ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
田草がらし 畑苗植え付け
ブルーベリーの花今日も暑いくらい之日。連休でどこかへ行きたくても足が無し。息子に使われて草がらしを。いよいよ今年も稲作り開始だな。午後は畑仕事夏野菜大体植えたけどオクラが未だだ。今年は生姜種見当たらず、休みましょうか?田草がらし畑苗植え付け
2025/04/29 19:36
ジー君退院
今日は朝からうっとうしい小雨がジー君の退院日。嫁さんと迎えに行く。全く歩こうとしない。急遽インターネットで車椅子購入。速役だった。部屋に入ると伝い歩きで何とか。トイレも歩いて行けた。食事どのくらい食べれるか解らないが冷凍うどん1ヶ温かい汁ホウレンソウ湯で玉子あげそれにご飯少々食べれた。夕食も部屋まで運んで・・・次回は5月12日入院予定です。ジー君退院
2025/04/28 21:00
田仕事。&ジー君退院TERあり
白いスミレ4月末の休日は兼業農家の息子には農業を。今日は田の周囲を際づけて雑草をやっつける。石崖の草を取る。田の角耕運出来ないところ打ったり。午前中は暑くて急な農作業はきつかったが・・・夕方残りを行いどうにか終了・・・病院から電話あり退院許可頂くも明日にして下さい・・・と。どうにか一区切り済みそうです。田仕事。&ジー君退院TERあり
2025/04/27 19:20
テレビ故障新調す。
シャガの花一ヶ月前より画面の暗さリモコンの効きが悪い途中で音声が飛ぶ画面がなかなか写らない今日午後ついに写らなくなってもうダメだ息子が居るからエデオン買いに行ってよ娘と孫を送って津山へで買って来た予備の5万円が全部いったが帰って息子が接続してくれた色も良し音も良し録画もバッチリと・・・テレビ故障新調す。
2025/04/26 20:18
タケノコ掘り
オーソニがラム朝は蕾昼間は開花白い空間を彩どってる野菜苗植え付けにバタバタタケノコ初掘り昼食後ヒョットしたらタケノコが出てるのでは思わんところに一つあと10センチくらい覗いてる。もひとつは先端の葉っぱが見えるだけ。四苦八苦しながら掘ってみる。土までが15センチやっと掘ってあらら3時過ぎてる。これじゃ~病院はいけない明日に変更。大きな鍋にタケノコ米ぬかとうがらし入れてぐつぐつ煮る事1時間あと1時間火を止め蒸らして・・・ご近所さんにおすそ分け・・・タケノコ掘り
2025/04/25 20:10
今一元気の出ないジー君
赤い霧島咲き出した雨のため畑がひけなくて・・・花の苗植え付けたり草取ったり・・・午後は岡山へ。ジー君一時よりは元気になってるが。家では良く間食食べるのに病院では食べると夕食が食べれん。リハビリして貰おうよ明日から動くから何とかかんとか逃げるばかり。退院したらどうするんだ・・・今一元気の出ないジー君
2025/04/23 19:07
桃太郎体操サロン開催
桃太郎体操からサロン申請初めての試み以前から曽孫のおやつ作り鯛焼きと動物焼き粉と餡はすでに準備していた。皆様にご馳走しましょうと。今日は9名と後から1名参加。道具セット粉を溶き熱した容器に流し入れタイマーを押して粉餡を流し入れワイワイガヤガヤ全員で楽しみました。第1回サロン成功です桃太郎体操サロン開催
2025/04/22 19:19
サツマイモ芽吹いた
サツマイモ加温器に載せて栽培、芽が出てます。この調子なら5月中頃には1回目が植えられるのでは?可愛い芋3ヶと1コは水栽培。こちらも発芽したようだ・・・午後岡山へ。今日の検査では今一。水曜日には退院許可が出るかも。しかし退院して家で生活出来るのかな?まぁ何とかしましょう・・・サツマイモ芽吹いた
2025/04/21 19:11
昨日は区の総会
コゴメツツジ満開町に出ても桜が一気に済んで山々の薄緑が綺麗・・・日中も暑いくらい。ついつい畑仕事に野菜に、何だか疲れて夜パソコン開いて無い日が二日。チシャカボチャキャベツとか植え付け春蒔きのホウレンソウ小松菜食べれだした。早く食べないとすぐにトウガ立ちそう昨日は区の総会参加者が少し委任状が倍以上どうなってるの?自分たちの住みよい環境考えねば成らない。人任せ、で文句は誰が言うのかな?どうすれば増えるのかな?本気でやって下さる役員さんに申し分けないです・・・孫に手土産ホウレンソウにら玉子今日は隣から筍とワラビ頂いた。帰宅後あくだしやりましょう・・・昨日は区の総会
2025/04/21 13:41
ジー君の検査結果が良ければ・・・
