ヘンリー・E・ハンティントン」がやっとその大きな花弁を開きました。今年はこの一輪のみ。「エレガンス・シャンペーン」です。少し気難しい処も有り今年の花は小ぶりかな。沢山蕾を付けてます。「ドン・ケラリー」です。白い斑が少ないけど何か魅せられる花です。久留米の「正義」と同じと言われてます。午前中に相続案件の説明に伺い、納得を得ましたので来週には提出する心算。今回は時期的な事も在っていつも資産税関係ではお世話になっているS先生にほぼお願いした感じでしたが、有難い事です。提出後納付書を作り、渡し、納付していただき、ほぼ完了です。相続人の先代は農業をしていましたが今は都市化されて区画整理もほぼ終わる様で宅地化に向かってます。その様な状況では収める額がかなりになりますね~。雨風に花弁が痛んでしまいます。令和4年分の所...午後からはまた雨でした。

  • 飲んでそのまま寝てしまった。

    「ジュリア・フランス」です。鉢植えの苗で咲きました。「淀の朝日」です。まあまあの咲き具合かな。もっと肥培した方が迫力ある花に成りますが。たまにはというか、最近弱くなったというか、木曜日に仲間3人で11時半に昼食飲み会をしてすっかり飲んで店を出てからスーパーでお酒1升とおつまみを購入して、団地で一人暮らししている者の家に行きそのまま3人で飲み続け、やがて私は飲み潰れる様に寝込んでしまい朝帰りと成ってしまった。まあ、良い齢をしてもそんな時も時には有るのですね。でも深く反省です。朝、窓を開けると八重桜が咲きだしていました。足腰が痛いです。今年は染井吉野桜が終わってもまだ咲き続けているし、まだこれから咲く種類も有ります。天候が不順なのかな。「シャクヤク」も早咲きの様な気も。今日はこれから相続案件で説明等に伺います...飲んでそのまま寝てしまった。

  • ほぼ曇りの日。でも寒く無くなったな~

    素敵な椿です、「マーガレット・デービス」。統一地方選挙中ですので車のスピーカーから主に名前を知らせるための音声が流れてきます。午後から区役所に行ったのですが駐車場が満杯で一般道迄渋滞状態。期日前投票もですが、どうやらマイナンバー登録関係も多い様です。オマケを付けての促し方ですが、そういうのって本道じゃないなと思いますが、でも、飴につられてっていう、それだけ暮らしが大変になっている証の様な気も。政治経済の関わる事ですから今回もそうですが選挙で代表者を選出することが正に重要では。遠い場所の駐車場に入れたのでその分歩いた。これも足腰の鍛錬かな。区の役員会でしたが、区の人事異動が有り、顔合わせか。帰途の途中、毎年近辺ではここだけに咲いている緑色というか黄色がかった八重桜を見てきました。右近桜かな?ジンが切れたので...ほぼ曇りの日。でも寒く無くなったな~

  • 足腰休め

    家に来て2年目に成る「八福神」です。こんなにも沢山花が咲き続けています。木も疲れるだろうからほどほどで良いのに何て思うのですが。やはり春ですね。成長し続けてます。一日、8,000歩ほど歩くと良いらしいのですが、脊柱管狭窄症の手術をしてもう1年半程度立つのかな、でも、前の様には中々ならない。中々というのはきっとそのうち何とかしたいからなので。前日にお通夜から家に戻る時に少なくとも15分は歩いたので筋肉休めした方が良いかなって感じて。机に座ってパソコン操作。でもこれWindows10なので、そろそろ11にしないとです。E-Taxなどで不明な処を調べても11バージョンなのでもう不便です。そして、それが最後のパソコン購入に成るかもですが。色々インストールしているので移行は専門業者さんにお願いしてになるだろうな。鉢...足腰休め

  • 腰が張っているので散歩は中止

    「マーガレット・デービス」とまるで薔薇の様に咲いた「トモロー・パークヒル」。散歩を二日続けたのですが腰が張って重いので止めに決めました。素人考えですけど痛いとき等はまづそれを解消してと云う風にしてます。コケで汚れた水槽掃除です。一匹だけが大きくなって冬を越しました。水槽掃除も結構腰に堪えます。「フリージア」が咲いてきました。「パンジー」は水遣りを頻繁にしないと萎れますので。まだしばらくは花柄拾いは続きそう。古き知人のお通夜に行きました。まだ、コロナ禍の影響で、流れるように焼香をしてそのまま戻りました。家でゆっくりお清めなどをして一日が終わりました。段々知り合いが少なくなるようで寂しいものです。後何年生きられるのだろうか何て思ったり。腰が張っているので散歩は中止

  • 続けて散歩に

    曇りで前日よりは空気が冷たくて、じっとしていれば寒く感じますが散歩すれば温まるだろうと昨日と同じに長袖シャツで散歩に出ました。「クマガイソウ」の状態を確認して。この状態だと後1週間そこいらで咲きだしそう。年々早く成ってます。「マムシ草」とか言ったかな。少しだと変わっていて良いのだけど沢山あると興ざめな感あり。そこは明るい八重桜で気持ちを爽やかにして。染井吉野桜がピークを過ぎ散りだしてますので次は八重桜系でしょうね。春の野は曇っていても、風がまだ肌寒く感じても春は進んで行きます。前日よりは歩数が、自転車に跨る時間の方がまだ多いとしても増えたかな。自転車無しで散歩に出るのはまだ不安では有りますが。「エレガンス・シャンペーン」がやっと咲きだしました。樹勢が弱いのか、咲く前に古い葉を沢山落とします。そして、多く咲...続けて散歩に

  • 久しぶりに散歩に出られた。

    春の気候にやっとですが恵まれて、2か月以上ぶりに成るかもしれない散歩に出ました。最初に向かったのが「クマガイソウ」の自生地へ。でもまだ葉が出始めたばかりでした。大体五月の連休頃に咲いていたのです、尤も最近はそれより早くなりましたがまだ早い。でも、その近くで早咲きの八重桜が綺麗でした。見沼田んぼへ抜けて、桜を見て。そのまま足を進めました。自転車を曳いたり乗ったりしながら。以前のコースと少し変えましたが。春の野原、土手を歩いて少し汗ばんだ。でもそれが目的の一つでも。ここは毎年「シャクナゲ」が咲きます。統一地方選挙が始まってます。遠くで選挙カーのスピーカーの声が聴こえます。兎に角何だか意味が分からないけど「宜しくお願いします」と低姿勢。その候補は確か普段はかなり高飛車な感じだけど、こんな時だけは「お願いします」...久しぶりに散歩に出られた。

  • 何となく怠い春

    「岩根絞り」が一輪だけだけど咲きました。根が弱いのか移植するとかなり弱る感じです。寒いような暑いようなはっきりしない気候の所為か、何となく体調が今一です。春はこうなることが多い。散歩に出らないない事も関係あるのかな。桜花はそろそろピークを過ぎてきたようですが、プリムラマラコイデスは咲き続けてます。一件、訪問しましたが、何となく頭が重い感じがして、だから運転には十分気を付けてです。白系の椿。「ジュリア・フランス」、「中部見驚」、「ダッチェス・オブ・スーザーランド」。「マーガレットデービス」ですが3枚目の画像の様に咲くと良いと感じますが、中々このようには、環境が如何すればこのように咲くかはまだ分からない。覆輪花は難しい処が有ります。種類が多いです、椿は。春蘭も今年は長持ちです。「柱サボテン」が成長しだしたよう...何となく怠い春

  • まあ、良い天候の一日でしたかな

    「ダチェス・オブ・スーザーランド」です。今一のびのび感が無いかな。もっと、大らかに咲いて欲しいのだけど。「トモロー・パークヒル」は今本格的に咲きだしてます。午前中は隣接市で業務を。人事異動等の季節です。記念にコーヒーの券を頂きました。お世話になった方ですが定年退職との事です。この季節は何ともいろいろ気持ちの上で動揺も有りますね。早めに終わり、帰りに「グリーンセンター」でお花を愛でに。気候が良いので親子連れ等沢山集まって桜の下で憩いを得てました。柔らかで優しい光景です。三つ葉(たぶん)ツツジが咲き。「シャクナゲ」も咲いてます。ここには肥後椿系の「王冠」が数本有るのですが、タイミングよく咲いてました。こちらは、今家で咲いている椿たち。今日もやっぱり「マーガレットデービス」がい~~~~っぱい。「花海棠」はうつむ...まあ、良い天候の一日でしたかな

