香水
香水という曲がヒットした。無名だった作者は一曲で有名になった。大体曲の発表はプロダクッションかレコード会社と相場は決まっている。しかし彼は常道を通らず、ストリーミング配信会社のtuneconeを選んだ。全く新しい方法で世に出た。ヒットとする要素はいくらもあるが、現実描写がうまい。特に「君きみのドルチェ&ガッバーナのその香水こうすいのせいだよ」というメロデイフレーズは印象に残る。この曲のサビとでも言えば良いのかこのフレーズが3回も繰り返されるので頭に残り口ずさむ。近頃にない作り方で物珍しさもあって若い人が食いついたのだろう。偶然が重ねってといえば作者に怒られるかもしれないが、レコード会社やプロダクッション抜きにストリーミングに乗っかったのは秀逸だった。今後こう言うふうにtunecone等を使ってストリーミングが主...香水
2021/01/21 20:44