chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あそびなんかじゃない https://blog.goo.ne.jp/raus

「キャプテン翼」を愛する一個人による、極めて個人的な考察や雑感などをつらつらと。

りあん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/26

arrow_drop_down
  • 「キャプテン翼 ROAD TO 2002」第6巻 なにィ 大調査

    「キャプテン翼ROADTO2002」第6巻。バルセロナvsバレンシアと、ハンブルガーSVvsB・ミュンヘンの試合が決着、日本ではJリーグ開幕。それでは、調査、キックオフ!「キャプテン翼ROADTO2002」第6巻なにィカール・ハインツ・シュナイダー。なにィB・ミュンヘンの選手たち。「キャプテン翼ROADTO2002」第6巻の集計結果・・・計2回<内訳>なにィ・・・2回(1巻8回+2巻3回+3巻4回+4巻1回+5巻6回+6巻2回=計24回)「キャプテン翼ROADTO2002」第1~6巻の計・・・1巻8回+2巻4回+3巻4回+4巻2回+5巻6回+6巻2回=計26回この少なさはなんなの?各巻とも二桁もない。翼くん在籍のバルセロナとナトゥレーザ在籍のR・マドリッドの対戦まで、なさそうか?「キャプテン翼ROADTO2002」第6巻なにィ大調査

  • 缶バッジ (「キャプテン翼の世界展 POP UP STORE」)

    「キャプテン翼の世界展POPUPSTORE」へ行ってきましたよ。1回目の続きです。今回も画像が多いので、ご注意。初めて自分で選んで買った缶バッジ30個、ドキドキの開封、記念すべき1個目は……早田誠くんでした。大阪での開催だから大阪出身の早田くん、というわけですね。これは縁起がよい……?それでは勝手に決めたグループごとに分けて撮影したものを、ご覧ください。第20巻と第21巻の表紙。小学生編から出ている、浦辺反次くんと立花和夫くん。小学生では同じチームでしたが、中学生では翼くんのライヴァルになった浦辺くんと、小・中学生からライヴァルの和夫くん。どちらも相方(新田瞬くんと立花政夫くん)は出なかった。中学生編から登場の、次藤洋はん(2個)、佐野満くん、早田誠くん(2個)小学生から登場している松山光くんと三杉淳くんは2個...缶バッジ(「キャプテン翼の世界展POPUPSTORE」)

  • 「キャプテン翼の世界展 POP UP STORE」へ行ってきましたよ。 1回目

    残業になったので、閉店50分前に到着しました。キャプテン翼の世界展POPUPSTOREで掲載されているグッズ以外もありました。<solum>という、高橋陽一先生と立ち上げたスポーツブランドのグッズなんですが、どこで見られるんだろう?昨年、お買い物部隊の皆さんにお願いして購入したグッズの数々、この時点で売り切れているものもあって、悲しい。しかも当時は消費税8%だったのに、今は10%なんだもん。ただ幸いなのは、この百貨店の友の会に加入していて、積立てたカードの残高がウン万円あること。それで買いました。なかったグッズで、個人的にもっとも残念だったのが、濃い青色の翼くんクリアファイルと、なにィ!クリアファイルが、なかったこと。並べてある後ろのほうまで確認したから、間違いないです。ほんとになにィ!だよ。それでは、今回買っ...「キャプテン翼の世界展POPUPSTORE」へ行ってきましたよ。1回目

  • 第102話 最後の… 最後のシュート (グランドジャンプNo.24 2019年) & 衝撃のお知らせ

    このカテゴリは「グランドジャンプ」連載中の「キャプテン翼ライジングサン」を読んだ雑感等をつらつらと述べていくものです。(後日、追記・修正する可能性あり)内容を知りたくない方はネタバレご注意で警告しますが、この表示以降はご覧にならないことをおススメします。2019年度では、これが最後の「ライジングサン」になります。(←ちょっと匂わせた)それでは、ネタバレご注意小次郎のシュートは、ミューラーの右手をすり抜ける。しかしゴール枠に入ってない。時間切れ?勝った、と確信するドイツチーム、だめか、と落胆しつつある日本チーム。翼くんの視線の先には、ボールに向かって低空飛行の隼シュートをうつ新田瞬くんの姿が!同点!3対3の同点です。やって決めてくれたか、新田くん!第97話完全な攻撃で、岬くんと小次郎のツインシュートを放ったとき、...第102話最後の…最後のシュート(グランドジャンプNo.242019年)&衝撃のお知らせ

  • 「キャプテン翼 ROAD TO 2002」第5巻 なにィ 大調査

    「キャプテン翼ROADTO2002」第5巻。翼くん早苗ちゃん夫婦が観戦するバルセロナvsバレンシアと、ハンブルガーSVvsB・ミュンヘンの試合がメイン。それでは、調査、キックオフ!「キャプテン翼ROADTO2002」第5巻なにィ肖俊光くん。なにィゴンザレスさん。(カットしたので分からないね。ゴメン)なにィヘルマン・カルツ。なにィ肖俊光くん。なにィカルツ。若林くんはどうだろう?どっちでも判断できそうだけどな。なにィフォンセカさんとアウミージャさん、ということにしておこう。「キャプテン翼ROADTO2002」第5巻の集計結果・・・計6回<内訳>なにィ・・・1回(1巻8回+2巻3回+3巻4回+4巻1回+5巻6回=計22回)「キャプテン翼ROADTO2002」第1~5巻の計・・・1巻8回+2巻4回+3巻4回+4巻2回+...「キャプテン翼ROADTO2002」第5巻なにィ大調査