  • 何とか晴れた。と、成ると気温もあがって。

    「淀の朝日」が咲きだしました。もっと肥料等を与えて育てると妖艶な花に成るのですが、少し大人しい咲き方でした。晴れれば気温もあがり、着るものも少し薄手にした方が快適に。やはり、青空は心地よい。もう、沢山咲いてます。今年は覆輪が鮮明では無いかもしれませんが、それでもこの花は美しい。ポット苗から鉢に植えました。丈夫で頑丈に育つと良いなと期待。毎朝の落下花の掃除が日課となる時期です。樹の下の「春蘭」が清楚。「カタバミ」が端っこで咲いていました。少し、足腰を鍛錬しようと外出。歩けばよいのですが、今少し自信もなく自転車に乗り、時たま自転車を伴い歩いて。でもやはり、鈍っているのかフアフア感ありで、ほぼ自転車に乗ってかな。それでも動かないよりは良いのでしょうけど。「桜」の花弁がひらひらと舞ってますが、今年はこんな天候の所...何とか晴れた。と、成ると気温もあがって。

  • 「マーガレット・デービス」が沢山

    「マーガレット・デービス」が盛りです。雨が多くて今年は可哀そう。覆輪花は難しいです。毎年、状況が異なるのですから。気候により影響を受けるのは自然・当然です。また、雨の日に成ってしまいました。家の閉じこもってもいられないので、傘を差し、歩いて、金融機関のATMなどに行きました。今年の桜花はひっそりと咲いている感ありです。「トモロー・パークヒル」です。次はこの花がいっぱい咲きだしそうです。「グランドスラム」は大分少なく成ってきました。朝起きて、落ちた花殻集めが日課に成ってます。でも、まだまだ色々咲いていますけど。今日は降らなそう。先日届いた椿苗を鉢植えしないとです。明日は朝から出かけますので今日がその機会です。「マーガレット・デービス」が沢山

  • 雨は止んだ、曇り空で気温は低い。咲きだした桜は止まらない

    3日も続いた雨は朝には止んでました。気温は低くて、いわゆる「花冷え」でしょうかね。午前中は地域福祉推進関係役員会議。コロナ過でほぼ3年ほど活動が自粛・停滞となり、高齢者等地域と繋がりを必要とする者が大分と大変な状況に成って来ている状況ですが、そのに対する地域の中での対策・対応が進められるか否かは今後の推移次第のような感も。孤立孤独が「お達者訪問」等で解消されれば良いのだけど。対策・対応が推進できるかも微妙な処です。「マーガレット・デービス」が沢山咲いてます。雨で痛めつけられながらですが、たくさんの花でカバーできている部分も有ります。「ヌッティオス・カルーセル」。優しい花ですが決して弱い品種では無いです。午後はお墓参りに。と共に桜を愛でに。毎年、家族の誰かしらが母を、特に長男である母にとっては初孫が一番一緒...雨は止んだ、曇り空で気温は低い。咲きだした桜は止まらない

  • 寒くて昼間も暖を。

    雨が降り続いて気温もあがらず、昼間もファンヒーターを付けて暖を取りました。近くの大学の校内に桜が咲いたのに桜見物もしないうちに花散らす雨が降り続いてます。所得税の申告期限も過ぎ、少しぼっとしてましたが今年度の入力等を始めだします。1件、2件と資料が有る処は初めて、次はまずは自分の分で馴らしをしてと。雨ですので、外出もせずでしたが宅急便が荷物を2つ届けてくれました。雨の中を有難い事です。1つはスニーカーです。24日にWeb発注してもう届きました。思っていたより軽くて、本当はもっとどっしりしたスニーカーを欲しいと思ってましたが、夏用かな。秋に成ったらもっと頑丈なのを買いましょう。でも十分満足。もう1つは椿苗7種です。22日にWeb発注したのは8種でしたが1種は品切れで7種。Web発注は便利ですね。でももう、ス...寒くて昼間も暖を。

  • 一日中雨、気温も低くて。

    新聞の天気予報では雨は朝の内だけでしたが、朝のTVの予報では終日の雨。そして結局は一日中雨。咲いた桜も雨に打たれ続けて、でも、静かに咲いていられるかな。冷たい雨ですからどうしても活動的では無く終日、パソコン入力でした。会計ソフトの年度切り替えをしてから、そして令和5年分の入力を始めました。入力始めは未払金・未払費用とか、前受金・前払金、預かり金とかに気を付けながらの入力に成ります。特に立替金が有りそれが振り込まれたケースなども気を付けます。「マーガレット・デービス」が咲きだしてます。覆輪花は中々思う様には咲かない年も有ります。覆輪の幅が狭い方が綺麗かな。巨大輪の花は落下の時に音がするのですが雨の日は重そうな音に。此方もかなりの大輪です。2枚目は「トモローパークヒル」ですが、この花は手厚く保護するとその分素...一日中雨、気温も低くて。

  • 近辺の桜が俄かに咲きだした。

    床屋さんに行きました。近くの今は生徒もほぼ通ってない様子の大学の敷地内に桜が咲きだしました。せっかく咲いているのに校内は入れないのが残念です。曇りの日でしたが夕方近くから雨も。「パンジー」は秋から冬も咲きますが、やはり春が一番勢いが有ります。年々早く成る桜の開花に確かに温暖化傾向を感じます。勤務時代は夜に大宮公園でござを敷いて酒を飲んで、花寒の桜の下で宴会を度々したものです。コロナ禍も有り数年は集まりも出来無いのですが、それが無くてももう、そうした夜桜の下での宴会はとんとして無いなと感じてます。イメージしながらお酒を飲みますかね。家には桜の樹は無いものの椿が沢山咲いてます。「フランシーL」、「マーガレットデービス」、「中部見驚」、「ギリオヌッティオ」、「春の台」、「羽衣」、「紋孺子」、「ジュリア・フランス...近辺の桜が俄かに咲きだした。

  • 朝から降り出して、ほぼ一日雨でした

    「フランシーL」です。大木に巨大輪の花が沢山咲いてます。ただし毎朝、落下した花をかたずけないとなりません。「マーガレットデービス」です。覆輪が綺麗に出ると、もう、見とれるほどの花です。雨で気温も下がって、床屋へ行くのも順延して、ボケーっとしてたかな。「ジュリア・フランス」、「羽衣」、「中部見驚」、「家のサワダス」白系の花がもう少し欲しい処ですが直に「エレガンス・シャンペーン」が咲きます。「ギリオ・ヌッチオ」と「クラマーズ・シュープリーム」は近くで絡むように咲いてますが、どちらも大きな花。どちらも育種家の代表的な自信作。雨だったので外出したのは飲み物の補給にだけ。「日暮」、「春の台」。絞りの花で明るい色合いです。「グランドスラム」も沢山咲いて沢山落下してます。「アドルフ・オードソン」と「トモロー・パークヒル...朝から降り出して、ほぼ一日雨でした

  • 花粉がいっぱい。

    「トモロー・パークヒル」を活けてみました。こうした方が花弁が汚れないで咲きますから。絞りの花弁はそれぞれ異なります。花粉がいっぱいの様です。花粉症対応の薬を飲んでます。止めるとこのくするが効いていることが判るという状況が。「マーガレットデービス」も咲きだしました。花咲く時期は落下した花を清掃する時期でも有ります。毎朝清掃が必須。これらは巨大輪ですから、一つ一つの存在感が有ります。「葉ボタン」が花を咲かせています。春は穏やかな日は少ない様で、気温の変化も大きく、風が吹けば埃も舞います。移動できる鉢植えは色々動かしたりです。春蘭は春に気持ちの落ち着きを持つことを伝えている感じ。床屋さんにいきたいな~。でも直に雨に成る天気予報ですが。花粉がいっぱい。

  • TVでWBCから目が離せなくて

    「羽衣」が咲き続けています。昨日、今日と、まあ、いろいろ用事も有ったけど、WBCが気になって常に意識して結果等を注目してました。準決勝もすごかったけど決勝もドラマティックでした。優勝です。TVの前でやったって感じ。毎朝、落ちた花等の清掃が欠かせない状況です。それをしてから熊谷方面に義母の13回忌というかお墓参りをして食事会。結構道路は混んでました。若干、時間も有ったので熊谷市内のラクビー会場付近で一休み。気温もあがって春を満喫です。都内よりは遅いけど桜も咲き始めてます。夕方、7時からは近くんの中華割烹で「寄席」。旗日ですのみなさ温それぞれ忙しくて来てくれた方は8名ほど。ゆったりと落語を楽しんで皆でお酒を飲んだり楽しい時間でした。やはりWBCの話題でもそれぞれがそれぞれの持論展開したりでした。すっかり飲んで...TVでWBCから目が離せなくて

