chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 『ちょう』と『まち』

    4月28日(金)朝日新聞の夕刊の記事で『ちょう』と『まち』の境目は?っというのがあり、長野県と山梨県が境目で東日本では『まち』が優勢西日本では『ちょう』が優勢ですでっ何で、こんな記事を書いたかというと朱美は都営新宿線を使って通勤しているのですが「岩本町」の次の駅が「小川町」ですが「いわもとちょう」と「おがわまち」なんです駅が隣なのに『ちょう』と『まち』何か面倒だなぁ~っといつも思っていましたまた、東西線沿線に住んでいて通勤していた頃は隣ではないですが一駅挟んで「茅場町」「大手町」があり「かやばちょう」「おおてまち」でした何故『ちょう』と『まち』なのか等々は書くと長いので、すみませんが自分でググってください(^_^;)記事一部抜粋---------------------------------------...『ちょう』と『まち』

  • 今週末も千葉駅近くにある神社に行けなさそう・・・

    今週末も、また雨模様です・・・先々週行こうと思っていたのに、雨で中止になりましたが今週も雨のようです・・・これで多分ですが三度目の中止です何でこうなるかなぁ~~~≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪今週末も千葉駅近くにある神社に行けなさそう・・・

  • 今日は決算ボーナスを、おろします(1st)

    今日は会社に行く前に銀行に向かい、決算ボーナスをおろしますっと言っても前回も書いたように、右から左へ移動して貯金するだけですが(^o^)v今日は飲み会があるので、おろしたお金が手元に一切残らないようにします(^_^;)パソコンは置いて帰るのでパソコン紛失の心配はないですが、お金の紛失も避けたいので(^u^;)≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪今日は決算ボーナスを、おろします(1st)

  • 金ちゃんヌードル、現役三位のロングセラー

    ローカルネタで申し訳ありません、以下新聞記事の抜粋です--------------------------------------------------------------------------徳島製粉(徳島市)が製造する即席カップ麺「金ちゃんヌードル」が6月1973年の発売から半世紀を迎える。日本即席食品工業協会によると、国内で現在も販売されている即席カップ麺の中で第3位のロングセラー。伸びにくい麺と飽きのこない味で消費者の心をつかみこれまでに20億食以上を販売している。--------------------------------------------------------------------------静岡県や沖縄県では、県民食っと言ってもいいぐらいのカップ麺です機会があれば、是非...金ちゃんヌードル、現役三位のロングセラー

  • エスコンフィールドが遠いと言う北海道民

    何かネットの記事で、エスコンフィールド北海道が駅から遠いという記事がありました北広島の駅から徒歩15分なんですが、遠いそうです・・・朱美は京成線の駅が最寄り駅ですが、もうひとつJRの最寄り駅がありますその駅までは徒歩15分ですが、沢山の人が徒歩で駅を利用していますまた、大手町って色んな路線の大手町駅があり、大手町から大手町まで10分以上普通に歩きますし東京駅なんかも同じ駅の中の移動でも10分以上普通に歩きますし、駅から会社まで10分以上歩いて通っていつ人も結構います実家に帰ったときにも思うのですが都会の人ほど歩いて、地方ほど車やバイクが移動手段なので歩いての移動というのが少なくなり、都会の人からすると苦にならない徒歩15分が北海道民だと、徒歩15分は遠いとなるんでしょうね・・・≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓...エスコンフィールドが遠いと言う北海道民

  • コロナの収束を実感

    この間の土曜日(4/22)ですが、泉岳寺に写真を撮影しに行ったのですが泉岳寺に到着すると沢山の外国人観光客がっ!!!そして、その日の帰りは総武快速のグリーン車で快適に帰ったのですが東京駅でホームを見ると、これまた沢山の外国人観光客がっ!!!そしてトップ画像の写真ですが、京浜東北線の車内ですが向かいのシートには六人が座っています左端の人は完全に写っていませんが、マスクをしていますつまり六人のうち五人がマスクなしですっ!!!でっ別にマスクをしていない人を悪く言うつもりはありません多分というかおそらく、この五人は既に感染済みでもうマスクの必要がないだけかもしれません朱美はコロナに感染した事はありませんが、もし感染していたら朱美もマスクはしないでしょうねこの間の土曜日(4/22)は本当に、コロナの収束を実感した一...コロナの収束を実感

