chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
10年後も楽しく暮らすために https://ohasitofokunoaida.blog.fc2.com/

10年後も楽しく暮らすために、今心がけておきたいことや、やってみたことなどを書いています。

一人暮らしをはじめて20年以上。モノの多い雑多な部屋に住んでいましたが、10年ほど前から、断捨離をへてシンプルライフになりました。モノの少ない生活は、ホント自分に合っていると思う日々です。

ゆうこ
フォロー
住所
兵庫県
出身
兵庫県
ブログ村参加

2014/10/11

arrow_drop_down
  • 一人暮らしの父への作り置き総菜 優しい味の清水信子先生の「かぼちゃのそぼろ煮」を作りました。

    毎週末、実家へ帰っています。母が亡くなり一人暮らしをしている父の様子をうかがうためです。その時に、いつも総菜を一つか二つ作っていきます。今週の実家への作り置きは、冬至にちなんで、かぼちゃを使いました。作ったのは「かぼちゃのそぼろ煮」です。一度作ってみたいなと思っていました。ちょうど、かぼちゃを近所の方にいただいたので、作ってみました(^o^)今回、たよりにしたのは、「みんなのきょうの料理」であった清水...

  • ウマ辛でした!桃屋の「キムチの素」と「いかの塩辛」で、すごく簡単にキムチを作ってみました!

    先日、白菜をいただきました!冬は白菜(と、大根とコカブ)を良くいただきます。鍋の具材としてもちろんのこと、丸々一個食べきるために、漬物にするのも定番です。中でも白菜はやっぱりキムチにするのが好きです!以前は、調味料からすべて一つ一つ買って、混ぜ合わせて作っていたんです。その分とてもおいしかったです!だから何年も続けて作っていました。でも、各調味料が中途半端に余ってしまうことと、手間もお金もかかって...

  • 洗濯洗剤がいらないって、ホントでした!宮本製作所の「ランドリーマグちゃん」を買ってみた感想

    二週間ほど前、(株)宮本製作所の「ランドリーマグちゃん」を、買いました^^なんでも以前、テレビ番組のガイアの夜明けで特集が組まれていたそうですね。知人からその話を聞いて、興味を持ったのです。お洗濯をするのに、洗剤を使わないなんて。マグネシウムで洗うなんて!ほんとに?!試したい!参考サイト: マグちゃんオンランインショップそういうわけで、製造元の(株)宮本製作所さんのサイトから直接購入したのでした。マグ...

  • 今年を振り返って。今までやっていて良かった習慣は、「貯金」でした。

    ちょっと早いかもしれませんが、今年の振り返りです。今までやってきて、よかった習慣がありましてね。それが、貯金なんです。今年は、「ホント貯金していてよかった」と、心の底から思いました。まずは年始早々、母は、祖父母の家で亡くなりました。電車、バス、飛行機で乗り継いで6時間。遠い祖父母宅でした。それにかかった費用はまずは往復の交通費でした。そして母の入院費。お葬式代とお付き合い、それらにかかわるお金こま...

  • 冬には、必ず作る常備菜 「大根の佃煮」。一人暮らしをしている父への作り置きにもっていきました。

    ずいぶんと寒くなりましたね。そしてお野菜もずいぶんと安くなりました。立派な大根が一本100円です。迷わず買い物かごへ入れましたよ^^母が今年の1月に亡くなって以来、毎週末に実家へ帰っています。その時に日持ちのするおかずを持っていきます。今週は、その100円の大根で作った「大根の佃煮」と「壬生菜(壬生菜も安かったんです)の浅漬け」です。毎年冬になると、「大根の佃煮」を作っていましてね。すごく日持ちが...

  • 本の捨て方。私の場合は、近所の古本屋さんに買い取ってもらっています。

    本を読むのが大好きです。年間50冊以上は読みます。読書が趣味のおかげで、昔は200冊以上の本を持っていました。カラーボックス二つには、本をぎゅうぎゅうに入れていました。でも、それでも足らず、段ボールにいーっぱい詰めて、押入れにぎゅっと押し込めていたんです、昔は(;^_^Aそれが今では、5冊です。少なくなったものです(^^ゞそれを話すと信じられない!って言われますが、ほんと5冊しかありません。というのは、読...

  • お父さん、ボケちゃった・・・?そう思ったときに読んだ本「老人の取扱説明書」

    昨日に引き続き、読書感想です^^昨日の記事はこちら: 今年一番お世話になった本は「身近な人が亡くなった後の手続のすべて 新版」です「老人の取り扱い説明書」は今年二番目に大変お世話になった本です。この本を買ったきっかけは、母を亡くしたばかりの父の様子がおかしかったからです。同じことを繰り返し私に聞いてくるのです。たとえば葬儀の手順やするべきことを言ったすぐ後で同じことを質問してくるとか、そういったこと...

