奈良県葛城市にある當麻寺へ行ってきました
奈良県葛城市にある當麻寺へ行ってきました旅行記が続きますが、先日26日に前から一度行きたかった當麻寺へマイカーで行ってきました。(詳しくは写真で)概略を書くと、名阪国道の香芝インターから南へ20分くらいの場所にこの寺はあります。途中の信号機の向こうには二上山が見えます。寺はこの山の麓です。(この山は2こぶラクダのような形をしていて、わかりやすいです。春分と秋分の日にはその谷間に夕日が沈むとか)當麻寺へ着く前の参道は車が対抗しにくような狭い道で、駐車場は仁王門のすぐ手前左にありましたが、20台ほどの広さでした。(たぶん他にもあるはず)仁王門は立派で、境内に入ると非常に広くてびっくりです。境内には本堂の他に金堂や講堂にも立派な仏像がたくさんありましたが、ここのご本尊は本堂にあり、中将姫が編んだと伝えられる曼荼羅です...奈良県葛城市にある當麻寺へ行ってきました
2021/10/31 20:42