  • 決算ボーナス確定

    毎年四月の最終営業日に決算ボーナスが振り込まれますただ、あくまで決算ボーナスなので絶対ではありません先週、社長からメールが届き「今年も決算ボーナスを支給します」とありました今年は今週末の4月28日(金)が最終営業日なので、この日が支給日ですが飲み会を予定しています・・・なのでお金をおろすのは、5月1日(月)にしようと思いますっと言っても、いつも通り全額貯金するだけなので・・・特に何もありませんニャハハ(^^;)≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪決算ボーナス確定

  • 鼻うがいのその後

    以前報告した、鼻うがいのその後ですポカリスエットを薄めて試してみると書きましたが、成功して続けていますポカリスエットを50cc、精製水を100cc、計150cc作って使用していますこれだと濃くもなく薄くもなくで、喉が痛くなる事もないですこれをやったからといって、蓄膿症や後鼻漏が治る訳ではありませんが安くて、それほど手間でもなく少しだけですがスッキリするので続けていこうと思っています≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪鼻うがいのその後

  • 散髪屋が・・・Part3

    木曜日(4/20)のお昼休みに予定通り、散髪屋さんに行って来ました♪でっ土曜日の件を聞くと、カットを担当した人が体調不良で休んだためにその日は休業にしたそうですただ、本当にカットを担当した人が近い内に辞めるそうですなので人が増えなければ、残った一人でやる事になるので定休日を設けるかもしれません、っと言ってました多分、一人じゃ客をさばけない土日とかが休みになるのかなぁ~?取敢えず、完全に休業(閉店)する訳ではないので今回のようにテレワークの日の、お昼休みを使ってお店は継続して使おうと思います≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪散髪屋が・・・Part3

  • あほあほアンケート

    朱美は、アンケートサイトに登録してポイ活をやっていますそこで時々ある、あほあほアンケートです何を聞いてくるかというと『XXを人に薦めますか』っという質問ですXXが、携帯電話会社や生命保険会社や自動車メーカーやお菓子や酒造メーカーっと何でも構いません、アホだろと思いますなので朱美の回答は、お薦め度は最低値を指定して理由には『私は絶対に人にものを勧めるような事は一切やりません』ですっ!!!人にものを薦めるという事は、ある意味責任も伴うと思っていますまた人間関係にも影響があるので、実際に朱美は人にものを勧めるなんて事は絶対にしませんなのでこの手の質問があると本当に、あほあほアンケートだなっと思いその後の回答もテキトーになってしまいますニャハハ(^^;)≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓...あほあほアンケート

  • 散髪屋が・・・Part2

    前回「散髪屋が・・・」を書いた翌日に会社から駅を降りて散髪屋の前を通るとなっなっなっ何と、明かりがっ!!!やってる!!!ただお客さんの数が分かりませんが店員さんは、一人だけ・・・なので、もしかしたら土日とかだと一人じゃお客さんをさばけないので休む可能性もありますっという事で、今日はテレワークなのでお昼休みに散髪に行こうかと思います今後の散髪は、テレワークの日のお昼休みか出勤日の帰りに行くようにしようかと思います≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪散髪屋が・・・Part2

  • ゴミが減った

    朱美は、一週間に一度ゴミを捨てています最近までは、ゴミ袋がパンパンになり足で踏んで圧縮して捨てていましたしかしフルテレワーク勤務でなくなると、ゴミ袋がスカスカになりましたいかに家でいるときは、周りを気にせずティシュ使いまくっていたかが良く分かりましたティシュの消費量も減り、購入頻度も減りあり意味ラッキーですねっ!≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪ゴミが減った

  • 散髪屋が・・・

    土曜日(4/15)に散髪に行ったのですが・・・なっなっなっ何と『スタッフ不足のため休業しています』っという貼り紙がありシャッターが閉まっていました・・・来週も行ってみて、もし休みなら何処かで千円カットの散髪屋さんを探さないと・・・一応近所のショッピングセンターにあるのは知っていますが、混んでいるので・・・困ったなぁ~~~もぅ~~~何年も通っているだけにショックですぅ~~~≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪散髪屋が・・・

  • 今週も選挙

    この間、選挙がありましたが今週も選挙があります実は前回、投票所になっている中学校に行ったのですが、何気ない場所で撮ると学校なのか何かの建物なのか分からないので、学校である事が一目で分かる校庭で撮影しようと考えていましたが、行ってみると・・・野球部の少年達が・・・なので諦めて、ゴールデンウイーク明け用の写真は近くの神社で撮影しましたただ今週は、土曜日の夜に飲んで日曜日は買い物や別の予定があるのと既にゴールデンウイーク明け用の写真は、撮影済みなので行かない可能性が超々々々々々々高いですが、可能性(機会)があれば行ってみたいと思いますできれば前回と異なり、学校も始まっているので制服でチャレンジしたいなぁ~~~≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪今週も選挙

  • 札幌ドームをディスる動画が・・・

    最近プロ野球が開幕し、日本ハムファイターズの新球場「エスコンフィールドHOKKAIDO」がホームスタジアムとして使われるようになりましたそれに併せて、YouTubeのサムネイルには札幌ドームのディスる動画が一杯出て来ますまぁ、お役所仕事の典型的な失敗例ですし自業自得なので同情の余地もないですしただ札幌市民は、この箱物行政の負の遺産とどう向き合うかがこれからの問題ですね箱物行政の負の遺産となってもおかしくなかった札幌ドームを救ってくれた日本ハムに対して、つまらんお役所仕事しなければ箱物行政の成功例になっていたのに本当に役所の人間って、札幌に限らず大阪や京都を筆頭にバカばかりですね・・・≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪札幌ドームをディスる動画が・・・

  • 賽銭代を確保しないと・・・だけど・・・

    明日は千葉駅にある大きな神社に行くのですが、グーグルマップを見るとマップだけでも脇社が、九社ぐらいありますもし地図に出ていないものがあると、十社以上あってもお参りできるよう賽銭を用意しないといけないのですが、四社分しかないです・・・なので、今日の福太郎とスーパーで買い物する際、50円以下の硬貨は使わないようにして何とか、十社以上お参りできるよう賽銭代を確保しようと思いますっと書きましたが、今日は一日中雨・・・明日の朝も雨模様・・・なので賽銭代は、当初の予定通り確保しますが明日は雨公園かご近所散策にします・・・≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪賽銭代を確保しないと・・・だけど・・・

  • 今日は久し振りの飲み会なのだ

    今日は多分、昨年末の忘年会以来の飲み会かなっ?三人で飲むのですが、一人(Aさん)がすぐ寝てしまう人なのでもう一人(Bさん)の自宅のある最寄り駅で、飲み会を行いますつまり、AさんがBさん宅に泊まる前提の飲み会です(^_^;)朱美も最近は、酒が弱くなったのか失敗が多いので気を付けたいと思いますただ月曜日も出勤日なので、パソコンは会社に置いて帰るのでパソコン紛失といった、重大なミスだけはないです(^_^;)ただ昨日の記事の内容で、愚痴ばかり言ってそうです・・・≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪今日は久し振りの飲み会なのだ

  • 六月からについて

    前々から書いていますが、朱美が参画しているプロジェクトは泥船プロジェクトですその泥船プロジェクトが、六月から本格的に動き出しますでっ先日言われたのが「夜勤」&「土曜出勤」です一応、週休二日だけは何とか確保するとは言ってますが・・・毎週土曜日が出勤日になる訳ではないですが、六月は不規則出勤なので毎週行っている、女装お出掛けにも影響が出て来る可能性がありますっと言うか、今も無茶振り作業の対応中です・・・(泣)(怒)(泣)(怒)(泣)(怒)≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪六月からについて