  • ギリオ・ヌッティオ

    巨大輪で圧倒的に逞しい「ギリオヌッティオ」です。唐椿系とはされていないようですがきっとその系統が入っているように思いますが。天気予報通り晴れて気温もあがった。けど、時たま涼しきも感じるのは、まだ体が寒さを覚えているからかな。切って活けたりしてます。雨、風、陽射しから守ると長持ちかな。午前中は内科さんに。主治医が休みで代替えの医師でしたが、血圧の薬を増やされてしまった。どうしようかな~。もう、増やしたくはないのにね~。3年前に脊柱管狭窄症に成り、手術等して通常の日常生活は戻ってきましたが、まだ、長い時間の散歩は出来て無いので、どうも新陳代謝的には従前の様には行かず、血圧も血糖値も数値はあがっているのだろうななんて考えながら、散歩はまだ難しいだろうななって、解決策は今一つ確保できない感じ。「家のサワダス・ドリ...ギリオ・ヌッティオ

  • 快晴です。でも気温は低いかな。

    「ギリオヌティオ」。巨大輪で花弁も厚く圧倒的な存在感。「卜半」は花は小さいけど、これも存在は無視できない思いを抱かせる花です。前日の終日の雨から一転して朝から快晴。でも、肌寒くて冬が残っている感じ。葉ボタンの花が咲きだしました。気温の変化や雨風に時の嬲られながらも春の季節を感じて咲きだしている椿です。「春の台」、「ドンケラリー」、「羽衣」、「日暮」、「マーガレット・デービス」、「「チューリップタイム」、「紋孺子」、「クラマーズ・シュープリーム」、「フランシーL」、「中部見驚」、「グランド・スラム」。こうして名前を思い出すのも認知症予防です。まだ此れから咲く種類も有りますが今年は昨夏に世話を怠ったせいで咲かないのも幾つかあります。こうしてみるとこれも「サワダス・ドリーム」といって良いのかな何て気も。ただし、...快晴です。でも気温は低いかな。

  • 一日中雨。それに気温が低い

    終日の雨で気温が低いままで、寒いので暖を入れてました。菜の花も咲かなかった。ずっと「サワダスドリーム」だと思っていた花がどうやら違うようで参ったです。そうならばそれこそがと言えるのをと、武蔵野市にある「舟木園」のホームパージを開いて発注しようと検討中。Webで調べてもサワダスドリームは一定してないようですが、だからこそ育ててみたい気分に。我が家の巨大輪椿「ギリオヌティオ」、「クラマーズシュープリーム」、「フランシーL」、「グランドスラム」。画像で見るとかなり似てますが、実際はそれぞれに個性が有ります。寒さで多肉もチジこまり。プリムラも寒そう。いろいろ咲いているのにね~。この寒い雨は花弁を汚してしまう。「フランシーL」は花弁が少しのびのびして無い感じ。いまだに元気はこの鉢植え「シクラメン」。気持ちを切り替え...一日中雨。それに気温が低い

  • 肌寒さが戻ってきて

    「ギリオ・ヌティオ」が咲きだしました。巨大輪で圧倒されるほど逞しい花です。そこには侘び寂びは無いかな。20度を超える日が何日か有ったので、寒さが戻ると「さむいな~」と口から出てしまう。ただし、まだ3月半ばですから寒い日が有っても普通なのだろうけどね。車で40分ほどの隣接市にある「川口グリーンセンター」へ行きました。「椿展」が始まってました。最後の画像は肥後椿の「王冠」です。一つ前が「チエ・タルモト」です。「サワダスドリーム」です。確かに写真等で観るそれです。だとするの家に咲くそうだと思っていた品種は何かな。園芸店で確か通信販売だったかもですが「サワダスドリーム」として購入して長年咲かせているのですが。確かに異なってます。「我が家のサワダ」とこれからは言いましょうか。通信で違う品種が来ることはたまにあります...肌寒さが戻ってきて

  • 昼間の時間が長くなりました

    「紋孺子」が咲きだしました。夜が明けるのが早く成り、陽が暮れるのも遅くなってきました。「グランドスラム」が沢山咲いています。落下しても雄大な花は素晴らしいものです。挿し木で繋いだ「卜半」が一輪。大木だったのですが、伐らざるをえなくなり、やっと挿し木の苗で。卜半は手もとに置きたい花だから良かった。「ドン・ケラリー」が咲きだしました。古い花ですが人気が衰えない。最後の画像は「フランシーL」です。唐椿系で巨大輪。唐椿系では「D.C.パークス」と「モーチャン」を家の建て替え時に移植して枯らしてしまいましたが、フランシーLだけは大きな木に成り、毎年咲いて呉れます。椿の花の下で「春蘭」は燥ぐことなく静かに咲いています。「日暮」は辺りを明るくします。申告期限は過ぎましたが手許に還付申告が1件あります。ゆっくり楽しみなが...昼間の時間が長くなりました

  • 申告期限が一応は過ぎて行き。

    「日暮」が咲きだしました。独身最後の日に小さな苗を購入して、あれから45年ほどたち、毎年花咲かせる丈夫な椿です。沢山は手掛けてはいないのですが、それでも依頼された分はしっかりと処理していかなければなりませんので、それなりに努力はしましたので、ここで一旦は終了の一段落と言う事で。消費税申告は今月末ですが、それも少しですけど済ませました。依頼者へも戻しもあと1件です。ここは気持ちが緩みダラーってするのは仕方が無いか。2年目の鉢植えの「クリスマスローズ」。どうやか花を咲かせそうにない。夏の間の手間管理で結果が春先に出ると言う事かな。「中部見驚」が咲きだしてます。成長が早い木なので大木に成らない様に剪定が大事。枝を切り活けた方が見事に咲くかも。まあ、「グランドスラム」は丈夫な種類ですが、今年はやや花が小ぶりかな。...申告期限が一応は過ぎて行き。

  • 曇りの朝から直に快晴に成りましたが

    「アドルフ・オードソン」は赤が冴えている椿です。そこに白斑が入りますが今年は斑の入りがおとなしい。「紋孺子」も府の入りがすくない。晴れても気温があがらず肌寒い日でした。暖も入れないと寒いです。春はいつもそんな季節なのですね。「パンジー」はこんな気温が好きなのかも、元気。確定申告期限も15日迄です。ここ何年かコロナ過で期限が延びてましたが今年はそれな無いみたいです。まだの方は急がないと。還付の申告は急がなくても大丈夫ですよ。椿は種類が豊富です。「グランドスラム」が沢山咲いてます。この種は時期が来ると花が落下しますのでそうなると毎朝、落ちた花を拾って始末することに成ります。鉢植えの多肉も花が咲いてます。「ミセバヤ」は温かくなるとまた新しい1年を動き出します。「マユミ」がたっぷり蕾を付けました。変化し続ける忙し...曇りの朝から直に快晴に成りましたが

  • 結構な量の雨が降りました。

    「春の台」を活けました。予報よりも、思ったよりも量が多い雨が降りました。まあ、欲しかった雨だったかも。朝の月はいかにもこれから雨がという感じ。「グランドスラム」夜のそれはもっと妖艶。「フランシーL」が木の天辺の方で咲いていました。巨大輪です。これから沢山咲きます。「アドルフ・オードソン」です。今年はやや大人しい感じ。「日暮」は本日は開かなかった。午後から2件書類等を戻しに。説明等して疲れた。でも一件、入力漏れを見つけました。ただし、期首と期末の棚卸額ですが、同額なので決算に結果的には問題は生じませんが、E-TAXでは期限までに何度送っても最終のものが正しいとされるので明日にでも送信しておきましょう。間違いはあるものですね。今年の花キリン「八福神」はどうしたのだろうと思うほどよく咲いています。午後からは雨も...結構な量の雨が降りました。

  • 前日が気温が高かったので幾らか涼しくも感じて

    「葉ボタン」に菜の花があがってきました。すっかり春めいたというか温かすぎる日が続いたからでしょう。陽が大分と伸びました。夕方久しぶりにせがまれて孫を連れて近辺を車で一回り。でも5時前には戻りました。5時を過ぎると車も増え得るしうっすらと暗く成るようですので。今日は曇っていたから余計にかな。「マーガレットデービス」と「羽衣」を瓶に活けました。暖かすぎたらから、幾分のこの涼しさが過ごし易く感じる。午前中に1件預り書類等を戻しに伺いました。後少しです。かなりいろんな椿が咲きだして来ました。これは「日暮」です。明日には開くかな。「春蘭」は春の浮かれた気分を引き締める感じ。「センペリビューム」が冬を耐え抜いて成長を始めてきたかな。今日は雨が降るかも。前日が気温が高かったので幾らか涼しくも感じて

  • 大震災から12年が経ち。

    「春蘭」。落ち着いて気品ある植物です。もう何年も大した世話もせずですが毎年咲いて呉れます。12年前に成りますが、その日のことは関東に住んでいる私でも忘れない出来事です。今はもう黙してあまり語ることが少なく成ったかな。でも従前には戻れない多くの方々が居る事も事実として知っておかなくてはですね。月日は必ず過ぎて行くのですから、記録をありのままに残す事が後世に大事になるのでしょう。事実関係はそのまま記録する事が大事。偽りはあっては成らない事は当然のことですが。「デビュータント」。中輪ですが素敵な花です。これは「中部見驚」の自然実生花。親よりも地味です。「カータースサンバースト」。大輪になって来ました。「グランド・スラム」。もっと極大輪に咲く花です。「サワダス・ドリーム」の今年の花。中輪です。花弁が多いです。中々...大震災から12年が経ち。