  • 第101話 まだだ!! (グランドジャンプNo.23 2019年)

    読みました。昨日から咽喉が痛くて、もしかしたら風邪がうつったのかもしれません。電車内、風邪をひいている人が多いのよねえ。しんどいので、もう休みます。コメント頂戴していますが、返信が遅くなります。ごめんなさい。場合によっては、体調がマシになるまで、しばらくネット落ちするかもです。【おまけコーナー今回の井沢守くん】0コマ。と・こ・ろ・で。先日のFNS27時間テレビの「国宝にんげん」で、アシスタントさんたちがペン入れしていた原稿は、今回掲載のものだったんですね。第101話まだだ!!(グランドジャンプNo.232019年)

  • FNS27時間テレビ内の特別アニメ「キャプテン翼」の雑感。

    今日は遅めの夏休みを取って「特別展りぼん」250万りぼんっ子大増刊号を観に行ってきました。中学生・高校生の間は購読してたので、その頃に読んでいた作品の展示があると、テンションが上がりますね。当日券購入限定で日替わりの非売品のしおりがもらえるんですが、本日5日は「ときめきトゥナイト」の江藤蘭世。これが目当てでこの日に行く!と決めてました。欲しかったグッズやマンガも買えて満足です。前置きが長くなりましたが、東京・大阪・名古屋の一部で先行発売されている「グランドジャンプ」最新号は、上記の事情でまだ読んでいません。明日の昼休みに(コンビニに置いてあれば)読みます。明日読めなかったら、そのときには内容を教えてくださいね。(他力本願)ということで、11月3日に放映された特別アニメ「キャプテン翼」の雑感をつらつらと。・作画監...FNS27時間テレビ内の特別アニメ「キャプテン翼」の雑感。

  • キャプテン翼の世界展 POP UP STOREが大阪で開催決定!

    情報頂戴しました。ありがとうございます!キャプテン翼の世界展■会期:2019年11月20日(水)~12月3日(火)■会場:大丸梅田店8階(紳士靴売場POPUPスペース)■開場時間:10:00~20:30※金曜日・土曜日は10:00~21:00※最終日12月3日(火)は19:00閉場勘違いしてはいけないのは、<グッズだけの販売>ということ。原画の展示等は、ない(はず)。それでも嬉しい!ターミナル駅が梅田なので、寄ろうと思えば休日以外は寄れる!昨年購入をお願いしたお買い物部隊の皆さんのお力を持ってしても入手できなかった缶バッジ(東邦学園のユニフォームの日向小次郎さん)を今度こそ入手出来る、恐らく最後のチャンス。クリアファイルも(好きなものは)もう1枚ずつ欲しい~。昨年から各地でPOPUPSTOREが開催・設置されて...キャプテン翼の世界展POPUPSTOREが大阪で開催決定!

  • 「キャプテン翼 ROAD TO 2002」第4巻 なにィ 大調査

    「キャプテン翼ROADTO2002」第4巻。翼くん、バルセロナBでの衝撃のデビュー戦と、ハンブルガーSVvsB・ミュンヘンの試合開始がメイン。それでは、調査、キックオフ!「キャプテン翼ROADTO2002」第4巻な…なにィ!?ユベントスのフィジカルコーチのマッツァンティーニさん。略してフィジコのマッツ。なにィB・ミュンヘンの選手。「キャプテン翼ROADTO2002」第4巻の集計結果・・・計2回<内訳>なにィ・・・1回(1巻8回+2巻3回+3巻4回+4巻1回=計16回)な…なにィ!?・・・1回(4巻1回)「キャプテン翼ROADTO2002」第1~4巻の計・・・1巻8回+2巻4回+3巻4回+4巻2回=計18回たったの2回。「キャプテン翼ROADTO2002」第2巻なにィ大調査「キャプテン翼ROADTO2002」第3...「キャプテン翼ROADTO2002」第4巻なにィ大調査

  • 高橋陽一先生ご登場と特別アニメ「キャプテン翼」は11/3(日)の早朝放映ですよー!

    皆さん、録画予約はOK?本日11/2(土)の朝日新聞の夕刊のテレビ欄を撮影。初めから黄色で着色されていました。テレビとHDDの電源を家族に消されないように、テレビの画面に張り紙しましたよ。(普段は使用しないときは電源を切ってるから)実は1週間前の土曜日、パソコンで使用しているACアダプターのコンセントのコートがパン!と燃えかけて。変形してるの、分かります?他は使えるし、ここだけ買い換えたらいいやろ、と新しいのを買ったんです。そうしたらネットのサイトやシステムによっては、「これはあなたのパソコンですか?(意訳)」「これは本当にあなたですか?(意訳)」とロックをかけてくるんですよ。たった1つ部品を変えただけで!?ビックリだわ。最も手強いのがメールアドレスで使用しているmsnのoutlook。ブログ用に2つ、個人用2...高橋陽一先生ご登場と特別アニメ「キャプテン翼」は11/3(日)の早朝放映ですよー!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りあんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りあんさん
ブログタイトル
あそびなんかじゃない
フォロー
あそびなんかじゃない

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用