  • 一つ減りました

    先日の桜花賞ですが、見事に外れました・・・ニャハハ(^^;)これに伴い、桜花賞の収支が赤字となりましたよって来年からの購入はなくなります今年の競馬は5レースしか購入しませんが、まず一個減るのが確定しました秋に行われる、スプリンターズステークスも外れれば桜花賞同様になりますなのでスプリンターズステークスが当たれば来年の競馬は4レース外れれば、来年の競馬は3レースになりますいやぁ~年間何十レースも購入し、年間十万円以上使っていたのが嘘のような減り方ですね(^^)≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪一つ減りました

  • 昨日の続き

    千葉以外で、徳島ヴォルティスの試合が見れる所があるか調べてみました東京近郊では下記3チームがあり、左からチーム名⇒最寄り駅⇒時間と運賃です町田ゼルビア:小田急線鶴川駅:2時間6分で1,063円+バス大宮アルディージャ:NACK5スタジアム大宮:大宮駅:1時間15分で846円東京ヴェルディ:味の素スタジアム:京王飛田給駅:1時間35分で808円でもって、時間とスタジアムを見ると大宮が一番行きたいですしかし日程を見ると、試合が5月7日で実家から帰ったばかりで無理・・・町田は、7月29日ですが試合開始時刻が18時・・・無理ヴェルディは、7月15日なので海の日三連休で実家に帰っています・・・また千葉や大宮のようなサッカー専用スタジアムではないので・・・そそらない・・・なので今度は実家に帰ったときに見に行くか、千葉...昨日の続き

  • Jリーグ初観戦

    J2ではありますが、人生初のJリーグ観戦を女装で行って来ましたまず最初に完璧にYahoo天気予報に、してやられました・・・(泣)(怒)(泣)(怒)(泣)(怒)出掛ける前に念のため、フクダ電子アリーナの天気予報を確認すると晴れ&20度♪♪♪行ってみると、曇り⇒雨で20度になんて全然届かない・・・でもって、行くのは当然初めてですが駅で完全にサポーターだろっ!!!みたいな人は蘇我駅を出てもいませんでしたが、人波に着いて行くと無事到着しましたそして、やっぱ天然の芝でサッカー専用スタジアムなので綺麗ですねそれだけでも行った甲斐があります、プロ野球ではほぼ見られない光景ですでっ試合の方ですが・・・ボールの支配率はジェフが九割と言っても過言がないぐらい徳島はダメダメでした・・・しかし試合は2対2のドローで負けないだけマ...Jリーグ初観戦

  • 桜花賞はコレで勝負だぁ~

    今日は今年の2月1日(水)の川崎記念以来の競馬になります今年初の中央競馬になります今回はトップ画像にある馬券で勝負します当たったら、以前記事にも書いた『財布×2』かなぁ~~~???今のところ、特段欲しいものもないし楽天銀行にそのまま放置して夏休みの帰省費用にでも、とっておこうかな???≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪桜花賞はコレで勝負だぁ~

  • 無事に行けそうです(^^)

    実は木曜日の天気予報まで、今日は雨の予報でしたなので、実は昨日のブログ記事はサッカー観戦を♂モードで行くかもっという記事にする予定でしたしかし、金曜日になると土曜日の予報が晴れになったので昨日は、新聞購読料の記事にしました何はともあれ天候に恵まれたので、今日は予定通り女装で初Jリーグ観戦に行きます♪徳島ヴォルティス、現在初日がつかず未だ0勝で最下位なので今日は頑張って欲しいですねっ!≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪無事に行けそうです(^^)

  • 新聞購読料が・・・

    4月5日(水)の新聞の一面を見ると、なっなっなっ何と新聞購読料の値上げの案内が・・・しかも、4,400円から4,900円と500円の値上げ今の予定では、来年の春に両親がこちらに遊びに来ます母親の階段転落により、今度来るのが最後になると思いますなので両親が来るまでは購読しようと思いますが、両親が帰ったらもう新聞購読は止めようと、考えています≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪新聞購読料が・・・