  • 3月の前半にこう気温があがるなんて何とも変

    活けた「羽衣」。木に咲いているより風等で汚されない分長持ちします。「カータース・サンバースト」です。咲かせ方によりもっと花弁が波打つ感じになります。最後の花は「グランドスラム」ですがまだ咲き始めですが、これから大きな花で豪快に咲きます。「春の台」も咲きだしました。咲く進むともっとレンゲ咲に成るます。朝から気温が高いです。居住地でも20年以上前ですが3月15日に雪が降った記憶が有るのですが、今日は温かいというより冬物の服を着ているので暑いって感じます。「パンジー」には気温が高すぎます。「ハクモクレン」も咲きだしています。ハクモクレンは青い空か白い雲が背景にあってこそハクモクレンだなって思うのです。午前中に4月の宮崎県都城市での同窓会の準備で航空券を購入に。早ければ早い程割引が有る様ですので。でも、まずはJT...3月の前半にこう気温があがるなんて何とも変

  • 午前中は集まりが有り、午後は予約の医院に。

    明け方の東雲。何となく温かくなる予感。頂いた「プリムラ・マラコイデス」が日々花数を増やしてます。業務の方は残すところ予定では2件ですが、まだ資料が来ないので、そしてB/S・P/Lを作成するような件では無いので比較的気分は楽なのですが、そうなると、地域福祉推進関係の集まりも有り、脊柱管狭窄症の手術後の検診も有ったり、用事はあるものです。それにしても花粉が多い日々です。「羽衣」が次々に開花してます。「サワダス・ドリーム」も同様に。この時期にある急な寒さで花弁が痛められることが今の処は無しです。実生の椿。色合いとか葉の形とかで考えるとこの「グランド・スラム」の実生かなとも思いますが。グランドスラム程大輪には全然至らないですが。「春の台」が開花しそうです。これもレンガ咲に成ります。この温度だとサボテン等も動き出し...午前中は集まりが有り、午後は予約の医院に。

  • この時期にこんなに気温があがるなんて

    さくら(染井吉野桜)は近辺ではまだですが春の花が咲きだしています。椿もだいぶ色々な種類が蕾を膨らましています。日中は5月のような気温だったのかな。晴れて花粉が飛んでいる感じで、まあ、五月晴れとは言いたく無いし、まだ3月だしね。今日も預かった資料やそれに基づいて作成し提出した確定申告書の写し等を依頼者に戻して説明したりでした。菜の花が咲き梅も咲いています。咲きだした実生の椿。色は濃く明るい朱色ですが、特に優れた花とは言えないかな。多分や八重系の花から出た実生花でしょうけどね~。「デビュータント」です。この花は古い品種ですが優れた品種だと思う。「サワダスドリーム」はまだ、旨く咲かせられない感じ。「羽衣」は好きな花です。「カータース・サンバースト」です。後2日ほどたつとこの花の本来の姿に成ると思います。温かい日...この時期にこんなに気温があがるなんて

  • 気温があがった

    鉢植えの小さなエケベリアに花が咲きました。温かい日中でしたから。「葉ボタン」にも花芽が。キャベツの仲間だから菜の花のような花が咲くのかな。朝から気温が高めと感じましたが日中はかなり高くなりました。そうなると花粉も多くてクシャミが沢山。良い季節なのに困った季節にもなって来ました。朝から何件かE-TAX送信で提出した確定申告書の写しを渡しに車で廻りました。居ない方にはポストに入れてメールでその旨伝えたり。温かいけど花粉が心配で車の窓は閉めてエアコンで調整です。何となく気持ちが緩んでますので運転は慎重に。陽を浴びて椿ものんびりと。「八福神」が花を沢山咲かせて、なおかつ次の花径もあがってきてます。予報では今日も気温がかなり上がるそうです。今日も提出した確定申告書の写し等を渡しに依頼者方に伺う予定。気温があがった

  • 今の季節は温かいのか寒いのか不安定。

    この「クリスマスローズ」だけは毎年咲いて呉れますが、昨年購入した3鉢中2鉢は消えてしまったし、残りの1鉢は葉は出るものの蕾が上がって来ません。暮れからずっと咲き続ける「シクラメン」今も良く咲き続けています。温かいの寒いのか、中々判断が難しい。温かく感じたら温かいのだろうし寒く感じたら寒く無いように着るもの等で調節しないとですね。「デビュータント」。丈夫です。今年の「サワダスドリーム」はピンクが強くて中心に白が出てきません。これも気候の所為かな。「羽衣」は今年は少し小ぶりかな。いろんな種類の蕾が膨らんできてますのでこれからの本格的に咲きだします。プリムラは春の花だな~。今の季節は温かいのか寒いのか不安定。

  • 「羽衣」が咲きだしてます。

    毎年、3月には咲きだす「羽衣」です。淡い朱鷺色のレンゲ咲の花です。此方は「サワダス・ドリーム」。花が一定しないのですが、早くから遅くまで長い花期も特徴かな。「カータース・サンバースト」が膨らんできました。今日は予報に反して陽も然して射さず、風も冷たいのでもう少し待った方が良いのだけど。一件、営業収入と不動産収入の確定申告を仕上げE-Tax送信しました。消費税の課税される業者さんなのでそれも送信。簡易課税ですので比較的スムーズに。後、予定では数件あるのですが、そんなに複雑では無いので、今日、これを終わらせたら何となく気持ちが緩んでボーっとする感じに。「パンジー」は色としては黄色系が好きです。黄色系は暗くなっても明るいので好きなのかも。友人から頂いた「プリムラ・マラコイデス」。淡い色合いですが「和」の感じが強...「羽衣」が咲きだしてます。

  • 日中はとても温か

    「椿」が咲きだしてきてます。いろいろな種類が咲きだすのはこれからですが、今年は昨夏の暑さの中で色々なことが有り、手入れを怠った所為か咲かない生類も多々ありですが。友人から頂いた「プリムラ・マラコイデス」。種から育てたそうで、見事に咲いてます。朝晩は冷え込みますが、昼間はもう春模様です。着るもので調整して、でも夕方から朝までは温かくしないと駄目かな。今年はとても花粉が多く飛んでいるようで、朝起きてまずはクシャミが出て、顔を洗ってそれなりの対策をしてという日々です。花キリンの「八福神」。2年目ですがとにかく花付きが良く、昨年より豪華に咲いてます。業務関係もあと数件。尊おうちの1件を今日、資料等受領に伺います。これが終われが後はさして困難なものでは無いのでという感じ。「クリスマスローズ」。この鉢だけは毎年咲いて...日中はとても温か

  • 「二月逃げる」ですか、早いな。

    「サワダス・ドリーム」が咲きだしてます。芯の部分が白く成るはずだけど今年の花はそうならないかな。「羽衣」も「太郎冠者」も咲く時を得たようです。ここの処、急に気温があがって春めいてきてます。「パンジー」は春が一番勢いがある咲きようです。春、花が一杯が良いです。朝が早く明るくなりました。「二月逃げる、三月去る」とかで、とにかく二月が早く終わった感がします。今日から3月1日。3月が去る前にすべき事多々です。今年の小振りの「金柑」に野鳥が時たま来ては啄んでます。昨日の午後の月が綺麗でした。「二月逃げる」ですか、早いな。

  • 「有楽椿」が咲き進んでます。

    早春先の「有楽椿:太郎冠者」が次々に咲いています、元木は大きくなってしまったので今後始末に困るだろうから、2メートルぐらいの処で切り戻そうかなと思っています。だから来年は大木に沢山咲くことは期待でき無いのですが、挿し木して苗も咲いているので大丈夫かな何て思っています。咲き始めの色合いは何とも艶やかな色です。まだ、業務関係が残っているのですが、資料が不足とか、連絡が無いとか、もう少し経費が届くとかでパタッと進めなくなり、気持ちに穴が開いたような気分。でもまあ、先の予定がやや見通せるように成ったので良しとしましょう。そんな訳で午前中は地域の会議に出席しました。春は色々な予定を組みだすことが出来てきましたが、徐々に予定通り実施できる状況になると良いです。膨らみだした椿の蕾。約1か月前に自宅で転んで肋骨を傷め、コ...「有楽椿」が咲き進んでます。

