錦帯橋の桜 No2

錦帯橋の桜 No2

錦帯橋の桜No2令和6年4月4日日(木)に今日は朝から春日和で、妻と2人で地元に有る桜見物に行きました。行って見るとどうでしょう、もう岩国市の錦帯橋の桜は満開では有りませんか。私の桜の予想では少し遅れるかと思いましたがなにがなにがもう桜は満開です。さて錦帯橋を渡って居る人がかなりの人でした。毎年ながらやはり春は桜ですね。又、錦帯橋は1673年岩国藩主吉川広嘉によって創建された独創的な設計で造られています。その名橋は江戸時代中期からすでに評判になっていたと言われています。錦帯橋の桜No2