  • 武蔵小杉駅のホーム拡張にビックリ

    湘南モノレールを乗りに行く途中、電車が武蔵小杉駅に到着しました朱美は船橋から横浜方面に向かって、予定通りグリーン車に乗って右側の席に座っていましたすると、なっなっなっ何と朱美から見て右側のホーム全体にロープというかワイヤーみたいなのが、ホーム全体に張られていましたおいおい、これじゃあ誰も電車に乗れないじゃないかよっ!!!っと思い、もしかして!!!っと思い反対側を見るとホームがっ!!!確かに以前は、朝の混雑する時間帯だとホームから人が溢れるぐらいいてとても危険だなと感じていましたそれで、いつの間にか下り側のホームを新設したのですねこれで、上り方面のホームが広くなり安心ですねっ(^^)≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪武蔵小杉駅のホーム拡張にビックリ

  • 湘南モノレールのご報告

    適当に改札口を出たら乗り換え案内がなくて、適当に進んでしまい10分ぐらいロスしました南口に出れば迷う事なく行けたのですが・・・やはり乗り換えとは言え事前の下調べは大寺ですね・・・でも違う出口でも案内ぐらい書いてよ・・・吊り下げ式は、千葉都市モノレールで何度も乗っていますが大きな違いは、やはり山間部の道路に沿って建設されたモノレールなのでカーブが一杯あり、高低差も結構あり高低差の目でも分かるし体感でも分かります、なので乗って楽しいモノレールでした遠かったですが、行った甲斐がありました(^^)あっ、でも一個残念な件が・・・トイレがいけてませんでした・・・≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪湘南モノレールのご報告

  • ゴールデンウイークの飛行機チケットを購入しました

    先日、妹からゴールデンウイークの予定が届きました「色々料金が高くて予定なし」っだそうです(^^)なので早速、帰省の飛行機チケットを購入しました5月の1日2日は出勤予定なので、2日(火)の最終便で帰りますでもって本当は、5月7日(日)の最終便で帰ろうかと思っていましたが値段が高くて往復で五万円になるので、始発便にしましたこれだと往復で、三万五千円で済みますニャハハ(^^;)あと、普通席を選んだのですが何故かこの値段でクラスJの席が取れました?今度の帰省では、去年の夏休みに行けなかった今治の方に行こうかと思います≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪ゴールデンウイークの飛行機チケットを購入しました

  • さぁ今日から通勤再開

    去年の七月の下旬からフルテレワーク勤務になり、八か月以上フルテレワーク勤務が続いていましたが、いよいよ今日から通勤が再開します一応、月火金出勤⇒月金出勤を交互に行う予定です金曜日出勤するので、帰省のときは羽田空港まで近くて助かります(^^)あっ後、給料日も手数料を取られずに下ろす事ができます(^^)≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪さぁ今日から通勤再開

  • 色々変わってくる・・・

    昨日、買い物に行きましたがいつもなら紙パックのジュースを六本買うのですが三本だったり、酒も9%のハイボールを止めて7%に変更特茶も今までは、ヨドバシで箱買いしていましたが、今後は随時福太郎で購入出勤日は会社の自販機での購入となりますあとウォーキングも、週四日から週一日か二日へと減ります暫くは生活リズムの変更で、戸惑いそうですニャハハ(^^;)≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪色々変わってくる・・・

  • YouTubeで番宣するNHK

    いつも通りお昼休みに、YouTubeを見ていたら、なっなっなっなっ何とタイトルにあるように、NHKが番宣していました・・・(怒)(怒)(怒)はぁ~って思いました、国営放送の名の元に銭を巻き上げておきながらYouTubeで番宣って何なんだよっ!!!って思います無駄金一杯使って、高給貰って、挙句の果てにはYouTubeで番宣ですかっもう日本国民みんなテレビ捨てて、YouTubeを筆頭にネット動画見ればいいんですよ!ホントッに早くNHKは、この世から消滅して欲しい企業です≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪YouTubeで番宣するNHK

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、朱美(女装娘)のお出掛け日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
朱美(女装娘)のお出掛け日記さん
ブログタイトル
朱美(女装娘)のお出掛け日記
フォロー
朱美(女装娘)のお出掛け日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用