  • 今年一番お世話になった本は「身近な人が亡くなった後の手続のすべて 新版」です

    久しぶりに本のレビューです。今年一番お世話になった本と言えば「身近な人が亡くなった後の手続のすべて 新版」です。この新版が出版されたのは去年の12月でした。本屋さんで平積みになっていて、手に取ってみたものの、まだ先かなと思っていたのでした。しかし年が明けてから母が亡くなってしまって・・・。慌てて買って読みました。この本のおかげで、母が亡くなった後の、手続きの流れを頭に入れることができました。もちろ...

  • 73歳の父の終活。買うのは簡単でも、普通のごみとして捨てられないゴミが一番厄介だなぁと思った話

    毎週末、実家へ帰って、父の終活を手伝っています。と言っても、小一時間ほど。すぐ終わるんですけど、私は、次の日は仕事なので、これぐらいがラクです^^それにしても、寒いですね!先週の温かさがうそのよう。軍手を履く手が、かじかみます。この日も、父の終活の一つ、庭の片付けでした。この日は、庭に散らばっているモノを集めました。それらは、父がもう使わないと判断したモノばかりです。一番奥にあるのは、プラスティッ...

  • 空き瓶は2コまでと決めていましたが、増やすことにしました。その理由は一人暮らしをしている父のため。

    今週も元気に、実家へ帰ってきましたよ。そうしたら朝からせっせと隣の方と一緒に近所の道路を掃除していました^^これが父と近所の方の日課だそうです。今週のお持ち帰り総菜は、父のリクエストの「ごっずいの素」と、」「コカブの甘酢漬け」です。今週も「ごっずいの素」です。父は、本当に「ごっずい」が大好きなんです^^***「ごっずいの素」とは、大豆を一晩水に浸けて、粗くつぶしたもので、それをお味噌汁の中に入れま...

  • 軽くて薄くてシンプルな100均の家計簿を使い始めて5年が過ぎました。

    右側が新しい家計簿です。本屋さんへ行ったら、家計簿が積まれていました(・∀・)本屋さんの風物詩ですね。一方私は、というとこの度も、セリアで家計簿を買いました。もちろん100円です。もう3冊目に入りました。使い始めた最初のころの過去記事です。過去記事: 私が使っているのは、薄くて軽い家計簿。しかも安かった^^セリアの家計簿を使い始めて、5年目になのに、3冊目とは?と思われるかもしれません。その理由は、この...

  • あれ?気が付くと使っていない。。「フライ返し」を捨てました。その理由は無印良品の「シリコーンスパチュラ」を買ったから。

    いつ買ったのかさえ覚えていないフライ返しです。10年は経っていると思います。100均のダイソーで買いました。たった100円なのに、10年以上も無事。よく持ちこたえました。いつもは、台所の野菜を切る場所の下の引き出しに置いています。ところが、このフライ返しを、今年に入ってからというもの、めっきり使わなくなりました。使わなくなった理由は、今年の1月に無印良品のシリコーンスパチュラ を買ったからなのです...

  • 父の終活。生まれて初めて電動丸ノコを使って、ベニヤ板を切りました!怖かった!でも便利な電動工具でした。

    週末、実家へ帰っています。実家には、70代の父が一人で住んでいましてね。先週から、急に父の終活が始まったのです。直接的なきっかけは、ぎっくり腰でした。過去記事: 父の終活。生前整理が始まりました。ぎっくり腰を体験し、ほか体の不調を色々感じたそう。そんなわけで、「どうやら、今の自分には、思った以上に体力もない」と思ったようです。そんなわけで、無理がないように、少しずつ始めることにしました。その日も、...

  • 実家の父へもっていったつくりおき総菜は、今が旬の小松菜とお揚げさんの炒め煮です。

    毎週末実家へ帰っています。高齢の父の様子を見るためと、父とお話をするのが目的です。その時に、手ぶらはさみしいので、つくりおき総菜を一つか二つ持っていきます。つくりおき総菜といっても、その時ある食材で作っているんですよ。だって、無理は続きませんから。お金も時間も、まかなえる範囲でやっています。今週は小松菜でつくりおき総菜です。小松菜って一年中通してあるので、旬なんて感じませんよね?でも、です。小松菜...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆうこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆうこさん
ブログタイトル
10年後も楽しく暮らすために
フォロー
10年後も楽しく暮らすために

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用