chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
新・日記どす(DOS) https://blog.goo.ne.jp/amigo-yumedream

ユルい感じの日記ですが… 必ず「オチ」をつけて???笑わせます!! ぜひご笑読を!!

親交のある鎌田ひろゆきさんや本多タコ坊正典さんを始め音楽のことや阪神タイガース・そして日常の出来事など… ユルイ感じの日記を書き綴ります…

DOS
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/06

arrow_drop_down
  • 「シルヴプレ」…大須大道町人祭で必ずみたいパフォーマンス!!…2022年、初日…まねき猫のある大須ふれあい広場で…

    2022年の3年ぶりに開催された大須大道町人祭の初日にまねき猫のある大須ふれあい広場で、続いてみたのが男女2人組のパントマイム「シルヴプレ」私は、この大須大道町人祭で、この2人組を「知る(シル)ヴプレ」のっけから、このオヤジギャグがスベッタようになってますが二人のパフォーマンスは、スベラナイ!!もう…めちゃ楽しくて大須大道町人祭では「シルヴプレ」を観ておかないと落ち着かない…笑それがもう癖になるパントマイムと言いましょうか「癖」になる笑いが、そこにはありまして…柴崎岳史さんと堀江のぞみさんの2人組が演じるパントマイムは実に絶妙で…一見ほのぼのとした…ファンタジーっぽいパントマイムのようにみえるが、けっしてそうではない…なんともいえぬ実はシュールぽくもある唯一無二の世界観で魅了してくれるんだな…さらに心に沁...「シルヴプレ」…大須大道町人祭で必ずみたいパフォーマンス!!…2022年、初日…まねき猫のある大須ふれあい広場で…

  • 2022年…3年ぶりの大須大道町人祭初日…まねき猫のある大須ふれあい広場で…予想外の展開に…抱腹絶倒!ザ・スコピルズ!!

    2022年、3年ぶりに開催された大須大道町人祭初日まねき猫のある大須ふれあい広場で最初に池田洋介さんをみた後にはザ・スコビルズ私の大好きな…大好きな…2人組の…笑いっぱなしの…クラウンのコンビクラウンと言ったら子供相手に優しくバルーンを作ってあげてるようなほのぼのとした子供の喜びそうな笑い……がイメージとして…浮かぶでしょうけど…ザ・スコビルズの笑いは…思い切り…ブラック…笑「毒」がいっぱい子供以上に大人がハマる…???笑いなのよ!!!笑いがピュアな心をすっかり忘れてしまった…笑…人生の荒波をくぐり抜けてきた…澱んだ心の…苦笑…私には…ぴったりの笑いなのよ!!…苦笑クラウンさんなのに、子供に媚びないのよ池田洋介さんの道具が片づけられる間、その池田洋介さんの小道具を使って「GOTOトラベル」池田洋介さんにと...2022年…3年ぶりの大須大道町人祭初日…まねき猫のある大須ふれあい広場で…予想外の展開に…抱腹絶倒!ザ・スコピルズ!!

  • 2022年、3年ぶりの大須大道町人祭初日…まずは…池田洋介さんから…まねき猫のある大須ふれあい広場で

    2022秋…3年ぶりに…大須大道町人祭が開催…めちゃめちゃ嬉しい!!待ちに待ったゾー!!ということで、約300年前には、ベトナムからやってきたゾウが東海道を歩いた…なんでも、このあたりを…本町通を歩いたらしいとういことで享保のゾウが、大須商店街に降臨…いやあ…なんか年老いた感じといい、リアル感があるよね!!「享保のゾウをみたかったゾー(オヤジギャグは小学生並み)」実際は歩いてなくて、ローラーで転がってますけど…別にきょうほう(享保)のゾウだからといって、きょうほ(競歩)のゾウじゃないから大丈夫…お付きの集団が、WAHAHA本舗みたいでした…見方によってはエロいゾー…下ネタだゾー続いては、リアル感のない…ファンタジー感満載の令和のゾウ取り囲む河童たちも全身タイツで、どこかWAHAHA本舗っぽい…かっぱ(河童...2022年、3年ぶりの大須大道町人祭初日…まずは…池田洋介さんから…まねき猫のある大須ふれあい広場で

  • 2024秋…得三で…Nora Brown「ノラ・ブラウン・ジャパン・ツアー」

    本多taco-bow正典さん(タコボーさん)に誘ってもらって私がよく出没する今池の…さらに今池の中でもよく出没する得三へ…19歳の…19歳の…19歳の…バンジョー&ギター奏者&唄いたいの若き女性であるNoraBrownを観に行く…「ノラ・ブラウン・ジャパン・ツアー」としてフィドル奏者のStephanieColeman…と一緒に…日本を廻るツアーさてさて、NoraBrown私、全然存じていませんでしたタコボーさんから誘われたときジャクソン・ブラウンの孫か親戚か…と勘違いするくらい知りませんでしたじゃあ、タコボーさんが、なぜ知ったかというとなんでもピーター・バラカンさんの番組で知ったらしい…ただ、そこで知っただけでは、行くまでの動機にならないだろうけど…たぶん???「19歳」の謳い文句???に誘われて…だと思...2024秋…得三で…NoraBrown「ノラ・ブラウン・ジャパン・ツアー」

  • 初めて出かけた花火大会…2024秋…第8回大府東浦花火大会に行く

    平均点でいいのに、学生の時には、努力してもテストでなかなかとれなかった高偏差値それをなんの努力もしていないのに…叩き出す健康診断の数値…このまま放っておくと「診断(しんだん)」どころか「死んだん?」と思われることになっては大変だと思い、毎日、行っているウォーキング1日、8000歩は歩くと決意してで、予定が特にない日でも無理無理歩いてるのが大池公園、聚楽園大仏のある聚楽園公園そして、あいち健康の森公園…要は我が家から行きやすいから…そのあいち健康の森公園をウォーキングしてたとき、このような看板が目に留まったのよ通行規制予告よくよく読んでみれば2024年10月13日の日曜日に、ここで花火大会があるらしい…大府東浦花火大会「Reboot(再起動)」ググってみると、なんでも夏の終わり、8月31日に予定していたこの...初めて出かけた花火大会…2024秋…第8回大府東浦花火大会に行く

  • 2024秋河川環境楽園で「大道芸まるけ」「にじいろ噴水」のパフォーマンス会場でサンキュー手塚さんの2ndパフォーマンス…後篇

    岐阜県各務原市川島PA(川島ハイウェイオアシス)に隣接している河川環境楽園で「大道芸まるけ」そこでのサンキュー手塚さんの2ndパフォーマンスのレポの続き初日、土曜日の2回目場所は、「にじいろ噴水」と呼ばれるパフォーマンス会場にて続いての作品は…三脚(さんきゃく)を使って、モノボケしながらも…それが、ラブストーリー???に繋がっていく…ストーリー仕立てのパフォーマンス…演じるのは、サンキャク手塚さん???登山シーンから物語はスタートヤマにみたてての登山シーンキツネのような動物たちも現れる「こんにちは!」…キツネだけにね…鳥(とり)も飛んでいることを、とりいそぎ紹介して…と女性の叫び声とともに、そこに現れたのはクマ…クマに襲われそうになっていた女性が…そこにいる…クマった!クマった!!(困った!コマッタ!!)...2024秋河川環境楽園で「大道芸まるけ」「にじいろ噴水」のパフォーマンス会場でサンキュー手塚さんの2ndパフォーマンス…後篇

  • 2024秋河川環境楽園で「大道芸まるけ」「にじいろ噴水」のパフォーマンス会場でサンキュー手塚さんの2ndパフォーマンス…前篇

    岐阜県各務原市川島PA(川島ハイウェイオアシス)に隣接している河川環境楽園で「大道芸まるけ」まあ、はっきり言っちゃえばサンキュー手塚さんのパフォーマンスをみたくて岐阜、各務原まで出かけたんだなオジサン、キュー(急)にサンキュー手塚さんの大道芸をみたくなったのよ…ということで「大道芸まるけ」初日、この日、2回目のサンキュー手塚さんのパフォーマンスのレポをば場所は替わって「にじいろ噴水」と呼ばれるパフォーマンススペースまずは「ロボットフェア2024秋災害からあなたをまもる!」最近、能登半島に大きな地震がありました!「南海トラフ地震臨時情報」なるものが出て、水などの買い占めによって、簡単に水が買えなくなる状況があったなど、不安な世の中…南海トラフ地震が、いつやってきてもおかしくない状況でもロボット「まもるくん」...2024秋河川環境楽園で「大道芸まるけ」「にじいろ噴水」のパフォーマンス会場でサンキュー手塚さんの2ndパフォーマンス…前篇

  • 2024秋「大道芸まるけ」河川環境楽園…屋台村のステージで…健山のパフォーマンス

    岐阜県各務原市川島PA(川島ハイウェイオアシス)に隣接している河川環境楽園で「大道芸まるけ」「屋台村」のパフォーマンス会場でみたのが多治見大道芸見本市で、みたことがある「健山」さんなんでも、キャッチフレーズが「週末ヒロイン」ならぬ…「終末キモイン」健山さんは…ただの…ただの…やや小太りのオジサン…???いやいや、前回みたときよりもウンと痩せていたようなアイドル業界、ダイエットは必至なのかな??♪みんなのハートをキャッチ・アンド・リリース~の決め台詞から始まる「AKB」の曲に合わせてのダンスは、キレッキレで、キメの振り付けもぴったり…まさに、アイドルになりきった感のあるキレッキレな動きスティックをマイク代わりにして…「AKB」のみなさんはステージで、どーしてるかわからないけど…この「健山さん」に限っては10...2024秋「大道芸まるけ」河川環境楽園…屋台村のステージで…健山のパフォーマンス

  • 2024秋「大道芸まるけ」河川環境楽園「ひだまりホール」にて、サンキュー手塚さんの1stパフォーマンス…後篇

    岐阜県各務原市川島PA(川島ハイウェイオアシス)に隣接している河川環境楽園で「大道芸まるけ」そこでのサンキュー手塚さんの1stパフォーマンスの続き初日、土曜日の1回目場所は、「ひだまりホール」にて早速…新作「地面師たちエピソード39」の続きからここからは、マジック仕立てまあ、じっくり(マ、ジックり)みれば契約書が…騙されている!「うそぴょん!」さらに権利書も、白紙に!白紙の権利書隠蔽しようと、シュレッダーにかける「サンキュー食品」の部長するとあれれれ蕎麦というよりも、うどん??めんつゆをかければ…もう、どんどん食べれちゃう!うどん、だけにね!サゲは…このドラマでの「もうええでしょう」は、流行語大賞をとるのか?サンキュー手塚さんのこの新作Netflixをみてなくてもめちゃ面白いよっということを「じめんし」も...2024秋「大道芸まるけ」河川環境楽園「ひだまりホール」にて、サンキュー手塚さんの1stパフォーマンス…後篇

  • 2024秋「大道芸まるけ」河川環境楽園「ひだまりホール」にて、サンキュー手塚さんの1stパフォーマンス…前篇

    岐阜県各務原市川島PA(川島ハイウェイオアシス)に隣接している河川環境楽園で「大道芸まるけ」なる大道芸フェスがあり…そこにサンキュー手塚さんがやってくる!!サンキュー手塚さんは春の…多治見大道芸見本市以来今年は、大須大道町人祭には出演されないみたいだから今度パフォーマンスがみれるのは「大道芸ワールドカップin静岡」になるかな…と思ってたところに「大道芸ワールドカップin静岡」のWEBをググれば、サンキュー手塚さんの名前がない…そんなサンキュー手塚さんが各務原にやってくるとなれば…行かなくちゃ!行かなくちゃ!!なんせ、毎年…時事ネタも取り入れた新作をも抱えてやってきてくれるのよ?パフォーマンスはベースはパントマイムなんだけどこのブログと一緒で、オヤジギャグ満載!だけどこのブログと大きく違うのはサンキュー手塚...2024秋「大道芸まるけ」河川環境楽園「ひだまりホール」にて、サンキュー手塚さんの1stパフォーマンス…前篇

  • 川島PA(川島ハイウェイオアシス)に隣接している河川環境楽園にある「水辺共生体験館」に行く…

    岐阜県各務原市川島PA(川島ハイウェイオアシス)に隣接している河川環境楽園この中に、池の周りをウォーキングして楽しめちゃう木曽川水園と呼ばれるエリアがあってここが、とてもじゃないけど高速道路のパーキングとは思えないほど広くて…ホントウォーキングに最適なのよ…それどころか、なんだか遠くの田舎日本の原風景にやってきたような気分になるのよ…「ふれあい池」なる池があってそこにはハリヨが泳いでるエッフェル塔や凱旋門が…それは「パリよ」やないか!腰が痛くて…それ「張るよ」やないか池の周りに咲き乱れる彼岸花…解説ボード付きそういえば、彼岸花(ヒガンバナ)って私、赤く色づく秋しか眺めていないかも…年中通して、観察せなイカンガナ…笑そして、その奥には農家がのうか(農家)をみつけたのは、きのうか(昨日か)???ただ、このオヤ...川島PA(川島ハイウェイオアシス)に隣接している河川環境楽園にある「水辺共生体験館」に行く…

  • 本多taco-bow正典さん(タコボーさん)と「大道芸まるけ」…河川環境楽園に行く…

    岐阜県各務原市川島PA(川島ハイウェイオアシス)に隣接している河川環境楽園で「大道芸まるけ」なる大道芸フェスがあり…そこにサンキュー手塚さんがやってくる!!サンキュー手塚さんは春の…多治見大道芸見本市以来今年は、大須大道町人祭には出演されないみたいだから今度パフォーマンスがみれるのは「大道芸ワールドカップin静岡」になるかな…と思ってたところに静岡も参加予定ではないよう…そんなサンキュー手塚さんが各務原にやってくるとなれば…行かなくちゃ!行かなくちゃ!!ということで本多taco-bow正典さん(タコボーさん)を誘ってみた!10月5日(土)に一緒にいかがかって???はい、私、土曜日を誘っているのにタコボーさん、日曜日は忙しい…大谷翔平があるから…なんて言ってる…もう、私の頭の中には「???」マークが…そもそ...本多taco-bow正典さん(タコボーさん)と「大道芸まるけ」…河川環境楽園に行く…