  • 三寒四温の候に成りました。

    「福寿草」が輝く色に成ってます。寒かったり温かく成ったりのジグザグな時節です。菜の花は、季節が春に向かっていると知らせ、ホッとさせてくれる花です。「桜草」。一応、洋種の桜草なのですが和の佇まいも。これは友人が種からまいて育てたのを頂いてきました。気持ちが穏やかに落ち着きます。時節柄忙しくしてました。一応、業務として行ってますのでそこはしっかりと対処したいもので、出来るだけの努力はしてます。今、手許に有るので進められるものは処理してます。まだ全く資料が届かないのが2件。当人に確認して調整すべきのが3件。まあ、毎年の様に遅れて頼まれる簡単なのですが、来る可能性が有るのが2件って処かも。この時期は気持ちが穏やかでは無いのです。なんと言ってもパソコンを通して申告しますので、いつ機器が不具合に成らないとも限りません...三寒四温の候に成りました。

  • 雪が降った

    予報通りに居住地でも雪が降った。風花の様に細かな雪が舞い、その後から大粒な雪になり、かなり積もりそうな雪だった。でも、雨が混ざりだして、左程積もらないかな何て希望的な考えも。明日は車の運転は無理かな何て思いも。早めに晩酌して、どうせ明日は何もできないのだろうからという考えも。しかし、夜半から雪は雨に変わり、今朝は寒いけど道路の雪はほぼほぼ雨に流されて無く成ってました。車の運転も大丈夫かな。今日は予定道り訪問出来るかな。でも寒いです。雪が降った

  • 気持ちが急いても進まない時も有りますね

    赤い普通に咲いている「やぶ椿」ですが、こうしてみると意志が強そうな感じもして良いですね。終日、ほぼパソコンの前で業務をして、夕方には生欠伸して、風呂に入りお酒を飲んで寝てすぐに朝が来てなんて暮らしは長くは続けたく無いですね。今期はまだ全然と言って良い程申告書のE-Tax出来てません。幾分、気持ちの上で余裕が無いです。まだ全く資料が来ないのが2件あります。後、昨年11月に来た切り11・12月分等うんともすんとも無いのが有ったりで。明日は別の用件で終日作業は出来ませんけど、還って気分転換に成るかなと強いてそんな風に捉えようと気持ちを強制・矯正してますが。でも、今日は特定口座取引報告者の入力等を時間をかけてあれやこれや。結局、配当所得でない利子所得だったので配当控除もなく分離課税のままですので申告不要を選択する...気持ちが急いても進まない時も有りますね

  • 「花キリン」が咲いてます

    花キリンの「八福神」が咲いてます。昨年購入して夏を過ごし今、盛りに成っているようです。見事に咲いて呉れてますので日中は陽に当てて夜は室内に取り込んでます。税務関係は繁忙期に成りますので、預かった資料を基に入力等しています。どうも右側の肋骨が痛んでます、前月25日に家で転んで打ったようでコルセットをしていましたがクシャミしゃっくりなどで傷みます。医者に行けばいいのですが中々暇が無くてそのままですがすっきりしません。寒い日が続いていますが、関東では晴れの日が多いです。季節は廻ります。夕方暗くなるのは遅くなったし、朝も明るく成るのが早くなりました。多肉植物は花咲く季節です。小さな鉢の中で咲きだしています。椿も侘助系は咲いていますし、蠟梅も。体を冷やさない様に晩酌は続けています。この時期が過ぎるまで一踏ん張りかな...「花キリン」が咲いてます

  • 「晩白柚」

    2年目の「八福神」が花径をたくさん挙げて咲いています。この朱色は元気な色です。寒い日が続いています。咲きだした梅の花も「一輪ほどの暖かさ」ては感じられない寒さです。先日、旅行会の仲間で集まって飲みましたが、中華店ですので個室でスペースを空けてです。まだ、コロナ禍は続いてますので注意が必要で。お酒で温まって帰った処は順当でしたが、家の中で何かにつまずいたのか転倒してしまった。3年前からの脊柱管狭窄症で足腰が弱ってますが、手術して1年半以上たちましたが鈍ってしまった足腰は元に戻るのはにはまだ懸かりそう。覚えは無いのですがそれから右肋骨が痛みます。多分ですが肋骨にヒビが入ったのかも。右手を動かしたりすると傷みますのでコルセットを巻いてます。咳など絶対だめです。初釜で濃茶を飲みました。美味しいけど濃すぎるかな。そ...「晩白柚」

  • 寒いです、大寒だもの。

    「西王母」が咲いています。「デビュータント」もぽつりぽつりと咲いています。「羽衣」は蕾が膨らみだしました。でも、この寒さだから少し開花は待った方が良いかも。急遽、預かった書類の仕訳に難儀してましたがどうやら目途が付きました。所得税の申告はこれからですが1月中に決算処理をしておかないと後が大変ですので専念してました。まだ4つほど書類が全くないものが有りますがそれは過去も手掛けてますので大体の感触はありますので何とかしますけど。やっと気持ちの余裕も出てきたところです。多肉の花径が延びてしまい、この寒さですから寒さですから持たないだろうと切り取りました。「八福神」をパソコンの前に置き観賞。室内に置いたエケベリア。ここの処の寒さは厳しいものが有りますが、居住地ではどうやら雪は降らなそうです。寒さの中で咲く「福寿草...寒いです、大寒だもの。

  • 寒ボタンー上野東照宮

    上野に久しぶりに行きました。待ち時間が有ったので上野のお山の東照宮で寒ボタンを観賞しました。まだ申告に係るソフトが回復して無いので少しだけアップします。いろいろと有った一日でしたがその事は個人的な事なので。花を観賞してただただ花を愛でれば良いのでしょう。今日は業務外の関係する方々との昼食そして若干飲んだりの新年会。今日が過ぎれば一気に業務モードに入らないと。寒ボタンー上野東照宮

  • 不具合の様で

    E-TaxのWeb版で納期の特例分のゼロ納付分を送信しようとしてできなかった。ソフトが旨く作動しないようです。1月20日までと末迄に送信しなければならない業務が有るのですが出来ない。そしてその後の申告書等の送信も始まります。いろいろやっても駄目でした。契約しているパソコンメンテナンス等業者さんに連絡しましたが15日迄待たなくてはなりません。そんな訳で暫くブログの更新は控えます。回復に全力を注がなくては。メカ頼りとはそうしたものですね。弱りました。不具合の様で

  • 15分散歩に

    白地に赤い縁取りという色合わせは好きです。椿でも「ベティシュフィールド・シュープリーム」、「マーガレット・デービス」、「王冠」、「酒中花」など素敵な花が多い。ベティシュフィールドと王冠は枯らしてしまいましたけど。今日も昼間は風も無く気温もそれなりには穏やかなので歩きに出た。散歩と言えば散歩ですが、散歩と言えるほどの時間では無かったかな。でも、足の筋肉がかなり張っている感じでなんか地についている感じがしないので、まだまだだなって、日常の暮らしの中で冬は歩数が少ないのも良く無いのかもですが。水仙が咲きだしています。こんな花も。山茶花はまだ咲いていますし、菊も遅咲きのものは存在を主張してます。このシクラメンは日差しをたっぷり浴びせました。片隅でこじんまりとですが咲いてます。「春蘭」は花芽がまだ出ていません。我が...15分散歩に

  • 「寒の入り」したのだから寒いです

    「シクラメン」。がっしりした苗で蕾もまだたくさん。寒さにも結構強いみたいで優れた一鉢です。季節を表す言葉は色々あります。その中でも「寒の入り」は実感として寒いはずだと納得です。とっても冷え込む明け方。幾らか気温もあがり歩くと爽やか。運動不足な感ありで少しだけ歩いた。と言っても15分程度でしたが、足腰大丈夫そう。まだ2時間とかは困難な気がしますが15分歩ければバス停迄とかバス降りてから電車に乗るまでとか、かなり大丈夫になりますので。内視鏡による手術から1年半が経ち、ようやく何とかって感じに。近じか上野に行く用事が有りますので、用事と言っても昔からの仲間との個室飲み会に成るのでしょうけど、上野のお山を歩きたいし、今頃は上野の東照宮では牡丹園が整備されているだろうから観たいし、アメ横の奥の方に、つまり御徒町に近...「寒の入り」したのだから寒いです

  • 日中も寒いです。

    花キリンの「八福神」が2年目に成りますが良く咲いて呉れます。このまま春まで咲き続けてくれるのかな、期待。やはり寒の入りですから気温が低い。居住地では全国の気温予想を見ると決して低い方で無ないのですがそれでも寒いです。夕食時に来る孫は家の中では靴下を脱いでしまいますが、それででも平気なのだから、年を重ねたせいなのかもですが。水槽の金魚もじっとしている時間が長くなりました。それでもパンジーは元気な方です。実質賃金が前年同月と比して3.8%減少しているとの事。実質賃金とは「働く者が働きに応じて得た賃金が実際の社会においてどれだけ物品の購入に使えるかを示す値であるとされている。要は可処分所得が少なくなっているのでしょう。社会保障費や税負担があがっているのも関係するのでしょう。働く年代がそうなら、働けない人や年金生...日中も寒いです。