h花すおうあらら開花したから撮影したのに?春の陽気温かく野菜諸々に肥やり午後は病院へその前DR。より電話あり今日の検査では今少し来週初めには検査良くなるかもそしたら退院も・・・ま・お任せします。最近すごく痩せてるが・・・次回までに体力持つのかいささか心配・・・ジー君の検査結果が良ければ・・・
2025/04/18 19:46
ぶらくのGG日
今日は20度越え暖かい日絶好のGG日和部落のGG練習日11名参加。BGは先客が少々明日は大会とかトイレ掃除に参加の方も。5人と6人に別れて新人さん多いチームに。遅れを取りました。3セット目は新人さんが軽い日射病?しんどいからとリタイヤ。2に3人に別れてお忙しく回った。私は73点2位でした。ホールインワンが一回。目指すは60点代。とっても楽しかったです。ぶらくのGG日
2025/04/17 19:28
焚火ご用心
椿は綺麗だ!道路に落ちて自動車が轢いてぺちゃんこ。朝夕に掃除が大変。道に落ちないよう大分切ったがまだまだ。今日はやや陽気雨止んだから刈り込んだ木々焼かないと。朝からホース集め、50㍍は必要。3本を繫いで水道に繫いで、つなぎの道具は先だって予備を買っていた。焼き場へ。周囲を広々と水掛けて中央から燃やして最後水掛けて鎮火。いや中央部分で白い煙周囲の灰にもしっかり水掛けて・・・岡山県先だっての山火事はおそろしかった物、我が家の裏も山山・・・充分気をつけて焼却です。焚火ご用心
2025/04/16 19:46
ジー君の病院へ
今日は嫌な天気。曇って寒くて時折時雨れが・・・でも今日は岡山へ行かんと。何時もの体操済ませてバスで病院へジー君「昨日来るかと私「いやいやあんな雨の中を嫌だ行けないよさっき主治医に出会ったから話したよDR「大体落ち着いてるから来週辺りで退院そして2,3週間後又入院かな私「お世話になります。先生このパターンずっと続くのでしょうかDR・「体力有る限り延命出来るから・・・えらい病気になったもんだ。まぁ今の所偉いしんどい痛いが無いから・・・ジー君の病院へ
2025/04/15 18:57
春雨やゆっくりのんびり休養
桜が済んで今はチューリップが・・・今日は朝は先祖様のお祭り過疎化で来れない方が半数来れる方だけで掃除お供え手を合わせ・・・昔は当家は休みを取って買物午後皆が集まってごちそう作って・・・その内料理が出来なくてお弁当買って昼食皆様で・・・今じゃごく簡単に。ま掃除とお参りはなんとか続けないと・・・午後雨となり岡山行き中止。ここ数日テレビもじっくり見て無くて今日は休養日としましょう野菜収穫ゴボウ洗って、ホウレンソウチシャツミナ・・・春雨やゆっくりのんびり休養
2025/04/14 18:15
菜園
エニシダ石垣に沿って垂れてるが下から撮影方向が逆転画したようだ。何事も一つづつ畑の畝整地してとりあえず青梗菜移植ねぎどうも芽がチラホラもう一度撒いて。食べてたネギはトウが・・・急いで食べないと・・・菜園
2025/04/12 20:41
暖春の一日
スミレの花昔なじみですね暖かい一日野菜収穫(ホウレンソウ{トウが立ちだした}ニラねぎ青梗菜のツミナ)簡易ハウスに野菜苗植え付け(発砲スチロールに土入れて)(トマトビーマンシシトウナスキュウリ各2本づつ)畑に植えても又もや霜とか懸念有り初試みにて如何育ちます事か10本760円如何なる展開か思惑あり。通常露地植え付けは五月の連休明けと無難栽培をしてました(近隣も同じく)昨夕から老人クラブの申請書取りかかりこれがすまにゃー落ち着かんけん・・・そうそうジー君昨日行ったら一般病棟へ転室だったら退院出来れば???DR。多分経過観察が必要と言われるだろう、検査結果待ち・・・今朝の採血結果はは聞けなかったが次回に。・・・必要時には電話で報告があり・・・暖春の一日
2025/04/11 19:58
福渡旭河原の石の画像(三宅」優先生作)
石で描く有名画昨日花見の時にゆっくり拝見しました。三宅先生厳寒の頃からお疲れ様でした。素晴らしいです。紹介させて下さい。三宅優先生の作です津山線の列車の窓から見える画像もあります雨で小石が動いてるかも、原画に模擬して素晴らしい作品です皆様にご紹介します福渡野菜販売所から河原に降りて車をおいて見て下さい。福渡旭河原の石の画像(三宅」優先生作)
2025/04/10 19:23
健康教室花見
旭川河川敷の桜満開暖かく花見日和総勢20名桜の花の下でビンゴ大会時折歓声が・・・旭川の水先日まではカヌーの試合があり多かったが今は穏やかな流れ幸福(しあわせ)橋も久しぶりに歩いて国境の町建部町八幡温泉会館で食事を日頃のランチよりやや高めに張り込んで今日の暑さ生ビールが美味しく・・・健康教室花見