  • 2022夏、得三で、小山卓治さんとサンタラのジョイントライブ…セッション…そしてアンコール篇

    2022夏得三で、小山卓治さんとサンタラのジョイントライブここからは小山卓治さんとサンタラとのセッションタイム歌い終えてサンタラのお二人を呼び込む小山卓治さんそれに応えるように、田村キョウコさん「大先輩と言ったのは、失敗でした…でも、40周年なんですね!私達は18年くらい…やっぱり、大先輩だー!」「感じ悪いわー」と笑顔で返す小山さん田村キョウコさん「じゃあ、早速、前回、小山卓治さんと一緒にやらせていただいたときに、初めてなのに、4曲くらいは、一緒にやりましたよね…一番最初に名古屋で、手応えが、お互いに…お互いに、なんて、言っちゃっていいのでしょうか?お互いに、凄くよかったね、今のよかったね…みたいになって、その後、新宿で、小山卓治さんと一緒にやったときに、また、1、2曲追加しちゃいまして、もう私が歌ったと...2022夏、得三で、小山卓治さんとサンタラのジョイントライブ…セッション…そしてアンコール篇

  • 2022夏、得三で、小山卓治さんとサンタラのジョイントライブ…小山卓治さんのライブレポ

    サンタラのライブに続いては小山卓治さんのソロライブそのライブレポをば早速…まずは「微熱夜」から、ライブはスタート閃光を放つギラギラ感満載の小山さんの歌声が、得三のハコ一杯に響き渡る!そー言えば、そもそもが、得三で小山卓治さんの歌声を聴いてみたい!そんな私の我が儘な思いで、初ブッキングしてから、何回めかの夜小山さんの歌声が、この空間に溶け込んで、得三のハコの床や壁や、そしてお客さんの心に染み渡っていくような気がしちゃう得三の音響が…雰囲気が、めちゃ心地よいんだな「PARADISEALLEY」自然発生する手拍子にのって、躍動的な小山さんの歌ハスキーな歌声は、実に力強く歌い終えて小山卓治さん会場のお客さんに感謝の言葉を「今回は、今日から始まる三日間のサンタラとのツアー、今日は、初日、明日は滋賀県の酒游舘、明後日...2022夏、得三で、小山卓治さんとサンタラのジョイントライブ…小山卓治さんのライブレポ

  • 2022夏、得三で、小山卓治さんとサンタラのジョイントライブ…サンタラのライブレポ

    2022夏得三で、小山卓治さんとサンタラのジョイントライブ前回のジョイントライブは、2020年早春の頃このライブが終わった直後に、新型コロナウイルスで、ライブハウスにクラスター発生なるニュースも流れお客さんも、かなり警戒してたときと重なってあの時のリベンジだー!!今回こそ、仕切り直し!と思って、一年前から、この得三にブッキングさせていただいていたのですがまた、この頃、新種?の新型コロナウイルスブーム??発生…にもかかわらず…たくさんのお客さんに、きていただいて、本当に感謝!感謝!そんな中、行われた小山卓治さんとサンタラのジョイントライブ!写真はリハ風景得三のハコでの音の広がりが聴いてて心地よいめちゃイイ感じです…そんなジョイントライブのライブレポまずは、サンタラのライブから!自己紹介の後、「嘘つきレノン」...2022夏、得三で、小山卓治さんとサンタラのジョイントライブ…サンタラのライブレポ

  • 東浦町郷土資料館(うのはな館)で「秋の企画展 吉凶 暮らしの中に息づく占い」…後篇

    東浦町郷土資料館(うのはな館)で「秋の企画展吉凶暮らしの中に息づく占い」…の続きをば早速続いては人相…顔だけで判断されるって今の時代もあるあるですよね確かに悪そうな感じがするもん悪相(あくそう)と言われて、「あ、クソ―」って怒ってますよね人相の解説書もあるんだ…きっとブサイクは人相がよくないとされていたのでしょうこの本の挿絵で比較する限り…???易経古代中国で発展した儒教の経典の一つこれで、病気がなんのタタリかを占っていたようで奈良時代の陰陽師陰陽師といえば安倍晴明異常気象や疫病の流行の対処をも任されたそうなそんなことが記されているのかな「安倍懐中伝暦」亀トの時に使われた「神像と十種神宝」東浦町の「生路」にも陰陽師はいたようでその資料がずらっと…祈願私も阪神タイガース優勝を祈願したんですが…祈願、叶わず…...東浦町郷土資料館(うのはな館)で「秋の企画展吉凶暮らしの中に息づく占い」…後篇

  • 東浦町郷土資料館(うのはな館)で「秋の企画展 吉凶 暮らしの中に息づく占い」…前篇

    B級スポットマニアの私が喜んで、でかける各地域にある…「~歴史資料館」「~民俗資料館」の類…地方自体が運営してるから入場料無料の場合…が多いし…(要は、タダで楽しめちゃう!!)入場料がいるとしても500円以下がほとんど…でかつエアコンが効いてて暑くても快適……たまーにエアコンのない地獄のよーな「ハコモノ」がありますけどあの…私……「~歴史資料館」「~民俗資料館」に行くといってもとりたてて歴史に詳しいとか…各地域の「民俗」について詳しく知りたいといった目的ではなくて「B級スポット」マニアですのでなにかオモシロイものがありはしないか…なにかオモシロイものがありはしないか…なにかオモシロイものがありはしないか…そんな視点で???…喜んで行く!!地味な…ジミーなハコモノほど…興味が湧いてくる!!特にB級スポットマ...東浦町郷土資料館(うのはな館)で「秋の企画展吉凶暮らしの中に息づく占い」…前篇

  • 高橋研さんと関市刃物まつりに行く!

    2022秋…3年ぶりに開催された関市刃物まつりに行く高橋研さんと私…重なる年波で、肌の艶をっかり失ってしまって、はもの(刃物)ならぬ「ひもの(干物)」と化しつつある二人が関市はもの(刃物)まつりに行く…と、その前に昼食を…いつもだと「そばきり萬屋町助六」さんで「円空なた切りそば」を食べることを楽しみにしてるんだけど…あ、そのブログもお時間あったら、どーぞ!どーぞ!岐阜県関市の「そばきり萬屋町助六」で…高橋研さんの「そば」で「そば」を食す…さすが、まちに待った3年ぶりの開催、関市刃物まつりということもあってか、凄い人!凄い人!!関市でこんなに多くの人をみたことがないほどの凄い人!!なので、必然的に「そばきり萬屋町助六」さんもお昼前の11時半ごろなのに大行列!!なので、ちょっと歩いた「そばきり萬屋町助六」さん...高橋研さんと関市刃物まつりに行く!

  • ジブリパークからの帰りには、「長久手天然温泉ござらっせ」に立ち寄る…

    「ジブリパーク」めちゃ暑かった!!もう汗を掻いて掻いてああ、この汗、さっぱり流したーい!!着替えてさっぱりしたーい!!と思って立ち寄ったのが「長久手天然温泉ござらっせ」愛・地球博で遊びにきたときにも立ち寄ったことがあったなちょいと懐かしい!いやあ、実に久しぶりに立ち寄ったこの「長久手天然温泉ござらっせ」入泉料は770円ですが…な、なんと、「ジブリパーク」のチケットをもっていれば650円で浸かることができるのよこれまで、すでに「ジブリパーク」に3回も来ている私何故、帰り道に、ここに立ち寄ることを思いつかなかったのか気付かなかった自分を責めながら…苦笑120円もお得に入泉できたのに…さてさて、スーパー銭湯とか日帰り湯とか…大好きな私…根っからのぐうたら人間なのに…笑無理して…???日々頑張っている…と思うので...ジブリパークからの帰りには、「長久手天然温泉ござらっせ」に立ち寄る…

  • 「ジブリパーク」の「魔女の谷」に行く…後篇

    「ジブリパーク」の「魔女の谷」のエリアのレポの続き…「グーチョキパン屋」さんの横は「ハッタ―帽子店」『ハウルの動く城』の主人公ソフィーが切り盛りする2階建ての帽子店帽子が売ってるよ!帽子の他にも、オリジナルのキャンディー缶いろいろなものが売っていることにハット驚く!!続いては『アーヤと魔女』の主人公・アーヤが引き取られた「魔女の家」へと…「魔女の家」なんか猫っぽい建物…屋根の上の煙突の形もおもしろい凝ってる感じがして2棟繋がっているようでではでは、「魔女の家」に侵入庭にはホウキがこれに跨ると空を飛べるはず???それって、ホウキ??もとい…ホンキ(本気)で言ってる???内部は撮影禁止アーヤの寝室覗き穴があるよ…覗くとビックリ…着替え中の若い女性の姿が…???これ、ホントかどうか、ぜひ、確かめに覗いてみて…バ...「ジブリパーク」の「魔女の谷」に行く…後篇

  • 「ジブリパーク」の「魔女の谷」に行く…前篇

    ジブリパークの「魔女の谷」のエリアに初めて行く…これで、ジブリパーク「ジブリの大倉庫」から始まって「どんどこ森」「青春の丘」「もののけの里」と廻ってきたので完全制覇だー!!ここで過去に行ったブログをどどんと貼っておきますね…ジブリパーク「ジブリの大倉庫」…B級スポットマニアの私が、今、話題の超A級スポットに行く…前篇ジブリパーク「ジブリの大倉庫」…B級スポットマニアの私が、今、話題の超A級スポットに行く…後篇これが、2度目の「ジブリパーク」…「どんどこ森」とベンチオブジェ「ジブリの忘れ物」と…「ジブリパーク」の「どんどこ森」…「サツキとメイの家」に行く!ジブリパークにある「ジブリの大倉庫」を再訪する…「ジブリパーク」の「青春の丘」に行く…いやあ、「魔女の谷」といった、なんか神秘的な感じもするネーミングいい...「ジブリパーク」の「魔女の谷」に行く…前篇

  • 「ジブリパーク」の「もののけの里」に行く

    ジブリパーク内にある…「もののけの里」に行く…もうクソ暑くて「もののけ」になる危険性も感じられる蒸し暑さの中「もののけの里」に行く…宮崎駿監督のアニメ『もののけ姫』に出てくるエミシの村にある「物見やぐら」がみえる…主人公アシタカが、猪神が姿を変えた「タタリ神」を見つけたのはこのやぐらの上だったんだよね…あ、したか…もとい…たしか…これ「もののけの里」入園のチケットがなくてもソコソコ近づけることができます…「もののけの里」入園のチケットがあれば、真下に立つ??ことができちゃう…でも、よじ登ることはNG!とにかくクソ暑くて…クソ暑くて「もののけの里」に入る左側に建物があったので涼しいだろうと…建物に一目散に…ここは里山体験エリア「あいちサトラボ」にある古民家風の「ラボハウス」というハコモノ…里山体験エリア「あ...「ジブリパーク」の「もののけの里」に行く

  • 今回で…4回目の…ジブリパークに行く…「もののけの里」&「魔女の谷」エリア間の…無料エリア散策篇

    「ジブリの大倉庫」から始まって「どんどこ森」「青春の丘」と今まで、計三回「ジブリパーク」に足を運んでいる私が「もののけの里」「魔女の谷」のセット券を購入して「ジプリパーク」を完全制覇しよう???と4回目の「ジブリパーク」へ行く…過去のブログをばずらっと並べて…ジブリパーク「ジブリの大倉庫」…B級スポットマニアの私が、今、話題の超A級スポットに行く…前篇ジブリパーク「ジブリの大倉庫」…B級スポットマニアの私が、今、話題の超A級スポットに行く…後篇「ジブリパーク」の「どんどこ森」…「サツキとメイの家」に行く!ジブリパークにある「ジブリの大倉庫」を再訪する…「ジブリパーク」の「青春の丘」に行く…公園西口の駐車場に軽四を停めて…こないだきたときには、駐車場代1000円だったけど今回は、平日だったので駐車場代500...今回で…4回目の…ジブリパークに行く…「もののけの里」&「魔女の谷」エリア間の…無料エリア散策篇

  • リトルワールドにて「桃鉄」の謎解きゲーム「ヒラメキでさくま鉄人に勝利せよ!の巻」

    大人気すごろくゲーム『桃太郎電鉄ワールド』『桃太郎電鉄』は1988年から続く、日本を舞台にした人気すごろくゲームシリーズプレイヤーは会社の社長となり、さいころを振り、各地を巡って物件を買い集める…止まるマスによってお金がもらえたり、逆に奪われたりするほか、多様なイベントも起こる…それらを総合して、最終的に総資産トップを目指すゲームが「桃太郎電鉄」2023年11月に発売された最新作が『桃太郎電鉄ワールド~地球は希望でまわってる!~』その「桃太郎電鉄ワールド」が野外民族博物館「リトルワールド」とコラボイベント「リアル桃鉄ワールドリトルワールドで一日世界旅行⁉の巻」というイベントが、野外民族博物館リトルワールドで開催されていましてそのイベントの中の「大人向け」と紹介されている謎解きゲーム「ヒラメキでさくま鉄人に...リトルワールドにて「桃鉄」の謎解きゲーム「ヒラメキでさくま鉄人に勝利せよ!の巻」