  • 快晴ですが吹く風が冷たい

    蕾に色が見えだした椿。これから寒さの中で花弁を充実させそして咲きます。品種によっては今がその花咲くものも有りますが。水遣りをしました。パンジーは乾燥させると弱りますので水遣りは必須。出来るだけ気温の上がる時間帯に。枯れ模様に侘びを感じさせる「ミセバヤ」です。まだ出来て無いです。お正月モードから業務モードに切り替え得る事が。まだ、2~3の新年会のような飲み会が有りますのでね~。でも、出来る部分から初めていきたいと思っています。まずは源泉税の納付関係と法定調書合計票の作成ですが、資料が届かなにものは無理なのですね。寒さんの中のサボテン。年間通じて外に出したままなので耐寒性が強く成っているみたいです。柑橘類の実の輝きは明るい。シクラメンも辺りを明るくします。午後に比較的近場のホームセンターに出かけ園芸部を覗きま...快晴ですが吹く風が冷たい

  • 飲み続けてますが、もうそろそろ業務に

    「シクラメン」は華々しい一鉢です。賑やかです。原種のシクラメンは清楚な感じが好きなのですが何年か毎年咲いて呉れたのですが夏に枯らしてしまいました。園芸店では余り扱って無いのか見かけませんが、欲しいなと思う一鉢です。秋咲と春咲が有るのでそれぞれですね。正月の空。青い空と白い飛行機。それはそれは素晴らしい眺め。スーパーでお店の方に日々に飲むのにはどれがと聞いたら勧められたワイン。千円以下で少しアルコール度は強いけど飲みやすいです。椿と山茶花が咲きています。花が有ると気持ちは豊か感に。勿論パンジーは優れた花です。午後から行田方面へ。武蔵水路を通って行きましたが道が空いていて、運転は楽にでした。普段なら1機関はかかるのに45分程度で。親類3家族で集まっての飲み会。その後、女性群と子供達はカラオケに。男性軍はマージ...飲み続けてますが、もうそろそろ業務に

  • 昼間は気温があがりますが、夕・夜・朝は寒いです

    「有楽椿」が咲きだしてますが上の方なので切り取れないでいます。温かく成ったらばっさり剪定して仕舞おうかともと考えています。夕方は急に暗くなり、寒くなるので健康に留意の季節です。やっぱり、朝はお酒を少したしなんでしまいました。まだ3日ですからね~。「ミセバヤ」は日々枯れ込んできてます。「金柑」「ミカン」は熟し色なのですが、まだ野鳥に啄まれてはいません。ほぼ出かけてませんので足腰の鈍ってしまうのが心配では有りますが、用もなく出歩くのも寒いしね。孫が毎日来てはブーブ、ブーブと遊んでいます。言葉を覚えだした様でいろいろ話します。どうも「かきくけこ」の発音が難しいらしくて言えてない感じ。「西王母」が垣根から顔を出す様に咲いています。晴れ模様の天気です。明日の早朝は「しぶんぎざ流星群」が見られるかな。今朝、4時半に起...昼間は気温があがりますが、夕・夜・朝は寒いです

  • 正月2日も酒三昧だった

    寒くても元気な「葉ボタン」は正月にはぴったりな花、では無い葉ものです。「シクラメン」も寒い時期を彩る花として定着してますが歴史はまだ浅い。やはり正月の2日ですから、朝から飲んでました。キャビアの缶詰が有るのでトッピングには何がなんて試したり。お墓参りに行く前に昼食に「オリーブの丘」という店に行きピッザ等頂きました。薄い生地に丁度良くチーズ等が乗っせられていてとても美味しいです。パエリアも旨いし安い。お墓参りして何となく気持ちが落ち着いたかな。椿の花も寒さに耐えて咲いています。夕方の4時には風呂に入り、夜食はやはり飲んでました。ワインも美味しいけど寒い時には日本酒が体が温まりますね。飲むに専念して、今日補充した「立山」の画像は無しです。3日目です。今日から少し入力等始めたいと考えていますが。正月2日も酒三昧だった

  • 飲んで過ごす正月かな。

    今日中地では穏やかな天候の正月です。朝から飲んで、お雑煮を食べまた飲んでまた食べて。昨年に喪中はがきを出してますので年賀状もなく、特に見たいTV番組も無く、ただただのんびりとですが、それが良いのでしょう。特段に何処かに出かける事もなく。夕方には長男夫婦が来てくれて、近くに住む長女とその子供も加わり賑やかになりました。長女の夫は仕事で来られなかったけどちょくちょく来てますので、晦日には一緒に飲んだし、問題なくです。飲んで食べて飲んで食べた一日でした。そんな一日でしたが、今日はそれも飽きたし、暮れに終わらなかった入力作業をしようかな、でもまだ2日ですからそれも何だかな~。旅先の方もいるのでしょうから、いろいろな暮らしが有りますね。それぞれが有って良いのでしょうね。ただ、みんなが平和でなくてはですけど。飲んで過ごす正月かな。

  • 2023年元旦に。

    新しい年に成りました。「この世はなんてすばらしい世界なのだ」と全ての人が感じられる年であって欲しいと願う朝です。宇宙の物理的運動により年月が、日々が過ぎて行きますが、人はそんな中で気持ちを新たにしたり、祈ったり、望んだり、いろいろな気持ちを感性の中で展開するのでしょう。それを現実の中で実現することが人としての営みなのかな何て思ったりです。すべての人にとり良き1年であることを願う元旦です。大晦日は家で飲んで食べて、過ぎて行きました。だからまずは平和に過ごせたのを感謝です。今年のお正月は我が家では「おせち料理」では無く「ふせち料理」と成るそうで、そろそろ飲むかな。2023年元旦に。

  • やっと、すこしだけど大掃除

    溜まった伝票等の入力などしたいけど、やはり、掃除もしないといけないので。少しだけ、かなりの手抜きで行いました。でも椅子に乗ったりはどうも安定感がなく不安でしたが、しなくて成らない事ですので、慎重に、だから捗らないけど安全第一ですから。「西王母」と「西王妃」。今年は早咲き椿が少ない。「有楽椿」は咲いてはいますが一輪のみで例年になく少ない。天気はまずまず。心配していた北海道の友人への「ミカン」。何とか30日に着いたようで一安心です。寒いのだろうな北海道は。同じ年で中学、高校と同窓生でしたが長い付き合いです。お互いに後期高齢者に成りました。「ミセバヤ」は地上部が枯れだしてます。「金柑」は輝くような色合いに。「パンジー」等には昼近くの気温があがった頃に水遣りを。多肉やサボテンにもしました。そんな時は若干の不安も。...やっと、すこしだけど大掃除

  • 何やかや、押し迫ってから

    いよいよ残り2日で来年になって仕舞いますが、やることが有っても中々進まないものです。「八福神」が夜間は室内で昼間は陽に当ててますので、花径がいくつもあがって咲いています。年内に入力を済ませておきたいと思ってはいても無理かな。でも少しはしてますが。「西王母」の挿し木で残った小苗に咲きだしています。割り合いに花弁が厚くてどっしり感はあります。こちらはその実生だと思っていますが明るくて軽い感じ。午前中に私鉄沿線のATMに行き、税務ソフトの使用料を振り込んできました。預金通帳からの振り込みですが他銀行ですので手数料が440円。こうした部分を節約したいな何て思いながら仕方がなくです。自動引き落としにすればよいのですが、セキュリティに不安が有るので自動に引き落とすのをなるべく避けていますので。先進国と言われている、乃...何やかや、押し迫ってから

  • 暮れの掃除はまだだけどお酒の準備は着々と

    今年の暮れは寒いですねというのが多くの方が感じているようです。挨拶は「今年は寒いね」が多いです。確かに寒いですから。午前中は一軒今年最後の訪問をして資料受領と年明けてからの手順等を話して。何かしらの花が咲いてます。お野菜も頂いてきました。今はほとんど耕作しなくなってますが、もともと農家さんですから野菜は旨いです。帰りに酒のディスカウント店に寄り、少し購入。でも足りないと感じて次は郊外型ホームセンターへ。園芸部を覗いたので無駄では無いのですが、案外と高かったのででお酒は買わないで来ました。先日、散策した「自然公園」で一休み。ここは急ぐ方が来るところでは無い様でみんながのんびりとしてました。結構、多くのお年寄りの方が集まる場所にも普段は成っているのかも。でも場所が住宅地からは少し離れているので車を運転してきて...暮れの掃除はまだだけどお酒の準備は着々と