2025/04/09 19:04
成就寺で花祭り他・・・
建部町成就寺花祭り他今日は4月8日菩提寺の花祭りお釈迦様の誕生を祝って甘茶をかけて祝う。4月28日は日蓮宗の開経日日蓮が千葉の山に立ち開経を語った日。婦人部の総会も行って、20数名の参加でお弁当頂いて・・・御経を唱える身体がすっきりと・・・いいな。。。門の裏側から桜とエニシダが綺麗でした空がどんよりで今一残念成就寺で花祭り他・・・
2025/04/08 17:10
2年越しの思い、休耕田の草刈
季節柄皆様桜見物息子は今日草刈しよう。2年放置の休耕田、田の側を他所の溝があり何時も迷惑掛けてる。2㍍くらいの岸も。9時出発帰宅は12時。私は草刈機(一枚刃手持ち、長方形の刃。呼び名解らない)肩掛けは結構腰に応えたが手持ちは軽くて非常に楽な。息子はハンマーナイフ大小2台を使い分けて・・・2年越しの草刈済んで気分晴れ晴れ・・・昨夜は疲れてパソコン開く気力無し。今朝の投稿になりました2年越しの思い、休耕田の草刈
2025/04/07 07:29
パソコンLAN接続出来た(*^_^*)
昨夜からの続きインターネットが使えないと検索も出来ない。スマホでは小さくて見づらい。昼食後取りかかる。この(↑)セットをアマゾンで購入したが説明書が入ってない。Wi-Fiから仕方を研究、器械の使い方も。まだまだ未使用の物が・・・仕方は解っても実際してみると中々。失敗に失敗重ね。配線をコネクターへ圧縮パソコンに入らん。6回目テスターは電池が何やら解らないから使用出来ず。直にパソコンへ。インターネット調べたらバッチリ繫がってる。Wi-Fiより早いしやっと治りました。業者呼ばなくて良かった。新コネクター4コになったが速には壊れないでしょう。約25年使ったもんだ。アマゾンにしっかり文句言っといた。・・・息子に指導しないと・・・笑い{(*^_^*))パソコンLAN接続出来た(*^_^*)
2025/04/05 16:27
インターネット不調まぁWi-Fiで何とか
ムスカリ暖かそうで風が冷たく感じた。午前中キャベツ苗2本植えてあとは草取りウドの葉っぱが食べれそう収穫ブロッコリ子房だが収穫午後病院へジー君腰が痛いと車椅子で・・・。先生に出会って「今朝の採血悪くないですよ」うんうん納得。それ以上は今は言えない。帰宅後パソコンつついて何だが年数過ぎてるインターネットLANケーブルアダプターのピンが折れて抜けそうになる。アダプターと必要道具買ったが息子が手を投げた。私も一回アタック配線が解らない(スマホで調べたが???)明日は業者に依頼したインターネット使えんと便利が悪い。インターネット最近WI-Fi使って無かったからパスワード他嫁ちゃんに聞いてやっと繫がった(安堵)色々な事に老体は疲れる・・・インターネット不調まぁWi-Fiで何とか
2025/04/04 22:03
曽孫の値付け& 私は鯛焼きを
曽孫のプレゼント細かな作業だけど作ってくれた。私は彼女に鯛焼きを途中彼女も来て焼く手伝い、鯛回りの余分を全部食べちゃった。全長10センチ弱。餡は小豆があったから炊いて砂糖塩少々で味付け。最初は小麦粉たくさん入れすぎ、だんだん慣れると格好良く焼け出した。何でも経験だね。曽孫の値付け&私は鯛焼きを
2025/04/03 19:02
ジー君見舞い
ヒヤシンス朝からうっとうしい日午前中は苗物整理収穫収穫午後岡山へバスにて公共のバスは往復で6名ジー君に面会の申請Ns今日はしんどいとか病室まで案内下さった私どうしたの?しんどいって?〇〇注射や内服応えてるの?ジー君じゃーないが私???顔つきは目がぎょろぎょろがめてるが・・・食事食べれないの?熱は?痛みは???ジー君腰が痛くて・・・湿布もって来てくれ私???痛かったら先生に言って湿布貰ったら・・・(どうも口下手なジー君は言いにくいらしジー君一時よりはよくなったからもう少しだ。病院入院病気との対応全く知らない。先生に尋ねる事も知らない。真。。私の旦那だから大事にしないと。。。ジー君見舞い
2025/04/02 22:29
新年度始まり&体操
ニラ草新年度月月月1日早朝より冷え冷えと寒い朝今日は2時間ほど曽孫の守後は気まま午後体操総出賑やか新年度からサロン申請月1何かやりましょう。いいことだね。手芸/歌おしゃべり・・・集まって笑ってこれが長生きの秘訣新年度始まり&体操
2025/04/01 19:51
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hihoのブログ 岡山から発信・・・さんをフォローしませんか?