  • 刈谷市美術館へ「宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO」に行く…後篇

    刈谷市美術館の「宇野亞喜良展AQUIRAXUNO」のレポの続きをば早速「コクーン歌舞伎」より「桜姫」これらのポスターは劇画風なタッチ続いては書籍のコーナー「浦島太郎」どうも挿絵から想像するに…私の知ってる浦島太郎とは違うみたい「恋する魔女」「恋する魔女」原画「ビリチスの官能の歌」もうタイトルからして、子供向きの絵本ではなさそうな挿絵や表紙を描いた本がずらっと…もう、これをみただけでも、凄い仕事量「バラード=樅の木と話した「はだしの恋唄」」「真夜中のマリア」のカバー原画「第三の女」夏樹静子さんの作品高校生の頃、夏樹静子さんの推理小説、よく読んだなあ…「赤川次郎」…中学生の頃、よく読んだなあ…流行ってたんだよね…活路「週刊現代」の原画劇画風なタッチでも、襲い掛かるコメディな敵「人魚姫」のパンフ「人魚姫」のポス...刈谷市美術館へ「宇野亞喜良展AQUIRAXUNO」に行く…後篇

  • 刈谷市美術館へ「宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO」に行く…前篇

    今回は「アキラ」の作品について語ろう…だからといって「ChooChooTRAIN」EXILEのAKIRAの作品のことじゃなくて♩愛してるとても愛してる本当に愛してるいつまでも空に太陽がある限り~といった「にしきのあきら」さんの作品のことでもないもちろん研ナオコさんのことでもなくて??えっ??研ナオコさんは「アキラ」ではないって???いやいや「夏をあきらめて」…笑…ほら、アキラが…とにかくEXILEのAKIRAでもなくにしきのあきらさんでもなく鳥山明さんでも、黒澤明映画監督でもなく「宇野亞喜良」さんの作品展に行ったことについてだらだらと感じたままを綴っていこうと刈谷市美術館での「宇野亞喜良展AQUIRAXUNO」宇野亞喜良さんは、寺山修司さんの舞台、宣伝美術をも手がけた日本の挿絵画家・グラフィックデザイナー...刈谷市美術館へ「宇野亞喜良展AQUIRAXUNO」に行く…前篇

  • 南木曽町読書にある木曽川に架けられた橋…「桃介橋」を渡る…

    長野県木曽郡南木曽町読書(よみかき)にある木曽川に架けられた橋桃介橋(ももすけばし)“電力王”といわれた福沢桃介が、大正時代に木曽川に架けた木製の吊り橋は、異国情緒すら感じられる吊り橋で木製の吊り橋としては、日本最大級…ときけば…日本最大級…ときけば…日本最大級…ときけば…行ってみたいじゃないか…渡ってみたいじゃないかと思って…桃介橋(ももすけばし)は、大同電力(福沢桃介社長)が資材の運搬路として作ったこの橋ところで、福沢桃介さんの名前、聞いたことがあるなあ…と思ったら記憶が繋がりました…電力王と言われた福沢桃介さんが川上貞奴さんと共に暮らした大正時代に住んでいた建物を、名古屋市が移築復元した建物、「二葉御殿」と呼ばれていた和洋折衷の御殿が「文化のみち二葉館」だったんですよ!!そのブログも参考までに、どう...南木曽町読書にある木曽川に架けられた橋…「桃介橋」を渡る…

  • 南木曽町に…鬼と化して…竹を咥えている少女が??「ねずこ橋」に行く!!

    長野県の南木曽町でみつけた…あの人気アニメの聖地??かも知れない「ねずこ橋」ねずこはし…だけに…「端」の方も探してみたものの、鬼舞辻無惨によって人喰い鬼にされた…人を喰わぬよう竹を咥えてる、あのアニメのヒロインの姿はどこにも見当たらなかったけれど…いったい「ねずこ」は「いずこ」へ…南木曽町に…鬼と化して…竹を咥えている少女が??「ねずこ橋」に行く!!

  • 中山道「妻籠宿」を散策する…

    中山道六十九次のうち、江戸から数えて四十二番目となる妻籠宿…宿場町の機能を失ってからは、衰退の一途だったんだけど、昭和40年になって、この集落保存と、この景観が修復されまるで、江戸時代にタイムスリップしたかのような景観、かつ馬籠宿と比べると、人通りも少なくて、こちらの方が、長屋も多く、馬籠より「時代劇」の映画の世界に浸れるといいましょうか…歩いていると「辻斬り」にあいそう…ってことは、一切ありませんが…昭和の名作映画「座頭市」の撮影場所にもなったようで…ここで勝新太郎が「座頭市」になっていたらしいのよ…ほら、朝早いと(午前9時ごろ)「座頭市」になった気分が味わえますよ!…誰もいないから…「座頭市」になるっていっても、目を瞑って、ちょっと歩いてみただけだけで、「座頭市ごっこ」は全然おもしろくないけど…さて、...中山道「妻籠宿」を散策する…

  • 妻籠宿の中心に位置する桝形を見下ろす高台にある光徳寺を参拝する…

    妻籠宿のちょいと高台にある光徳寺を参拝する…山号は瑠璃山…臨済宗のお寺です…実は、このお寺を参拝したい!!といったのが本来の目的…ではなくて…この光徳寺が妻籠宿の中心に位置する桝形を見下ろす高台にあって…江戸時代や明治時代を偲ばせる妻籠宿の全景を見下ろしたかったから…もう…御覧のような石段を昇ります…ひぃひぃふぅふぅと言いながら…実はさほど、石段はたいしたことはないんですが…行ったのが真夏のこと…直射する日光が厳しすぎて…滲む額の汗をぬぐいながら…おお、この光景がみたかった…ジオラマのような…タイムスリップした町並みを見下ろす…バカは高いところに上りたがる…バカは高いところに上りたがる…バカは高いところに上りたがる…まさにそのとおりの性格なので…満足!満足!大満足!!…と…せっかくここまで登ってきたので、...妻籠宿の中心に位置する桝形を見下ろす高台にある光徳寺を参拝する…

  • カメムシ??に気をつけながら…笑…「妻籠宿本陣」へ行く!

    中山道六十九次のうち、江戸から数えて四十二番目となる妻籠宿…その妻籠宿にある「妻籠宿本陣」「脇本陣奥谷」が、江戸、明治時代から残されていて、さらに観光用に造られた「歴史資料館」この脇本陣奥谷、妻籠宿本陣、歴史資料館の3つの建物をまとめて「南木曽町博物館」と総称するようでして今回、書き綴るのが、妻籠宿本陣この冠木門の左側には人馬会所ここで馬を提供してたようで…賑わっていた頃は、この商売、うまい話だったのでしょう「本陣」の建物のそばには井戸が…さて、この「妻籠宿本陣」参勤交代などで街道を旅してきた一行の、大名や役人などが滞在する場として指定された「本陣」要は、大名や役人などが泊る高級ホテル妻籠宿の本陣は、代々島崎氏が務め、馬籠の島崎氏とは同族で、幕末にも妻籠から島崎藤村の母である「ぬい」が、馬籠の正樹(「夜明...カメムシ??に気をつけながら…笑…「妻籠宿本陣」へ行く!

  • 「南木曽町博物館」の中にある「歴史資料館」に行く!

    中山道六十九次のうち、江戸から数えて四十二番目となる妻籠宿…その妻籠宿にある「妻籠宿本陣」「脇本陣奥谷」が、江戸、明治時代から残されていて、さらに観光用に造られた「歴史資料館」この脇本陣奥谷、妻籠宿本陣、歴史資料館の3つの建物をまとめて「南木曽町博物館」と総称するようでして前回書き綴った「脇本陣奥谷」の後には順路に従って「歴史資料館」へとこれは、まったくもって、昔の建物じゃありません!!昔はここも「脇本陣奥谷」の部屋が並んでいたのでしょう…きっと…どこの街にでもありそーなフツーの「歴史資料館」でも、この「歴史資料館」が、一番南木曾町のことについて、詳しい展示だと思う…(当たり前のこと…笑)この入り口横には駕籠、江戸末期のもの…女性専用とある…小柄な男性でもNG、大柄な太った女性でもOKだったんでしょうか?...「南木曽町博物館」の中にある「歴史資料館」に行く!

  • 妻籠宿にある「妻籠宿脇本陣奥谷」で、光り輝く男になる???

    中山道六十九次のうち、江戸から数えて四十二番目となる妻籠宿…訪ねたのは、2022年秋と、新型コロナウイルス感染の影響で、外国人とかも少ないから(外国人に限らず、そもそもが、馬籠宿と比べれば、人出の少ない宿場町なので)気持ちはまるで江戸時代にタイムするップしたかのようその妻籠宿にある「妻籠宿本陣」「脇本陣奥谷」が、江戸、明治時代から、残されていて、さらに観光用に造られた「歴史資料館」この脇本陣奥谷、妻籠宿本陣、歴史資料館の3つの建物をまとめて「南木曽町博物館」と総称するようでして今回は、その中の「脇本陣奥谷」の紹介…レポをば「妻籠宿脇本陣」は屋号を「奥谷(おくや)」といい、国重要文化財「林家住宅」と石碑があるように代々「林氏」が、営んできた建物…ここは、妻籠宿の「脇本陣」だけでなく、妻籠宿の問屋業務を「本陣...妻籠宿にある「妻籠宿脇本陣奥谷」で、光り輝く男になる???

  • 「うのはな館ミニ企画展 生誕130年記念 久松潜一展」が開催されていた東浦町郷土資料館(うのはな館)に行く

    もう何度かここには、足を運んでいるけど若干、展示品の内容が変わるのでそして、なんと言ってもタダ、タダで…入場無料で空調効いてて涼しいので…笑東浦町郷土資料館に行く…ネーミングが「東浦町郷土資料館」ではジミすぎる…と町役場の関係者は思ったのでしょうか…別名「うのはな館」と命名されてます…「うのはな」は東浦町の「町の花」ですね!だからといって「うのはな館」としたネーミングだけにできなかったのは「うのはな館」だけだと宿泊施設、もしくは、日帰り温浴施設、あるいは、お食事処と間違われてしまう…だからこそネーミングを東浦町郷土資料館(うのはな館)としたのでしょう…(スミマセン、なんの根拠もない推測です…)入ると一番目立つところに展示してある堅雄堂の模型…これが、タバコ屋でいうところの看板娘なのかも知れません!!ショー...「うのはな館ミニ企画展生誕130年記念久松潜一展」が開催されていた東浦町郷土資料館(うのはな館)に行く

  • この時期にも優勝争いをしている幸せ…2024年9月18日、バンテリンドームナゴヤで中日・阪神戦…後篇

    2024年9月18日バンテリンドームナゴヤで中日・阪神戦のレポの続きをば、早速…7回表、タイガースのラッキーセブン高橋宏斗投手に替わってドラゴンズは、勝ちパターンの継投でよくでてくる勝利の方程式の一角清水投手負けてるのに、清水投手とは…ドラゴンズも必死のようで…その清水投手に対して先頭打者の近本くんが、センター前ヒット中野くんが、しっかり犠打してさらに、森下くんが、ライトへのクリーンヒットで、一死1、3塁のチャンス!ここで大山くんが、当たり損ねのサードゴロ貴重な、2点差になるゴロを放ち、勝利の方程式の一角、清水投手から得点を奪う!いいぞ!いいぞ!タイガース!でも、2点リードでも、今日は勝った!と思えないのが、バンテリンドームナゴヤでの阪神タイガースの戦い7回裏、虎のピッチャーは替わって、勝利の方程式の一角...この時期にも優勝争いをしている幸せ…2024年9月18日、バンテリンドームナゴヤで中日・阪神戦…後篇

  • この時期にも優勝争いをしている幸せ…2024年9月18日、バンテリンドームナゴヤで中日・阪神戦…前篇

    今年も、何度も足を運んだバンテリンドームナゴヤ9月とは思えないクソ暑さですが、暦上では秋2024年ではこれが行くのはラストになるバンテリンドームナゴヤに行く!いやあ、思えば、今年の阪神タイガース想像以上に打たない、打てないし、さすがに「アレンパ」は無理だろうなって、実は夏には、思っていたけど9月になってから、びっくりするほど強い!強い!あんなに打てなかった打線が繋がる!繋がる!5ゲームくらい、首位と、離されていたのに、あれよあれよという間に、広島東洋カープを追い抜いて、ふと、気が付けば、首位、読売と2ゲーム差!あれれれ、ひょっとしてたら「アレンパ」あるかもって阪神タイガースファンなら、誰しもが思っちゃうくらい、虎に勢いがあって今年は、無理かな…って夏くらいに思ったのに…もう、この時期まで、優勝争いが楽しめ...この時期にも優勝争いをしている幸せ…2024年9月18日、バンテリンドームナゴヤで中日・阪神戦…前篇

  • 2022名鉄太田川駅前のハロウィンタウンのイベントで「桔梗ブラザーズ」!!

    過去には…大須はもちろん…静岡や横浜まで出かけ、大道芸イベントでみてる…大好きな…大好きなジャグリングの一人者桔梗ブラザーズこの桔梗ブラザーズが、私の生活圏内??の名鉄太田川駅前にやってくる…!!それは太田川駅前のハロウィンタウンのイベントで「第4回日本大道芸フェス」のプレイベントとして…東海市までやってきてくれた桔梗ブラザーズ過去のように…わざわざ、桔梗ブラザーズを観に遠出しなくても、みれちゃう!!もう…それは嬉しくて…嬉しくて…喜んで行ってきました!!!出演情報は掴んでても、パフォーマンスの時間はググっても、どこにも載ってなくて…でも、午前10時に現地へ行けばわかるだろうし…もし、午後出演なら、家に、一旦帰ってもいいいわけでで、行ってみれば、午前11時からパフォーマンスがあるとのこと…もう…そのまま待...2022名鉄太田川駅前のハロウィンタウンのイベントで「桔梗ブラザーズ」!!