  • 岩盤浴。久しぶりです。

    蘭が飾られています。前日飲み疲れを解消に、街の温泉に入って体調を整える方法を採択。これは足湯。寒い時期ですから利用者は居ませんでした。いろいろな風呂が有りますがそれは写真に撮れませんので。風呂に入って温かい状態で飲んで食べてゆったりして少し休んでから、今度は岩盤浴に。久しぶりです。空いているのでのんびりとゆったりと出来ました。今度は日本酒も。ゆったり出来るので、ささやかでは有るものの贅沢感も得られました。お昼前から夕方までリフレッシュした感じです。自転車で15分ほどの所に有りますので飲みますので自転車が良いかな。戻るころには月が出ていました。岩盤浴。久しぶりです。

  • お酒を飲んで、年末

    関東では晴れて寒い日が続いています。ここ数年、暮れの忘年会なんて実施して無い感じがしますが、でもやはり忘年会みたいなことは良いです。駅前のビルから眺めた富士山。昨日は街で飲んですっかり遅くなりました。よってすっかり遅くまで寝てました。此れから郊外にありますが街中温泉と言うか旅先でないお風呂に行ってきます。お酒を飲んで、年末

  • 孫は可愛いし、もう弱い。

    「ポインセチア」はクリスマスに似合う鉢植えですね。金ラメが降って有る様でそれがキラキラするのだけど、それは私の趣味ではないので、無い方がとは思うのですが、まあ、個人的な意見ですが。「金柑」を3つ収穫しました。温州みかんと比べてかなり小さい。でも、色つやは良いです。孫への手づくりのケーキです。普段、甘いものは控えさせている所為か、もう、もりもり食べてました。このピザ、冷凍を自宅で焼き直したのですが旨かった。孫が喜ぶともう弱い。何とか買えるなら買ってしまう事に。「ブーブがいーぱい」と夢中でした。幼子が喜ぶ姿かたちは嬉しくなりますし安らぎます。本日も気温は少し落ち着いたものの晴れてやはり寒い日です。翌日の業務の為に事前勉強にほぼ専念してましたが、あまり、頭に入らなかったかな。日帰り温泉を探して、以前にと言っても...孫は可愛いし、もう弱い。

  • イブですが寒いです。

    大寒波が列島に被さっているようでとても寒いです。北の国では大雪で困難な状態なのでしょうけど、そんな時ですが関東では晴れて寒いです。クリスマス・イブですが街に出ないから判らないという感じ。尤も今年は喪中ということも有って、祝い事などは控える事が習わしなのですが、孫にとっては暗い時よりも明るい笑い声が沢山ある時の方が良いのだろうと、だから、そう成っています。渋い画像ですが、そこにも一年の中の今の状態ですから感動が。来年度国家予算が膨大が額です。基より歳入に見合わない歳出を計上してますが、先の事は先の方がですかね。防衛費の多額の伸びですが、国際関係で否応なしなのかな。同盟国の武器等を購入することに成るのでしょう。戦争が出来る・出来ない議論が有りましたが、本来は過去の歴史から得たところの戦争放棄憲法を持つ国ですか...イブですが寒いです。

  • 携帯を買い換えるのは時間がかかりますね~

    寒いので終日室内です。「八福神」も同様に。やはり日本全国気温がこの時期として記録的に低いという事だそうです。暮れはこんなにも寒かったかな~って感じますから。北の国では大雪だそうですが居住地では雪は無いので、その分ではまだ恵まれてはいるのかな。でも寒い日が続いています。午前中は今の携帯が作動が遅くて重いので、受付予約をした上でのドコモショップに。色々なツールはほぼ使って無いので電話とメール等が出来れば十分ですので考えた末にやはり前と同じ「らくらくスマホ」に成りました。第一に字が大きいですからね。でも、以前と全く同じでは無いので暫くは悩みそうですが。「パンジー」は元気です。「ミセバヤ」は此れが元気な印なのでしょう。「西王妃」も寒さにめげないで咲き続けています。昨日に午後から福祉施設に伺い伝票の受け渡しをしてき...携帯を買い換えるのは時間がかかりますね~

  • 午前中いっぱい雨。かなりの雨。

    雨の12月の日は寒いです。午前中に会議で出かけましたがその頃がかなり降りました。雨の日ですので昼でも薄暗いのですれ違う車も小さくライトをつける車も多いでした。最近の車は自動点滅装置付きが多くなりましたのでその所為でライトが付いたのかな。「公孫樹」ほぼ落葉したようです。会議の後は業務の事務局に頼んでおいた「税務日誌帳」を受領に回りました。雨の日は一層の慎重運転を心がけます。特に水溜まりを踏むときは歩行者に飛沫を飛ばさないようにと。寄り道した「グリーンセンター」も静かな様子。冬桜は春の桜と趣を全く否とします。「侘助系」の椿。人に見られることなく咲く小さな椿こそ侘び寂びなのかな。此方は我が家の「西王妃」。侘助系なのだろうけど、侘びより明るいかな。花径を次々にあげだした「八福神」は本日は終日家の中。晴れた朝です。...午前中いっぱい雨。かなりの雨。

  • 冷え冷えする日が続いてます

    植物が赤く成って寒さに耐えている様な。気温が寒いです。陽射しもずーとでは無いもののまあまあの日だという感じで有りましたが、それにしても冷え冷えとした日が続いてます。関東でこんな時は北の国では雪が降りとんでもなく寒い日なのでしょうね。寒々の空です。午前中に相続案件でS先生とともに車で30分はかからない所にある自宅に伺ってきました。申告納付期限が来年の7月ですので今はその前段階で相続人間での話合いや資料の収集等に成ると思いますが、人生でそう何回もって事では有りませんので中々大変な事です。話等をするのは気力も集中させますので連帯して携って貰う業務仲間のS先生も疲れたと思います。戻ってからは少しぐったりとして、頭等を休めます。そんな時はお茶を点ててもらうと気持ちが静まるかな。年内にすることがまだまだあります。大掃...冷え冷えする日が続いてます

  • 街に行った

    今咲いている椿は此れだけ。本来は「西王母」、「荒獅子」、「デビュータント」が咲いても良いのだけど、夏に外装工事等でかなり切ってしまったので今年はね~。市からの補助が有る「特定検診」を受けに街の掛りつけ内科さんに行きました。尿検査と血液検査と身長体重とかの検査で、どうも糖尿に係る数値が高い様で、次回精査して薬を飲むべきか否かと云う処でした。大分と体が全体的にやはり弱って来ているのですね。散歩不足が関係してきているのかな。それにコロナワクチン注射もしました。4回目です。オミクロン対応が出るまでは控えてましたので。でも、どれほどのという疑問符が消えない処も有りますが、他人と係る仕事上では何ともですね。久しぶりにというかもう20年近くぶりに「たまり」のラーメンを昼食に。何とも懐かしい味で昔のラーメンです。小チャー...街に行った

  • 午後から散歩に出た。

    今年の冬の始まり頃に手許に来た「シクラメン」と「ポインセチア」。ポインセチアはずっと室内ですがシクラメンは陽が射して気温があがってきたころには外に出して冷えて来る夕方に仕舞っています。「今日寒いな」って毎日行っている感じ。それだけ、底冷え感が有るのですが、でも、これからですよね。もっと寒い日が来るのは、何て頭の奥では思っているのですが。まだ外に置いてあるこの多肉ですが、もう限界が近いかな。凍らせたら終わりです。晴れました。我が家のモミジは遅い紅葉でしたが、落葉始めました。午後から急に散歩に行く事に決めました。それは明日、かかりつけの内科さんで市の補助が有る特定検診で血液検査等することが決まってますので、とにかく運動不足では結果が芳しくないだろうと考えてです。路傍の花が目に付きます。「太郎冠者」と「侘助」椿...午後から散歩に出た。

  • ここの処寒い日が続いてます。

    冷たい雨にぬれてもまだ頑張って咲いている「ベゴニア」です。もう何年もこの場所に定着してます。居住地ではまだ雪は降りませんし、風も強くは吹かないけど寒い日が続いています。それとも齢を重ねて寒さに弱きなったのかな。ほぼ毎日、夕食時にはくる2才半の孫は家の中にいる時は靴下を履かないでいますが、動き回って元気です。明け方の空、夜間の雨も上がった処。月も見えてみました。よって晴れると言う事でしょう。その通りに。晴天下のモミジが映えます。終盤なのでしょう。落葉も始まりました。ほぼ終日の入力により、飲食店の入力が手許に有る10月迄が済みました。後は年が明けてからかな。でも納期の特例分ですので源泉税の納付や法定調書なども有りますのでせわしなく成ります。「パンジー」は寒さにもめげません。「ミセバヤ」は季節ごとにというか季節...ここの処寒い日が続いてます。

