ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
弘法山公園展望台 (豊川市国府町岡本)
豊川市国府町(こうちょう)の弘法山上の展望台です。国府小学校の裏山といった感じの場所になります。 詳しい地図で見る 山の上が野球場となっているのでそこに車を駐…
2025/05/31 10:30
宇津ノ谷歩道橋 (静岡市駿河区宇津ノ谷)
宇津ノ谷峠の静岡市側に、国道1号線を跨ぐ形でかかっている歩道橋です。関東なので読みは「うつのたに」ではなく「うつのや」。 詳しい地図で見る 北からの宇津ノ谷歩…
2025/05/28 10:33
高瀬橋 (安曇野市穂高北穂高、北安曇郡池田町会染)
長野県のRCローゼ橋巡り、第何回目かわかりませんが前回の常盤橋に続いて架け替え済の物件です。信濃川支流の高瀬川にかかる高瀬橋を見てきました。 詳しい地図で見る…
2025/05/24 09:28
知里付神社 (知多郡武豊町東大高池田)
武豊町の浦島伝説最終回は、なんと浦島太郎が竜宮城から持ち帰ったいわゆる「玉手箱」が伝わっているという知里付神社(ちりゅうじんじゃ)です。浦島橋の北西200mほ…
2025/05/21 09:18
竜宮神社 (知多郡武豊町冨貴南側)
武豊町の浦島伝説3回目は浦島太郎が建立したと伝えられる竜宮神社です。に武豊火力発電所の北西に祀られています。 詳しい地図で見る 竜宮神社全景。広場の一画に石灯…
2025/05/17 09:08
乙姫橋 (知多郡武豊町冨貴南側、市場)
前回は武豊の浦島伝説にちなむ浦島橋を紹介しましたが、浦島太郎といえば乙姫様ということで乙姫橋もちゃんと?あります。浦島橋から900mほど離れた武豊火力発電所の…
2025/05/14 09:22
浦島橋 (知多郡武豊町東大高浦之島)
♪むかしむかし うらしまは~ということで皆さん浦島太郎の昔話はご存じだと思いますが、なんと浦島太郎は愛知県出身なのです(断言)。知多半島付け根の武豊町(たけと…
2025/05/10 10:59
木曽川橋梁 (木曽郡大桑村野尻)
かつて山で伐り出した木材を運搬する森林鉄道が全国に存在していました。このブログでもときどきその遺構に出会っていますが、今回もその一つ。野尻森林鉄道で使用されて…
2025/05/07 09:40
詳細不明の橋 (恵那市笠置町姫栗)
なんか適当に走っていた時にたまたま見つけた吊り橋。恵那市北西を流れる中野方川(なかのほうがわ)にかかっています。 詳しい地図で見る 目印は恵那市のコミュニティ…
2025/05/03 09:27
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ポンヌフさんをフォローしませんか?