  • 雨…雨…また雨…2024年9月1日、阪神甲子園球場で阪神・読売戦

    阪神甲子園球場で阪神・読売戦甲子園で、読売戦昔は、抽選だったので、なかなか読売戦だけはチケットがとれず、というよりも、申し込みもせず…甲子園では、楽に買える他球団の試合ばかりを観戦、そう無精な性格をもともなって、なかなかみれなかった読売戦振り返れば、な、なんと約40年ぶりの読売戦観戦だったんだなだって、その頃、真弓、掛布、バース、岡田の時代だよその40年前の読売戦も、寝屋川市に住んでた友達がチケットを買ってくれてて、自分では努力して買っていなかった読売戦今回は、ファンクラブの発売日に必死になって、必死になって、スマホとにらめっこし、格闘して??チケットを獲得しました!いやあ、楽しみ!楽しみ!40年前は、というと…虎は、読売に負けちゃったんだな五点差の大敗だったんだよね!そのリベンジだー!!さて、この日は、...雨…雨…また雨…2024年9月1日、阪神甲子園球場で阪神・読売戦

  • おしゃれな街、神戸北野にある「スペース11 ダルビッシュミュージアム」に行く…後篇

    神戸三ノ宮駅から徒歩10分くらいのところにある「スペース11ダルビッシュミュージアム」に行ったレポの続き等身大ろう人形だけでなくて平ぺったいダルビッシュ投手も「シカゴ・カブス」時代の等身大人形はありませんでしたそんな大リーガーのダルビッシュ投手と対決できちゃう!先ほど、妄想の中で受けたストレート狙いで…と、思ったらなんで変化球投げるねん!空振りしてしまったやないか!今度こそ、ストレート狙いでやい、ダルビッシュさんなんで続けて変化球やねん?またまた空振りしちゃったやないか?わかったぞ最後には、私が、ズバッとくるストレート狙いやと思ってるんでしょう?ここは、裏をかいて、変化球狙いで!読みは的中打球は、フェアグラウンドへ転々と…これから私のことを「ダルビッシュを打った男」として称賛してくださいな…(笑)さて、帰...おしゃれな街、神戸北野にある「スペース11ダルビッシュミュージアム」に行く…後篇

  • おしゃれな街、神戸北野にある「スペース11 ダルビッシュミュージアム」に行く…前篇

    昔、ただ阪神タイガースファンだということが共通点で、ライブ前に、新栄で、石田長生さんに声を掛けられ、小一時間ほど呑んだことがあってそのときは、6月…ちょうどセ・パ交流戦のときで阪神タイガースと日本ハムファイターズの対戦があって、その前日、絶対、打てない、勝てないと思っていたダルビッシュ有投手を阪神タイガース打線が打って攻略、まさかまさかの阪神タイガースの勝利に、石田長生さんとカンパイをし、ビールが美味しかった思い出のあるそんなダルビッシュ有選手あの…私、だからと言って「アンチダルビッシュ有」ということではなくてとにかく、ダルビッシュ有投手は全くもって打てない!!と思わせるほど偉大なピッチャーだったのでそんなダルビッシュ有投手に阪神が打ち勝ったという信じられないゲームだったわけでして現に、当時、新庄選手が現...おしゃれな街、神戸北野にある「スペース11ダルビッシュミュージアム」に行く…前篇

  • 源平合戦ゆかりの生田神社を参拝する…後篇

    三ノ宮駅から賑やかな繁華街の生田ロードを歩いたところに鎮座する兵庫県を代表する神社「生田神社」の参拝記の続き境内に「生田の池」がありましてそこには生田弁財天市杵島神社御祭神は市杵島姫命さま絵馬がいっぱい「ひひな顔したる巫女たち初神楽」「噴水のしぶき天衣の舞ふごとく」活田の桃の由来の説明板拾遺和歌集を始め、順徳院百首、夫木和歌抄などに多く「生田の池」の詠歌が記されているとか本殿裏にある境内社である蛭子社『古事記』において、伊弉諾命さまと伊弉冉命さまとの間に生まれた最初の神である蛭子命さまがご祭神蛭子命さまとは「えべっさん」のことですなこの左右の狛犬は実に個性的角があって鬼のようにもみえるけど、すらっとしたモデルのような足足の筋肉がまったくなくてけっして強そうにはみえない……と私に思われて、相当困った表情をし...源平合戦ゆかりの生田神社を参拝する…後篇

  • 源平合戦ゆかりの生田神社を参拝する…前篇

    三ノ宮駅から賑やかな繁華街の生田ロードを歩いて兵庫県を代表する神社「生田神社」を参拝するこの木製の鳥居は伊勢神宮の柱として使われていたものを譲り受け新たに築かれたもの元々あった石製の鳥居は阪神淡路大震災のときに倒壊してしまったそうな鳥居の左右には狛犬なんか、楽しそうですな…阪神大震災をはじめ「いくた」の困難を乗り越えてきた喜びでしょうかいや、2023年阪神タイガース優勝の喜びでしょうか吽形の狛犬は特に…嬉しそうな感じもなく機織りの神様・稚日女尊さまが御祭神この神様は天照大御神さまの幼い時の名前らしい…神戸の総鎮守で「神戸」という地名の由来になったことでも知られ「縁結びのいくたさん」として全国的に有名な神社「糸と糸を織りなすように、人と人とのよきご縁を結んでくれる神様」とのことで、強力な縁結びのご利益がある...源平合戦ゆかりの生田神社を参拝する…前篇

  • 甲子園の近くの…尼崎のホテルで阪神・読売戦!!

    尼崎中央三丁目商店街の宙に飾ってある「めでタイガー」マジックは「26」この商店街にくると2024年も間違いなく阪神タイガースが優勝するような気にさせられますなあさて、この日2024年8月31日は、午前中は台風10号の雲に包まれ大雨予想と、ニュースで煽っていたのに正直、午前中は暴風雨で、ホテルに缶詰めかな、と覚悟してたのにどこに台風がいるの?と思えるくらいに、街は静かで午前中は、しとしとと雨が降ったり止んだり午後なんか、風もほとんどなく見事に、晴れてますがな天気予報をみれば午後は晴れ!今夜は、今夜こそは阪神甲子園球場で阪神・読売戦が、開催されそうでも、この8月31日、土曜日の野球のチケットは、もっていないのよ!春に一斉に発売した、チケット争奪戦に負けてしまったのよ!やけ酒だーという訳ではなく夕方5時ごろ、青...甲子園の近くの…尼崎のホテルで阪神・読売戦!!

  • 城内は、豊臣秀吉関連の展示品盛りだくさんの…大阪城天守閣に行く…後篇

    大阪城天守閣に行った話の続き7階は「豊臣秀吉の生涯」大阪城を築き天下統一を成し遂げた豊臣秀吉の生涯をジオラマ&映像で綴っていく「からくり太閤記」のコーナーがあって、これ、見入っちゃう…ホログラムで人物の映像が浮かび上がるジオラマとホログラムを組み合わせ、秀吉の生涯を描いたもの日吉丸誕生蜂須賀小六との出会いこのシーン五色園に、等身大人形で再現されていましたなこの子供が後の豊臣秀吉こと日吉丸蜂須賀小六の槍があたったと大勢の大男に囲まれても臆することなく声を掛けたシーン織田信長に仕える秀吉の「ぞうり取り」のシーンNHKの大河ドラマでみた記憶が…「おね」との結婚…秀吉は「おねがいだから結婚して…」とおねがいしたに違いない??清州城割り普請(ぶしん)僅か3日で城を修復普請(ぶしん)ならぬ無心(むしん)で働きに働いた...城内は、豊臣秀吉関連の展示品盛りだくさんの…大阪城天守閣に行く…後篇

  • 城内は、豊臣秀吉関連の展示品盛りだくさんの…大阪城天守閣に行く…前篇

    大阪城天守閣に行く…この地は戦国時代は大坂本願寺(石山本願寺)だった場所織田信長と戦った石山合戦によって、石山本願寺は廃寺に…その後、その地に豊臣秀吉によって築城、天下統一するも徳川家康が攻めた大坂の陣によって落城その後、徳川幕府によって再築される…しかし、明治維新の動乱によって焼失、明治維新後はこの地は陸軍管轄地そして戦後になって公園として整備されるも今、見ることができる石垣や堀、大手門・多聞櫓・千貫櫓などといった古い建造物はすべて徳川時代以後のものなんだけど大阪城天守閣の中の展示の数々はほとんどが豊臣秀吉関連のものばかり…関西人が、とことん、豊臣秀吉推しであるのが、よーくわかる大阪城天守閣令和6年の「大坂夏の陣」???はそんな豊臣一族が籠ってた城に徳川家康ではなくて、「外国人」がどどっと攻め寄せていま...城内は、豊臣秀吉関連の展示品盛りだくさんの…大阪城天守閣に行く…前篇

  • 大阪城、桜門のそばにある大阪豊國(ほうこく)神社を参拝する…

    大阪城、桜門のそばにある大阪豊國(とよくに)神社じゃなくて…大阪豊國(ほうこく)神社そう、今回は、大阪豊國(ほうこく)神社の参拝記をほうこく(報告)しよう!豊臣秀吉のみを主祭神とする京都の豊国神社は、「とよくに」と訓読みをするのに対して、ここ大阪の豊国神社は、「ほうこく」と音読みで、豊臣秀吉、秀吉の子、秀頼、秀吉の弟、秀長を御祭神とする神社神社の由緒は1868年、明治天皇・大阪行幸の際に豊臣秀吉の功績を称え、大阪の地に奉祀するようにと仰せられる…明治6年徳川家によって京都の豊国神社の社殿が造営されここ、大阪には明治13年、別格官幣社豊國神社の別社として中之島に創建され、昭和36年に大阪市の要望により移転し、現在の神域になったそうな表鳥居はコンクリート製手水舎柄杓はなく、センサーで人感を感じ、水がでる最新型...大阪城、桜門のそばにある大阪豊國(ほうこく)神社を参拝する…

  • 大阪城公園を散策する…後篇

    大阪城公園散策…のレポの続きをば、早速…天守閣を支える石垣石垣をみるたび、いくらテコの原理と言えども重機のない中、よくぞ、ここまで運んだな…よくぞ削ったなって古の偉大な功績を妄想してしまう城マニアの私ところで天守閣の近くに転がっている石は「残念石」といって、この天守閣の近くまで運ばれたものの石垣には利用されなかったようでこの石のようなこと、私の人生にもあるあるですな…徹夜で準備したプレゼン、お披露(ひろう)めもなく終わってしまって…お疲労(ひろう)だけ残ってしまったこととかとったと思った万馬券、鼻差で1着、3着とか…「残念石」の気持ちがよーくわかる???さてここが本丸御殿跡であることを示す案内看板そして、桜門の方に足を進めば桜門の近くにある驚くほどデカい巨石の石垣桜門枡形の巨石蛸石と呼ばれ、城内表面積第一...大阪城公園を散策する…後篇

  • 大阪城公園を散策する…前篇

    2024年8月31日この日は、台風10号の影響で、特に午前中は関西地方は大雨予報名古屋~東京間の新幹線は、終日運休と台風10号と重なった大阪旅行さすがに、この日は、大雨、下手したら暴風雨でホテルに缶詰めかなと思っていたら、風も全くなく、優しい雨が降っているだけの大阪の繁華街それどころか、雨もあがってきた…ので、出掛けをばJR大阪城北詰駅で、降りて向かったのが久しぶりの大阪城30年前に、エリック・クラプトンの公演で、大阪城ホールへ出掛けた際、寄ったことのある大阪城それ以来の大阪城なんか、さすがに、30年前とは、イロイロモロモロ変わっていたようなそもそも、今回アクセスで利用したJR大阪城北詰駅もなかったんじゃないかなおお、外堀に架かった橋、新鴫野橋から大阪城がみえる!模擬城だと分かっていても、テンションのあが...大阪城公園を散策する…前篇

  • 1年ぶりの再訪…甲子園歴史館…

    1年ぶりに…甲子園歴史館に行く…ここは「虎党」と「高校野球マニア」ならぜひ足を運んでみると楽しい!楽しい!!阪神タイガースと高校野球、そして、さらに甲子園ボウルなどなどの展示品がいっぱい!!…展示品は撮影OK!だけど、SNS掲載禁止…なので、みたまま感じたことをメモ書きのようにだらだらと…吉田監督のモノクロの胴上げ写真とともに1985年の日本一の優勝旗がでかでかと2003年、2005年、優勝時のジェフ・ウィリアムスの帽子と藤川球児のユニフォームと久保田投手のグローブ「JFK」…凄かったよね!!2005年、ナゴヤドームの中日・阪神戦不可解な判定に対して、選手をベンチに下げさせるほど、怒り心頭だった岡田監督この日、絶体絶命のピンチを久保田投手が抑えて延長11回表、中村豊選手のホームランが飛び出した…今でも、こ...1年ぶりの再訪…甲子園歴史館…

  • 阪神甲子園球場のスタジアムツアー「OB解説付きのタイガースコース」に参加する…の巻

    2024年8月30日スマホでぐぐってみたらもう大阪に着いているのに…台風10号の影響で2024年8月30日の阪神・読売戦は中止との情報が…午前11時過ぎに発表されてましてでも、阪神尼崎駅から阪神電車に乗って甲子園駅へとこんなに晴れているのに…本当に中止か確かめたくて????阪神甲子園球場へとそして甲子園歴史館へと…あの…実は…ここ阪神甲子園球場に、今日のゲームが中止かどうかをわざわざ…確かめにきたのではなくて事前に「甲子園球場スタジアムツアー」に申し込んでいたから…でしてその「スタジアムツアー」の中で阪神タイガースOBの解説付きの「タイガースコース」に参加するために、やってきた訳でしてだって…天気もめちゃめちゃいいし…阪神タイガースOBは亀山つとむさん「虎」の暗黒時代のヒーローですな…スタジアムツアーの参...阪神甲子園球場のスタジアムツアー「OB解説付きのタイガースコース」に参加する…の巻