  • ポインセチア

    「ポインセチア」を頂いた。お店等で観るだけで購入した記憶があまり無いのですが、こうして置くとなんかすごいというかケバイ感じも。強烈な個性が。この種も改良が進んでいるのでしょう。それにしても個性が凄い。やはり青空のもとでこそ紅葉も生えます。ずっと曇り空で、風は無いものの気温がひくく、室内に取り入れた多肉は終日外には出さないで置いておきました。花キリンの「八福神」も一日中家の中。林檎を頂きました。信州林檎が流通として居住地周辺では多いのでしょうがこれは江差リンゴです。どちらも美味しいです。食べ比べるのもまた楽しかな。花壇はフジで上段はジョナゴールドだそうです。蜜柑もまたこの時期から出回ります。朝は林檎で昼夜はミカンが何て気持ちで豊穣かな。散歩に行く予定でしたが、寒さで止めにしました。残念だけど、その時間分入力...ポインセチア

  • 晴れても寒い季節

    晴れた日の夜間は一層冷え込みます。午前中は何やかやで本日も出かけましたが、午後は比較的のんびりかな。会議等は疲れるので業務が捗らないですね。でももう12月だけど、まだ12月とも言えば気持ちも嫋やかに。秋の紅葉の趣は何年も見て来たはずだけど毎年受け取り方は異なっているのだろうな。モミジの紅葉はやはり秀逸なんだろうと思う。色々することが有るけれど。紅葉を佇んで見遣るのは貴重な一瞬なんでしょうね。色んな事に優先して立ち止まり眺めていればそれで良いのでしょう。南天の実が赤く成ってますが野鳥に啄まれないのはきっと野鳥の餌が今は豊富なのかも。シクラメン2種。今年この二鉢で豪華な気分にも。「西王妃」の蕾の膨らみ。希望溢れる膨らみです。移ろいの一瞬の代えがたい姿なのでしょう。業務もしたい、散歩もしたい、寒いけどね。晴れても寒い季節

  • 天気は上々と言えるのかな

    日中は陽に当てて、夜間は室内に置いてます。朱色が際立って咲く「花キリン」です。朝の雲のあり様を見て、晴れるなって感じましたがその通りに。でも、午前中は公民館で会議でしたけど。長い会議は疲れます。会議時間は1時間で十分です。我が家の「モミジ」は今が紅葉のピークに成ったかな。他より遅れ気味ですが、遅れ気味でも良いのかなって思い。こんな姿に美を感じます。齢を重ねて美意識の変化かな。午後から、パソコン入力するつもりでしたが疲れてしまって。でも、パソコンメンテナンス業者と電話で話をして、ウィンドウズ10のままで弥生会計の年度更新をしましたが、何ら問題なく出来ました。よってウィンドウズ11にするのは来年新機種を購入してという感じに。なんたってパソコンソフトは独占的だから、今や数年毎にパソコン関係の費用が係りますね。い...天気は上々と言えるのかな

  • どうやら冬に入ったような。

    「マユミ」が綺麗な色に成りました。「モミジ」も「ミセバヤ」も寒さにあたって色付きが濃く成ってます。陽が出ても気温が左程上がらない。どうやら居住地でも本格的に冬に入ったような。「温州ミカン」も「金柑」も寒さとともに輝く様に。多肉も色付くものも有ります。「センペリビューム」は寒さにめっぽう強く、寒くなってから生き生き成長している様な。午後の一時、上空の雲の形がこんなのに。まだ、大気のせめぎ合いは有る様です。午前中何やかや業務の作業をして、相続関係の訪問依頼が有り、予定を入れました。暮れに成って予定が埋まってきて、何とも忙しなく、大掃除など出来るかな。寒いし体調だって若いころと違って無理は禁物だしね。所用が有って街迄車で行った帰りの氷川参道の様子。まあ、それなりに子供たちが歩いてますが、地元の小学校ではコロナ過...どうやら冬に入ったような。

  • 雨の日は風が冷たい

    朝起きて雨が降っていて、気温も低いので、フリースを着たり、気温等に合わせていろいろ対策を考えてはいるのですが後手後手に成ってしまうのは仕方が無いかな。寒さとともに赤く成って来てます。日中は陽に当てるのですが雨ではね~。額に入った母の写真の前に花を飾ってます。もう4か月も過ぎました。時の流れは早いなと感じる時です。この薔薇も好きだった様な。入力作業は2件を有るものは全て入れましたが、どうもつじつまが合わないのも有って、それは面談等で直接本人に聞かないとなりませんのでメモして要領よく伝えないと何て。自分の分も始めようかと考えていて一日が過ぎてしまった。夕方からは晴れ間も覗くほどにはなって来ました。それとともに夜間は冷えてくるのでしょう。陽が射したら少しでも当てようと出しました。多肉に花が上がってきました。夜間...雨の日は風が冷たい

  • 昼の時間が短い季節

    寒色の朝のミセバヤとモミジ。耐えに耐えている様相に思えます。薔薇だって本当はそうなのかも。主に入力作業をしてましたが10カ月分の入力を2~3日で終わらせようなんてしょせん無理な話ですね。でもやっと7カ月分が終わり、手許の残り3カ月分を明日には終わらせたいと思惑してます。日の当たるモミジはホッとしているのかも。動かずに座ってばかりではと目的も無く20分程歩いた。違和感は有るものの以前よりは歩き続けられる感じ。少なくとも途中でしゃがみ込んで休まないで済みましたから。「枯芙蓉」。風情が有るな~。一方でまだ咲いている花も有るのですから景色はいろいろです。「山茶花」にも豪華な花が有ります。今日の「西王妃」の有様。今朝は雨。全国的に荒れた天候に成るそうです。雨じゃ散歩が出来ないかな。昼の時間が短い季節

  • 午前中は車を走らせて・・・午後からは寒くなって来た。

    「菊」等もまだ咲いている処は冷たい風が通り抜けない場所なのかな。「ミセバヤ」もまだ咲いていました。午前中は比較的穏やかな日かなと思ってました。預かった帳票等を入力し、現時点でのB/S、P/L等作成し、説明に伺いました。まだ一か月分は残ってますが大分と全容が見渡せるような感じです。奥さんを専従者にしたらどうですかとか、家事消費について話をしたり、期末在庫を把握してくださいとか、決算に向けての調整等を話して、後は年が明けてから伺い、残った分の入力して本決算に入ることに成ります。「琵琶」の花は今頃咲くのですね。その後、やはり帳票を預りに友人宅へ。何かしらの花が何時も咲いてます。野菜作りが上手な方は花作りも上手ですね。今、咲いていて綺麗です。戻ってからは入力作業を。夕方から急に大気が冷たく成って来たようです。ベゴ...午前中は車を走らせて・・・午後からは寒くなって来た。

  • 入力作業の一日でした。

    「花キリン」を夜間は室内に取り込むことにしました。Webで調べたところ耐寒性は5度程度で、0度に成ると先ず枯れると言う事でしたので。以前、原種に近いそれを育ててましたが、だから枯れたのかな。朝の雲。寒そうな空。でも日中は寒いけど幾らか落ち着いた寒さだったような。というのものほぼ、入力作業してましてほとんど室内にいましたので、体感としての事では有りませんが。シクラメン2鉢。昼間は陽に当てて、夜間はやはり室内に取り込んでます。「モミジ」の色がやはり寒い。「ミセバヤ」も寒い色です。咲き始めは筒咲きですが、やがてすっかり開きます。そして色が白く成り、落下します。花の形も色も移り性です。入力作業は10か月分の通帳の入力が済み、日記帳に入りました、10カ月分が何日かかるかな。でもちらっと見た感じではそんなに沢山のとい...入力作業の一日でした。

  • 日高市へ行って。

    何とか寒さに持ちこたえています。朝は寒いけど良い天候になりそうな予感。日高市に有るサイポクハムの複合施設に行ってきました。ここは「日帰り温泉」、「幼児用アスレティックス」、「食事処」、「フードコート」の様々、勿論、豚肉食品等の「売店」など有ります。昼食は戸外のベンチでホットドックを頬張って。陽射しを浴びての外食は美味しいでした。行きはナビの指示に従い東北自動車を「岩槻インター」から入り白岡ジャンクションで圏央道に入り「鶴ヶ島インター」で降りて一般道を少し進むコースで1時間15分程度かかりました。帰りもナビの指示に従う形でしたが一般道を使って帰途でした。施設を出てから県道15号を走りやがて国道(?)16号に入りそして国道16号バイパス経由、第2産業道路利用で帰りましたが約1時間25分程度で戻りました。時間的...日高市へ行って。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、税理士(鈴木彬)のたわごと的オピニオンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
税理士(鈴木彬)のたわごと的オピニオンさん
ブログタイトル
税理士(鈴木彬)のたわごと的オピニオン
フォロー
税理士(鈴木彬)のたわごと的オピニオン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用