  • 2024年8月30日…阪神甲子園球場で阪神・読売戦…晴れているのに…晴れているのに…台風の影響で中止でございました…

    台風10号がやってくるらしい…東京~名古屋間の新幹線は終日運休要は、大阪~東京間の移動が困難…めちゃタイヘンなことになってるそんな2024年8月30日、金曜日この日は、実はこの春に…阪神タイガースファンクラブの発売日に、必死になって…必死になってスマホと睨めっこしてとった阪神甲子園球場の阪神・巨人戦のチケットを手に入れてたんだな…さてさて気になる台風の動き甲子園の天気予報をみると日中は、晴天、だんだん曇っていき、夜9時過ぎには雨予報になってる…天気予報だけみれば、なんとか試合はやれそう…でもこの金曜日の前日、木曜日の夜には早々と広島マツダスタジアムはヤクルト戦の中止を発表バンテリンドームナゴヤの横浜戦は、中部地区の台風直撃をみこしてかな、なんと3連戦すべてを中止するとの発表1試合だけでなく3試合とも、すべ...2024年8月30日…阪神甲子園球場で阪神・読売戦…晴れているのに…晴れているのに…台風の影響で中止でございました…

  • 「平城宮跡歴史公園」観光のラストに「平城宮いざない館」に行く!…後篇…

    「平城宮跡歴史公園」内の「朱雀門広場」にある「平城宮いざない館」のレポの続き続いては「展示室3往時のいとなみ」のコーナー平城宮をまるごと体験しよう!当時の人たちの「いとなみ」…すなわち生活の様子がよくわかる展示コーナー中央にどどんとそびえる第一次大極殿の模型がインパクト大のこのコーナー第一次大極殿の模型は5分の1サイズ貢物…まあ、当時の税金のよーなもの全国の食材がここに…魚なんて、この地に持ってくるまでに腐ったりしなかったんだろうか…なんて、どーでもいいことを心配しちゃったり宴会…場所は東院庭園でしょうか…食べようと思っても、食事がこのショーケースの中では、食べられへんやんか!と驚いているようにもみえた、この方…鍛冶場で働く人たち同じことの繰り返しに嫌気が感じられますな…心、ここにあらず…ここで火傷するよ...「平城宮跡歴史公園」観光のラストに「平城宮いざない館」に行く!…後篇…

  • 「平城宮跡歴史公園」観光のラストに「平城宮いざない館」に行く!…前篇…

    「なんと(710)立派な平城京」のゴロ合わせで覚えた平城京の中心部平城宮の敷地内にある復原建物やハコモノについて書き綴ってきたけれど今回紹介するのが、その平城宮でのラストのハコモノ「平城宮いざない館」その前に立つ像は棚田嘉十郎さん…この方が荒れ果てた宮跡をみて、平城宮跡の保存を決意、私財を投げうち保存活動に奔走したそうで棚田嘉十郎さんの尽力がなければ、平城宮跡は奈良の地に埋もれたままになっていたのかもさて「平城宮いざない館」の館内へと…もう…素晴らしい!!というか、十分すぎるほどの展示スペースで、もう正直、ここだけで半日楽しめるくらい…もう…ここで観て学べば…平城宮のすべてが分かる!!視覚的にも楽しめるように工夫された展示品の数々は、分厚い平城宮の歴史に関する文献を読むよりもウンと分かりやすく、平城京のこ...「平城宮跡歴史公園」観光のラストに「平城宮いざない館」に行く!…前篇…

  • 復原された平城宮のシンボル「朱雀門」に行く!!

    1998年(平成10年)に復原された現時点での平城宮跡のシンボル平城宮の正門「朱雀門(すざくもん)」へと…平城宮の正門「朱雀門」奈良時代前期の建築なので、様式を同年代の薬師寺東塔や、規模が大きいため、それに近い条件を持つ東大寺転害門を参考にしたそうなまた鴟尾については唐招提寺金銅といった奈良時代のその他の現存する建築も参考にしたとのこと「朱雀門」は平城京の入口である羅城門から、メインストリートである道幅約75mもの朱雀大路を北へ4km進んだところに、建立されていたそうな朱雀門の左右には、高さ6mの築地塀がめぐり、約1km四方の広さを持つ平城宮を取り囲んでいたとのことでこの朱雀門は間口約25m、高さ約20mの入母屋二重構造奈良時代には、奈良の街全体である「平城京」において、この門は天皇や貴族の空間である「平...復原された平城宮のシンボル「朱雀門」に行く!!

  • 「平城宮朱雀門ひろば」の「天平みはらし館」へ行く!

    「なんと(710)立派な平城京」のゴロ合わせで覚えた平城京の中心部「平城宮」の中で、ハコモノが密集している「朱雀門」のある「朱雀門ひろば」へ行ったときの話の続きこの「朱雀門ひろば」には「朱雀門」の廻りに、メインの展示史料がいっぱいの「平城宮いざない館」といったハコモノの他に「天平つどい館」、「天平みはらし館」、復原遣唐使船のある「天平うまし館」、「天平みつき館」などのハコモノが密集してあって「天平うまし館」で昼食をとり、「復原遣唐使船」に乗船した後(動かないけど)は、お土産物満載の「天平みつき館」に立ち寄りその後は、今回紹介する「天平みはらし館」へとこのハコモノも入館無料!!要はタダ!!私の大好きなタダで楽しめちゃう!!さてさて、ここは、歩き疲れ気味の私に実にありがたいハコモノでしてここには、「平城宮観光...「平城宮朱雀門ひろば」の「天平みはらし館」へ行く!

  • 「朱雀門ひろば」の「天平うまし館」と復原遣唐使船

    「なんと(710)立派な平城京」のゴロ合わせで覚えた平城京が、「国営平城宮跡歴史公園」「県営平城宮跡歴史公園」となって、どんどん、いろいろなものが復原されている2022年に、その跡地に行ってみると「なんと(710)もだだっ広い平城京」とゴロ合わせを替えたいほど広い!広い!!だだっ広い!!さてさて、連日綴っている「平城宮跡歴史公園」の続き平城宮跡遺構展示館、平城宮跡推定宮内省に寄った後は「朱雀門」へともちろん、だだっ広いので、この真夏の炎天下、歩くなんていった無謀なことはしません!!平城宮跡遺構展示館のそばの駐車場から、「朱雀門」のある「朱雀門ひろば」の近くにある駐車場へとあの…この「朱雀門ひろば」の近くにある駐車場だけ、有料で500円…でも、ここまで停めてきた駐車場は全部、無料だったし、ハコモノも無料…か...「朱雀門ひろば」の「天平うまし館」と復原遣唐使船

  • ビールがワンコイン(500円)…2024年8月28日…バンテリンドームナゴヤで中日・広島戦

    2024年8月28日通勤帰りに…金山駅乗り換えで帰路には向かわずJR大曽根駅へ…そこからバンテリンドームナゴヤへ向かう…家に帰ってTVで阪神・横浜DeNA戦をみた方がいいかなとも思ったけど…台風の影響による雨も上がっていたし…それ以上にこの日のゲームはビールがワンコイン(500円)だったのよ…パノラマB席の入場料もワンコインバンテリンドームナゴヤは空調も効いてるし帰りにちょいとふらっと居酒屋に立ち寄った気分で野球観戦をば2024年8月28日中日・広島戦過去には、健康に良かれと思ってスクワット応援までしたことがあるので今まで、ここバンテリンドームナゴヤに来た時はいつも広島カープ応援なんですがこの時点の首位は、広島カープ間に読売を挟んで、限りなく優勝の可能性は低いけどまだゼロじゃない阪神タイガースが3位となれ...ビールがワンコイン(500円)…2024年8月28日…バンテリンドームナゴヤで中日・広島戦

  • 平城宮跡にある、「すいている宮内省」じゃなくて「推定宮内省」に行く!!

    「なんと(710)立派な平城京」のゴロ合わせで覚えた平城京が、「国営平城宮跡歴史公園」「県営平城宮跡歴史公園」となって、どんどん、いろいろなものが復原されている2022年「なんと(710)立派な平城京」に行ってきた話の続きここまで紹介してきたとおり「「なんと(710)広い平城宮」広すぎて…広すぎて…北東の外れにある平城宮跡遺構展示館には、ほとんど人がいなかったんですが…もっといない…誰もいなかったのが平城宮跡遺構展示館のすぐ近くにある平城宮跡推定宮内省今回は、ここの紹介をばかつてこの地に設けられていたと推定される「宮内省」の建物が、ここに復元されているんだな…平城では、二官八省と呼ばれる役所がありまして今と同じ仕組み、律令制における中央行政組織でありまして二官というのは神祇官と太政官その太政官の下に左弁官...平城宮跡にある、「すいている宮内省」じゃなくて「推定宮内省」に行く!!

  • 「平城宮跡遺構(いこう)展示館」に遺構…もとい…行こう!!

    「なんと(710)立派な平城京」のゴロ合わせで覚えた平城京が、「国営平城宮跡歴史公園」「県営平城宮跡歴史公園」となって、どんどん、いろいろなものが復原されている2022年その「なんと(710)立派な平城京」に行ってきた話の続き平城宮跡資料館に立ち寄って、その後「第一次大極殿南門」「第一次大極殿院正殿」「平城宮跡復原事業情報館」などを歩いて廻ってみた後には同じ平城宮跡にあるのに…歩いてではなく、一旦、平城宮跡資料館そばの駐車場に戻って…軽四で…車を走らせて平城宮東院庭園へ…その平城宮東院庭園の駐車場から、また軽四に乗って、その北の方にある平城宮跡遺構展示館へここも手前に駐車場があって、どこの駐車場も無料…コスパ最強で…実にありがたい…奥に「第一次大極殿」の建物がみえますなあどどんと大きい平城宮跡の看板これは...「平城宮跡遺構(いこう)展示館」に遺構…もとい…行こう!!

  • 奈良時代をリアル体感…平城宮東院庭園に行く!

    「なんと(710)立派な平城京」のゴロ合わせで覚えた平城京が、「国営平城宮跡歴史公園」「県営平城宮跡歴史公園」となって、どんどん、いろいろなものが復原されている2022年「なんと(710)立派な平城京」に行ってきた話の続き平城宮跡資料館に立ち寄って、その後「第一次大極殿南門」「第一次大極殿院正殿」「平城宮跡復原事業情報館」などを歩いて廻ってみた後には同じ平城宮跡にあるのに…歩いてではなく、一旦、平城宮跡資料館そばの駐車場に戻って…軽四で…車を走らせて平城宮東院(とういん)庭園を訪ねました…平城宮跡資料館から平城宮東院(とういん)庭園までは、同じ平城宮内にあるといっても西の端から、東の端ですから…とおいん(遠いん)です!さてさて、東院庭園そばの駐車場に停めて歩いて、東院庭園を散策…とその前に…駐車場のそばに...奈良時代をリアル体感…平城宮東院庭園に行く!

  • 「第一次大極殿院正殿」「第一次大極殿南門」を復原した技術がよく分かる…「平城宮跡復原事業情報館」に行く!

    「なんと(710)立派な平城京」のゴロ合わせで覚えた平城京が、「国営平城宮跡歴史公園」「県営平城宮跡歴史公園」となって、どんどん、いろいろなものが復原されて2010年の「平城遷都1300年祭」に合わせ、「第一次大極殿院正殿」「朱雀門」などが復原され、さらに、この2022年3月には「第一次大極殿南門」も復原されている…それらが復原されていく様子がよく分かる特に「第一次大極殿院正殿」「第一次大極殿南門」の復原したその技術や匠の技などがよく分かる「平城宮跡復原事業情報館」に行く正直言うとノーチェックで、たまたま歩いてたらみつけたハコモノだったけどな、なんとここも入場無料、要はタダ!!私の大好きなタダ!…で、中は空調が効いてて、めちゃ気持ちいい!!もう、これは立ち寄った方がいいに決まってる…夏の平城宮…外はめちゃ...「第一次大極殿院正殿」「第一次大極殿南門」を復原した技術がよく分かる…「平城宮跡復原事業情報館」に行く!

  • 「なんと(710)立派な平城京」…「第一次大極殿 南門」「第一次大極殿院 正殿」に行く!

    「なんと(710)立派な平城京」のゴロ合わせで覚えた平城京が、「国営平城宮跡歴史公園」「県営平城宮跡歴史公園」となって、どんどん、いろいろなものが復原されている2022年「朱雀門」、「第一次大極殿院正殿」さらに、この2022年3月には「第一次大極殿南門」も復原されている…ということで「なんと(710)立派な平城京」を観に行ってきました…先に平城京資料館に立ち寄って「なんと(710)立派な平城京」について、知ったかぶり??になった私は、そこから歩いて「第一次大極殿南門」及び「第一次大極殿院正殿」へとだだっ広い…平城宮内遠くに見えるのは平城宮の正門である「朱雀門」目の前を電車が走ってますなあ…近鉄奈良線…近鉄電車のようで…もちろん、朱雀門まで、この何もない平城宮内を一直線に歩けば「朱雀門」へ行けますが、まあ、...「なんと(710)立派な平城京」…「第一次大極殿南門」「第一次大極殿院正殿」に行く!

  • 平城宮へ行く!!まずは、平城宮跡資料館へ…

    「なんと(710)立派な平城京」のゴロ合わせで覚えた平城京が、「国営平城宮跡歴史公園」「県営平城宮跡歴史公園」となって、どんどん、いろいろなものが復原されている2022年「朱雀門」、「第一次大極殿院正殿」さらに、この2022年3月には「第一次大極殿南門」も復原されている…ということで「なんと(710)立派な平城京」を観に行ってきました…ゴロ合わせ以外は、藤原京から遷都した…大宝律令を制定した…その前に元明天皇(女帝)が即位した…その後、元正天皇(女帝)が即位した…くらいしか平城京のことを知らない私…ここは、まず平城宮跡資料館に立ち寄って、平城宮に対して、豊富な知識を蓄えた方がより楽しめるでしょうここは入った方がいいよ!!夏でもエアコンが効いていて涼し!涼し!!かつ、ありがたいごとに、私の大好きな…無料なの...平城宮へ行く!!まずは、平城宮跡資料館へ…

  • 「国宝殿」とは思えぬモダンな、スタイリッシュなハコモノ「春日大社国宝殿」に行く!

    春日大社への参拝途中に参道(さんどう)で、こんな案内看板が目に留まったのでチラシには「絶対の勝利が予知できない戦場に赴く時、内外から何時くつがえされるか測り知れない平和の永続を願う時、武士たちは神々に祈りとともに宝物を捧げるのです…また春日大社に伝来する古文書や記録からも、鎌倉幕府や豊臣政権、徳川幕府が春日の神々に篤い信仰を寄せていた事を伺うことができます…」とある歴史にちょっと興味のある私…この年、2022年のNHK大河「鎌倉殿の13人」も楽しみにしている私なので参拝後に、寄ってみようかと、家内に声をかければ、家内も賛同(さんどう)してくれたので「春日大社国宝殿」へも行ってきました…「春日大明神に祈る時代を変えた兵頼朝・義経から幕末まで」の特別展「国宝殿」ですよ!国宝!!!白雪姫の「ハイ・ホー」の替え歌...「国宝殿」とは思えぬモダンな、スタイリッシュなハコモノ「春日大社国宝殿」に行く!

  • 奈良の春日大社を参拝する…本殿の「特別参拝」篇

    約1300年の歴史を持つ世界遺産奈良の春日大社を参拝今回は、春日大社の拝殿、本殿の「特別参拝」(500円)のレポをばだらだらと…春日大社の「南門」その前に玉垣に囲われてあるのが「出現石」若宮の神様をあらわす赤童子がこの石から出現したという言い伝えがあるとか…20メートル先の「如意石」まで、目をつむって歩くなんて…この参拝客の多さ、実行すれば、間違いなく人にぶつかってご迷惑をおかけすると思われます…ご祭神と由緒の案内看板…ご祭神は・第一殿武甕槌命さま・第二殿経津主命さま・第三殿天児屋根命さま・第四殿比売神さまでは、この南門をくぐって幣殿・舞殿と呼ばれる「参拝所」から二礼二拍手一礼おお、この奥、中門の手前にある、御神木、杉の木の圧倒的な大きさに驚かされる…御神木の中の御神木って感じ…だって、お賽銭を受ける奥、...奈良の春日大社を参拝する…本殿の「特別参拝」篇

  • 奈良の春日大社を参拝する…参道及び境内社篇

    約1300年の歴史を持つ世界遺産奈良の春日大社を参拝する平城京遷都の710年、藤原不比等が平城京鎮護のために茨城県鹿島の武甕槌命さまを御蓋山の山頂に祀ったのが起こりとされてて、その際に、武甕槌命さまが白鹿に乗ってきたという言い伝えから、春日大社は「鹿」を神使として崇めているとか768年、称徳天皇の勅命により現在の場所に社殿を造営し、千葉県香取から経津主命さま、大阪府枚岡から天児屋根命さま、比売神さまをあわせて祀ったとのこと平安時代になると、20年ごとの式年造替の確立に伴い、本殿以下各社殿は現在のような規模に…また中世以降になると武家や庶民にも信仰が広まり、全国各地に3,000社を超える分社が造られるまでになったとのことこの一之鳥居から一直線の参道メチャ、シカがみつめてきます…先ほどまでもっていた「しかせん...奈良の春日大社を参拝する…参道及び境内社篇

  • TVだったら消していた…2024年8月18日、バンテリンドームナゴヤで中日・阪神戦

    熾烈な最下位争いをしている中日ドラゴンズとの3連戦の後には熾烈な最下位争いをしているヤクルトスワローズとの3連戦これ、対戦相手に恵まれて6連勝すればまだまだいけるんじゃない…その後は、広島相手に真っ向勝して3タテすればまだまだいけるぞ「アレンパ」…苦笑そう思ってた私中日ドラゴンズ相手に「絶対勝つぞ!タイガース!!」「3連勝するぞ!タイガース!!」と挑んだバンテリンドームナゴヤその初戦は、ビーズリー投手だったのに打線がまったく打ってくれなくてまさかまさかの完敗…2戦めは、9回ツーアウトまで勝っていたのに岩崎投手が打たれた…内野安打なのに2点もとられちゃった…そんな、まさかまさかの延長突入、ドローで、勝利を逃す…でもでもこの第三戦2024年8月18日中日・阪神戦で阪神が中日に勝ってその後、ヤクルトスワローズに...TVだったら消していた…2024年8月18日、バンテリンドームナゴヤで中日・阪神戦

  • 8年ぶりに再訪…2022秋に…究極のB級スポット「南極観測船ふじ」に行く!

    2022秋…雨が降っていたけど名古屋港に行く!!で、これまで名古屋港にきても、行こうとは…寄ろうとは思ってなかったけど久しぶりに、名古屋港から南極へ旅立ちたいと思って…そう、あの「南極観測船ふじ」に乗って…あの…久しぶりに南極へ…と綴っていますが…前回もこの「南極観測船ふじ」に乗って南極へ行った訳でして何なら、その時のブログもリンクしておきますんで…南極に行こう!!「南極観測船ふじ」乗船!!もう1回、タダで??…笑…南極へ出かけておりましてその時のブログも…どうぞどうぞ…「無料開放」だったので、南極観測船ふじと…帆船(ハンセン)をみる…笑あれから8年…地球温暖化によって、南極がどのように様変わりしているかどうか…気になるじゃないか…なんきょく(南極)が、なんきょく(難局)な場面を迎えていないか気になって、...8年ぶりに再訪…2022秋に…究極のB級スポット「南極観測船ふじ」に行く!

  • 私に「わかさが」ある限り「わんさか」祭り花火大会に行く…刈谷わんさか祭り花火大会2024

    刈谷のわんさか祭りの花火大会2024この夏、名古屋港みなと祭り花火大会と東海市の東海まつり花火大会に足を運んだとなれば私の花火大会のルーティーン例年のように刈谷のわんさか祭りの花火大会には出掛けたい!ここの花火が…めちゃいいのよ!!2箇所で打ち上げられるし…大迫力だしスターマインはめちゃ綺麗だしということで名鉄で金山乗り換え…JRで…これ通勤経路と同じなんですが通勤だと気分が重いのに花火大会だと、気分は全然重くないのは不思議、不思議…金山駅のコンコースやホームなんか通勤時のように人で溢れているのに…「わんさか」いるのに…ただ、気分は重くないけど…感想は一言、暑っ!!そう思うと、JRの車内はエアコンが爽快でパラダイス!はやめに並んで午後4時過ぎには、JR刈谷駅からの無料の名鉄シャトルバスにのって刈谷市総合運...私に「わかさが」ある限り「わんさか」祭り花火大会に行く…刈谷わんさか祭り花火大会2024

  • 絶望的…2024・8・16バンテリンドームナゴヤで…中日・阪神戦…でも、8連勝すれば…ひょっとしたら「アレンパ」できるぞ!タイガース!!

    いよいよプロ野球のペナントレースも佳境…御贔屓の…御贔屓の…阪神タイガース東京ドームの読売3連戦で、3連勝…いや最低でも2勝1敗であれば「アレンパ」が見えてくると思ったのに…結果は、読売相手に1勝2敗及川投手がわけのわからない、ここまで1本のヒットも打っていない打者に満塁ホームランを打たれちゃって「アレンパ」(あ連覇)どころか「アレレのレ」満塁ホームランを打たれた…その瞬間にTVを切った私ああ、ムカついた!!でも、ここはアンガーコントロール腹が立ったら、6秒間数えてみて…ドラゴンズ、スワローズ、ベイスターズファンの方がこんな目にたくさん遭ってるよ…そう思うだけでほら、怒りのボルテージが減ってくるよ…でも、その日は、もうTVで読売戦はみない…翌朝、新聞をみながら…思う2位の読売とは3ゲーム差首位、広島カープ...絶望的…2024・8・16バンテリンドームナゴヤで…中日・阪神戦…でも、8連勝すれば…ひょっとしたら「アレンパ」できるぞ!タイガース!!

  • 名鉄太田川駅周辺で「太田川駅前リアル謎解きゲーム~予知能力と55文字の暗号文~」

    健康のために…健康のために…健康のために…と思って毎日欠かさず行っているのが一日8千歩以上のウォーキング…で、最近といっても、ここ2日間のことだけど2日間限定のようなものだけど早朝5時半ごろに、歩いていた場所が名鉄太田川駅前…どうして、太田川駅前を歩いていたかと言えば名鉄太田川駅前で、今年も謎解きゲームが開催されているのよウォーキングで身体の健康によろしく謎解きで、ボケ防止、脳の健康によろしく一石二鳥じゃないか!!と思って2024年の謎解きゲームは「太田川駅前リアル謎解きゲーム~予知能力と55文字の暗号文~」「55」は間違いなく東海市の市政55年と掛けあわせていますなあ…謎解きの設定はこんな感じ【プロローグ】超エネルギーが放出されている、未来都市オオタガワ。この街ではそのエネルギーにより、超能力を持つ者が...名鉄太田川駅周辺で「太田川駅前リアル謎解きゲーム~予知能力と55文字の暗号文~」

  • 名古屋駅地下街の「ユニモール」で「リアル謎解きゲーム~マルーニ男爵の奇妙な個展~」

    休日でも、健康のために毎日8千歩以上ウォーキングすることを自分に課している私どんなにクソ暑くても…どんなにクソ暑くても…どんなにクソ暑くても…でも、日中の日差しの照りつけるこの暑さ…私がアイスクリームだったら、瞬時でドロドロになってしまうこの暑さもう、それはそれは危険なので近くの公園、大池公園などを朝の5時ごろ、陽が昇ってこない時間にウォーキングしている私ですが…さすがに頻繁に大池公園ばかりだと飽きてくる…そんな中絶好の…絶好の…ウォーキング場所を8月18日までの「限定」ではありますが…見つけちゃったのよそれは名古屋駅地下街の「ユニモール」名古屋駅までは定期券をもってるからタダでいけちゃうし地下街だから涼しいし…えっ??名古屋駅地下街の「ユニモール」は、行けばいつでも歩けるって???なんで、8月18日まで...名古屋駅地下街の「ユニモール」で「リアル謎解きゲーム~マルーニ男爵の奇妙な個展~」

  • 「第55回東海まつり花火大会」の翌朝…大池公園ウォーキングすれば…悲しいかな…大量の置き去りゴミが…

    「第55回東海まつり花火大会」ついつい「東海まつり花火大会」だからと気が緩んでそもそもが、ビール、ハイボールと呑み過ぎ…かつ、この「イカ焼き」「イカげそ」で摂取したカロリーを消化しなければイカん!!!…と思って暑くならないうちにと、まだ完全に陽が昇ってこない午前5時に大池公園のウォーキングをば…だって、この暑さ、日が昇ったら、もう歩く気が…とてもじゃないが…とにかく、毎日、毎日8千歩以上歩くことをノルマとしている私だいたい大池公園を2周すれば8千歩なのよさてさて、いつものウォーキングコースには前夜の花火大会の名残が…この橋は、立入禁止だったのねでね…愕然としたのがいたるところにみられた置き去りゴミ…公園内には、ちゃんとゴミ箱が用意されているのに…我が家から出かけるときに用意しておいた1枚の市指定のゴミ袋が...「第55回東海まつり花火大会」の翌朝…大池公園ウォーキングすれば…悲しいかな…大量の置き去りゴミが…

  • 花火大会にゴーゴー(55)…第55回東海まつり花火大会

    第55回東海まつり花火大会第55回ですよ…55回…「ゴーゴー」ですよ!「ゴーゴー」ということで第55回東海まつり花火大会に「ゴーゴー」いつものウォーキングコースである大池公園に行ってきました!!私にとっては、2024年、2つ目にお出掛けした花火大会…天空に描かれる大輪のドラマに魅せられてただ歳を重ねるごとに、なんとなく出かけたいと思わなくなってきている花火大会いや…行きたい気持ちがあっても行動に移せなくなってきている花火大会…渋滞とか混雑とか、このクソ暑さとか…このクソ暑さとか…このクソ暑さとか…このクソ暑さとか…でも東海まつりの花火大会は別!!!家から近いのよ!!!出掛ける理由は…ただ…それだけ…笑さてさて今年の…「第55回東海まつり花火大会」ここ数年の東海まつり花火大会と同じように…な、なんと…有料観...花火大会にゴーゴー(55)…第55回東海まつり花火大会

  • 2軍の中日ドラゴンズが強すぎる!!2024真夏…バンテリンドームナゴヤでウエスタンリーグの中日阪神戦

    2024年盛夏熱中要警戒の…スマホに外出はお控えください…なんて表示されるクソ暑いときにウエスタンリーグの中日・阪神戦もし、これが炎天下のナゴヤ球場だったら私が、アイスクリームのようにドロドロに溶けてしまう可能性大だからどーしようか迷ったと思うんですけど開催が空調の効いた涼しい…涼しい…バンテリンドームナゴヤだったら、虎党の私…喜んで朝の10時20分プレーボールだったけどなんの問題もありません!!日々の通勤電車に比べれば1時間も遅いやないか……てことで、行ってきました…バンテリンドームナゴヤさてさて、バンテリンドームナゴヤまで電車賃の安い…JR大曽根駅からの徒歩を選択しましたがもう、朝なのに…朝9時過ぎなのに溶けてしまいそうでした…でも、溶けずにいられたのは本来、この上の連絡通路を歩くんですが陰になるこの...2軍の中日ドラゴンズが強すぎる!!2024真夏…バンテリンドームナゴヤでウエスタンリーグの中日阪神戦

  • この日、この時だけはドラゴンズファン…2024年8月9日バンテリンドームナゴヤで中日・巨人戦

    2024年8月9日8月9日…そう8月9日は「89(野球)の日」ってことで???バンテリンドームナゴヤへ中日・巨人戦を観に行く…私、虎党でして…真の??真の??阪神タイガースファンでありますがこの中日・巨人戦に限っては似非ではありますが中日ドラゴンズファンになりまして…こんな応援バットも用意して…♩みなぎる闘志を奮い立てお前が打たなきゃ誰が打つ~などとチャンスマーチや選手の応援歌を歌いまくり???あ、嘘つきました!!…そんなことはなくほどんどは、ビールに溺れっぱなしですがでも、やっぱ、ビールが美味しくなるのはドラゴンズの勝利…いや、読売の敗戦でしょう!!!席は、5F、パノラマA席ここにくると、小学生のときに遊んでた野球盤を思い出す…消える魔球にとことんやられていた記憶が…苦笑こんな感じで、全体を見下ろす感じ...この日、この時だけはドラゴンズファン…2024年8月9日バンテリンドームナゴヤで中日・巨人戦

  • 元虎の戦士、大和くんは試合にでてこなかったけど…2024年8月8日、中日・横浜DeNA戦

    「虎」党の私…実は、勝つためには守備力…と思っていますが「虎」の監督、金本監督、矢野監督と、ずっと守備力軽視の戦術でしたでも、2023年になって岡田監督は、明らかに守備力重視糸原くんを代打専門にして、中野くんを2塁にコンバートショートには、肩の強い木浪選手を抜擢もし、岡田監督が大和選手が「虎」にいた頃、就任してたら、ショートは大和選手を抜擢してFAで横浜DeNAへいっちゃう…なんてことはなかったかも知れない大和選手♩忘れられないのあの人が好きよ青いシャツ着てさ海を見てたわ~ピンキーとキラーズの「恋の季節」の歌詞のように青いユニフォームをきて、横浜のベイを眺めてる人にそう、すっかり横浜DeNAベイスターズの一員として溶け込んじゃっていますでも♩忘れられないのあの人が好きよ~懐かしいのよ…何度もピンチを救って...元虎の戦士、大和くんは試合にでてこなかったけど…2024年8月8日、中日・横浜DeNA戦

  • 20年前はここに行くのが楽しみだった…懐かしの「天然温泉白鳥の湯」に行く!

    クソ暑い8月外にでれば、もうサウナ状態で、汗を一瞬にしてかくことはできるとはいうものの…そうじゃなくて、気持ちよく、汗をかきたいじゃないか!そもそもが根っからのぐうたら人間なのに…笑無理して…???日々頑張っている…私???私の人生の中でスーパー銭湯にいって風呂に入って寝て呑んで飯食ってまた風呂に入る…といった一日を過ごすことは…私が今まで生きてきた中で…数少ない…笑…幸せな瞬間であることは間違いない…今、このように「幸せな瞬間」を求めて…行くチャンスがあれば、頻繁に立ち寄っている温浴施設は、というと実は回数券を買っている大府市のげんきの郷の中にある「天然温泉めぐみの湯」なんですが…20年以上前は、「天然温泉めぐみの湯」に行くよりもウンとウンと多く…回数券を買ってまで、めちゃめちゃ行きまくった立ち寄り湯が...20年前はここに行くのが楽しみだった…懐かしの「天然温泉白鳥の湯」に行く!

  • 教科書に載ってた仏像が拝める…「興福寺国宝館」へ行く!

    興福寺東金堂とのセット券を購入して「興福寺国宝館」へ♪国宝だけに、白雪姫の「ハイ・ホー」の替え歌で「コクホー、コクホー」と心の中で歌いながら「興福寺国宝館」セット券は900円東大寺で買った大仏殿と東大寺ミュージアムのセット券を購入したときに、しかせんべいも買ったがために、シカに襲われて??大仏殿と東大寺ミュージアムのセット券を落としてしまった…その反省を生かしながら???え??その反省って、どう生かしたかってそれは、「しかせんべい」を買わないこと…そんなに愛らしい目でみつめてきても、鹿せんべいをもっていないのだよ!!「しかせんべいが、ほしかった」なんて顔をしないでよ!!私が、しかせんべいを持った瞬間、東大寺にいた襲い掛かってくるシカたちが「けしからん!」のよ!!シカをシカトして…「興福寺国宝館」へさて、「...教科書に載ってた仏像が拝める…「興福寺国宝館」へ行く!

  • 小学生の時の修学旅行に行った気分で…興福寺、見学!!

    奈良市内観光をする方のほぼほぼ90パーセンチ以上の方が立ち寄るだろうと思われる東大寺の「奈良の大仏」さまと双璧をなす五重塔が東大寺の「奈良の大仏」と並んで有名な興福寺を参拝する興福寺は、法相宗の大本山…中臣鎌足が釈迦三尊像を造立し、それを鎌足の妻の「鏡大王」が京都山科の山階寺に安置したのが始まり…飛鳥を経て、平城遷都に伴い710年に藤原不比等によって興福寺と名付けられ現在地に移転し、平安時代以降、数々の火災にあっても、藤原氏の力を背景にそのつど再建…藤原氏の氏寺として藤原氏の隆盛とともに寺勢を拡大し、奈良時代には南都4大寺、平安時代には南都7大寺の1つとして栄え、以後鎌倉時代には大和守護職を勤めるまでに…戦国時代に入ってからは、勢いは衰え、1717年には北円堂、東金堂、食堂以外の伽藍を消失…それ以後は、徐...小学生の時の修学旅行に行った気分で…興福寺、見学!!

  • JR名古屋Takashimaya10階特設会場で「福井県×タカシマヤ 発掘 恐竜王国展」…後篇

    JR名古屋Takashimaya10階特設会場で「福井県×タカシマヤ発掘恐竜王国展」のレポの続きをば早速「ZONE2日本の恐竜王国FUKUI」「どうして福井県が恐竜王国になったのか?」図入りの説明板貝化石密集層わざわざ、この展示をみにきた「貝」が…もとい…甲斐がありました…植物化石天狗がもっていそうな葉っぱの化石もう一つ植物化石化石発掘の七つ道具の紹介私の数えたところ「七つ」じゃなくて「8種類」ありますけどさあ、そんな私も七つ道具をもたずこの巨大ブラシのようなもの一つだけをもって化石発掘に!!6600万年前にはさてさて、私、「七つ道具」を持たずこの巨大ブラシだけをもって発掘だー!!壁面をこすると…おお、化石がでてきた!でてきた!!こすり続けるとティラノミムスが現れたー!!さらに続けるとフクイサウルスもカマ...JR名古屋Takashimaya10階特設会場で「福井県×タカシマヤ発掘恐竜王国展」…後篇

  • JR名古屋Takashimaya10階特設会場で「福井県×タカシマヤ 発掘 恐竜王国展」…前篇

    JR名古屋駅コンコースJR名古屋Takashimaya1階に「ドえりゃあドブス」…ああ、言い間違えました「トリケラトプス」がいました…脚は一歩も動こうとしないけどやたら首を動かす…「トリケラトプス」JR名古屋Takashimaya10階特設会場では「福井県×タカシマヤ発掘恐竜王国展」が開催されているようでこのポスター恐竜が、名古屋駅を歩いててまるで「ゴジラ」みたいになってるじゃないか…ただ、ゴジラと違って名古屋の街を破壊してはいない様子だけど10階に恐竜がおさまっているってことはこのイラストのように、こんなに恐竜は大きくはないんだろうなさてさてこのイベント「福井県立恐竜博物館」とに連携このイベントを通して「福井県立恐竜博物館」に来館しにきてほしいのか「福井県立恐竜博物館」にまで行かれない人のために「恐竜」...JR名古屋Takashimaya10階特設会場で「福井県×タカシマヤ 発掘 恐竜王国展」…前篇

  • 「ドアラ」呑み過ぎ??…「第67回円頓寺七夕祭り」

    名古屋駅から徒歩10分以内の…便利なところに位置する商店街である…円頓寺商店街…歴史のある尾張徳川家との縁を深めたと言われる…お寺…円頓寺その円頓寺を中心として…発達した…門前町であった円頓寺商店街…この円頓寺商店街に7月末の期間限定のツッコミどころ満載の「お祭り」があるんだな…それもB級スポットマニアの私が…遠足を待ちわびている子供のように…楽しみにしている「お祭り」このお祭り…お祭りだからと言って派手な花火大会とかがある訳でもないけれども…せいぜい…大きなイベントは……といえば…「お猿の猿回し」…と名古屋おもてなし武将隊の来場…くらいみたいだけど…それはそれはユルイ…ユルイ……お祭りでありまして…七夕飾りと同様に…いやそれ以上に目に留まるのが……商店街のアーケードから吊るされた……あるいは…店の前に飾...「ドアラ」呑み過ぎ??…「第67回円頓寺七夕祭り」

  • 帰ってきた高橋遥人くん!!高橋遥人くんが先発ローテーションに加わって「アレンパ」いけるぞと…2024年7月31日バンテリンドームナゴヤでウエスタンリーグの中日・阪神戦

    2024年7月31日熱中要警戒の…スマホに外出はお控えください…なんて表示されるクソ暑いときにウエスタンリーグの中日・阪神戦もし、これが炎天下のナゴヤ球場だったら私が、アイスクリームのようにドロドロに溶けてしまう可能性大だからどーしようか迷ったと思うんですけど開催が空調の効いた涼しい…涼しい…バンテリンドームナゴヤだったら、虎党の私…喜んで朝の10時20分プレーボールだったけどなんの問題もありません!!日々の通勤電車に比べれば1時間も遅いやないか……てことで、行ってきました…バンテリンドームナゴヤさてさて、バンテリンドームナゴヤまで電車賃の安い…JR大曽根駅からの徒歩を選択しましたがもう、朝なのに…朝9時過ぎなのに溶けてしまいそうでした…でも、溶けずにいられたのは本来、この上の連絡通路を歩くんですが陰にな...帰ってきた高橋遥人くん!!高橋遥人くんが先発ローテーションに加わって「アレンパ」いけるぞと…2024年7月31日バンテリンドームナゴヤでウエスタンリーグの中日・阪神戦

  • 岐阜県博物館で開催されている「ポケモン化石博物館」に行く…その3

    岐阜県博物館で開催されている「ポケモン化石博物館」のレポの続き今回がレポの最終号…早速、続きをば恐竜の「トリケラトプス」に代表される「角獣」私は「かくじゅう」よりも「うな重」の方が好きですけど2分の1の模型なのでホンモノはこの倍の顔の大きさ想像してみれば、デカい!デカい!!それに似たポケモンが「タテトプス」とその進化系「トリデプス」めちゃ新しい感じがするけど「タテトプス」のたてのカセキ「たて」はあっても「よこ」はありませんよ!!トリデプスの骨格標本??古生物「アノマロカリス」こんな感じのポケモンがいそうですがこれは古生物複製ですが「アノマロカリス」の化石それに似たポケモンが「アルプス」でも「アノブス」でもない「アノプス」とその進化系「アーモンド」じゃなくて「アーマルド」めちゃ新しい感じがするけど「アノプス...岐阜県博物館で開催されている「ポケモン化石博物館」に行く…その3

  • 岐阜県博物館で開催されている「ポケモン化石博物館」に行く…その2

    岐阜県博物館で開催されている「ポケモン化石博物館」のレポの続きをば早速さて、子供たちに興味をもってもらいたいけど、子供たちがさほど興味を示さない説明パネル私たちの世界の化石研究「化石の発掘とクリーニング」「発掘調査のための道具」「フィールドノート」や「コンパス」「地質図」も忘れずに…とあるけどここに足を運んだ人々の99パーセント以上が「発掘」しには行かないと思う「発掘した化石」クリーニング作業前のアンモナイトどこにアンモナイトの化石があるのか全然わかりませんけどクリーニング作業に使う道具の説明板みても「ふーん」…「エアチゼル」って言われても…「化石の観察と種類の特定」ナンモナイトコロだと思っていた石からアンモナイトの化石が発掘されることもあるのかな…アンモナイトは、さらに細かく分類されるようで発掘したアン...岐阜県博物館で開催されている「ポケモン化石博物館」に行く…その2

  • 岐阜県博物館で開催されている「ポケモン化石博物館」に行く…その1

    岐阜県博物館で開催されている「ポケモン化石博物館」に行く…もう種類が多すぎて、特に最近の「ポケモン」なんか、まったく知らない…ついていけない…私ですが初代の「ヒトカゲ」とか「ゼニガメ」とか、今となっては、最近耳にしないけど、知らぬ間に絶滅しちゃってるのでしょうか、それとも進化しちゃって、名前が変わっちゃったのかすらも分からず、ただ「ポケモン」については、「ゲットだぜ」という言葉以外、何も知らないけど「ポケモン化石博物館」に行く…「ポケモン化石博物館」は、ポケットモンスターシリーズに登場する「カセキポケモン」と、実際に存在した古生物の復元図や化石を見比べながら、ポケットモンスターのモデルになっているかも知れない古生物の世界に親しんでもらおうという企画展まあ、一時、スマホゲームの「ポケモンGo」で大ブームが起...岐阜県博物館で開催されている「ポケモン化石博物館」に行く…その1

  • 「2024教員のための博物館の日in岐阜県博物館」…後篇

    岐阜県博物館に行く岐阜県の「県」の博物館が「県庁」の岐阜市にあるんじゃなくて「関市」にある…「県営」の博物館が何故に関市に??なぜ…???岐阜市から「関(せき)」に移関(いせき)…もとい…移籍(いせき)したのだろうか?あるいは、「関(せき)」には遺跡(いせき)がたくさんあるからでしょうか??…いや化石(かせき)がたくさん出土してるのかな…史跡(しせき)がたくさんあるのかもしれんなあ…といった疑問が沸いても、その答えを求めることは一切しないけど…その理由を心から知りたいとは思ってないけど国立科学博物館提唱プログラム「2024教員のための博物館の日in岐阜県博物館」へ出かけた話の続きさて、きょういん(教員)である私最後には「きょうりゅう」の話を解説員から聴こうと…「きょうりゅう」よりも「きゅうりょう」「きゅう...「2024教員のための博物館の日in岐阜県博物館」…後篇

  • 「2024教員のための博物館の日in岐阜県博物館」…前篇

    暑い中、めちゃ暑い中、岐阜県博物館に行く岐阜県の「県」の博物館が「県庁」の岐阜市にあるんじゃなくて「関市」にある…「県営」の博物館が何故に関市に??なぜ…???岐阜市から「関(せき)」に移関(いせき)…もとい…移籍(いせき)したのだろうか?あるいは、「関(せき)」には遺跡(いせき)がたくさんあるからでしょうか??…いや化石(かせき)がたくさん出土してるのかな…史跡(しせき)がたくさんあるのかもしれんなあ…といった疑問が沸いてきても、その答えを求めることは一切しないけど…その理由を心から知りたいとは思ってないけど今回、岐阜県博物館に行ったのは、昨年に引き続いて国立科学博物館提唱プログラム「2024教員のための博物館の日in岐阜県博物館」に参加しにね日々、日々、子供たちが登校しない夏の間も、教員たるもの研修な...「2024教員のための博物館の日in岐阜県博物館」…前篇

  • 名鉄電車の謎解き「リアル謎解きゲーム ~レールの先の景色2024~」…電車に乗ってクソ暑い中駆け回る…の巻

    クソ暑い中…クソ暑い中…電車の中なら涼しいだろうと思って名鉄電車の謎解き「リアル謎解きゲーム~レールの先の景色2024~」をしてきました…名鉄電車に乗って沿線の駅や街へ行き、数々の謎を解きながら物語を進めていく謎解きゲーム企画の「第3弾」とのこと私は、第一弾、第二弾は、この謎解きゲームには挑戦しておらず、今回、初挑戦!!…であります!!まあ、やってみようと思った動機は、通勤の車内や駅のポスターで、目に留まったから…というのとこんだけ暑いと家でゴロゴロしがちじゃないですか…そんな中、健康のためにウォーキング…そして、「謎解き」でボケ防止…笑一石二鳥じゃないか…と思えてきて設定はこんなふう…ある駅で駅員をしているあなた。(あ、私、駅員じゃなりませんけど、教員ですけど…と一応ツッコミを…)とある休日の朝、郵便受...名鉄電車の謎解き「リアル謎解きゲーム~レールの先の景色2024~」…電車に乗ってクソ暑い中駆け回る…の巻

  • 刈谷市歴史博物館で企画展「石器時代を生きる」…後篇

    刈谷市歴史博物館で企画展「石器時代を生きる」の続き…をば早速…「第2章石器時代の技」技といっても、「4の字がため」とか、「コブラツイスト」といった技じゃなくて「原爆頭突き」でもないよ!大木金太郎さんの頭?石のように、堅かったみたいだけど石器に使われた石愛知県で使われた主な石器石材の産地チャートは、数学の参考書でした?安山岩であって、安産岩では、ありません!下呂石ゲロ吐いたし…を略して言っているのでほありません!黒曜石(こくようせき)すごくよう、せき(咳)がでるって???新型コロナウイルス感染症かも??病院いかな…(このオヤジギャグも使いまわし…汗)石の割れ方私のいし(意思)は、すぐに、割れますが…剥片復元とあるので、博物館スタッフが割ってみたのでしょうか?石器の接合作業川向東貝津遺跡(設楽町)のもの「この...刈谷市歴史博物館で企画展「石器時代を生きる」…後篇

  • 刈谷市歴史博物館で企画展「石器時代を生きる」…前篇

    刈谷市歴史博物館で開催されている企画展「石器時代を生きる」に行く…この企画展…ありがたいことに入場無料!タダ…タダ…かつ、この時期、野外は蒸し風呂状態なのに館内は涼しくて…涼しくて…めちゃ居心地のいい空間なのに…過去に来た時と同様受付のオネーサン以外には、人の気配が感じられませんなあ要はガラガラ…石器(せっき)だけに、みなさんせっきょくてき(積極的)に来館をお勧めしますぞ…と刈谷市歴史博物館スタッフでもないのにただオヤジギャグが言いたいがために、みなさんに呼び掛けてエントランスには看板娘ならぬ…看板瓦???と思われる展示中条(なかじょう)遺跡の瓦「あいかわらず、あなた、かわらないのね…」その娘の名字はなかじょう(中條)さんなぜか、若い頃、フラれたときの女性の一言がうかんできたぞ???もうウン十年前の昔の話...刈谷市歴史博物館で企画展「石器時代を生きる」…前篇

  • 時空を超えて??木曽義仲と松尾芭蕉が眠る寺…義仲寺に行く…

    平家討伐の兵を挙げて都に入った、その帰りに源頼朝軍に追われて粟津の地(大津市)で壮烈な最期を遂げた木曽義仲この地で討死にした木曽義仲を弔うために義仲の側室で共に戦った巴御前が、義仲のお墓を守るために草庵を結んだのが寺の始まりとされ、寺の名前「義仲寺」も義仲をここに葬ったことに由来しているとか室町時代以降近江守護だった佐々木六角が木曾義仲の墓のある場所に義仲寺を建立江戸時代中期までは木曽義仲を葬っただけの小さな塚だったが松尾芭蕉はこの地を愛し、何度も足を運んでいたようで、その遺言「骸は木曽塚に送るべし」に従って、大阪で亡くなったときに、この義仲寺で葬られたとのことこの義仲寺の向かいは、今でこそ、周囲はショッピングモールもある繁華街だが…江戸時代では、すぐに琵琶湖が眺望できる美しい景観の場所だったらしい…その...時空を超えて??木曽義仲と松尾芭蕉が眠る寺…義仲寺に行く…

  • 劇画風の日本武尊に惹かれて…建部大社を参拝する…後篇

    建部大社参拝記の続き…をば早速大野神社のその隣石鳥居の奥には八柱神社ご祭神は藤時平さまの他、融大臣さま、事代主命さま、市杵嶋姫命さま、素盞男命さま、豊玉彦命さま、櫛名多姫命さまが合祀この境内社の左右に鎮座する狛犬が個性的陶器製でしょうな…みてるとウキウキ気分…とうき、だけにねそして伊勢神宮遥拝所かつての御神木、松の根が祀られていまして松根(商魂)たくましく…やっぱり神様はオヤジギャグが大好きなんですね宝物殿の左右の狛犬???いや、獅子!!なんか異国情緒感が漂う獅子…山の神桧山神社崇拝所境内御旅山に鎮座し、伊邪那美命さま、大山祇命さま、息長足姫命さま、武内宿祢大臣、住吉大神さまを祀り、元熊野神社山神社、鞭指神社の祭神を合祀し桧山神社と改称されたもの古い案内板も残っています…個人的には元阪神タイガースの桧山選...劇画風の日本武尊に惹かれて…建部大社を参拝する…後篇

  • 劇画風の日本武尊に惹かれて…建部大社を参拝する…前篇

    建部大明神と称せられ近江国の一之宮として長い歴史と由緒を持つ全国屈指の古社建部大社を参拝する…本殿の御祭神は日本神話のヒーロー日本武尊さま建部大社は、滋賀県大津市神領にある式内社で近江国一宮旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社旧称は「建部神社」日本武尊さまを祀る多くの神社の内で唯一大社を名乗ることが許されている神社とのことで参道には、めちゃめちゃイケメンの日本武尊さまが…劇画ふうのイラストになって本殿には日本武尊さまが権殿には大己貴命さまが祀られているよう大己貴命さまって、こんなお姿だったんですね??こんなアニメが私が知らないところで流行っていたりしてさてさて、駐車場はこの大鳥居をくぐった奥にあり軽四にのったまま突き進むので、鳥居の前で一礼できなかったことをとりいそぎ…報告しておく…さてさて駐車場...劇画風の日本武尊に惹かれて…建部大社を参拝する…前篇

  • NHK「大河ドラマ「光る君へ」」のブームに煽られて紫式部縁のお寺、石山寺を参拝する…後篇

    NHK「大河ドラマ「光る君へ」」のブームに煽られて出かけた紫式部縁のお寺、石山寺の参拝記の続き心経堂1990年建立中央に如意輪観世音菩薩と写経を納める輪蔵が安置されているとのこと汗を掻きカキそれでも「バカは高いところに昇りたがる」私…この眺望に大満足さて石山寺境内の頂上??豊浄殿へとNHK大河「光る君へ」と関連付けてか「石山寺と紫式部展」開催中受付には紫式部をイメージした「MURASAKI」が…なんかエイリアンっぽい…笑石山詣をされた「まひろ」こと吉高由里子さんのサイン財前直見さんのサインも飾られていましたさて豊浄殿の館内「石山寺と紫式部展」は撮影禁止「石山寺と紫式部展」の感想を綴れば…館内はエアコンが効いててめちゃめちゃ涼しいー…あの…そんなことじゃなくて展示内容の感想をば紫式部が使用したとされる古硯が...NHK「大河ドラマ「光る君へ」」のブームに煽られて紫式部縁のお寺、石山寺を参拝する…後篇

  • NHK「大河ドラマ「光る君へ」」のブームに煽られて紫式部縁のお寺、石山寺を参拝する…中篇

    NHK「大河ドラマ「光る君へ」」のブームに煽られて出かけた…紫式部縁のお寺、石山寺参拝記の続きおお、ご神木樹木からパワーをいただこうとナデナデ天平時代って奈良時代からの…もう、それなら(奈良)、間違いなく神が宿ってることでしょうね石山寺御影堂室町時代建立宝形造で、檜皮葺の屋根を持つ建物弘法大師と石山寺第三代座主淳祐内供の遺影を安置するお堂全国を行脚していた弘法大師さまこんなに近くで拝顔できたのは、はじめてかも石山寺硅灰石国の天然記念物に指定された珪灰石の岩塊説明板は日光が反射して詠みにくい…境内のいたるところで露出している硅灰石本堂は国の天然記念物の珪灰石という巨大な岩盤の上に建ち、これが寺名の由来となっているとか蓮如堂江戸時代に建立本堂の東側にあり、硅灰石の崖に建立建物は桁行五間、梁間四間の懸造で、屋根...NHK「大河ドラマ「光る君へ」」のブームに煽られて紫式部縁のお寺、石山寺を参拝する…中篇

  • NHK「大河ドラマ「光る君へ」」のブームに煽られて紫式部縁のお寺、石山寺を参拝する…前篇

    NHK「大河ドラマ「光る君へ」」「源氏物語」の光源氏と掛けてあるタイトルだとわかっていてもつい、このタイトルをきいて、頭頂部が気になってしまう私そんな私がNHK「大河ドラマ「光る君へ」」のブームに煽られて紫式部縁のお寺石山寺を参拝する!紫式部はもちろんのこと私こと松尾ドショウが敬愛する松尾バショウもこの地を訪ねているんですね松尾芭蕉の句「石山の石にたばしる霰(アラレ)かな」では敬愛する松尾バショウのこの句をオマージュして、松尾ドショウも一句「石山でおかしを食べるアラレかな」句の意お腹が空いたので、あられを食べたことよ…まあ、これで、松尾芭蕉の域に、ちょいと近づけましたかね???弘法大師さんは、全国を廻っていてお腹が空いた時は、あられをくうかい(空海)そんなオヤジギャグとはなんの関連性もない「三鈷の松」弘法...NHK「大河ドラマ「光る君へ」」のブームに煽られて紫式部縁のお寺、石山寺を参拝する…前篇

  • 石山寺境内で開催されている「光る君へ びわ湖大津 大河ドラマ館」「源氏物語 恋するもののあはれ展」

    「大河ドラマ「光る君へ」」「源氏物語」の光源氏と掛けてあるタイトルだとわかっていてもつい、このタイトルをきいて、頭頂部が気になってしまう私…そんな私が、紫式部が滞在し『源氏物語』の着想を得たといわれる石山寺で開催されている「光る君へびわ湖大津大河ドラマ館」に行く…石山寺境内の明王院が、「光る君へびわ湖大津大河ドラマ館」の会場巨大な「まひろ」こと、吉高由里子さんが、お出迎え…さっそく目に留まるのが、「光る君へびわ湖大津大河ドラマ館」の目玉の展示撮影使用品である女房装束十二単ですな実に神々しい!これは第4回「五節の舞姫」の放送(ほうそう)回で花山天皇(本郷奏多さん)の前で五節の舞を披露したときのもの「…ほう、そう…」と頷く私女房装束の解説パネル…を読んで、もう一度十二単を眺めるやっぱり実に神々しい!大河ドラマ...石山寺境内で開催されている「光る君へびわ湖大津 大河ドラマ館」「源氏物語恋するもののあはれ展」

  • 敬老の日に…鳴海の「なるぱーく」でクラウン「LOTO」さんのパフォーマンス!

    2022年、敬老の日…名古屋地方には、夜中に台風がやってくる…暴風圏内に突入その日の午前中、生ぬるい強風が吹き荒れる…いかにも台風がやってくる…といった天候ですが…午前中、そして館内なら問題ないだろう、大丈夫だろう…と鳴海にあるショッピングセンター「なるぱーく」に行ってきました…お目当ては、イベント大道芸人LOTOさんのパフォーマンスショー…私、LOTOさんのパフォーマンス、ツボなんですよ!!この案内看板に「クラウンロト」とあるけれど「LOTO」さんはただの…フツーのクラウンさんとはまったく違ってまして…クラウンさんにありがちな…バルーンアートをばらまいて、子供たちに笑顔を届けるようなほのぼのとした…キャラクタ-ではないのよ!!一言で言っちゃえばクラウンさんなのに「毒がある」のよ!!!大人もイジルけど…子...敬老の日に…鳴海の「なるぱーく」でクラウン「LOTO」さんのパフォーマンス!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、DOSさんをフォローしませんか?

ハンドル名
DOSさん
ブログタイトル
新・日記どす(DOS)
フォロー
新・日記どす(DOS)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用